結局、「しつこい人」がすべてを手に入れる

【今回の参考書籍📚】
・結局、「しつこい人」がすべてを手に入れる
伊庭 正康(著)アスコム(編集)
amzn.to/3xyLiUE

Пікірлер: 58

  • @m-iba
    @m-iba2 жыл бұрын

    解説に取り上げていただき、光栄でございます!心より、お礼を申し上げます。ありがとうございます! (著者:伊庭正康)

  • @Harumoto.Mahuyu
    @Harumoto.Mahuyu2 жыл бұрын

    芸人を辞めた人間から言わせれば、本当にコレに尽きる。なんとなく好きな事ををやり続けてて「気が付いたらこうなってた」が最強なのよね🤔

  • @Youtuber-qz8pj
    @Youtuber-qz8pj2 жыл бұрын

    「しつこい」という言葉にはネガティブな意味を感じていたのですが、「嫌われないしつこさ」があったのですね。成功に必要なしつこさを手に入れたいと思います。

  • @user-gw5ku1ck3e
    @user-gw5ku1ck3e2 жыл бұрын

    しつこい自分は この動画に救われました😊

  • @user-tl8gj2lh6k
    @user-tl8gj2lh6k2 жыл бұрын

    いつもありがとうございます♪

  • @masa9792
    @masa97922 жыл бұрын

    しつこさでは誰にも負けないくらい諦めの悪さがある。 まだ何かを成し遂げられた訳ではないし、成し遂げられるかどうかなんて分からないけれど死ぬまで目標を追い続けようと思ってる。

  • @takurous8857
    @takurous88572 жыл бұрын

    勘違いしてる連中が多いかもしれんが、失敗と改善を繰り返し行うとしても、それなりの時間や資源や保険があってこそ。 安直に真似したところで再起不能

  • @user-cs9io2bd3d
    @user-cs9io2bd3d2 жыл бұрын

    こちらの本、積読になっていたので、早速読んでみようと思いました! ありがとうございます!

  • @user-ny3gu1xr8u
    @user-ny3gu1xr8u2 жыл бұрын

    聞きやすいテンポと声〰️🍀パート2

  • @user-tl4bc2bq1m
    @user-tl4bc2bq1m2 жыл бұрын

    聞きやすいテンポと声ー

  • @hinodeichiban6719
    @hinodeichiban67192 жыл бұрын

    嫌われないしつこさは人が相手の場合知らないと始まりませんね!

  • @user-oh1nn8lt9m
    @user-oh1nn8lt9m2 жыл бұрын

    私超受け身で損してるのでタイトルだけですっごく共感(笑) 頑張ってて活躍してる人ってみんなしつこいもんwww

  • @user-pg3ju8yk4s
    @user-pg3ju8yk4s2 жыл бұрын

    信念、哲学迄昇華させて、🍀😌🍀凡人にはわからないので(しつこいと言う)

  • @dihydromonooxide7
    @dihydromonooxide72 жыл бұрын

    早速購入しました。しつこい自分をしつこく鼓舞するために。TKK参考になりました。

  • @user-yn2ts8gp3x
    @user-yn2ts8gp3x2 жыл бұрын

    シン「俺の方が先に気づいてた。」 キリッ❗

  • @korfume
    @korfume2 жыл бұрын

    GRITと被るとこあるなーと思ったら GRITでてきて草 やっぱそうなのね笑笑

  • @user-vf8nh9dw3b
    @user-vf8nh9dw3b2 жыл бұрын

    確かに、嫌われるしつこさだとダメだもんね。

  • @user-hg4mg7wc9n
    @user-hg4mg7wc9n2 жыл бұрын

    的確なやり方なら、才能や環境は関係ないかもしれません。 ノリでしつこくしても反感買うだけなので、結局は配慮が欠かせないし、基本をマスターしてはじめて応用したり臨機応変にできる。 というふうに考えています。

  • @FIRE-ジョイトイ半額直樹
    @FIRE-ジョイトイ半額直樹2 жыл бұрын

    結構できてるかもです!とはいえ正しい行動になってるかは不明ですがね(;'∀')w 1年1ヵ月でKZreadの動画投稿も849動画あげることができました! 10年スパンで継続予定なので6000~8000くらい動画作成していきたいです(*´▽`*)

  • @user-pj6lp8hm4g
    @user-pj6lp8hm4g2 жыл бұрын

    いつも気になるんです、この聞こえるか聞こえないかくらいのBGM

  • @harunovlog
    @harunovlog2 жыл бұрын

    しつこさというとネガティブに思いますが諦めないというとポジティブになりますね。 ジョブ・クラフティングは昔DaiGoさんも言ってましたね、懐かしいです。

  • @user-yr9iu2ms3c
    @user-yr9iu2ms3c2 жыл бұрын

    この本を読む人が1000人 実践する人が100人 継続する人が10人 この本を読まずして出来てた人が1人

  • @user-zi3cv7ty
    @user-zi3cv7ty2 жыл бұрын

    概ね同意なんだけど、これをバカがやっても間違えてやり続けるから、結局バカを治す方法が必要なんだけどなバカにつける薬は無いので来世に期待って事だな。

  • @sea385
    @sea3852 жыл бұрын

    やる気の問題?面倒なのは嫌だから気楽にのんびりいきたい。

  • @user-pn2ih2iq6y
    @user-pn2ih2iq6y2 жыл бұрын

    しつこい人ってので真っ先に浮かんだ人物はザキヤマだったな

  • @user-mg2gu4vw3p
    @user-mg2gu4vw3p2 жыл бұрын

    世界を変える成功者の多くは何かを犠牲にしていたり気にしていなったりして 自分のやりたいことを優先するからモンスターと呼ばれるビジネス成功者の性格になるというかそう言う人物になると思う (いいか悪いは別) 他人に優しく気遣い出来たりする人はどうしても自分本位になれなくてモンスターに喰われる傾向あるしね。

  • @user-ej1fz8rg9c
    @user-ej1fz8rg9c2 жыл бұрын

    切り替えてうまくいったひとも同じくらい、いそう

  • @shunyahatai7433
    @shunyahatai74332 жыл бұрын

    概要欄に出版年を載せて頂けるとありがたいです。

  • @user-sh6of6zl9y
    @user-sh6of6zl9y2 жыл бұрын

    確かになあ

  • @user-vb1cg4lp3l
    @user-vb1cg4lp3l2 жыл бұрын

    イニシアチブは目標という意味ではありませんね。 開始・先制・率先・先導などの意味なのかなと。 内容的には、 「目的」と「評価基準」を持つことがあまり触れられていませんが、 重要な事だと思っています。(2章で少し触れられていますが) 偉人からの発言には「それ無くして何故動き始める?」という事もあって 含まれないのかもしれませんが。 イメージが出来ているから途中のプロセスがトライアンドエラーになっても "やり続けられる"のだと思っています。(if-thenや仮説検証の土台ができている) でなければ頭の良い人は驚くほど損切も早いですから。

  • @user-ol4uz4ls1s
    @user-ol4uz4ls1s2 жыл бұрын

    粘りがあり、あきらめない。この概念には魔法が埋められているのだ。これはナポレオンヒルがいう重要なポイントですね。粉ひき小屋の少女のように。 に。

  • @user-ej5xk8ve6m
    @user-ej5xk8ve6m2 жыл бұрын

    嫌われるしつこさは圧があるとかモラハラタイプかな

  • @user-qk1sm2jl2f
    @user-qk1sm2jl2f2 жыл бұрын

    いつも学ばなせてもらっております。歳を重ねて最近活字が読みにくくなった母にサムさんの動画を紹介したところ、とても楽しんで観ていました。ありがとうございます。もしよろしければ平野啓一郎さんの『個人とは何か』という本をサムさんのまとめで学びたいなと思いました。

  • @Your_Life_is_Good
    @Your_Life_is_Good2 жыл бұрын

    刑事の事情聴取もしつこくて。。。

  • @barbawoodnation
    @barbawoodnation2 жыл бұрын

    CM飛ばすのも手間です~

  • @user-pg3hr4bb1l
    @user-pg3hr4bb1l2 жыл бұрын

    言ってることはわかるけどさあ。成功の可否は遺伝と能力なんだよなぁ… 楽しくしつこく続ける能力も遺伝。

  • @user-rb3jj2wr9k

    @user-rb3jj2wr9k

    2 жыл бұрын

    ってネガティブに捉えるのも遺伝子だよね

  • @user-gc4yq7fh3q

    @user-gc4yq7fh3q

    2 жыл бұрын

    @@user-rb3jj2wr9k これもうわかんねえな()

  • @bunnarco6147

    @bunnarco6147

    2 жыл бұрын

    同意。

  • @user-zw5ti8xg1m
    @user-zw5ti8xg1m2 жыл бұрын

    今まで恋愛をしてて毎回の女性に言われる言葉第一位がしつこいなんですけどね笑

  • @user-ku3ks5hn6k

    @user-ku3ks5hn6k

    2 жыл бұрын

    笑わせてくれてありがとございました

  • @user-gf1qj7th5s

    @user-gf1qj7th5s

    2 жыл бұрын

    笑えん。 怖いわ。 諦めるのも悪かない。 (uωu*)

  • @karutye1022
    @karutye10222 жыл бұрын

    ストーカーは成功者の素質あるってことか それを知れば、ストーカーこそ人生のパートナーに相応しいな

  • @user-bq7rp9so4k
    @user-bq7rp9so4k2 жыл бұрын

    今、寝落ちしましたあえかあかああ すみません😣💦⤵️

  • @user-zp2ym6we2e
    @user-zp2ym6we2e2 жыл бұрын

    お前しつこいなーって、いってくる先輩だめだな!

  • @siranaito
    @siranaito2 жыл бұрын

    今だ被害が出るオレオレ詐欺も相当の執念でやってるよね。 相当な利益を得たでしょう。 博打はしつこくやると失敗するで

  • @YT-lg8im
    @YT-lg8im2 жыл бұрын

    TKKが T卵 Kか Kけご飯 って思ってしまいました ごめんなさい

  • @ks-zd6xk
    @ks-zd6xk2 жыл бұрын

    なんか、結論が結論になってないの気のせい?

  • @user-xx1xx6ll5d
    @user-xx1xx6ll5d2 жыл бұрын

    完結で分かりやすかったけど、「心理学で実証済み」というフレーズに違和感というか胡散臭さを感じてしまう.....

  • @miyakyo6825

    @miyakyo6825

    2 жыл бұрын

    出典に言及せずに心理学的に実証済み は胡散臭さありますよね! 原典の調査にあたればどんな条件において、どんな結果が出たのかちゃんと分かるんですけどね

  • @user-xx1xx6ll5d

    @user-xx1xx6ll5d

    2 жыл бұрын

    @@miyakyo6825 出典は尺の都合上仕方ないと思いますが、「実証済み」って科学的にあまり正確な言い方じゃない気がします...

  • @bunnarco6147
    @bunnarco61472 жыл бұрын

    笑った。ひつこさ連呼。ジョブスにしろ発達障害だから生まれつきなんだけどね。しつこいとは違うかと。夢中になれるか、その夢中さを継続出来るかって事だろうけど。

  • @ohtanichanneI
    @ohtanichanneI2 жыл бұрын

    3333いいね👍

  • @pecsina4364
    @pecsina43642 жыл бұрын

    Newspicksでホリエモンが言ってたことの丸パクリですね…

Келесі