【解説】あんなにいた暴走族はなぜ消えたのか?改造車やヤンキーはどこに行ったのか。

Ойын-сауық

令和の時代になってから一気に減った暴走族。車やバイクの改造ブームが去った事も理由ではあるが、そもそも社会全体が変わりつつありました。
出演:杏仁さん弟、ラバー博士
カメラ:ジョージ
企画・編集:ラバー博士
<今回登場した過去動画>
若者の車離れ①
• 【Z世代】若者の車離れ問題を深掘り解説!現代...
若者の車離れ②
• 【車離れ問題】若者の貧困が原因?実は大人のせ...
若者の車離れ③
• 【若者の車離れ】原因は安い給料?低賃金労働と...
人口減少・少子高齢化
• 【緊急配信】自動車業界の危機!人口減少と少子...
アカデミックな放課後【おじさんの自由時間】
➡️  / @houkago_freedom
AMC Racing【レース活動チャンネル】
➡  / amcracing
あかでみっくな伝言板【公式ライン】ここだけの限定情報を配信します
➡ lin.ee/zHVn1ZP
あかでみっく雑学ブログ
➡a-m-college.com/​
あかでみっくモーターカレッジtwitter
/ academic_motor
【杏仁さん】
KZread:杏仁世界チャンネル 
➡️ bit.ly/3cg9eVA
インスタグラム
➡️  / annin.33
twitter
➡️  / annin333333
【ラバー博士】
インスタグラム
➡️  / doctorrubber_amc
twitter
➡️  / doctorrubberamc
【ジョージ】
インスタグラム
➡️  / george_amc_mi
twitter
➡️  / george_amc
BGM : MusMus、OtoLogic、BGMer、DOVA、Tobu、NCS
#あかでみっく
#暴走族
#走り屋

Пікірлер: 870

  • @AMCacademic
    @AMCacademic Жыл бұрын

    ご覧頂きありがとうございます。<今回登場した過去動画> 若者の車離れ① kzread.info/dash/bejne/k6Jr08qwqpi-Y5M.html 若者の車離れ② kzread.info/dash/bejne/qqeVuMahYJy6k7Q.html 若者の車離れ③ kzread.info/dash/bejne/gZqettOuZ8zLisY.html 人口減少・少子高齢化 kzread.info/dash/bejne/g56VqMWaYqeXdbA.html

  • @user-uu6uy3ev2y

    @user-uu6uy3ev2y

    Жыл бұрын

    敬える先輩が減った。 だから、後輩が減った。 経済が悪い、時代が悪いは、プラスアルファ?

  • @LUCIFEL9

    @LUCIFEL9

    Жыл бұрын

    @@user-uu6uy3ev2y というか今でも月30万円とかならもらえる仕事って派遣とかでも普通にありますけどね。 そもそも自動車メーカーが速度よりも燃費を重視するようになって久しくなったので改造車のベースにできるような車が高額になったってだけだとおもいますよ。

  • @SuperPi3.14

    @SuperPi3.14

    Жыл бұрын

    @@LUCIFEL9暴走より安くて楽しいコンピュータゲームに流れたと思います。あと不景気。

  • @ritaler505

    @ritaler505

    Жыл бұрын

    私はゼロ4族で 1.6リッタークラス レビンAPEX-Zや 三菱の圧倒的なトルクの ミラージュサイボーグ でした…が スターレット韋駄天の 爆裂ターボの進出や リッターオーバーのスターレット ランサーに対抗する為 CRXにボンネット掘って 特大キャブレターでFFを重しにしても全敗 そこから バンナーに以降して リフトアップしたハイエース 当時は板バネでしたので安価に 磯釣りにハマリました。

  • @user-vx7sg5qx5p
    @user-vx7sg5qx5p Жыл бұрын

    暴走族がほぼ居ない良い時代になったと同時にネットで迷惑行為する承認欲求と自己顕示欲の塊が増えた

  • @rinpuri-xq7gg
    @rinpuri-xq7gg Жыл бұрын

    先週山道でこ○されかけましたよ。 まさかカーブでドリフトしながら逆走してくるとは… 奇跡的に避けられたからよかったものの、マジで迷惑だから止めてほしい。

  • @gtv556

    @gtv556

    Жыл бұрын

    ほんで事故起こしたら起こしたでそのまんま逃げたり、場合によっては逆ギレ したりね。本当に迷惑ったらない

  • @saitoh-ee7lt
    @saitoh-ee7lt Жыл бұрын

    ダウンタウンの松ちゃんが,「暴走族なんていうからいけない。『珍走団』といえばいい」とか言ってましたね。これすら懐かしく思える時代になってしまいました。

  • @user-ze9vc5ti6x

    @user-ze9vc5ti6x

    Жыл бұрын

    警察は ローリング族・ルーレット族 敵には、ダサい名前付けるのに 自分の所には「黒豹」とか カッコイイ名前付けてるから ズルイですよね

  • @halo2498

    @halo2498

    Жыл бұрын

    伊集院光さんは、同様の理由で『おならプープー隊』と言ってましたね。

  • @user-ey8xc6nq2l

    @user-ey8xc6nq2l

    Жыл бұрын

    @@user-ze9vc5ti6x 敵なんだから当たり前っしょ♪ ズルいって思うという事は…当事者?w

  • @dokenplus

    @dokenplus

    Жыл бұрын

    実際に、かなり効果あったんじゃないかと思ってます、「珍走団」って。 「族やってる俺カッコイイ」って思ってたのに、そうじゃなかったと 気付かされたら、相当のダメージだったと思いますよw まあ、それでも、DQNな親に「若い頃はちょっとくらい世間に迷惑かけても 若いんだから構わない、そうやって世の中を知っていくんだ」と言われて 「俺を育ててくれた親父の言葉を信じる俺カッコイイ」と、無理やり自分に 思い込ませて、辞める機会を先延ばしにしていっていたのでしょうね。 まるで水から茹でられるカエルのように。まだ大丈夫だって。とっくに手遅れなのに。 でも、親を否定することは、親を信じた自分を否定することになるから、できなくて 糞尿以下のくせにプライドだけは人間並みなので、無理やり肯定しようとする。 限りなく絶滅に近づいているのだろうけど、こういうのは持ち前の生命力で 必ず残ります。繁殖力も、知能のように、動物に近いので。

  • @user-ze9vc5ti6x

    @user-ze9vc5ti6x

    Жыл бұрын

    @@dokenplus 珍走団は、あまり関係ないかと やはり、規制強化が一番の要因かと

  • @hk20000
    @hk20000 Жыл бұрын

    今のヤンキーは醤油の瓶を舐めてネットにアップするのは主流です。

  • @kota5107
    @kota5107 Жыл бұрын

    今でいう飲食店テロとかSNSで馬鹿やっている人と同じですね。本人は楽しくて、SNSで有名になるためにやってるんだろうけど、周りには迷惑かけてるっていう。10年後には同じように語られそう

  • @okyossi8216

    @okyossi8216

    Жыл бұрын

    当時の彼等彼女はそんな柔なチャラじゃなかったですね!

  • @kota5107

    @kota5107

    Жыл бұрын

    @@okyossi8216 世に知られる方法が昔は事が大きくなってからみんなに知られるのが、今は小さいうちに簡単に広まっちゃうだけで、いつの時代も変わらずこういう人達はいるって事ですね。 良くも悪くも日本は平和です。

  • @user-mr2ug9rm9x
    @user-mr2ug9rm9x Жыл бұрын

    個人的には旧車會はクズだと思います。若い時にヤンチャするのはわかるけど大人が何やってんの?って感じです

  • @user-fr6un3nn7f
    @user-fr6un3nn7f Жыл бұрын

    郡の「かめ!」懐かしいですね✨オートサロンの時にトークショーのすぐ横に有った郡のバイクをなめるように見ていました😁

  • @IzumizukiPinky

    @IzumizukiPinky

    Жыл бұрын

    群は最期まで秀吉を抜けなかった・・・

  • @user-zp6if8xy4x
    @user-zp6if8xy4x Жыл бұрын

    いまだに地元に僅かながらいますね ただやっぱりお二人が仰る通りそんなカッコで走ろうものなら もう白い目、もとい目も当てられませんね

  • @rubydark-knight9815
    @rubydark-knight9815 Жыл бұрын

    旧車會創設者が15年前に同僚でしたが、彼曰く「あんなヤンキーぽくするつもりは全くなく、そうなっていった時点で自分は抜けた……」そうです(笑)

  • @oregon91vs
    @oregon91vs Жыл бұрын

    二輪は2スト、四輪はFR車の激減で少なくなったような気がする 最近ではハーレーの爆音ガニ股蛇行運転がたまに見られる

  • @y.kisaragi
    @y.kisaragi Жыл бұрын

    茨城だとよく見かけるのは時代遅れなのか警察の怠慢か

  • @ak47andak74

    @ak47andak74

    Жыл бұрын

    昨年の11月頃、筑波山の近くで車中泊してたらかなりの数の爆音が聞こえました。 ちなみに暴走族の爆音が聞こえたのは夜12時頃でしたが、明け方の4時頃に警察が来てワザワザ起こされて職質されました。 ポリス曰く「いや~、県外ナンバーだったから~」なんて言ってましたが、まず地元の珍走をなんとかしてください茨城県警w

  • @shu4roadster
    @shu4roadster Жыл бұрын

    初日の出暴走も無くなって、随分経ちますので、ちょっと懐かしかったです。 以前聞いた話では、初日の出暴走をするとガス代と高速代がかかるので、 大晦日から首都高の某PAで、カウントダウンで盛り上がっていた時があったらしいです。

  • @user-bx3ft3ti5q

    @user-bx3ft3ti5q

    Жыл бұрын

    新年早々滅茶苦茶寒いのにわざわざ高い交通費使って風を切って走るなんて、もうやってられないのでやめました。

  • @user-ze9vc5ti6x

    @user-ze9vc5ti6x

    Жыл бұрын

    私は、若い頃 ラッコ族でした 人目をはばからず、彼女とハグ! 変態ですね

  • @user-rx5kt5pb6v
    @user-rx5kt5pb6v Жыл бұрын

    免許取り初めで、女二人で南港にドライブしてたら、車で同じ所ぐるぐるぐるぐる回って走ってる集団を見て、かなりびっくりしてすぐお家に帰った記憶が甦った😭

  • @user-ss5mn2ip3h

    @user-ss5mn2ip3h

    Жыл бұрын

    同じ所をグルグルってこういう事ですか?→kzread.info/dash/bejne/dqWZ2aVyiJrAg7w.html

  • @user-rx5kt5pb6v

    @user-rx5kt5pb6v

    Жыл бұрын

    それが広い場所で何台もぐるぐる🌀してました~

  • @gto1463

    @gto1463

    Жыл бұрын

    南港のドリフト、築港のゼロヨンゆうてな…

  • @user-gh9qv7xf1z

    @user-gh9qv7xf1z

    Жыл бұрын

    @@user-rx5kt5pb6v ❤かわいい!

  • @ochitarou

    @ochitarou

    Жыл бұрын

    @@user-ss5mn2ip3h 絶対ちゃうなそれは。(みてもうたw)

  • @sayumizuki
    @sayumizuki Жыл бұрын

    茨城県民ですが対岸の千葉県からちょくちょく爆音が届くので暴走族が消えたという実感は無いです😅 千葉県警もやる気ないのか取り締まってる感じも無さそうで減る気配もないです

  • @babyblue2619
    @babyblue2619 Жыл бұрын

    若気の至りなら許せるけど、今はいい年したおっさんが「珍走団」で違法行為を繰り返してる。恥ずかしくないのかな。

  • @nrisa4776
    @nrisa4776 Жыл бұрын

    昔、大晦日に富士山目指してドライブに行ったとき 細い道から246号線に入ったら暴走族のど真ん中に出てしまって 正直あの時は生きた心地しなかったです。 直ぐに端に寄せてノロノロ走ってたら過ぎ去ってくれました。 当時は中央道も凄かったですね。 路肩に車がひっくり返ってました。

  • @user-uw1fg3xk6d
    @user-uw1fg3xk6d Жыл бұрын

    凄く大好きなチャンネルなんです。でも、そういう世代の人たちの影響で二輪通行止め区間になってしまった道路があることも知って欲しい。バイクの免許を取得して、走りたかった道が二輪通行止めだったときのショックは言葉にできなかった。大好きなチャンネルなだけに時効だからとか言われると悲しいです。

  • @bow-nuts
    @bow-nuts Жыл бұрын

    新聞配達→そもそも新聞を読む世帯も減っているので、仕事の需要&給与も減る とび土工→若年者の労働に関する規則が厳格化され、得体の知れないバイトは現場側からハネられる

  • @user-zv6mz4rw3g
    @user-zv6mz4rw3g Жыл бұрын

    さすがに人に迷惑をかける集団は減ってもらった方がいいと思います...。 改造されたクルマ、バイクはカッコいいんですけどね。 走れる環境(サーキットや峠のコース)がもっと気軽に増えてくれる事を祈るばかり。

  • @ysubaru776

    @ysubaru776

    Жыл бұрын

    最近はドリフトが出来ないサーキットやマフラーの騒音規制設けてるところが増えてます

  • @user-zj2wv9zf7q
    @user-zj2wv9zf7q Жыл бұрын

    カラーギャングの件で、「白い人達」でパナウェーブを思い出したのは俺だけではない筈(笑)

  • @TTa-448

    @TTa-448

    Жыл бұрын

    彼らは違う意味で暴走していたと思いますねw

  • @user-ez7qk8dk6e

    @user-ez7qk8dk6e

    Жыл бұрын

    オウム真理教。。

  • @tatsushiro6738
    @tatsushiro6738 Жыл бұрын

    今もバイクで爆音を響かせて走っている子達はいますが 彼らは赤信号になったら ちゃんと停まるのが ある意味新鮮でカワイイなと微笑ましくなり青春してるんだなと思いました

  • @weapon9282

    @weapon9282

    Жыл бұрын

    二十年くらい前に沖縄に行った際に 国際通りで走ってる子がいたけど、 ヘルメットも被って、信号待ちもしてたの見て 福岡の連中とは違うよな〜と思ったよ。

  • @Sora-tan

    @Sora-tan

    Жыл бұрын

    お正月、成人式……等、年中行事を一般人よりしっかり把握してるあたりが憎めない😂 (うるさい程度で迷惑度が低いのもある)

  • @user-gx8sy2yl5f
    @user-gx8sy2yl5f Жыл бұрын

    ためになる動画をありがとうございます‼️

  • @rikukisaragi4217
    @rikukisaragi4217 Жыл бұрын

    地元の真夜中にバイクの空吹かしとパトカーがよく聞こえた記憶がある。

  • @user-sf1sf7xn1n
    @user-sf1sf7xn1n Жыл бұрын

    ためになる動画ありがとうございます

  • @littlebrave26
    @littlebrave26 Жыл бұрын

    東西冷戦といった世界情勢や赤軍によるテロ行為といった不安が取り巻く時代だったからこういった連中が生まれてたのかもしれません。 世界情勢だけではなく教育が行き届いたり警察の頑張りにより治安が良くなったのかもしれません、そういった影に怯えながら生きることのないいい時代になりました。

  • @user-su6bj8hx1q
    @user-su6bj8hx1q Жыл бұрын

    1月の九州では毎年見かけますよね。 まだいるんだぁと毎年感心してます。

  • @user-nf9nx8fv7f
    @user-nf9nx8fv7f Жыл бұрын

    私も杏仁さんと一緒です‼️ 成人式の着物の代わりに、革ツナギを買って貰いました‼️ フル装備で山道走ってましたね~😄

  • @知らんがな
    @知らんがな Жыл бұрын

    暴走族の代わりにプリウスミサイルwww

  • @inari-yebisu

    @inari-yebisu

    Жыл бұрын

    プリウスミサイルの他、逆煽り運転もですね。

  • @user-nd5xy3dz1w

    @user-nd5xy3dz1w

    Жыл бұрын

    うける😀

  • @user-sy6bm4lw9c

    @user-sy6bm4lw9c

    Жыл бұрын

    ナメンナガキ

  • @user-wu8nn3wv3x

    @user-wu8nn3wv3x

    Жыл бұрын

    @@user-sy6bm4lw9c 😂

  • @user-lt7ok4mp4l

    @user-lt7ok4mp4l

    Жыл бұрын

    ​@@inari-yebisu うまい😆✨

  • @mackie0830
    @mackie0830 Жыл бұрын

    土曜の夜だったか金曜の夜だったか?久しぶりに族っぽいの見たな 大蔵谷のラムーの駐車場で 特攻服みたいなんは着てなかったけど いかつそうな若者たちがバイクで結構な数いたわ 懐かしい光景だった

  • @HibarigaokaHanayashiki
    @HibarigaokaHanayashiki Жыл бұрын

    43号線、今もたまに深夜に走ってます...

  • @user-dl9zl4xm4u
    @user-dl9zl4xm4u Жыл бұрын

    バイクの値段があがった。 携帯やインターネットやゲームの普及。

  • @user-dl9zl4xm4u

    @user-dl9zl4xm4u

    Жыл бұрын

    CBXが5万円で後輩に売ってた時代が羨ましい。

  • @lmacchan3797
    @lmacchan3797 Жыл бұрын

    実家が幹線道路沿いで昔はよく暴走族の騒音で夜中に目が覚めたけど今は暴走族がいないので安眠できる。 趣味は人に迷惑かけない範囲内で楽しむのが一番ですね。😅

  • @taylordunasophia4957

    @taylordunasophia4957

    Жыл бұрын

    ハーレーダビットソンやインディアンやトライアンフなどの大型クルーザーバイクは改造しても静かですよ ヘルズエンジェルスやモンゴルズ見ればわかる

  • @user-ze9vc5ti6x

    @user-ze9vc5ti6x

    Жыл бұрын

    札幌では、徒歩暴走族がいたとかw バイクで走ると寒いので、特攻服着て歩いて現地まで向かうとかw

  • @louisetei

    @louisetei

    Жыл бұрын

    昔改造ガレージが近くにあった為か、実家の辺りは今でも昼夜関係なく改造車のエンジン音がしょっちゅう鳴り響きます💨 そう言えば、全体がカラフルで虹色に光ってるデコトラも最近見かけなくなりましたなぁー

  • @dokenplus

    @dokenplus

    Жыл бұрын

    アイドリング回転+αで自宅から遠ざかって、周りに民家のない道まで出てから やっとアクセルを踏んでもいい、というのが、当時の自分のルールでした。 気持ちよく踏んでる時の、自分のマシンの音は最高だけど 自宅で寝てる時の、他人のポンコツ下痢便サウンドは許せなかった。

  • @sotomichi-drone

    @sotomichi-drone

    Жыл бұрын

    @@taylordunasophia4957 ハッキリ言うと、どこの機体でも一番簡単な改造がマフラーになる、私の知る限りマフラー交換して五月蠅く無いのは回してないだけ!

  • @user-ct8bi3pj6g
    @user-ct8bi3pj6g Жыл бұрын

    かごなし カマキリ サイドステップのヤンキー自転車も絶滅しましたね

  • @Curt-nz9sk
    @Curt-nz9sk Жыл бұрын

    ちょっと前は毎週土曜の夜になると港に向かうブンブンバイクいましたね❗今は聞かないなぁ🛵50過ぎてイニシャルDにハマってます🏎️

  • @takecivic
    @takecivic Жыл бұрын

    バイト漬けとお年玉貯金で初めて買ったS15で山に行ったな~ その年齢で買えるくらいの車だったから直したりイジッたりで車貧乏だったのは今となっちゃいい思い出 今は弄れないもの…高くなったのはもちろんだけど、ベース車があんまり無いような… シビックなんて「市民の」なんて意味なのに、全然市民が買える車じゃ無くなってきちゃって😭

  • @ysubaru776

    @ysubaru776

    Жыл бұрын

    シビックが高くてデカくなったのはプリウスが出て「燃費がいいほうが偉い」という文化になり日本の市民が買わなくなったから外国の市民はが買える車に合わせただけ

  • @user-ld8qi1ol7t
    @user-ld8qi1ol7t Жыл бұрын

    たしかに昔は車やバイクを改造する事から始めてましたね!今は50才にもなったからか、車はノーマルで乗るのが1番良いと思ってます😆 古き良き時代と思って過去は封印です👍

  • @PASSION2000GT

    @PASSION2000GT

    Жыл бұрын

    そもそも弄って楽しい車がないと言うのが.....

  • @Skyscraper1962
    @Skyscraper1962 Жыл бұрын

    私の地元では、たまに夜10時以降に暴走族らしき連中が、爆音を出しながら道路を走って行く音を聞きます。

  • @kurumazuki123
    @kurumazuki123 Жыл бұрын

    俺の家の近くでブンブンやってるやからがいるんだよなぁー

  • @k.u3632
    @k.u3632 Жыл бұрын

    いわゆる「ヤン車」って言うのかな?昔はその類の車を忌み嫌っていたのですが、先日大阪オートメッセに行った時、展示されていたそれらの車に思わずじっくりと見入ってしまいました。 何と言うか独特の造形美を感じ、「面白いなぁ~」「美しいなぁ~」と思いながら美術館巡りをしている気分になりました。

  • @user-dw5uh1el8e
    @user-dw5uh1el8e Жыл бұрын

    車検に通ることを必須条件にして車を改造してました ある日自分の前に前後ともㇵの見るからに車検通らないだろうというか そもそもナンバーがなかったという車のあとに ついて片側一車線の有料道路を走るとがあって その車両が友人料金所を速度を落とさずに突破し その後自分が停車すると料金所のおじさんに開口一言目に 「お前もあいつらの仲間か」 と怒鳴りつけられたことあります。 それ以来4輪の族車が嫌いになりました。

  • @yoshitani5718
    @yoshitani5718 Жыл бұрын

    すごくためになりました。オートバイ免許を取って30年になろうとしてたのですが上司ライダーのアドバイスで辛うじて暴走族になれなかったです。当時は社会人2年生だったんで。逆に旅バイクGPZ400Rからバイカーエストレヤ系になっていました。やはりルールや生き方が全然違いますね。ファッションも。

  • @user-si1py9co1e
    @user-si1py9co1e Жыл бұрын

    北海道札幌です。冬はかなり少ないですが、昨年ぐらいから火花散らしながら鬼キャンする若造が増えてきた気がする。懐かしいやら危なっかしいやら🤣 それと最近ジョージさんがあんまり出てなくて寂しいです。妻は博士ファンなのでどうでも良いみたいですが🤣

  • @user-hs3px4hu3j
    @user-hs3px4hu3j Жыл бұрын

    尼崎住みだけど珍走団がちょいちょいいる気がする

  • @nekonotyaya5273

    @nekonotyaya5273

    Жыл бұрын

    さくら住みだけど 栃木県も茨城県はいっぱいいますよ。

  • @user-ey4hp2ud3y

    @user-ey4hp2ud3y

    Жыл бұрын

    同じ市民がいるw 深夜に五合橋を走ってる音を聞いたことがあります。

  • @gtv556

    @gtv556

    Жыл бұрын

    広島は県警がキレ倒しまくったのでほぼいませんね いるのは本当に小粒

  • @user-js4yj9tw7d

    @user-js4yj9tw7d

    3 ай бұрын

    自分も地元尼なんですが、やはりいますよね

  • @pontaponta66
    @pontaponta66 Жыл бұрын

    「暴走族」より、更に昔の「カミナリ族」を取り上げて頂きたい!

  • @ThePhycodurusEques
    @ThePhycodurusEques Жыл бұрын

    私の地元では暖かくなると出てきます。 季節を感じさせてくれますな。。。

  • @user-oq3bt3mj6b
    @user-oq3bt3mj6b Жыл бұрын

    昔バイクで峠攻めてた頃はアマチュアだけでなく元ワークスライダーだったりバイク屋の店長だったり色んな人も走ってたな。トランポにレース用のナンバー付いてないマシン持ってきて走る人もいた。おおらかな時代だったと思います。そういう人のチューニングや走りを見て憧れたり一緒に走ったりしてました。今はツーリングで流す程度の道になっておりツナギを着てまで走る人はいなくなりました。安全面を考えれば当然いなくなる方がいいですがちょっと寂しくも懐かしい思い出ですね。

  • @zazamushio
    @zazamushio Жыл бұрын

    大阪市内千日前辺りでも未だにたまに爆音だしながら「僕はアホです」アピールしながら 走ってるバイク見ますよw 実家地元近くでは毎年花火大会の日に特攻服着た集団が集まってきて花火大会の間 駅前たむろしてるらしいです。 『徒歩』で!🤣🤣そして花火が終わったら電車乗って帰るらしいですw 理由は駅周辺が警察に封鎖されててバイクで入れないからせめてもの反抗だそうですw 初めて聞いたときは何かのコントのつもりなのかと思いました🤣 確かに減ってはいますよね。珍走団よばわりが結構効果あったんですかね? これは流石に良い事じゃないかと思います😊

  • @user-bn9zw6ks9h
    @user-bn9zw6ks9h Жыл бұрын

    未だに並走して車線を潰す旧車会の人たちを見ると、いい歳して恥ずかしくないのかなと思ってしまいます。 最近、30代以上で暴走して捕まる人多くないですか?

  • @Umabancho
    @Umabancho Жыл бұрын

    ちょうど今日、暴走族を見ました 珍しく寒い日に頑張ってるなーと思いました

  • @user-wv8ze8wi1x
    @user-wv8ze8wi1x Жыл бұрын

    六甲山の展望台の駐車場で、クルクルクルクルと回るノンスリ車が集まってた頃を思い出しました🙌🎶

  • @user-yw6ue1wn8s
    @user-yw6ue1wn8s Жыл бұрын

    個人的には、暴走族が減るのは嬉しいな 一般人からしたら怖えもん

  • @tsukatsu8992
    @tsukatsu8992 Жыл бұрын

    私、大阪の生駒山の麓の人間なので、週末になると阪奈道路で走り回るバイクをよく見かけましたね。 実際高校の同級生に事故った人もいました。 あれで今でも日曜の午前零時から六時(だったかな?)まで二輪車は通行不可になってたりします。

  • @user-kr8xs9ed7s
    @user-kr8xs9ed7s Жыл бұрын

    今では、暴走族は減りましたけど音響族が増えましたよね

  • @user-hn4fd4vm7r
    @user-hn4fd4vm7r Жыл бұрын

    昭和の時よりも、娯楽が増えたからね〜

  • @user-xr1kv9id1g
    @user-xr1kv9id1g Жыл бұрын

    暴走族は減ったけど、夜中の走り屋みたいなミニルーレット族はよく見掛ける! 高齢者族やアクセルブレーキ踏み間違え族、ながら運転族の事故は怖いネ!

  • @kainjustice9231
    @kainjustice9231 Жыл бұрын

    先週土曜の常磐道暖かいせいか、珍走が結構走ってました。未だに現代の化石が走ってるんだと。昭和でセンスが止まってるんだと感心しました。 思わずダサ過ぎて面白くて車の中で笑ってしまいました。

  • @Yotaka_HRD
    @Yotaka_HRD Жыл бұрын

    暴走族人気がピークの頃は、写真集も出版されてましたね。 単独〜3台で珍走してるのは、たまに見かけます。

  • @Proteoglycan_jp
    @Proteoglycan_jp Жыл бұрын

    2、3週間に1回はブーンブンブンブン!って聞こえて来ます。 あと、この動画のEDがラバー博士のチャンネルのBGMですね?

  • @user-vq5gn4ib6q
    @user-vq5gn4ib6q Жыл бұрын

    親がバイク好きで援助してもらい、自分も高校入学と同時にバイク免許取りました😁15年前でもバイクに興味がある人がかなり少なかったので親か一人でツーリングしてました😅

  • @MEGUMIN_E
    @MEGUMIN_E Жыл бұрын

    高齢化で減ったと聞いたことあるのだ(´・ω・`)

  • @okan0513
    @okan0513 Жыл бұрын

    やっぱり杏仁さんクルクル回ってたんですね。 紐解くと暴走族にも種類がいくつもあるんですね〜。 今だと暴走族に変わってどんな感じにな変貌してるんでしょうね。 外にも出にくいしネットを荒らしてたりするんですかね?

  • @voxy-kt1lc
    @voxy-kt1lc Жыл бұрын

    田舎は普通に走ってる。30超えるとダサイにも程がある。

  • @Rangen-bn3oh
    @Rangen-bn3oh Жыл бұрын

    特攻の拓は世代ですねぇ👏昔に比べてかなり減りましたね。初日の出暴走が懐かしい響きです🚘

  • @user-bx3ft3ti5q

    @user-bx3ft3ti5q

    Жыл бұрын

    新年早々やかましいだけ!

  • @mituokuboy8215
    @mituokuboy8215 Жыл бұрын

    昔、大晦日の日に初詣に行こうと和歌山港のフェリー乗り場で待っていたら、珍走団が集団で来て我が物顔で屯られて、係員が連絡したのだろう。フェリーが到着前に警察のパトカー集団がきたら蜘蛛の子散らす様に居なくなって、無事フェリーに乗る事が出来たが、四国に着いたら、何かの大きな事件かと思ったぐらいに何箇所も検問してたしパトカーと警察官が配備されてたわ。

  • @user-mu9vi8mr9u
    @user-mu9vi8mr9u Жыл бұрын

    暴走族はうるさいですが、僕はカスタム車が大好きです。 カスタムされた bhレガシィやマーク2、ローダウンステップワゴン(rf)は 子供時代によく見かけました。 僕は20代ですが、また、このような車が流行って欲しいです。

  • @user-mx3yi1ld1z
    @user-mx3yi1ld1z Жыл бұрын

    昔は湘爆とか特攻の拓とか昔は面白い漫画があってそれに影響された人もいたのかな

  • @user-wd1ho9hg4x

    @user-wd1ho9hg4x

    Жыл бұрын

    うっわ 湘爆大好きやった〜✨

  • @gtv556
    @gtv556 Жыл бұрын

    族といえば、暴走族が暴れすぎてブチギレた広島県警が 根こそぎ暴走族を狩り尽くしたアレを思い出すなあ。 本当に県内から珍走団がいなくなった

  • @SuperPi3.14

    @SuperPi3.14

    Жыл бұрын

    パトカーで体当たりする戦術は空前絶後でしたね。

  • @user-vn2by5vf3g
    @user-vn2by5vf3g Жыл бұрын

    夜中に街を車で走ってたら暴走族の集団に遭遇したけど、複数のパトカーに先導されてどこかに連れて行かれてる最中だったので特に怖いことも無くじっくり観察できました。 漫画のとおりの服や改造で面白かったねぇ。

  • @user-bm7xz1vw5c
    @user-bm7xz1vw5c Жыл бұрын

    ハイスペックカー(6気筒エンジンや8気筒エンジンのFR)が絶滅危惧種になって、 VIPカーやゴリゴリのGTカーに「こだわり」を持った人が少なくなった影響かな

  • @strangerroad1229
    @strangerroad12295 ай бұрын

    こんにちは! 地元では極端に少ない(いなかった)ヤン車に乗ってた時、僕より更に上の世代のおっちゃんに紹介された少し若い世代の子らが、僕のヤン車を見て目覚めるという懐かしい思い出。(杏仁さん世代の子) もちろん元旦は富士へ行ってましたよ😅

  • @naokingver
    @naokingver Жыл бұрын

    そういうのに憧れる人も減ってきたと思います😊

  • @user-bx3ft3ti5q

    @user-bx3ft3ti5q

    Жыл бұрын

    今では馬鹿にされるだけなので、さすがに憧れる人は・・

  • @sshashaki
    @sshashaki Жыл бұрын

    昔よりだいぶ少なくなったんですね。 札幌など積雪が多い地域では、冬は多くの人は冬眠するので冬は静かです。 (雪が降ると除雪車が除雪しないと走れない、路面状況も悪い) 冬は単車がほぼ走れないし寒い。 車の車高調も冬は高くしないと走れない。 冬は安全運転。 スケートリンク等を走行したことのある杏仁さん達なら、冬の峠や交差点の危険度はわかりますよねw

  • @LO-ms2lz
    @LO-ms2lz Жыл бұрын

    北九州では今でも普通に結構います・・・

  • @KN-ce2et
    @KN-ce2et Жыл бұрын

    時代の変化を実感中です。

  • @yubou1
    @yubou1 Жыл бұрын

    山梨出身ですが、初日の出暴走って言葉を良くニュースで聞きましたね。初日の出に合わせて違法改造車で富士山を目指すやつ 警察が本気を出して数年に渡って大みそかの八王子料金所で一斉取り締まりを行ったこともあって今では全くいなくなりましたね♪

  • @YasuhitoShibuya
    @YasuhitoShibuya Жыл бұрын

    去年、豊田市で見ました。思わずビデオ録画しちゃいましたよ。

  • @user-mp6oc4qj1z
    @user-mp6oc4qj1z Жыл бұрын

    今も深夜は暴走族の音が聞こえるなぁ、

  • @kazari_kazekiri121
    @kazari_kazekiri121 Жыл бұрын

    キャブ車のバイクとか面白いですよね( ˇωˇ ) エンジン冷えてる時とかはチョーク引いてからじゃないとエンジンが掛からないとかよくありますよね。

  • @chronosseven3407
    @chronosseven3407 Жыл бұрын

    スペクターとかエンペラー懐かしいね、バックにやの付く人ついてたりしてたね

  • @hachigo2485
    @hachigo2485 Жыл бұрын

    荒れるより家でアニメとか見てる方が楽しいからだろ。

  • @l405sonica
    @l405sonica Жыл бұрын

    社外マフラーの車はめっきり減った感じがします。以前、夜間は通行止めになる区間がありましたがそういう事だったのかもしれません。

  • @user-fk9dy6zr4y
    @user-fk9dy6zr4y Жыл бұрын

    持ってましたよ。革つなぎ。 あれ冬寒いんですよね~。 正月暴走じゃなくて初日の出暴走ね。 友人宅の近所でゼロヨンやってたから何回か見に行ったっけ。 そういえばローリング族&ルーレット族のおかげで 夜間通行止めになってた道が いつの間にか通行できるようになってて 時の流れを感じましたわ。

  • @bamboo3104
    @bamboo3104 Жыл бұрын

    ダートラとかやってたな~ スキーしないのにスキー場までの道を何度も往復して練習したり楽しかったなあ。

  • @user-cr6pi3ff9q
    @user-cr6pi3ff9q Жыл бұрын

    一度位は頭文字Dみたいな走り屋達が走ってるところをギャラリーで見てみたいなぁなんて思ってましたがもう34です…。MT乗り始めたのも中型二輪取ったのも20代後半だから遅かったのかなぁ🤔 杏仁さんの過去話聞けて良かったです(*^^*) 頑張ってossand(≧▽≦*)

  • @Shinnosuke0214
    @Shinnosuke0214 Жыл бұрын

    エンペラーやピエロ等の大規模な族は少なくなりましたが、小さい奴は大量にいますよ!!! まさにG並の生命力…

  • @takeshi9613
    @takeshi9613 Жыл бұрын

    いまだに・・・うちの地元では現役多数です・・・これでも減ったのかぁ

  • @nnnaaarrriii
    @nnnaaarrriii Жыл бұрын

    群れてバイク乗ってイキって…今の感覚だと完全に痛い人達だからな…言うなれば厨二病の亜種みたいなもの

  • @user-qd3uk1uo3n
    @user-qd3uk1uo3n Жыл бұрын

    サイレントヒル県民ですが、昨日一昨日夜バイクの騒音が多数何回も聞こえました。

  • @takway6410
    @takway6410 Жыл бұрын

    まだ大阪には族では無いけど・・・・2.3台で五月蝿いバイク達はいるけどなぁ〜っ

  • @taka2834660
    @taka2834660 Жыл бұрын

    バリ伝、特拓懐かしいですねぇ

  • @IzumizukiPinky

    @IzumizukiPinky

    Жыл бұрын

    俺は「バリ伝」派。珍走団は死ねばいい

  • @taka2834660

    @taka2834660

    Жыл бұрын

    @@IzumizukiPinky はぁ…どっちでもいいんじゃないですかね?w作品だし。

  • @fukubee80sx
    @fukubee80sx Жыл бұрын

    杏仁さん側の人でした。多分同年代… いわゆる喧嘩上等の人達に絡まれたりしましたね。。。 楽しかったです。良き思い出で有り、懐かしいですが、旧車會の人みたいに今再度やりたいかと言われると微妙です。 良き思い出として記憶に置いておきたいです。 今は、現行の高級スポーツカーでガソリン気にしないでドライブしたいです。 GR86で、目的地無くただただ西に向かって走るとかしたいです。 この歳になって一台持ちの通勤ファミリーカー兼用となると86も買えないです。。。

  • @user-br5ki4qw8e
    @user-br5ki4qw8e Жыл бұрын

    確かにあんまり見なくなりました。走り屋さんは走る場所もなくなってるし、リスクをおかして走るんだったら、サーキット行けばいいしね。バイクもスポーツ車も減ったし…

  • @user-tt1sk2of1r
    @user-tt1sk2of1r Жыл бұрын

    シルエット、竹槍マフラーのチバラキマシンはすごい!

  • @taka6143
    @taka6143 Жыл бұрын

    残念ながら埼玉県にはまだいますよ。俗に言う旧車會というやつです。あとはランボルギーニオーナーによる爆音被害。

  • @user-bm7rk7kb2u
    @user-bm7rk7kb2u Жыл бұрын

    単車の集まりよりは車の集まりの方が好きでハイエースのバニングに乗っていたけど、今となっては懐かしい思い出ですね・・・シャンデリア、チンチラ張り・・・色々ありましたねぇ

  • @kimsanbb
    @kimsanbb Жыл бұрын

    ドリキン土屋さん、ホントかわかりませんが集まってたらパトカー来て、スピーカーで「土屋君、そろそろ帰りなさい」言われたとか😂さすがですな

  • @user-bv7rv5xb5p
    @user-bv7rv5xb5p Жыл бұрын

    杏仁さんの時代は 原チャリのGダッシュやんな🤣

  • @rizzapez318
    @rizzapez318 Жыл бұрын

    並走走りされていた時に私はビックスクーターで走り抜けました(^^) 走り抜けたら吹かしていた音が止まりました(^^)

  • @tetsukamo895
    @tetsukamo895 Жыл бұрын

    関東では今でも埼玉や千葉に出没するようです。でもだいぶ減ったね!

Келесі