【旧車】激シブ!当時もの満載の30系カローラ 2ドアハードトップだぞ!このファストバックスタイルは神!Series 30 Corolla 2-door hardtop JDM 30系と40系は双子です

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

☆グッドボタンやコメント、チャンネル登録が励みです☆
ヒデチャンネルではあなたの愛車紹介を致します!ご自慢の旧車を是非紹介させて下さい☆下記インスタURLより、メッセージお待ちしております。
◎ヒデチャンネルホーム
/ @hidechanneljdm
◎インスタグラムURL
/ hidechan_nel
◎公式グッズはこちら
suzuri.jp/HideChannel_JDM
【この動画のみどころ】
激シブな40系スプリンターセダンに続きまして、元祖兄弟車第2段!
30系カローラ ハードトップです!
当時もので完全武装の内外装と共に、オーナーさんのセンスによって高められたカローラはまさに珠玉の一台となりました!
昭和50年前後に流行したファストバックスタイルは神がかっています☆
コンパクトな車体でこれだけのデザインまでもっていったのは流石といったところでしょう!
[I will continue to do my best! Please subscribe to our channel]
/ @hidechanneljdm
[Highlight of this video]
Following the fierce 40 series Sprinter sedan, the second stage of the original siblings!
This is a Series 30 Corolla Hardtop!
This Corolla is a true gem of a car, fully armed inside and out with the owner's taste and taste of the time!
The fastback style that was popular around 1975 is god-like☆.
It's a wonder that the owner was able to achieve such a great design in such a compact body!
Respected videos
NISSAN FairladyZ S30 Twin turbo 日産フェアレディZ S30 湾岸ミッドナイト 🗾
• NISSAN FairladyZ S30 T...
Street Devil: Richy's Datsun 280Z
• Street Devil: Richy's ...
ロッキーオート フェアレディーZ S30Z 240ZG RBエンジン搭載の旧車で走る楽しさを 快適・快速オーナー様だけの特別な1台を
• ロッキーオート フェアレディーZ S30Z ...
Abandoned Datsun 240z project complete rebuild
• Abandoned Datsun 240z ...
Datsun 240z restoration time lapse.
• Datsun 240z restoratio...
Japan's Retro Car Kings - Saving Classic Japanese Automotive Culture
• Video
時を越えた豆腐運搬車両. デロハチ完成★和製デロリアン
• 時を越えた豆腐運搬車両. デロハチ完成★和製...
初代セドリック(昭和38年式)にエアコンを装着するぞ奮闘記(前半)
• 初代セドリック(昭和38年式)にエアコンを装...
BGM素材
musmus.main.jp
#旧車  #toyota  #JDM

Пікірлер: 56

  • @user-ki8go9df2j
    @user-ki8go9df2j Жыл бұрын

    カッコイイですね😍

  • @CorollaTV
    @CorollaTV Жыл бұрын

    カローラが カッコいいと 思えてくる 年齢って あるんですかね🎵 私も その年齢に なったかな カローラに乗って 解ることもありますしね フィーリングというか とにかく 良いですね😃

  • @user-jx1mg3tg7g
    @user-jx1mg3tg7g19 күн бұрын

    懐かしい。。父がこれの前期のブラウンに乗ってました。これが我が家のファミリーカーでした。

  • @user-cv6ex1kb8y
    @user-cv6ex1kb8y10 ай бұрын

    初めて買ったクルマがカローラ1200SRだったので、懷かしく視聴しました。 40年も前の事ですが当時の思い出が甦ってきました。当時お金無かったのでクルマ好きの知り合いからもらったタランチュラのステアリングやビタローニミラービス止めしてました。 ホントに懐かしいです!

  • @user-ph8ue8wf1f
    @user-ph8ue8wf1f Жыл бұрын

    非常に懐かしいです。二十歳のころ二代目の愛車として色も同じの1400SLを購入しました。大事に乗っていただきたいと思います。

  • @corvairjp
    @corvairjp Жыл бұрын

    懐かしく視聴しました。 同型式の1600GSLに乗ってました。 2T、1600ccのツインキャブ、Fスプリング縮めてRロングシャックル、スモークフィルムが出る前でガラスに塗装をする施工が始まった時代で、サイド&リア・ガラスに3回塗り重ねて今で言うフルスモーク状態にしてました。 上部から溶剤を流して乾くとフィルム状になる施工だったと思います。 モールレスでセンチュリーのブラックでオールペイントしてました。 当時小型車のブラックは販売されて無くブラックペイントの限定車が1年後ぐらいに販売されそれ以降、小型車のブラックが出て来たと記憶してます。

  • @hidechanneljdm

    @hidechanneljdm

    Жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございます😊 ホッドロッドスタイルで乗っていらっしゃったんですね☆モールレスで黒一色で檄シブですね! 当時、ブラックといえば高級なイメージで、敢えて使ってこなかったのかもですね😊そんな中のセンチュリーブラックは目立っただろうなぁ🤣👍

  • @user-fg9su2xv8k
    @user-fg9su2xv8k Жыл бұрын

    これは恰好いいですね。色もかなりセンス良くいいものを見せていただきました。

  • @hidechanneljdm

    @hidechanneljdm

    Жыл бұрын

    ありがとうございます😊 取材協力していただいた車両が褒められると、私も嬉しいです🤣🙌

  • @user-yf6ee4qz5p
    @user-yf6ee4qz5p Жыл бұрын

    私の叔父が若い頃乗ってたクルマ✨ブラウンメタリックの色でしたが、私は当時小学生でしたがしっかり覚えています!

  • @user-vu4ec4de8c
    @user-vu4ec4de8c Жыл бұрын

    KZread見て、思わず登録してしまった。

  • @user-uj2jv4co5t
    @user-uj2jv4co5t Жыл бұрын

    初めての愛車が中古の30カローラの1200SRでした懐かしい。

  • @user-nj7pw2uq7b
    @user-nj7pw2uq7b Жыл бұрын

    メッチャカッコいいですね❗また欲しいものリストです😃

  • @hidechanneljdm

    @hidechanneljdm

    Жыл бұрын

    はい!私もリストに追加されまくっていますwリストのノートを買ってこなきゃー🤣🙌

  • @KenanTurkiye
    @KenanTurkiye Жыл бұрын

    0:04 the look and the sound ........work of art !

  • @hidechanneljdm

    @hidechanneljdm

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! これからもカッコいいJDM carsをUPしていきます😊

  • @KenanTurkiye

    @KenanTurkiye

    Жыл бұрын

    @@hidechanneljdm Buna sevindim, devam edin lütfen. 😎

  • @hashiriyatokyotv7340
    @hashiriyatokyotv7340 Жыл бұрын

    カッコイイですねー オーナーさんと友達になりたい😊

  • @user-qs5iv3cy4m
    @user-qs5iv3cy4m Жыл бұрын

    懐かしい、色がいい小さいけどかっこいいです。レビンじゃなくても、sL.SRじゃなく、チンスポ、リアスポ付いてるし、1200のグリル、良いです。関西圏は多いですね。こっちでは見ないですね、非常にレアです。セリカやがり…なもあるけど私はこれですね。トヨタじゃ、レビンは256台しかないからね、1400でもいいです。いい音、内装黒一色が好きです。いい映像見せてもらいました。

  • @ULI-KUNKEL
    @ULI-KUNKEL2 ай бұрын

    I had a new zealand assembled one 30 years ago, ke35 sr coupe, 3k engine twin carburetors. Cool wee car, i miss it. Back then people would remove the 3k engine and replace it with a 4age from the ae86 corolla. Thanks for the video.

  • @user-rc9jg7qr2p
    @user-rc9jg7qr2p Жыл бұрын

    懐かしい! 免許をとって初めて乗った車がこれと同じカローラ1400SL(TE35)でした。 私のは51年式、排ガス規制後の車で、燃費も悪く加速も悪い、ハンドルが重い、5速ミッションの入りが悪い、ブレーキの効きが悪い等々の車でしたが、いろいろと思い出がある車です。

  • @user-mf3zg4dv3p
    @user-mf3zg4dv3p Жыл бұрын

    今見てもカッコいい 父親が乗ってました、懐かしい😀

  • @hidechanneljdm

    @hidechanneljdm

    Жыл бұрын

    はい!今見てもカッコ良いですね🤣👍 懐かしんでいただけた様なので、嬉しいです☆

  • @user-mf3zg4dv3p

    @user-mf3zg4dv3p

    Жыл бұрын

    @@hidechanneljdm こんばんは😃 ウチのカローラはボンネットに四角いダクト2連のヤツで、子供心にかっこいいなと 形式違うかもしれないけど丸目2灯のでした😆

  • @user-jb2wp6yr5c
    @user-jb2wp6yr5c Жыл бұрын

    TE25の1400SR乗っていて、同じくSOLEX、タコ足着けてました、のちに2TG1750ハイコンプピストン仕様 そのエンジンがピストン棚落ちして最終に2TG改2Lにしました!あーやっぱりカローラはいいなあー。

  • @user-lf6sn4el3c
    @user-lf6sn4el3c Жыл бұрын

    好きだな、やつぱし昔の車おカスタムしてるの、俺も最近まで平成6年式に乗つてだけど4ドアのもろおとつさカローラ、どノオマルでタイヤホイル変えたかつたけどサイズが無いとの事で、テツチンホイルで乗ってたな

  • @user-gy4uq4wt1e
    @user-gy4uq4wt1e Жыл бұрын

    おっ!30😆40年前に免許を初めての車がTE37レビンでした。当時の排ガス規制の影響もありレビンの生産台数はケンメリGTRより少数の187だったとか…2TGソレックスの音は最高だったな😄半年で事故って手放してしまったけど、今思えば惜しい事したなって思います😅

  • @user-zz3vo5fy4w
    @user-zz3vo5fy4w Жыл бұрын

    かっこいいです!小学校のころオヤジが乗ってました。まさにSL。うちのは1300の4kエンジンのでしたが軽くて加速は良かったです。もし乗り換えの際にはお譲りいただけないでしょうか…手放されるハズないですね😅

  • @gongochi009
    @gongochi009 Жыл бұрын

    この30型、初期型は48年排ガス規制モデルでツインキャブ仕様のスポーティモデル(SL)もあったけど、51年規制に切り替わって廃止。レビンも同様。その後、2T-G(レビン・トレノ)はEFI仕様になって復活したが、ツインキャブはそのまま無くなってしまった。だからこのクルマはかなりレアと思います。

  • @user-uu8bz4tg3g
    @user-uu8bz4tg3gАй бұрын

    オヤジが昔乗っていました。たしか「1200SL」というグレードだったかな?カローラ30といえばセダンだと思っていましたけど、ハードトップもカッコよかった。おそらく同じグレードかな?

  • @user-fh9qr7rp7x
    @user-fh9qr7rp7x Жыл бұрын

    この30,40,50,60カローラ、スプリンターは細かくデザインが変更されていて、グレードでなのか年式なのかよく分かりません。衝撃吸収バンパーのもありますし、セダンやハードトップもグリルやテールが違うのもありますし、とにかく複雑なシリーズですねw

  • @Kai_J._Jones

    @Kai_J._Jones

    Жыл бұрын

    レビン/トレノも排ガス規制でTE37/47、TE51/61、TE55/65と大変な目に遭ってますねww

  • @lowtec8558
    @lowtec8558 Жыл бұрын

    レビンやGTのエンブレムを付けないのが貧乏くさくなくてかっこいい オーナーの心意気を感じるわ

  • @tetsuyamatsukawa713
    @tetsuyamatsukawa713 Жыл бұрын

    こんにちは、同世代だとおもいます。 もう、ほんと毎回車種の選択が他のユーチューバーの方と違ってシブすぎます。ありきたりな車種てはなく、カローラ2連発とかルーチェとかロケットサニーとかマーク2GSS。オーナーさんとの会話やカメラワークも絶妙で毎回楽しみです。1ついえばリアシートからのコクピット全体の雰囲気がいつも観てみたいかなとおもいます。あと、車種のリクエストしてもいいですか? サメブル・230ローレル・ 初代カペラ・PFジェミニ・KP61・ワンダーシビック。 また、みつけたらおねがいします。 これからもたのしみにしています。

  • @user-oz9sw2su5o
    @user-oz9sw2su5o Жыл бұрын

    とても綺麗な仕上がりで羨ましいですね✨いつまでも乗り続けて欲しいですねヽ(●´ε`●)ノ

  • @user-ce5us6cx5h
    @user-ce5us6cx5h11 ай бұрын

    私の初愛車がこれでした、1300のSLでした、OHCのキャブ 遅かったです。

  • @waverheat8164
    @waverheat8164 Жыл бұрын

    初めての愛車が1400の2ドアセダンでした。 排ガス規制前の奴で、シグナルGP(もう時効ですよね💦)でジャパンGTESと良い勝負でした😁😁

  • @user-zw8ep8hr6k

    @user-zw8ep8hr6k

    Жыл бұрын

    小生も初めての愛車は、47年式スプリンター1400SRでした。その後、48年式カローラ1400SRに乗りました。足廻りを堅くし、ソレックスもどきのパーツを組んで走り回りました。3速で踏み込んだ時の吸気音が好きでしたね。今となってはいい思い出ですね。

  • @waverheat8164

    @waverheat8164

    Жыл бұрын

    @@user-zw8ep8hr6k キャブいじりも定番でしたね😃 あの吸気音は血湧き肉躍ります🎵

  • @edoprasetyawan7060
    @edoprasetyawan70602 ай бұрын

    I love Corolla KE series

  • @hidechanneljdm

    @hidechanneljdm

    2 ай бұрын

    ありがとうございます😊 これからも沢山お届けできる様に頑張って取材します☆

  • @hussyneo
    @hussyneo Жыл бұрын

    初めて買ったクルマが37でした

  • @user-jo7ry9cq3c
    @user-jo7ry9cq3c11 ай бұрын

    多彩なラインアップを設定した実力モデル

  • @maruhiroya417
    @maruhiroya417 Жыл бұрын

    フロントグリルはKEですね、さすがに37レビンは無理ですかね?

  • @user-ez3kl5ih8j
    @user-ez3kl5ih8j Жыл бұрын

    私は、ファーストバックのク-ペのレビンの方が好きですね🤗

  • @garasibanu2083
    @garasibanu2083 Жыл бұрын

    🤩

  • @user-by3ul2xu5v
    @user-by3ul2xu5v4 ай бұрын

    外観はレビンですね😮

  • @hidechanneljdm

    @hidechanneljdm

    4 ай бұрын

    ボディ自体はカローラと同じ(詳しく調べたら補強等あるかもですが)ですからね😊ボンネットとグリルは大きく違いますね☆ サンマル系のTE37レビンもヒデチャンネルのラインナップにありますので、宜しければ比べてみてください😊🙌

  • @user-by3ul2xu5v

    @user-by3ul2xu5v

    4 ай бұрын

    ​@@hidechanneljdmよく見るとフロントグリルがレビンとは違いますね😮

  • @tatuo8452
    @tatuo8452 Жыл бұрын

    なんで窓開けてるの???????????

  • @hidechanneljdm

    @hidechanneljdm

    Жыл бұрын

  • @user-vq4ri6vz8y
    @user-vq4ri6vz8y10 ай бұрын

    カローラ30隣りの車が小さく見えます。 宣伝文句でした。

  • @ss-fg3jg

    @ss-fg3jg

    6 ай бұрын

    コンパクトな車体にでっかいエンジン乗せてる隣の車の方がイケてるよねw

  • @take9325
    @take9325 Жыл бұрын

    2TG乗せようよ。

  • @hidechanneljdm

    @hidechanneljdm

    Жыл бұрын

    それもアリですね😊

  • @user-rv6wz7qc4j
    @user-rv6wz7qc4j16 күн бұрын

    凝ったオープニングって、逆に鬱陶しくて即、見る気無くなる

Келесі