ネアンデルタール人が絶滅したのはなぜ?|私たちの体に流れるネアンデルタール人の血!

Ғылым және технология

ネアンデルタール人という単語が聞き慣れない方も
聞き慣れた方もいるかと思います。
彼らは現在まで発見された古人類のうち
私たちホモ・サピエンスと最も近い親戚のうちの一つであり
不思議な事実もたくさんあります。
最近では私たちのDNAに
ネアンデルタール人の遺伝子が
1〜4%も含まれていたという事実が発見されました。
果たして、ネアンデルタール人は
どのように暮らし、なぜ絶滅したのでしょうか?
そして、絶滅したと断言できるのでしょうか?
今日は、ネアンデルタール人に関するお話です。
動画でお会いしましょう!
いつもご視聴ありがとうございます!
#ネアンデルタール人#ホモ・サピエンス#進化
【参考資料】
人類との遭遇:amzn.to/3obfUdg(イサンヒ)
Krings, M., et al., (1997). "Neandertal DNA Sequences and the Origin of Modern Humans."
Paabo, S. et al., (2010). "A Draft Sequence of the Neandertal Genome". Science."
Caspari, R, Lee, S., (2004). "Older age becomes common late in human evolution."
Henry, A., et al., (2010). "Microfossils in calculus demonstrate consumption of plants and cooked foods in Neanderthal diets."
Froehle, A., et al., (2009). "Energetic Competition Between Neandertals and Anatomically Modern Humans."
Finlayson, C., (2006). "Late survival of Neanderthals at the southernmost extreme of Europe."

Пікірлер: 423

  • @user-kf8wh7uu3d
    @user-kf8wh7uu3d Жыл бұрын

    お世話になっております。国内の大学院で生物学を専攻する者です。 当チャンネルで紹介されているスバンテ・ペーボ博士の研究結果が、2022年のノーベル生理学・医学賞に輝きました。この場を借りて、最大限の敬意を表します‼️ 同時に、当チャンネルの素晴らしいさを周りの研究従事者の方々にもっと伝えるべきだと感じました。 編集など大変かと思いますが、引き続きよろしくお願いいたします。 陰ながら応援しております📣

  • @biai2811
    @biai28112 жыл бұрын

    差別してた白人のほうがネアンデルタール人に似てるという壮大なギャグ

  • @user-dw3ip4ir8d

    @user-dw3ip4ir8d

    2 жыл бұрын

    ロスチャイルド激おこぷんぷん丸

  • @konsyone

    @konsyone

    2 жыл бұрын

    寒いヨーロッパでは室内(洞窟内)などで暖を取る事が多く、日光を浴びなくなります。 キノコ類の栽培、魚の漁や養殖といった技術がない時代に、食糧からビタミンDを取れず、不足が深刻な状況になりました。その結果、免疫力が低下して感染症に弱く、骨の育成もできず骨折しやすくなってしまいました。わずかな日光浴を効率化して生き延びる為に黒い肌を捨てて白く進化したという説があります。 そう考えると先にヨーロッパに住んでいたネアンデルタール人が先に白い肌に進化したのは当然ですよね。

  • @konsyone

    @konsyone

    2 жыл бұрын

    @@user-dw3ip4ir8d 卍「□スチャイルドを絶滅させよ」 絶滅していないのでDSが問題を起こしている。

  • @SM-ve2gx

    @SM-ve2gx

    Жыл бұрын

    その辺が分かってきた頃から窮にネアンデルタール人の扱いが良くなり出したのは露骨だよなw それまではエレクトスよりか症状進化してる程度の原始人扱いだったのに。

  • @user-yt9fq6ug3l

    @user-yt9fq6ug3l

    Жыл бұрын

    ホモ・ストゥピドゥス……(^^)笑

  • @user-mt8yv8de3d
    @user-mt8yv8de3d2 жыл бұрын

    現代でも犬や馬等人類とかけ離れた動物とも交わろうとする者がいるのだから、言葉は仮に通じなかったとしても自分達に似た生物と交わってみようと思う人達がいてたとしても不思議ではないのかなと思う。

  • @earth-bd7cl
    @earth-bd7cl Жыл бұрын

    実際のところ、現生人類における人種の差くらいのものだったのでは?肌の色が違うもの同士でも子孫が残せるようにネアンデルタール人とサピエンスも一緒に行動したり家族をつくったりしていたと考えるとロマンあるよなぁ

  • @gonta8787
    @gonta87872 жыл бұрын

    僕は中学生の頃、ネアンデルタール人の生き残りと言われていました。

  • @user-di4xo8ff5v

    @user-di4xo8ff5v

    2 жыл бұрын

    かわいそう

  • @user-fl6ek2yq1n

    @user-fl6ek2yq1n

    2 жыл бұрын

    ネアンデルタール人は、現行人類によって、世界中の大陸で、女子供も関係なく、絶滅するまで殺戮されたといいます。

  • @user-gr6yx3sg1e

    @user-gr6yx3sg1e

    2 жыл бұрын

    @@user-di4xo8ff5v ネアンデルタール人「誠に遺憾だ。ホモ・サピエンス(笑)よりも我々の方が脳がデカイんだz(ry」

  • @user-in1pz4qt9i

    @user-in1pz4qt9i

    2 жыл бұрын

    @@user-gr6yx3sg1e ホモサピエンス「それは長所じゃない。より圧縮して複雑な思考ができる様になったワイらが勝者や😁」

  • @sega2078

    @sega2078

    2 жыл бұрын

    TNTNも大きいのですか・・・❓🦆

  • @u9isu
    @u9isu2 жыл бұрын

    昔読んだ本でネアンデルタール人は人間より脳が大きかったけど 額が小さく脳が横長の形をしてるから人間より知能が低かったって書いてあっていまいち納得できなかったな。 人間より知能が低くあって欲しいという研究者の願望があるように感じた。 当時は頭が悪かった根拠にネアンデルタール人が描いた壁画がないっていうのが挙げられてたんだけど、その後壁画も見つかってるんだよね。

  • @user-dw3ip4ir8d

    @user-dw3ip4ir8d

    2 жыл бұрын

    自分より頭良い生物を受け入れられないなんて あたまわるいなー(なぜ友好的に接した方が得だと考えられないのだろうかクリムゾン)

  • @user-kemakorokoro

    @user-kemakorokoro

    Жыл бұрын

    そりゃ霊長なんて自称する生物ですし

  • @momiji4932

    @momiji4932

    Жыл бұрын

    知能はほとんど同等だけど妄想力が限人類優勢ってのが1番納得出来る

  • @cars154

    @cars154

    Жыл бұрын

    前頭葉が小さくて協調性とか感受性についてホモサピエンスより劣等だったって聞いたな。

  • @user-kl2su6bq7h

    @user-kl2su6bq7h

    6 ай бұрын

    実はそれまで、ネアンデルタール人はとにかくホモ・サピエンスよりも脳が小さかったという説が散々出回ってたんですよね。互いの脳の大きさが実は逆だったと新聞で知った時の事は覚えてますが、学者たちも散々悩んだようです。そして出した答えがコレ。もう呆れましたわ。今では協調性や感受性も十分あったと言われてますね。

  • @bebe-hl3co
    @bebe-hl3co2 жыл бұрын

    復元図を描いた御本人は、罪なことをしてしまいましたね⚡ 世界は、私達人間にとってまだまだ 計り知れないものが沢山ありそうですね✨ロマンがあって、ワクワクします😊 ありがとうございます☘️

  • @nakaiti3780
    @nakaiti37802 жыл бұрын

    NHKで紹介されてた説ではネアンデンタール人はプロレスラーのようないい体格で接近戦で他を圧倒していたが、スマートな現生人類が発明した投げ槍器から飛んできた小さな投げ槍でアウトレンジ攻撃されたそうです 原理的に長い関節を増やしたと同じ効果のある投げ槍器アトラトルは手投げより投げ槍を飛ばせるため急いで接近しても全然届かない距離から攻撃できるそうです

  • @android_and
    @android_and7 ай бұрын

    おもしろーい! 余分なイントロもなく、イラストは面白いし、地図や学者の紹介も的をいててわかりやすい。こういう授業があったら学校も面白かっただろうになあ。

  • @user-ud4wi5ms1j
    @user-ud4wi5ms1j2 жыл бұрын

    ネアンデルタール人 久しぶりに聞く懐かしい言葉です!随分昔に習いましたが殆ど覚えてなかった。今回何度も拝聴し沢山のことが解り楽しくなりました😊

  • @sciencedream_jp

    @sciencedream_jp

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます♪ 楽しんでもらって良かったです😊

  • @TV-cl2kt
    @TV-cl2kt11 ай бұрын

    この動画本当に面白い😂ずっと続けて欲しい

  • @WilhelmfranziskusAlbrecht
    @WilhelmfranziskusAlbrecht2 жыл бұрын

    技術力で劣るネアンデルタール人ですが、最近になってネアンデルタール人が発明したかもしれない武器があります。投石紐という武器で紐の中央に石を包んで2つ折りにし、遠心力の力で石を遠くまで飛ばす武器ですが素材が植物なので残らず正確な年代がわかりませんでしたが最近になって実はネアンデルタール人がホモサピエンスとの戦争に備え発明したのではないかという説があります。実際2万年以上前の初期のホモサピエンスの骨に打撃傷があるものが発見されています。もしこれが事実であれば様々な定説が覆るかもしれません。

  • @sebastianarsenal

    @sebastianarsenal

    Жыл бұрын

    それはホモサピエンスの仲間内での争いとも考えられるのでは。全く知らないことだったので興味深いですが。

  • @user-mh6wc3vs4z

    @user-mh6wc3vs4z

    Жыл бұрын

    戦いに備えというところが分からないです。 真っ先に思い浮かべるのは狩りに使うという用途ですが。

  • @user-rf5sz2hd2u

    @user-rf5sz2hd2u

    Жыл бұрын

    打撃傷なんて転んだら誰でもできるでしょ

  • @WilhelmfranziskusAlbrecht

    @WilhelmfranziskusAlbrecht

    Жыл бұрын

    @@user-rf5sz2hd2u 打石傷と打撃傷では傷のレベルがちがうんですよ。打撃傷は骨が折れますが打石傷は骨が折れるどころか肉をえぐるほどの威力があります。追記 すみませんここでいう打石傷は投石紐によるものです。

  • @user-vk1nd9dg2b

    @user-vk1nd9dg2b

    Жыл бұрын

    戦争に備えるというか単にホモ・サピエンスがまだバカで弱かった初期の時代に自分の土地に入ってきたホモ・サピエンスを追い出すために攻撃しただけじゃないの? 初期のホモ・サピエンスは度々その土地のホモ・サピエンス以外の人類に負けてたっぽいし

  • @XiaolonP
    @XiaolonP Жыл бұрын

    ここ最近の研究だと、これまでヨーロッパ人やアジア人にしか持っていないと言われていたネアンデルタール人のDNAが実は現代のアフリカ人にも備わっているという論文が発表されたそうですね 人類まだまだわからないことだらけですわ

  • @nishi7343
    @nishi73432 жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @haya4taka
    @haya4taka Жыл бұрын

    ネアンデルタール人は投げたり撃ったりする武器をほとんど持っていなかったと言っているけど、弓矢は持ってなかったけど投げやりは持ってた。手持ちの槍をたまたま投げたのではなく、投げるために作られてた。

  • @user-uy9ku1ek7c
    @user-uy9ku1ek7c2 жыл бұрын

    たまたま面白い本にネアンデルタール人さんについて書いてましたが絶滅の理由が何だか面白いです😂

  • @ahleutea
    @ahleutea Жыл бұрын

    ロマンティシズムとサイエンスが見事に融合しています。私の身体の中にあるネアン氏がそういう解釈を求めるのかも知れず。

  • @Umabancho
    @Umabancho2 жыл бұрын

    「創世のタイガ」という漫画ではネアンデルタール人との争いや混血が出て来ますね

  • @user-up6lx9nh3b
    @user-up6lx9nh3b2 жыл бұрын

    むっちゃ面白いですね。

  • @user-pf1oq3tx2d
    @user-pf1oq3tx2d2 жыл бұрын

    今も昔もばぁばの力は偉大ですね😂👏

  • @user-lj1ot9np6k
    @user-lj1ot9np6k Жыл бұрын

    つまり俺らはホモサピエンスでもあり、ネアンデルタール人でもあるって事か。

  • @user-be6fi6gi2d
    @user-be6fi6gi2d Жыл бұрын

    ネアンデルタール人のDNAが白人に含まれると分かった瞬間に 白人たちが「ネアンデルタール人のお墓に花粉があるから彼らにも死者をいたわる精神があったんだ」とか言い出して草

  • @AAA-ml7dv

    @AAA-ml7dv

    Жыл бұрын

    いや「ネアンデルタール人のお墓に花粉があるから彼らにも死者をいたわる精神があったんだ」の話は昔から言ってた それは2010年以前から有名な話だったから

  • @suzupapa3415
    @suzupapa3415 Жыл бұрын

    ネアンデルタール人は言語を操れた可能性が高いんですね。昔私が学んだ時は声帯の位置が上過ぎるため、複雑な発音は不可能で言語は操れなかった。これがホモ・サピエンスに負けた原因である。ということだったけど、研究は進むものですね。ワクワクが止まりません。

  • @fukudama0721da

    @fukudama0721da

    9 ай бұрын

    動画の制作なんて誰でもできるんだから信じない方がいいぞ 自分が知ってる情報の方が正しいかもしれない

  • @user-kl2su6bq7h

    @user-kl2su6bq7h

    6 ай бұрын

    ネアンデルタール人はホモ・サピエンス並に言語を操れただけでなく、最新では普通に飛び道具も使えたと言われてるし、ホモ・サピエンスよりも姿勢が良かった事もわかってる。ある研究者は、我々はネアンデルタール人をつい思い込みで過小評価してしまいがちだという。でも世間へのイメージはなかなか改変されない。鳥が恐竜だったという事実よりも世間に広まらない。

  • @user-qj2yi6cs6h
    @user-qj2yi6cs6h2 жыл бұрын

    フランスのラスコーの壁画から興味を持っていました。ネアンデルタール人はホモサピエンスより脳が大きかった等、興味を持っていました。新しい科学の成果を知りたいと思っています。

  • @lusatzakariawahyuda713

    @lusatzakariawahyuda713

    Жыл бұрын

    Saya tertarik mengetahui sains tentang evolusi manusia

  • @futar0sugar
    @futar0sugar2 жыл бұрын

    確かに自分のヨーロッパ出身の知人が人類よりも霊長類っぽい見た目や行動に対して、ネアンデルタール人っぽいとか言ったりしますね。

  • @ahleutea

    @ahleutea

    Жыл бұрын

    白色人種はチンパンジーから、黄色人種はオランウータンから、黒色人種はゴリラから進化したという説を突きつけると良いです。で、戦争するのはチンパンジーだけというね。

  • @eriyoshomoto4330
    @eriyoshomoto43302 жыл бұрын

    母親以外に子どもの面倒を見る人がいなかったから絶滅したというなら、現代のホモサピエンスもやばそうですね。

  • @user-gr6yx3sg1e

    @user-gr6yx3sg1e

    2 жыл бұрын

    70億人もいるから大丈夫でしょう……たぶん。

  • @user53hdtijdig

    @user53hdtijdig

    2 жыл бұрын

    おばあちゃんが増えすぎて問題になってます

  • @user-sp1jv4fq2j

    @user-sp1jv4fq2j

    2 жыл бұрын

    Eri Yoshomoto 文化の断絶は頻繁に現代の社会問題になってるね。言葉を変えればジェネレーションギャップとか老害とか方言の消滅とか、技術分野だとロストテクノロジーとか色んな言い方になる。

  • @user-nz2hn4uo5l

    @user-nz2hn4uo5l

    Жыл бұрын

    大丈夫やろ。あほちゃう?

  • @user-hs1bu4vb6l

    @user-hs1bu4vb6l

    Жыл бұрын

    保育園や小学校で面倒をみてるよ。

  • @user-in4po7ew9y
    @user-in4po7ew9y Жыл бұрын

    まだまだこの先新しい発見が有るんでしょうね

  • @yoko2046
    @yoko20462 жыл бұрын

    生き残っていたネアンデルタール人がトロールとして認識されたと想像

  • @user-wp3ri6qx2p
    @user-wp3ri6qx2p2 жыл бұрын

    出典が同じなんやろな NHKの地球ドラマチックと構成と出演者がめっちゃ似てた

  • @abd_al_halim
    @abd_al_halim2 жыл бұрын

    ネアンデルタール人のDNAを受け継いでる人間がいるならネアンデルタール人は絶滅してないってことでいいのかな?

  • @shiromaru7514
    @shiromaru751410 ай бұрын

    おばあちゃんって、スゴイんすね。

  • @user-nz3yg4eh6m
    @user-nz3yg4eh6m2 жыл бұрын

    ネアンデルタール人と色んな話してみたかった、、

  • @bout187
    @bout1872 жыл бұрын

    ドワーフのイメージ。 地質学上で言えば、つい最近なのだから交流はあったのでしょうね。

  • @corjioono7463

    @corjioono7463

    2 жыл бұрын

    ドワーフの体型だよな

  • @user-eg1vq6mn9b
    @user-eg1vq6mn9b2 жыл бұрын

    人類だけが、ホモサピエンス一色になったことが不気味ですね。猿でも多種類いるのに。どうしてなのでしょうか。

  • @link0shin

    @link0shin

    Жыл бұрын

    そりゃ一種だけでも、争い殺し合うのに、生物的競合種がいたら滅ぼし合うでしょう

  • @civilissouls

    @civilissouls

    10 ай бұрын

    サルは一種だけが全世界に生息域を広げて生まれつきの体だけでは凌げない環境も凌げる防寒装備や農業を開発したりしない。 つまりそういうこと。ニッチを共有する種同士の間では必ず生存競争が起きる。

  • @user-yt1bn1sd7q

    @user-yt1bn1sd7q

    3 ай бұрын

    正しくその形を変えたのが戦争なのかもな

  • @ktmyk61116
    @ktmyk611162 жыл бұрын

    遺伝子検査したら微量にネアンデルタール人のDNAが混ざってたの嬉しくて周りに自慢してたんだが。

  • @user-tj9wd7cy7h
    @user-tj9wd7cy7h2 жыл бұрын

    ネアンデルタール人がいわない言葉「チャンネル登録お願いします」

  • @user-pz6up6pw8u
    @user-pz6up6pw8u2 жыл бұрын

    ロージー博士の声がネアンデルタール人の秘密を解く鍵になりそう(適当)

  • @untitti9314
    @untitti93142 жыл бұрын

    開幕ネヤンデルタール人へのヘイトがすごい

  • @user-eg7fc9mk9s

    @user-eg7fc9mk9s

    2 жыл бұрын

    まるで日本で暮らす外国人に対する日本人のヘイトのよう...

  • @user-lj7qi9kd4k

    @user-lj7qi9kd4k

    2 жыл бұрын

    ホモ・ストゥピドゥスとかいうクソみてぇなネーミング

  • @diek30
    @diek302 жыл бұрын

    4:05ここ不意打ちで笑いましたw

  • @user-yukiume
    @user-yukiume Жыл бұрын

    ネアンデルタール人の遺伝子が受け継がれているという話を知らなかったので、ネアンデルタール人とホモ・サピエンスに交雑があったということが一番の驚きでした! ネアンデルタール人は絶滅した他種族だと思っていたのに、ホモ・サピエンスと同種とも言えるかもしれないと思うと今後の発見が楽しみです! 他種との交雑の例は過去にも他にはないのでしょうか??

  • @JohnDoe-jg7gi

    @JohnDoe-jg7gi

    Жыл бұрын

    デニソワ人

  • @OrangeCamus

    @OrangeCamus

    10 ай бұрын

    日本人含めアジア人はデニソワ人の遺伝子が多いらしいね 30うん年前、「絶対に交流があった!混血してる!」って先生に主張したら痛い中学生扱いされた 懇切丁寧に「ありえない」理由を説明されて不満に思いながら「混じることはない」と覚えて、大人になって自分の子どもにも説明しちゃったよ くっそw

  • @user-ro6xo2hl5o
    @user-ro6xo2hl5o2 жыл бұрын

    併存していた時期があって交雑して居たのだから私達にもその血が遺っていると考えるのが自然でしょう。

  • @jaime0
    @jaime02 жыл бұрын

    別種ということは、進化というより、やはり異なる土地で異なる環境の中それぞれが発生したと考えるのが妥当か それでも異種交配をしたという事実に驚く 恋愛的な何かなのか、制服蹂躙的な何かなのか

  • @traintrainhashitteyuku
    @traintrainhashitteyuku2 жыл бұрын

    動画と関係のない個人的なことなんだけど、ネアンデルタール人って言葉を読むと頭に青色が浮かぶんだよね。これも共感覚と呼ぶのかな。

  • @shomat743
    @shomat743 Жыл бұрын

    ロマンと科学は両立しますね

  • @user-xh9sg6oj9p
    @user-xh9sg6oj9p2 жыл бұрын

    自分はいつもナヤンデタール人です。

  • @user-sp1jv4fq2j

    @user-sp1jv4fq2j

    2 жыл бұрын

    遅刻しすぎ 何をそんなに悩んでたのよ?

  • @user-kemakorokoro

    @user-kemakorokoro

    Жыл бұрын

    @@user-sp1jv4fq2j 遅刻し過ぎることやろ

  • @ruroisensei
    @ruroisensei2 жыл бұрын

    数パーセントでも現人類に遺伝子があるって事は、絶滅して無かったと言えるのかな?

  • @88vault44

    @88vault44

    2 жыл бұрын

    母親からしか遺伝しないミトコンドリアDNAにはネアンデルタール人由来のものはないそうです。 つまり ホモサピ女×ネアンデル男はあっても ホモサピ男×ネアンデル女はなかったみたい 平和的な交流だったとは限らないかも...

  • @user-lu9tx9wc7m
    @user-lu9tx9wc7m Жыл бұрын

    興味深い

  • @user-km6qb9by5x
    @user-km6qb9by5x2 жыл бұрын

    2:35 大昔に生息していた北京原人みたいでした👩

  • @user-on5nq4dc8g

    @user-on5nq4dc8g

    2 жыл бұрын

    乾燥途中の干し柿みたい

  • @user-pq2lj5uc9f
    @user-pq2lj5uc9f Жыл бұрын

    この動画わかりやすくてこーゆーどうが好きだからチャンネル登録しようって思ったら既にしてあった

  • @aki_4sas131
    @aki_4sas1314 ай бұрын

    山崎努さんが特殊メイクてネアンデルタール人の顔にして渋谷でロケしてたけどいまでもにた感じの顔立ちの人いるもんなぁ、あの地球大進化は面白かった

  • @2h914
    @2h914 Жыл бұрын

    ホモサピエンスが犬を飼い始めた事が、ネアンデルタールに対して優位に立って進化した要因の一つという説が好き

  • @civilissouls

    @civilissouls

    10 ай бұрын

    猟犬に追いかけられるとクロクマだって逃げ出すし、人間の強みである視覚からまったく視認できなくなった獲物も匂いで追跡するからね。ありえん話ではない。 直接争いに用いられなくても、狩猟の成功率を上げるだけで限られた獲物を減らし「ネアンデルタール人の食い扶持を奪う」事になる

  • @user-kl2su6bq7h

    @user-kl2su6bq7h

    6 ай бұрын

    最近、ネアンデルタール人かどうかわかりませんが、史上初めて犬を飼い出したのはホモ・サピエンス以外の人類かも知れないと言われ始めてるんですよね。

  • @user-sf9sf2pn9h
    @user-sf9sf2pn9h2 жыл бұрын

    よくホモサピエンスvsネアンデルタール人みたいな構図を聞くけど、交雑するような種同士が種族の違いで戦争するのか疑問だった。そもそも両者が互いを区別したかも分からないし。

  • @kurosudokuro

    @kurosudokuro

    2 жыл бұрын

    肌の色が違うというだけで積極的差別をしていたような種族もいるわけで、なんとも言えませんね

  • @bobtabob1570

    @bobtabob1570

    2 жыл бұрын

    自由恋愛とは限らないと思う 乱暴をして交雑種が生まれたのかも 同じ人種でも部族が違えば争いになるから 自分達と違うコミュニティってだけで争うには十分な理由になると思う

  • @cars154

    @cars154

    Жыл бұрын

    色とか鼻の形で大量虐殺するようなことが無数に起こってるんだから有り得る気がするけどね。

  • @user-vk1nd9dg2b

    @user-vk1nd9dg2b

    Жыл бұрын

    猿同士ですら別の集団と当たったら殺し合いをする事が多いんだし、基本的にホモ・サピエンスだろうとネアンデルタール人だろうと種族に関係なく別集団と出会えば殺し合いになってた可能性が高い

  • @mogummy2474

    @mogummy2474

    9 ай бұрын

    争いが起きたとき、「男は◯せ〜!女は◯せ〜!」と、なることが多いので、交雑というのは侵略の過程で、同意のない女性への行為により起こることが多いように思います。

  • @user-yz3si6mq2n
    @user-yz3si6mq2n Жыл бұрын

    ネアンデルタール人が想像力がなかったと言うのは信じがたい。自然風物気候などの経験から、想像力は自然につちかわれるものだから。

  • @user-ml8kv9nt9d

    @user-ml8kv9nt9d

    10 ай бұрын

    虫に想像力がありますか? 何であれ入れる器がなければ入らないのです。

  • @imakara_naunau
    @imakara_naunau2 жыл бұрын

    愚かな人間は俺たちだよ。

  • @user-cl6mp7qv7z
    @user-cl6mp7qv7z2 жыл бұрын

    1:37 骸骨で遊んじゃだめ🙅‍♂️

  • @dazwhisky2145
    @dazwhisky21452 жыл бұрын

    ネアンデルタールが登場するホミニッド原人ってSFお勧めします。

  • @user-ct8fk3cx8t
    @user-ct8fk3cx8t2 жыл бұрын

    ホモ・サピエンスとネアンデルタール人って「そもそも別種扱いされるほど離れていない」と思うんだが

  • @park-sy2ov

    @park-sy2ov

    2 жыл бұрын

    チンパンジーだって人間と遺伝子が、数%しか変わらないらしいですね ましてや体毛も無いし道具も使うし

  • @user-gg7cu2hz7p

    @user-gg7cu2hz7p

    2 жыл бұрын

    現代の犬やイエネコと同じかより少し離れてるくらいかもしれませんね。

  • @user-re9ki7iy5f

    @user-re9ki7iy5f

    2 жыл бұрын

    ホモサピエンスと交配出来て我々に遺伝子が受け継がれている以上別種とは言えないと思いますよね。

  • @user-sp1jv4fq2j

    @user-sp1jv4fq2j

    2 жыл бұрын

    @大津基久 犬種の違う犬同士や猫種の違うペットのネコ同士ってこと?

  • @kentayasuda4523

    @kentayasuda4523

    Жыл бұрын

    交雑出来るからなあ。亜種かな。

  • @taroutanaka810
    @taroutanaka8102 жыл бұрын

    ネアンデル谷で見つかったのならネアンデルターニ人にしてほしかった

  • @user-bx2hr4lw1e
    @user-bx2hr4lw1e2 жыл бұрын

    戦いに敗れてしまったのか!?

  • @C6H8O7-.
    @C6H8O7-.2 жыл бұрын

    エルンスト・ヘッケルのネーミングセンス煽りに全振りしてて草

  • @user-yt9fq6ug3l
    @user-yt9fq6ug3l2 жыл бұрын

    白人の青い眼白い肌金髪はネアンデルタール人由来さね

  • @selfYG
    @selfYG2 жыл бұрын

    チャンネル登録しました笑

  • @zoidouify

    @zoidouify

    2 жыл бұрын

    ネアンデルタール人の動画を見ていただけなのにチャンネル登録したくなりました

  • @toyo156
    @toyo1562 жыл бұрын

    格闘家のあの人かと思った笑

  • @NM-kh7ym
    @NM-kh7ym7 ай бұрын

    いつだったか、ホモサピエンスの集落跡は500〜1000人単位の大規模なものに比べネアンデルタール人のものは20〜30人の家族単位だったとありましたね。狭い範囲の交配で遺伝的に弱かったんではと。

  • @user-ml4yj4ei3u
    @user-ml4yj4ei3u Жыл бұрын

    ホモサピの子可愛い!

  • @user-zd3iy6dd9h
    @user-zd3iy6dd9h Жыл бұрын

    カセキホリダーのコミカライズで存在を知った。ラインくんだっけ

  • @kantoulenlen
    @kantoulenlen2 жыл бұрын

    のび太の日本誕生の時代にはまだネアンデルタール人いたのね 暗闇族がそれにあたるのかしら?光族とだいぶ違うものね

  • @user-vu6fi7rn3c
    @user-vu6fi7rn3c Жыл бұрын

    ファークライ プライマル これって事実だったドラマなのかもしれない。。

  • @user-ye2my8od6w
    @user-ye2my8od6w2 жыл бұрын

    はじめ人間ギャートルズはすでにホモサピエンスなのですか? ネアンデルタール人なのですか? クロマニヨン人なのですか? マンモスの肉美味しそうだったけど。

  • @kobawan4545
    @kobawan45452 жыл бұрын

    クロマニヨン人はどう関係してくる? どういう位置づけ? その辺りの知識はまるでないんで、ちょっと知りたい。

  • @kemuri5216
    @kemuri52162 жыл бұрын

    イリヤッドを思い出すなぁ

  • @user-vt4jb8kr4o
    @user-vt4jb8kr4o2 жыл бұрын

    スフィンクスを作ったのがネアンデルタール人だったりして・・・

  • @Tabisuru_51
    @Tabisuru_516 күн бұрын

    今の人類の遺伝子の、一部にネアンデルタール人の遺伝子が含まれているという話もありますね

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck2 жыл бұрын

    わかりやすいような、わかりにくいような。

  • @heroofjustice4554
    @heroofjustice4554 Жыл бұрын

    まだまだ間違って蔓延してる固定概念が沢山ある。

  • @user-jo9up3bd3l
    @user-jo9up3bd3l Жыл бұрын

    なんならネアンデルタール人の方が脳容量が多い説もあるそうですね。

  • @user-qp4vj9ff4z
    @user-qp4vj9ff4z10 ай бұрын

    さんざんバカにしてたのに白人はネアンデルタール人の血が入ってるとわかったとたん優秀な種族だったと手の平がえししてるの笑う

  • @kazuki2yt
    @kazuki2yt2 жыл бұрын

    無茶苦茶良いです!!!今の政治家はこのs動画を全員見流べき!!!

  • @user-os6no3jh3x
    @user-os6no3jh3x2 жыл бұрын

    ロマンだねー😊

  • @kodotake9062
    @kodotake90622 жыл бұрын

    そういや「ロードオブザリング」に出てたイアン・マッケランは 見た目ネアンデルタール人ぽいなw

  • @imagine7363
    @imagine7363 Жыл бұрын

    非常に面白い解説と感じるし、現代にも当てはまります。具体的には、個人や家族のプライバシーに触れますので控えざるを得ませんがね。日頃からある家族の解析をしていましたが、納得するところ大いにありますです。🙂😑🤫

  • @user-mv5sf8bk2z
    @user-mv5sf8bk2z Жыл бұрын

    野蛮な方が生き残るという皮肉

  • @fhakoda
    @fhakoda2 жыл бұрын

    たべちゃたんだよ 昔のアングロサクソン達がね

  • @user-ng6dg7wq2d
    @user-ng6dg7wq2d2 жыл бұрын

    つまり誤った認識と無知は愚かで度し難いことを学べるな

  • @88vault44

    @88vault44

    2 жыл бұрын

    あなたのように賢い人を現代中国では「事後諸葛亮」と呼ぶ🤣

  • @user-ji9qj2yr3b

    @user-ji9qj2yr3b

    Жыл бұрын

    @@88vault44 検索しました。正にその通りですね。 大昔のネアンデルタール人観は、あくまで当時判明している情報から推定した結果ですからね。 それが、後の発見で変遷していったということでしょうね。 今後、この動画で紹介されている内容が根底から覆される発見があるかもしれません。

  • @AnonymousCats

    @AnonymousCats

    2 ай бұрын

    ​@@88vault44ほんとそれw

  • @Milepoch
    @Milepoch Жыл бұрын

    で、今度はネアンデルタール人を美化しすぎる、と ほんと人間ってダメよね、情けない この手の研究は物理学者か数学者にやらせるべき そうでないと事実は永遠に分からない

  • @pchinkerZ
    @pchinkerZ2 ай бұрын

    ネアンデルタール アファレンシスとゲス・サビエンスの違いですか!?ゲス・サビエンスは、U1猿人を祖先に或いはゲスから新しい機械で分岐したのではないかと推測しておりなすが。

  • @user-ni1ok8gt5c
    @user-ni1ok8gt5c2 жыл бұрын

    サムネの人RIZINにでてたような…

  • @maesu2804
    @maesu2804 Жыл бұрын

    その説にしても様々な学者が研究されてきましたけど、個人的にその説は違うと自分が今を生きている中でそう思います! 原人にちかい古代人は現代人の親戚ではないはずです!

  • @johndo2576
    @johndo25762 жыл бұрын

    サムネがアダムドライバーにしか見えねぇ。 あいつネアンデルタール人だったのか…

  • @ZERO21-A6M
    @ZERO21-A6M9 ай бұрын

    根庵出留太郎です。出煮曽和さんを探しています。

  • @neoneo8904
    @neoneo89042 жыл бұрын

    案外人肉食をやってたのかもね

  • @nakan_ohito
    @nakan_ohito2 жыл бұрын

    今日人類が初めて木星についたよ

  • @awaremisogaba4130

    @awaremisogaba4130

    2 жыл бұрын

    それピテカントロプスや

  • @roukota6347
    @roukota63472 жыл бұрын

    なんか違和感あるな。 1人も残らず死に絶えるものか? やっぱ100-0ではなく、混血して行ったと考えるのが妥当と思う。

  • @jun738

    @jun738

    2 жыл бұрын

    でもホモ・サピエンスの十八番は他種族の絶滅。普通にやりかねん。

  • @88vault44

    @88vault44

    2 жыл бұрын

    @@jun738 ネアンデルタール人は槍一本持ってタイマンでサイ殺すやつらだから、我らがホモサピでも正面から戦うのは相当厳しいと思う

  • @user-kemakorokoro

    @user-kemakorokoro

    Жыл бұрын

    生物界での最も簡単な絶滅の要因って真正面に戦って殺すんじゃなくて飯やそれが採れる場所を先に奪うだからそういうとこで絶滅したんじゃないかな

  • @user-ow5uw3wv2l

    @user-ow5uw3wv2l

    Жыл бұрын

    変わり者ってどこにでも居るしなあ 自分も混血が妥当だと思う

  • @morikumi
    @morikumi2 жыл бұрын

    サピエンス全史みんな読んでないのか

  • @kentayasuda4523
    @kentayasuda4523 Жыл бұрын

    現生人類がネアンデルタール人との競争に勝った決定的な理由はなんだろうね。 社会性かなぁ。

  • @giantszero6962
    @giantszero6962 Жыл бұрын

    ネアンデルタール人と現生人類のホモサピエンスの間の遺伝子の違いは ホモサピエンス内の白人や黒人の間のそれより大きいのだろうか?

  • @beeken3886
    @beeken38862 жыл бұрын

    ネアンデルタール人って賢いって聞いていたけど

  • @user-qr1mi1ip1d
    @user-qr1mi1ip1d2 жыл бұрын

    ロマンチストとしては、交雑説を推したいところなのですが、 ですが…この4%の遺伝子の一致に関しては人類以前の哺乳類も形質を獲得している事を考えると、寒冷期を乗り越えられなかったのでは?と思います。 祖母集団の割合と体型からして、明らかに消化効率が悪く短命であったというのは推測できますし… …ところで、クロマニヨン人は最近はどこに行ってしまったのでしょう。

  • @user-el7ve2eq3n

    @user-el7ve2eq3n

    2 жыл бұрын

    それだとネグロイドが寒冷適応一切なくして寒冷期を乗り切ったことになるのだが 同じ形質が一切発現しないのもおかしい

  • @user-rl2fv9ol9j

    @user-rl2fv9ol9j

    2 жыл бұрын

    アフリカ大陸に残った人類に4%の遺伝子が含まれないことをどう説明するの?

  • @88vault44

    @88vault44

    2 жыл бұрын

    母親からしか遺伝しないミトコンドリアDNAを調べた結果、少なくともホモサピエンスの女とネアンデルタール人の男の交配は確認されている なお逆は証拠が見つかってない...つまり...

  • @japankaido7360
    @japankaido73602 жыл бұрын

    へぇ、研究の結果、真実と断定された説さえも二転三転するもんなんですね アウストラロピテクスもまだ諦めるなってことか

  • @user-ii5yh3im9m
    @user-ii5yh3im9m Жыл бұрын

    ヴェイガン、ファミ人、朝鮮原人は現在まで存在ですか?

Келесі