クーペをラインナップ!80年代登場のクルマ4選!2ドアハードトップからクーペに変えた「R31スカイライン」など…

Автокөліктер мен көлік құралдары

1980年代にセダン以外にクーペも設定していたモデル!
「R31スカイライン」も2ドアハードトップに変わりラインナップ!
#クーペ,#ハードトップ,#車,#スカイライン,#80年代
1970年代、スカイラインやコロナマークⅡなど
各メーカーで2ドアハードトップをラインナップしていましたが、
1980年代になると、2ドアハードトップは淘汰され、
ラインナップから消滅していきました。
一方で、スポーティグレードを
2ドアハードトップからクーペに変えたスカイラインや
初代レジェンドのように
新たにクーペをラインナップに加えたクルマがありました。
そこで今回は「レビン・トレノ」「サニーRZ-1」など派生車を除き
80年代にクーペをラインナップしていたモデルをご紹介いたします。
チャンネル登録をお願いいたします。
/ @kininaru-uwasa
・関連動画
70年代の日産車にラインナップされた「2ドアハードトップ」5選!
• 70年代の日産車にラインナップされた「2ドア...
70年代のトヨタ車にラインナップされたDOHC搭載の「2ドアハードトップ」4選!
• 70年代のトヨタ車にラインナップされたDOH...
・フリー音源
www.hurtrecord.com/

Пікірлер: 7

  • @user-oz9tm3us7y
    @user-oz9tm3us7y3 ай бұрын

    レジェンドクーペに憧れました。 一番好きな車です

  • @user-qp6tx8kv6e
    @user-qp6tx8kv6e3 ай бұрын

    昭和の時代からクーペがラインナップされているクルマはスカイラインだけになってしまった😅 因みに、現在の私の愛車は1986年1月に二代目になったソアラツインターボです😅

  • @NYSKNYSK

    @NYSKNYSK

    3 ай бұрын

    名車ですよね。大事にされてください。

  • @user-jp2lx8yi6b
    @user-jp2lx8yi6bАй бұрын

    この時代の車は視認性が現在の車に比べ格段に優れている点。スモークガラスも認められていなかったので信号待ちでは2代前の車のブレーキランプが見えることもありました。安全のためと規制を重ねていますが、視認性が悪くなっていてはどんな性能の良い車を作っても神経が疲れるだけ。

  • @isozaki067
    @isozaki0673 ай бұрын

    千葉ちゃんですね🎉  有難う御座います😊

  • @vf-1990
    @vf-19903 ай бұрын

    R31スカイラインの2ドアは欲しかったなぁ。 まあ諸事情により4H/Tに乗ってましたけど、これも気に入ってたから良かったですけどね。 結局32もセダンで33と34は2ドア乗りました。 今は2ドアがほとんどないのが寂しいかな。

  • @user-fe4xo7cs4d
    @user-fe4xo7cs4d3 ай бұрын

    令和の時代なって2ドアクーペ型が無くてますますつまらない🚗💨昭和時代魅力的なクーペ型があったから楽しい時代又復活して欲しい。😂スバルレオーネ無かったら現在インプレッサが無かったと思います。

Келесі