【歴代スパロボ】ルート選択、撃墜数、犠牲、地点到達まで!こんなの誰が気づくの!?取得が難しすぎた隠し機体10選

このチャンネルではスパロボに関する動画をアップしています。
スパロボが好きな方は是非チャンネル登録と高評価をお願いいたします。
#スパロボ#ゆっくり解説

Пікірлер: 55

  • @user-zn4mb3iy3t
    @user-zn4mb3iy3t29 күн бұрын

    BXは隠しをすべて獲得しないと真のラスボスが出てこない。 これが最もめんどくさい。

  • @user-ui7kw2sg7e

    @user-ui7kw2sg7e

    29 күн бұрын

    特に、セリック隊長生存&ゼハート隊(ゼハート・ガレット&ガンダムレギルス&フラム・ナラ&フォーンファルシア&レイル・ライト&ギラーガ改)加入が一番めんどくさい。キオ・アスノ&ガンダムAGE-3/ガンダムAGE-FX&アスノ司令(フリット・アスノ)&ガンダムAGE-1グランサ&ナトーラ・エイナス&ディーヴァ&セリック・アビス本人&クランシェカスタム&オブライト・ローレイン&ジェノアスOカスタム&キャプテン・アッシュ(アセム・アスノ)&ガンダムAGE-2ダークハウンドの6人で500機撃墜しないといけないから。特に、アッシュ(アセム)&ダークハウンド&グランサは加入が遅いから残り4人で105機ずつ撃墜するしかないです。更に、キオの撃墜数は他の条件達成にも関わるし、アッシュ(アセム)は加入時点で80機撃墜してます

  • @user-jw1yd3rh5g

    @user-jw1yd3rh5g

    29 күн бұрын

    初回でロニさん生存、マノンさん加入、ドラゴンベビー加入を落として 2周目行ったんだよなぁ、その苦い経験のせいで以降は隠し要素見てからプレイするようになった

  • @user-gj9ev6ee3x

    @user-gj9ev6ee3x

    29 күн бұрын

    最終話の分岐が出なくて?って見直したらNPC(リディ)に敵を撃墜させるのを忘れたのに気づいた時には唖然とした。 いまだに裏ボスは見ていない

  • @user-kn6ur6pu8x

    @user-kn6ur6pu8x

    29 күн бұрын

    BXのラスト直前でライジンオー関連のフラグミスで22話まで戻ったのも私だ

  • @user-kn6ur6pu8x

    @user-kn6ur6pu8x

    29 күн бұрын

    @@user-ui7kw2sg7e フリットじいちゃんが覚醒覚えるレベルまで平均レベル上げてるとディーヴァが結構突っ込めるんでそれができれば大分楽 逆にキオは精神コマンドに覚醒や加速などがないから介護が必要なんで100機だけにしとくと部隊全体の負担が減るんでそんな感じでやりましたね

  • @saburousamukawa6270
    @saburousamukawa627029 күн бұрын

    フラグが10個以上あって面倒な割に誰もが入手条件を覚えてるのは第4次のアトミックバズーカですね

  • @user-kt8fe8vf9c
    @user-kt8fe8vf9c28 күн бұрын

    テッカマンレイピアの参入条件がJだと簡単だったのが、Wでは驚くほど複雑になってしまった…ルート分岐も関わってくるので、獲得しようとしたらレッドフレームの最終必殺技やハイペリオンガンダムとかを諦めないといけないので、結局諦めることが多かったよ…そもそも、ラダムとの決着が着いた後に復活するから、Jにあった最終決戦に参加するレイピアがなかったし…(ラダム獣の群れ相手に最後の戦いを繰り広げるエビルの救援に現れて救出、更にオメガとの戦いの後吹っ飛んだブレードも救出するという、凄まじく燃える展開を繰り広げてるんですけどね)

  • @joeg1478
    @joeg147828 күн бұрын

    F完のヒイロの加入マップ、特に意識してなくてもヒイロ出現までにクリアしてしまうことがあり、そのままクリアすると当然仲間にならず加入タイミングすら不明のまま進んでしまう場合が結構ある

  • @user-dm9oz4yn4s
    @user-dm9oz4yn4s29 күн бұрын

    グレートゼオライマーが獲得するのめんどくさかった

  • @user-kn9br2sv6b
    @user-kn9br2sv6b28 күн бұрын

    ウィンキー時代のスパロボはコレだから、という感じの隠し機体が多かった(攻略本無きゃ基本無理) 最後の条件、カツ?(四コマのネタで、きぢからじゅういち=気力+1)

  • @KG-ic5er
    @KG-ic5er29 күн бұрын

    OG2のヴァイサーガ、OGSのレイブン2機は条件判明するまで結構かかってた記憶。

  • @user-kt8fe8vf9c

    @user-kt8fe8vf9c

    28 күн бұрын

    攻略本に書かれていなかったせいで、ずっとヴァイサーガの存在を知らないままでした。

  • @user-ts9nk1wy8n
    @user-ts9nk1wy8n25 күн бұрын

    隠しを取得しても、あんま使わなかったりするから完全に自己満足のための要素と化す場合が多いんだよなあ…

  • @kitanoginganoteiou
    @kitanoginganoteiou29 күн бұрын

    Kのファフナー関連のフラグは 本当に面倒でしたね( >ω

  • @user-kt8fe8vf9c

    @user-kt8fe8vf9c

    28 күн бұрын

    初回プレーでは全て逃しました(泣)

  • @kitanoginganoteiou

    @kitanoginganoteiou

    28 күн бұрын

    @@user-kt8fe8vf9c 攻略サイトを見ずに 初見で あれらを回収するのは まず無理ゲーですよね~( ´▽`;)

  • @user-oy6kk1by2x
    @user-oy6kk1by2x29 күн бұрын

    FC第二次のプルとプルツーのグラフィックかわいい

  • @user-uj3eg7ul8x
    @user-uj3eg7ul8x29 күн бұрын

    F完ならFからフラグを立てないと無理なトッドやF完からではターン数がシビアなセイラ、それらと並行してたらつらい夜間ビルバインのほうがW勢より難しかった記憶。あとUXは1度フラグをこなせば周回変わっても仲間にできたけど、必要撃墜数が一人頭100どころか200必要だったり、初回以降だと撃墜数が999カンストもあるのでフラグをそのときに立てようとしたら何機撃墜したのかも把握できなくなるのがつらかった。

  • @user-ei7up7qd3m
    @user-ei7up7qd3m29 күн бұрын

    UX、BXは戦術指揮も絡み、初見じゃ絶対無理なのが多いですね

  • @user-zn4mb3iy3t

    @user-zn4mb3iy3t

    25 күн бұрын

    UXもダルかった。 BXのほうがもっとダルかったけど。

  • @user-rv6bf4ih1y
    @user-rv6bf4ih1y29 күн бұрын

    グレートゼオライマー、いうて面倒くさくはないんだよな。強力な機体が使えないってだけで。

  • @otenori_nirorin

    @otenori_nirorin

    29 күн бұрын

    いや結構めんどくさい。 強制出撃のシナリオのみ出撃→分岐によるlvアップ補正の恩恵を受けられないし、ザコ敵を倒すことによるlvupの恩恵を受けにくい。 ゼオライマーのシナリオは他の隠しフラグのほとんどと干渉してる→グレートゼオライマーのためにほぼすべての隠しフラグを折る必要がある。 そこまでやってようやくグレートゼオライマーなんだし、周回でフラグ引き継ぎもない。 最近に比べたら流石にめんどくさいんだよなぁ。 まあその面倒くささに見合う強さはしてるんだけど。

  • @zero-uq8sq
    @zero-uq8sq4 күн бұрын

    UXとか良く見つけたなって思うな。1回でも達成すればフラグ立ちっぱなしとはいえ、1周内で必要撃墜数確保しないとダメだし

  • @user-oe4tv7hf4f
    @user-oe4tv7hf4f29 күн бұрын

    9:40 もう一つ大事なポイントが ノーマルνガンダムやHWSから戦闘BGMが変更されるのがニルファHi-νのとてもとても大事な要素です

  • @hishirosubaru1232
    @hishirosubaru123229 күн бұрын

    めんどくさいというかなんというか、64のF91、ザンボット、ゴーショーグン。 OEのDLC関係。 学園のガチャ。 この辺はなんかなぁと

  • @user-gm6yb9vv6b
    @user-gm6yb9vv6b29 күн бұрын

    UXは隠しフラグの為の撃墜数が内部数値だったから目視出来なくて紙にキャラ名と正の字書かなかきゃならんかったのは面倒だった

  • @user-we2ml1lx7h

    @user-we2ml1lx7h

    28 күн бұрын

    その代わりに1度仲間にしたら次の周からは無条件ですからねぇ(ルート選択が必須のロミナ姫の服、リュクス、夜間迷彩ビルバインは除く)

  • @user-yj7tf2yu7o
    @user-yj7tf2yu7o24 күн бұрын

    当時は攻略情報を知ってから解放したので何も思いませんでしたが、スターガオガイガーの条件って非常に分かりづらいですね。

  • @user-kq9qq7td9v
    @user-kq9qq7td9v28 күн бұрын

    Fシリーズも隠し多い割には条件が面倒だったり、面倒の割には……も多かった気がする 2つソフトを介入するトッドやハマーンの説得(ハマーンは救済あるとはいえ、トッドはFからフラグ立てしないと取れない) 初参戦のガンバスターからシズラー・ブラック(ユング) シャア専用ザクは初見では無理だと思うし(バーニィ+暗礁区域の特定位置)

  • @user-qd4sw9bg9h
    @user-qd4sw9bg9h29 күн бұрын

    第4次のやり直しプレーで、隠しユニットを見つけてサーバインを入手しました!

  • @user-jw1yd3rh5g

    @user-jw1yd3rh5g

    29 күн бұрын

    当時、ターボファイルで複数セーブするのがマニア間じゃ流行ってたな

  • @user-gc6pu9bp3q
    @user-gc6pu9bp3q29 күн бұрын

    地形適正をいじれるとはいえ 誰がわざわざそこをいじるんだ、ってハナシ。 そんなスターガオガイガーも他作品ではフッツーに使える場合あるのが 一応ありがたいところか。流石に全作品で難しい条件の 隠し機体なのは勘弁願いたい。

  • @matosuke
    @matosuke28 күн бұрын

    面倒臭いと言えば、他のコメントにもありますが、3DSの2作品。 UXは3周したけど、撃墜数管理が原因で未だに隠しフラグコンプリート出来てない。 BXも2周目最終話で分岐出たけど、何も考えずに通常ルート行ってしまって3周目突入。そしてマリーダさんフラグを折ってしまって4周目確定です( ̄▽ ̄;)

  • @nousu001
    @nousu00129 күн бұрын

    隠し機体は以前だと攻略本前提のフラグが多かったですね。 最近だとネットですが、攻略本同様ネタバレになるので初回プレイはフラグ無視のプレイが良いのかも。 ただ、1回クリアするのにも随分長くプレイしないといけないジレンマが~

  • @user-lh9dv3cw6x
    @user-lh9dv3cw6x29 күн бұрын

    αIIIのヴァル・ヴァロは計算要らんだけマシじゃない? 合計撃墜数の1の位を参照する、キュベレイor量産型キュベレイoクイン・マンサの三択と ドーベンウルフorゲーマルクの二択の方が心臓に悪くて嫌

  • @user-zero4869

    @user-zero4869

    29 күн бұрын

    最終判定前の獲得1個前のステージで満たせば関係ない

  • @user-mouze9717
    @user-mouze971729 күн бұрын

    EXリューネの章、黒い三連星を味方にすると、最終盤でマサキの軍と合流もあります。 こちらは、ISSが関与しないものです。

  • @user-we2ml1lx7h
    @user-we2ml1lx7h28 күн бұрын

    サルファの0083は図鑑埋めの為に一通り取ったらいつもガーベラテトラにしてたなぁ コウを使わないという選択を取ってデンドロビウムをバニングさんに与えてた

  • @user-zr9jz8er6j
    @user-zr9jz8er6j18 күн бұрын

    BXかなライジンオーの敵仲間にするの攻略本みながらでも出禁化😂 終盤だからフラグミスっても気づかないんだよぁ。

  • @Xi091
    @Xi09128 күн бұрын

    サーバインorズワウスは強いて言うならMAP開始前にチャムが甲冑?がキツくなったみたいなセリフがあってそれがエ・フェラリオからミ・フェラリオにされたシルキーに繋がる話にはなってるけど、ダンバイン知らないとわかんないしそんな隠しになってるって予想つかんよ。

  • @user-ve9li5ox7l
    @user-ve9li5ox7l28 күн бұрын

    黒い三連星が味方ってスパロボだとEXであとはリアロボぐらいしかない。で、リアロボだと赤い三騎士との選択なんだよな

  • @sio-raamen
    @sio-raamen28 күн бұрын

    SFCのスパロボで許せないのがこのノーヒントでMAPの特定位置に特定ユニットを配置する系のやーつ 攻略本売る為か知らんけど、この手のなんの脈絡もない隠しアイテムやユニットってほんとしらける

  • @user-fe8ti1xk4l
    @user-fe8ti1xk4l29 күн бұрын

    ディジェの入手条件ってMXに登場する派生機を意識したんだろうか、内容的には撃墜数の分パワーアップしてるけど。

  • @user-co8pu4hz5q
    @user-co8pu4hz5q29 күн бұрын

    特別そんなに難しい条件じゃないけど2次αのゼンガールートでしか仲間にならないタケルとかな

  • @user-gr3cg3qr1z
    @user-gr3cg3qr1z29 күн бұрын

    コンプリートボックスの第2次のGファイターは?

  • @user-zn4mb3iy3t

    @user-zn4mb3iy3t

    28 күн бұрын

    あれは初見では気がつかない。 知っていればアムロをZガンダムに乗せかえたほうが効率がいい。

  • @user-wn6ko5xb1i
    @user-wn6ko5xb1i29 күн бұрын

    師匠とハマーン様は仲間なるとき大体面倒くさい

  • @bloyoShien

    @bloyoShien

    29 күн бұрын

    第3次Z天獄篇のハマーン様は無条件加入 自軍入り直前のイベントは、マシュマーでなくとも「ハマーン様っ!!」と叫びたくなるような名シーンだと思う

  • @user-ui7kw2sg7e

    @user-ui7kw2sg7e

    17 күн бұрын

    @@bloyoShien Tのハマーン様も無条件加入です

  • @user-lq9fb6hc4x
    @user-lq9fb6hc4x29 күн бұрын

    発売日購入して初見インパクト地上ラストの東方不敗をドモンでトドメ刺して失敗した思い出😂

  • @user-qw1ii3ei4l
    @user-qw1ii3ei4l29 күн бұрын

    アトミック・クエイク・・・

  • @Tsubasa-
    @Tsubasa-29 күн бұрын

    グレートゼオライマーは無消費の武器がないから使いづらくて結局ゲットしないことが多かったな。

  • @01eva58
    @01eva5828 күн бұрын

    攻略本やネットで調べないと分かんないの多すぎ😂

Келесі