【R31 スカイライン クーペ GTS-X】世界初の電動スポイラーと濃い世界観

Автокөліктер мен көлік құралдары

低く長いクラシカルでいい形に、大人4人がきちんと座れて、走らせると濃い味。R31に限らず、5ナンバー時代のスカイラインクーペには独特の世界観があるよなあと再認識
------------------------------------------
ウナ丼(UNADON)と申します。1985年以降のノーマルか、ほぼノーマル車両を紹介していますよ
ツイッター
@EnthuCarGuide
(ウナ丼_STRUT_エンスーCAR)
インスタもやってるけど仮死状態ですよ
/ unadon2000
メール
unadon@strut00.com
       ↑(ゼロゼロ)

Пікірлер: 434

  • @-hirokichi-
    @-hirokichi-4 жыл бұрын

    この頃の日産は本当にやっちゃってました。魅力的な車が沢山ありましたよね。

  • @INK-Otoko

    @INK-Otoko

    4 жыл бұрын

    ヒロキチಠ_ಠ 今はゴーンがやっちゃってますね

  • @kakuta0503ify
    @kakuta0503ify4 жыл бұрын

    30年程前に社会人になって初めて新車で購入して乗っていました。 5年ほど乗って結婚の資金のために、泣く泣く売ってしまいました。 とても悲しかったけど、いい思い出をくれた車です。 やっぱりスカイラインはR31のRでないGTS-X後期型が一番かっこいいです。

  • @majormarch5415
    @majormarch54154 жыл бұрын

    動画内では触れられてはないですが、純正アルミがこの外観を凄く引き立たせてますね! そしてエンジンルーム内も凄く綺麗! オーナー様の愛が感じられますね

  • @daichiands
    @daichiands4 жыл бұрын

    こんな綺麗な31がまだ残ってるもんなのね〜 すごく大切にされてるんだなぁ

  • @pensukekawa3840

    @pensukekawa3840

    4 жыл бұрын

    宝物ですよね。

  • @daichiands

    @daichiands

    3 жыл бұрын

    @Levi Brayden Why did you reply it to me?

  • @kaokun2809
    @kaokun28094 жыл бұрын

    純正ホイールでマフラーまで純正なのがいい。 クーペでノーマルなのは少ない。タービン音がいい!

  • @Kazu-1001
    @Kazu-10014 жыл бұрын

    大人になったら、スカイラインクーペかソアラかプレリュードに乗ろうと思ってた子供でした。 今は、そのどれもなくなってる。 悲しいですね。

  • @user-gm6ly3xm3d

    @user-gm6ly3xm3d

    4 жыл бұрын

    @Uni YI ほんとにわかる。 クルマを操る楽しみがない車は車といわない

  • @user-tm1rs2bv2l

    @user-tm1rs2bv2l

    4 жыл бұрын

    @@user-gm6ly3xm3d タイヤと原動機ついてたら車だよ

  • @user-tm1rs2bv2l

    @user-tm1rs2bv2l

    4 жыл бұрын

    @@user-gm6ly3xm3d タイヤと原動機ついてたら車だよ

  • @user-gm6ly3xm3d

    @user-gm6ly3xm3d

    4 жыл бұрын

    @@user-tm1rs2bv2l ハンドルないと

  • @Kazu-1001

    @Kazu-1001

    4 жыл бұрын

    ヤクルト400 ソアラ(GZ20 ツインターボ)は中古で乗りました。 1番乗りたかったのは、3代目プレリュードのSiですが、縁がなかったですね〜 4代目のSi VTECは乗りましたが、やはり3代目が未だにカッコいいと思います。

  • @shigenobukijima9626
    @shigenobukijima96264 жыл бұрын

    この頃のNISSANは 確かに 技術のNISSAN!って 元気ありましたね

  • @alfa155silverstone
    @alfa155silverstone4 жыл бұрын

    コンディションがとてもいいですね。オーナーさんの愛を感じます。

  • @momo-kz8qy
    @momo-kz8qy4 жыл бұрын

    この当時の日産って、世界初ってことに拘っていましたねw 明るい未来を予感させてくれました。 7thスカイラインは大きく重いって評価で、成功したスカイラインでは無かったけど、 RBの直6エンジンは後のR32に繋がる最高のエンジンだったと思います。

  • @kokoakaberetta93R

    @kokoakaberetta93R

    4 жыл бұрын

    でも30でスカイラインはスポーツカーだ!ってイメージを刷り込まれたところに真っ白でゴージャスなセダン、パサージュがデビューした時はスカイラインどうなっちゃうの??って子供心に思いました

  • @momo-kz8qy

    @momo-kz8qy

    4 жыл бұрын

    @@kokoakaberetta93R さん スカイラインは奇数の型番は大概失敗作になるイメージがありますね。

  • @takasan0194
    @takasan01944 жыл бұрын

    やっぱこのあたりの日産は最高です😃

  • @user-cb2gq7sb3l
    @user-cb2gq7sb3l4 жыл бұрын

    世間からは散々言われていましたが、 個人的には最高傑作の スカイラインです!笑

  • @user-oc1ex5ij8l

    @user-oc1ex5ij8l

    4 жыл бұрын

    その通り

  • @user-qw3ds1tl8u

    @user-qw3ds1tl8u

    3 жыл бұрын

    最初から後期型の内容で出ていたら、世間の評価ももう少し良かったような気がするね。

  • @user-ni9ew7on7s
    @user-ni9ew7on7s4 жыл бұрын

    この型のスカイラインが、一番カッコいい‼️直線的なデザインも最高です❗コマーシャルもかなり過激だったと思います😉

  • @kandk420
    @kandk4204 жыл бұрын

    そうそう、オートスポイラーでしたね。カッコよかったなぁ、、

  • @user-rj5zx1vy7g
    @user-rj5zx1vy7g4 жыл бұрын

    外装はもちろんですが内装が本当に奇麗でびっくり 子供の頃初めて見た時にはフロントから延びる直線のラインが本当に奇麗だなと思った記憶があります 今の車にはこういう魅力のある物が少なくなってきたと思います

  • @user-vf6ew3jo9s
    @user-vf6ew3jo9sАй бұрын

    27,8年前ほどでしょうか。前R31 GTS-R仕様に乗っておりました。中古で購入し、2年ほどオーナーを経験しましたが、今でも最高の車でした。この当時R32が発売されており、スペックは劣っていたもののかっこよさに惚れてR31でした!今思い返しても装備などすべてを満たしてくれました。1か月に6万以上のガソリン代だったのを思い出しました。こんな貴重な映像をUpしていただきありがとうございます。

  • @ADVAN_fan
    @ADVAN_fan4 жыл бұрын

    元々R31は桜井眞一郎さんが開発主管でしたが病に倒れ、伊藤修令さんへ変わった時は開発も終わっており、運輸省へ認証登録申請をしただけだったと言われていますね。

  • @user-wl4mj2yr2w
    @user-wl4mj2yr2w4 жыл бұрын

    これはちゃんとスカイラインですよ❗️ 大好きです❗️❗️

  • @user-oc1ex5ij8l

    @user-oc1ex5ij8l

    4 жыл бұрын

    ゴールドライタンというより1985年誕生なのでZガンダムも真っ青ですが◎

  • @remnantdesire
    @remnantdesire4 жыл бұрын

    直線的なボディーライン 象徴的な丸目四灯テール 先進的な装備の数々 どれだけ時代が変わろうと、スカイラインだけは特別であり続けて欲しい そう思えるほど素晴らしい存在

  • @runrunrue1
    @runrunrue13 жыл бұрын

    この保存状態の良さ…ちょっとした歴史資料になりそうな動画ですね! オートスポイラーにスモークテールランプ、今の時代でも褪せないカッコよさ✨

  • @user-jq5bz1ek1b
    @user-jq5bz1ek1b4 жыл бұрын

    ゴールドライタン・・・懐かしい・・・ このころのスカイラインのCMかっこよかったなぁ。

  • @user-ol4tm1jf1j
    @user-ol4tm1jf1j4 жыл бұрын

    この代のスカイラインを持ってました。 高速を走るとオートスポイラーの恩恵で走行安定感が抜群でした。 大きくて重い車でしたが最高に良い車でした。 この当時の日産は魅力的な車が多かったです。 このスカイラインの岩城滉一さんのCMがカッコ良かったです。 あの当時を思い出すと日産が好きになるんです。

  • @user-wq9dr1xr7s
    @user-wq9dr1xr7s4 жыл бұрын

    これこれ 電動スポイラー!! cmがめちゃくちゃ格好良かった

  • @user-uv9on8wc7m

    @user-uv9on8wc7m

    4 жыл бұрын

    電動フロントスポイラーをハイエースワゴンに付けたトヨタって会社があります・・・

  • @user-yk6pg7tl3j
    @user-yk6pg7tl3j4 жыл бұрын

    ハーフシートカバー・カセットテープ入れ・あぶ刑事・・・懐かしいアイテム満載ですね!

  • @user-oc1ex5ij8l

    @user-oc1ex5ij8l

    4 жыл бұрын

    あぶ刑事ではトオル君が4ドアの後期パサージュGTに乗ってましたね。(しかしトオル君は直ぐにセフィーロに乗り換えちゃいますが…)

  • @user-zq2co5kz7u
    @user-zq2co5kz7u4 жыл бұрын

    この時代の日産って「The・技術の日産」って感じがしたな~

  • @lairen7185
    @lairen71854 жыл бұрын

    親がR31ハードトップに過去乗ってて世界一好きなクルマらしいです。自分が生まれると同時に泣く泣く手放し、W30ラルゴに乗り換えました。私が大きくなってショップ等でR31を見させていただく機会がありました。親子共にクルマ好きでいろんな車に乗せていただいてきましたが、R31と対面する時の父の反応は別格です。このR31が僕を日産好きにしてくれました。その後もスカイライン、ラルゴ、ノートニスモ等日産車に囲まれながら成長してきました。セカンドカーなどは変わってしまってますが我が家のメインカーは今も僕と同級生のW30ラルゴハイウェイスターです。R31とW30がガレージに並ぶ日を夢見てます。古い車を大切にするってめちゃくちゃカッコいいです。

  • @kiHa3062
    @kiHa30624 жыл бұрын

    ドライバー、同乗者含めて乗る人の目線に立った当時の日産のこだわりがすごく 感じられますね。 2000年代以降の最近の日産車は乗ったこと無いからわからないけど、生前おやじが 「日産車は乗り心地が他社の車とやっぱり違う(良い意味で)」 と言っていたのを覚えています。 ちょっと前にトヨタA80スープラと日産BNR34を乗り比べたことが過去にありますが、 ガチガチなスポーツ感はスープラなのに対し、スカイラインGTRはスポーツ感も あるけど長時間ドライブするときの乗り心地もおろそかになっていないなと いずれも1日ちょっと借りて乗ってみただけの感想ですがそんな印象を受けました。 ほぼノーマルのまま大事に乗られたR31の貴重な情報、興味深く楽しませてもらいました!

  • @user-tl4wc6xj2n
    @user-tl4wc6xj2n4 жыл бұрын

    カッコ良すぎる。 ステッカーやプリントされている文字までかっこいい

  • @user-is9qq9px6l
    @user-is9qq9px6l4 жыл бұрын

    父親がR31GTS-X乗っています! ウナ丼さんの動画でR31GTS-Xが紹介されるとは! 嬉しいです

  • @user-kf9bo2ju2r
    @user-kf9bo2ju2r4 жыл бұрын

    デザインの仕方次第で、5ナンバーでも大きく立派に見えるもんです。 ロングノーズ、ショートデッキのスタイルがかっこいい。 この時代のクルマは、深リムのメッシュホイールが似合いますね。

  • @user-sw3fy4wr8e
    @user-sw3fy4wr8e4 жыл бұрын

    これの、4枚ドアが好きだった。。この頃の日産は好きだった。。

  • @noriosuzuki3849
    @noriosuzuki38493 жыл бұрын

    泣かす。 こなに綺麗なノーマル車。 愛をすごく感じる。 こっちまで幸せになりました。

  • @mec7376
    @mec73764 жыл бұрын

    でした、の使い方がめっちゃ癖になるw 登録しました!

  • @TS-ce4mo
    @TS-ce4mo4 жыл бұрын

    めっちゃ綺麗

  • @bengalrami6418
    @bengalrami64184 жыл бұрын

    子供の頃、前を走ってるスカイラインのブレーキランプが4つペカペカ光る姿を助手席の窓から眺めて幼いながら憧れました、そんな私は全国のテールランプ大好き民の一人。

  • @koji0782
    @koji07824 жыл бұрын

    CMで電動スポイラーをみて未来の車だと感動した覚えがある

  • @user-ux1is4qu1w
    @user-ux1is4qu1w4 жыл бұрын

    お父さんGTS-R乗ってたなあ やっぱ31かっこいい また乗りたいな

  • @user-sd5in4iv6e
    @user-sd5in4iv6e4 жыл бұрын

    キレイな31ですね。 初心者の頃乗りたかった車です。

  • @SSKKMM
    @SSKKMM4 жыл бұрын

    カッコいいですね‼R31

  • @yuusasa4283
    @yuusasa42834 жыл бұрын

    R31スカイライン、Y31セドグロ&シーマ、F31レパード、A31セフィーロ、Z31フェアレディZ、、、31と付く日産車はかっこいい法則(自分調べ)

  • @user-dz1dc8uu4i

    @user-dz1dc8uu4i

    4 жыл бұрын

    わかります! ついでに数字をひっくり返してS13系のシルビア、180SXもカッコいい!自分はPS13Q,sからY31セドリックグランツーリスモSVに乗り変える時、レパードやZ、セフィーロ等魅力的な31が沢山で迷いました。

  • @user-cg6eb3gp7d

    @user-cg6eb3gp7d

    4 жыл бұрын

    C31 ローレルは?(;´∀`)

  • @user-oc1ex5ij8l

    @user-oc1ex5ij8l

    4 жыл бұрын

    Be-1やパオ、エスカルゴも忘れないで下さい。

  • @kazumuta
    @kazumuta4 жыл бұрын

    カッコいいなぁ。 角張ったスタイル、今の車にはないし、なんにせよ手の届く価格。 今のスカイラインは高級車ですもの。

  • @user-oc1ex5ij8l

    @user-oc1ex5ij8l

    4 жыл бұрын

    この頃のスカイラインはどのモデルに乗ってもスポーティーでスタイリッシュでした。

  • @ynr8676
    @ynr86764 жыл бұрын

    ワゴンに続いて、フルノーマルのクーペ、ありがとうございます😊 いつか欲しい車です😄

  • @user-wz5pd6lu3o
    @user-wz5pd6lu3o4 жыл бұрын

    昔の車は今の車にない装備があるから、好きです😁

  • @user-du5pp1up8c
    @user-du5pp1up8c4 жыл бұрын

    めっちゃカッコいい!!

  • @sjun8121
    @sjun81214 жыл бұрын

    初マイカーがR31のGTパサージュだった!中古で6年乗って故障で泣く泣く廃車しました。懐かしいすぎる

  • @yukanyaj.j
    @yukanyaj.j4 жыл бұрын

    素晴らしい!外装も内装も美しい…!良い時代の車ですね…

  • @bluemtkuni6276
    @bluemtkuni62764 жыл бұрын

    コレは確かにトータルで+150点だ‼︎

  • @user-jg8yp4yq6y
    @user-jg8yp4yq6y4 жыл бұрын

    いつも楽しみにしてます

  • @user-kq5or6ud2u
    @user-kq5or6ud2u4 жыл бұрын

    新車かと見紛うコンディションの良さ!

  • @user-yb7hg6ck5i
    @user-yb7hg6ck5i4 жыл бұрын

    このシリーズ好き。変な評論家より分かりやすくて 楽しい

  • @mastak365
    @mastak3654 жыл бұрын

    カッコええ。小学生の頃ずっと憧れていた車でした。これ、とっても綺麗ですね。

  • @ckr2627
    @ckr26274 жыл бұрын

    初めて知りました!面白い車作ってたんですね! 昔の日産は、やっぱりいい!

  • @2009hidet
    @2009hidet4 жыл бұрын

    CMの電動スポイラーが印象深いですね 世界初でしたね メーター周りも四角くてかっこいいね

  • @samber3931
    @samber39314 жыл бұрын

    このカセットテープ入れ、中身の有無が赤丸部分で分かるんですね。細かい所までの気配りがすごいです。

  • @2GMania
    @2GMania4 жыл бұрын

    R31は30年以上昔の旧車の筈なのに、全く旧臭さを感じません。また乗りたくなってしまいます。

  • @ti4016
    @ti40164 жыл бұрын

    私は4Drパサージュでしたが31はまた乗りたいクルマです。3ウェイフットセレクター懐かしいです😅

  • @sonodaboy7021
    @sonodaboy70214 жыл бұрын

    GTSでもクーペでも無いがうちの母親がR31のセダンに乗ってました❗ 自分が車好きになるきっかけの車なんで興味深い動画でした❗

  • @user-ej1qz3qk3r
    @user-ej1qz3qk3r4 жыл бұрын

    このカクカク感がいい!

  • @kdr3072
    @kdr3072 Жыл бұрын

    世界初のプロジェクターヘッドランプはBMWですよ。(モデル名不明) R31は世界で2番目です。 国産車のプロジェクターヘッドランプは80年台後半は日産車ばかりでしたね。

  • @teamtoms36
    @teamtoms364 жыл бұрын

    現在はTOYOTAファンですが、子供の頃はこのR31と先代のR30スカイラインは憧れの車で、いつかは「乗りたい」と思っていました。R30は後期モデルのGT-ES P.N.Vを購入し所有していたのですが、R31はまだ・・・

  • @user-lk7bv1qs3k
    @user-lk7bv1qs3k4 жыл бұрын

    最高の段差対策スポイラーですね🤤

  • @MrJAPAN4649
    @MrJAPAN46494 жыл бұрын

    日産が日産だった頃の車

  • @ringo_chaude_tomatoya

    @ringo_chaude_tomatoya

    3 жыл бұрын

    今は何でもかんでもグリルにVつけて…意味わからんよね。

  • @HIBIKI_channel1

    @HIBIKI_channel1

    3 жыл бұрын

    @@ringo_chaude_tomatoya  \\_//

  • @user-tr1fs2tr7f

    @user-tr1fs2tr7f

    3 жыл бұрын

    今は日産がルノーですからね…

  • @zrt261s-package7
    @zrt261s-package74 жыл бұрын

    GT-Rを名乗れなかったとかパサージュ系で伝統の丸テールを捨てたとかネガティブに語られることの多い7thですが スタイリング、ギミックを含め1番好きなスカイラインです。すばらしい!

  • @user-nw7jr8od6g

    @user-nw7jr8od6g

    4 жыл бұрын

    7thでも2000GTパサージュは丸テールで、ちゃんとスカイラインの文法に則った仕様だったはず。丸テールでないパサージュがあったとすれば1800のはずだけど、1800でパサージュがあったか、最上位でもエクセルまでしかなかったか、チョット思い出せない。

  • @user-dp6bq9kp1u

    @user-dp6bq9kp1u

    4 жыл бұрын

    1800ccは角型テールランプでした。ちなみにセダンがGとエクセル、4HTがエクセルとパサージュ、ワゴンがGとエクセルで2000ccがGTパサージュです。

  • @user-px2pr7kz7r

    @user-px2pr7kz7r

    11 ай бұрын

    R302ドアも横から眺めたら最高✨

  • @gdfs1000
    @gdfs10004 жыл бұрын

    何もかもが懐かしい~自分はこの純正のマフラーサウンドがお気に入りでした。

  • @user-kh5ui9or3i
    @user-kh5ui9or3i4 жыл бұрын

    31めっちゃカッコいいです😍もっとあぶない刑事第11話『結婚』で函館空港からレンタカーで周るタカとユージが乗ってました♪笑 オートスポイラーは、映画TAXIみたいですね!(*'ω'*)

  • @user-im9ol1pq8c

    @user-im9ol1pq8c

    4 жыл бұрын

    あれは前期でしたけどね・・・。 星 洋子さんの榎本刑事は、これと同じ後期のエクセルの覆面車に乗ってます。

  • @ch-ib6hx
    @ch-ib6hx4 жыл бұрын

    31のタービン音好きだったなぁ✨

  • @Norn_nobana
    @Norn_nobana4 жыл бұрын

    お!31!ガキンチョの頃リップの開閉みて今でも憧れの車!

  • @Kouta.K.
    @Kouta.K.4 жыл бұрын

    リアをほとんど絞ってないのにcd値0.31にできるのが凄い。

  • @user-bt8hd5sk6y
    @user-bt8hd5sk6y4 жыл бұрын

    親が昔乗ってたからめっちゃ懐かしい

  • @user-bd3ss9qq6r
    @user-bd3ss9qq6r4 жыл бұрын

    これの4ドアハードトップに乗っていました。色も同じガンメタ。すごく懐かしい気分になりました。これは良い車でした。

  • @user-oe8ri7rz5d
    @user-oe8ri7rz5d4 жыл бұрын

    めっちゃ綺麗ですね今のクルマには無いかっこよさ欲しい

  • @fugue8569
    @fugue85694 жыл бұрын

    いつになっても31はかっこいい。

  • @terrazo
    @terrazo4 жыл бұрын

    エリーゼのためにのBGMでテストコースを走るCM、かっこ良かったなぁ😃

  • @mititakakohno691
    @mititakakohno6914 жыл бұрын

    子供の頃の憧れはケンメリでした…ジャパンもニューマンもカッコいい。 そしてもちろん、31も! スカイラインはいつまでも憧れの車であってほしいですね。

  • @user-gg7pu9cq4z
    @user-gg7pu9cq4z4 жыл бұрын

    14:34の所、一瞬レビンのクーペが。

  • @HIBIKI_channel1

    @HIBIKI_channel1

    3 жыл бұрын

    確かに!!

  • @JAWEYE
    @JAWEYE4 жыл бұрын

    R31はR31ハウスがご相談部品作ったり 篦棒な数のストックがあったりで羨ましい…

  • @t-garage7000
    @t-garage70004 жыл бұрын

    オートスポイラーがカッコ良すぎます! この年式の車なのに、メカメカしくて驚きました。

  • @hisaryde6558
    @hisaryde65584 жыл бұрын

    大事に乗っておられるようで今時奇麗な個体ですね。

  • @user-bx5cl1ks1q
    @user-bx5cl1ks1q4 жыл бұрын

    歴代のスカイラインで一番好きな型かも・・・一台目にこれが欲しかったけど高かった…顔つきがたまりません。今でも格好いいと思えます。

  • @Skyscraper1962
    @Skyscraper19624 жыл бұрын

    因みに私は、このモデルの赤一色に乗っていました。 ただし、オプションのフロント電動スポイラーは、値段が高かったので、 ディーラーオプションの黒いフロントモールとリアの黒いスポイラーを付けていました。

  • @odekitirb3
    @odekitirb34 жыл бұрын

    とにかくめっちゃカッコいい、それしか言えない一台ですね(^^)

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th3 жыл бұрын

    家内が数年前まで乗っていました。 5ナンバーサイズなのに大人五人が乗っても狭く感じなかったので不思議でした。 静かで早くて快適でした。装備も今の車の遜色なかったです。 残念ながら老朽化のため廃車になってしまいましたが・・・

  • @xxbb36xx
    @xxbb36xx4 жыл бұрын

    乗ってましたよ~。 ただ前期4Dでしたが。。 後期かっこいいですねぇ!

  • @xyz20111102
    @xyz201111023 жыл бұрын

    一つ一つのパーツに魅力がありますね。車愛が感じられる時代でいいですね。

  • @user-kt3pr8bi5y
    @user-kt3pr8bi5y3 жыл бұрын

    友達が買いました、新車。 私は32買いました、新車。 当時は比較になりませんでしたが、今は31も魅力的に感じます。 意外に見切りが良く乗りやすかった記憶があります。

  • @JailbirdonYT
    @JailbirdonYT4 жыл бұрын

    大昔4ドアのR31乗ってました。 ターボのパワー感と割と繊細なステアリングがポイント高かったです。 センターコンソールにはカセットチェンジャー!が鎮座していました。

  • @user-impul134ame
    @user-impul134ame4 жыл бұрын

    そのとき精悍!!のキャチフレーズが印象的だったHR31スカイライン2ドアスポーツクーペGTSカッコいいですね!!😊

  • @GC820EJ
    @GC820EJ4 жыл бұрын

    30も好きだけど31も大好き 高校卒業した時に買おうとしたら500万オーバーであきらめました…

  • @verbbirb2340
    @verbbirb23404 жыл бұрын

    4ドアとホイールベースが同じとはいえ、結構印象変わるなぁ 基本的にセダン好きだけど、R31のクーペはシュッとしてて好き

  • @kimetaku
    @kimetaku4 жыл бұрын

    R30、R31、R32を乗り継ぎましたが、R31が一番好きです!!

  • @user-zv6rj8xi6v
    @user-zv6rj8xi6v4 жыл бұрын

    R31もデビューから35年なんですね 今日はトミカプレミアムのGTS-R発売日なんで買いに行きます

  • @yuki_shiga
    @yuki_shiga4 жыл бұрын

    シート背面のマガジンラックのネットが 伸びてないのが素晴らしい!良い状態保ってますね。 私が乗ってたF31レパードの同形状のネットは 厚めの地図入れてたらグダグダに伸びました(笑)

  • @user-zs8xi9ou7b
    @user-zs8xi9ou7b4 жыл бұрын

    初めて買ったのは、中古のU12ブルーバードのハードトップ、SSSでした。 ウインカー連動コーナリングランプ、電動パワーアンテナ、リアシートトランクスルー、ウインカーレバーの形状、エアコンスイッチなど、共通してて懐かしいです。 この頃の日産は無敵だったな。 今の日産は電気屋だしね。

  • @the.north.fox.madsan
    @the.north.fox.madsan4 жыл бұрын

    スカクーが電動スポイラーの先駆者だったんだ!

  • @user-hx3uy7qn8m

    @user-hx3uy7qn8m

    4 жыл бұрын

    その後、1BOXワゴンにまで設定しました。ステージアにならいいのに。

  • @user-vt3ss8rp3i
    @user-vt3ss8rp3i3 жыл бұрын

    このCM、カッコ良かったなあ。 今でもこの車は充分に渋くカッコ良い。

  • @user-pn5fg3ix5w
    @user-pn5fg3ix5w4 жыл бұрын

    当時はこのオートスポイラーに憧れていました‼️

  • @FTW..
    @FTW..4 жыл бұрын

    格好よすぎ(^.^) 男クサすぎて憧れる。 この頃のサニーもだけど、横からのボディラインが美しい

  • @user-im9ol1pq8c

    @user-im9ol1pq8c

    4 жыл бұрын

    >この頃のサニーもだけど トラッドサニー(B12)ですね。 保育園の頃、父の元部下の人が前期に乗ってました。

  • @FTW..

    @FTW..

    4 жыл бұрын

    @@user-im9ol1pq8c さん そうそう、そのモデルです。 よく見かけたのは白ですけど、紺色が好きでした。 サニーは次モデルもキレイなデザインだと思ってます(^.^)

  • @user-oc1ex5ij8l

    @user-oc1ex5ij8l

    4 жыл бұрын

    トラッドサニーもセダン、クーペ、ハッチバックの3種類がありましたからね。

  • @turbogx8167
    @turbogx81674 жыл бұрын

    いやーん、もうやめてくれってくらいかっこいいwww

  • @metalslime7096
    @metalslime70964 жыл бұрын

    懐かしい‼︎ 以前の仕事でR31は二度ほどタイミングベルト交換したなぁ😌

  • @user-ux1is4qu1w
    @user-ux1is4qu1w4 жыл бұрын

    やばい 31大好き

  • @hirom9262
    @hirom92624 жыл бұрын

    いやあ、懐かしい。。 にしても、内装、インパネの程度がいい!!素晴らしい

Келесі