【菌ちゃんふぁーむツアー】10月編・有機農業の魅力はこれ!

10月の菌ちゃんふぁーむの様子をご覧ください!
【受講者数1万人突破】無農薬なのに虫がこない!菌ちゃん野菜づくりオンライン通信講座の詳細はこちらから

lp.career-ark.co.jp/kin_cours...
他にも動画をたくさんアップしていますのでそちらもご覧ください!
チャンネル登録もよろしくお願いします!

/ @farm-ark
<運営会社:株式会社キャリア・アークについて>
活動内容をまとめておりますので、以下のリンクからチェックしてくださいね。

lit.link/farmark2
各SNSはこちら!ぜひフォローお願いします!
インスタグラム→ / farm_ark21
TikTok→www.tiktok.com/@farm_ark
日本中の家族みなさんに健康で元気に過ごしていただきたい。
安心・安全な健康アイテムと共に、毎日が楽しくなる体験をお届けしたい。
そんな想いで「はちどりストア」をオープンしました。

www.career-ark.com/
#家庭菜園 #菌ちゃん野菜#菌ちゃん先生 #菌ちゃん#無肥料栽培#無農薬野菜 #オーガニック #有機野菜#食糧危機#健康#畑#野菜作り#農業女子#ファームアーク

Пікірлер: 23

  • @user-zr4wm7sx1g
    @user-zr4wm7sx1g7 ай бұрын

    コオロギより菌ちゃん青虫の方が食べやすそう! というか、食料危機になっても菌ちゃん農法知ってれば野菜食べれますね!

  • @user-ux3xb1xq8n
    @user-ux3xb1xq8n5 ай бұрын

    今中学校でも菌ちゃん畑を作っているのですが、菌ちゃんの餌になる草や木の枝を集めるのが結構大変ですね😅

  • @kyokonakatani8139
    @kyokonakatani81397 ай бұрын

    ナスうまくいきました✨

  • @farm-ark

    @farm-ark

    7 ай бұрын

    本当ですか!! 嬉しいです😊 ご報告ありがとうございます!

  • @user-kn5dv5le8l
    @user-kn5dv5le8l7 ай бұрын

    菌ちゃん農法に興味がわき、挑戦しようと思います。そこで、周りに杉のマルタ、竹などがあるのですが、菌ちゃん農法の材料になりますか?

  • @farm-ark

    @farm-ark

    7 ай бұрын

    杉や竹はピッタリです👍

  • @user-ph3ib6dj7o
    @user-ph3ib6dj7o7 ай бұрын

    庭で家庭菜園しています。特に大玉トマトは尻腐れになるので苦土石灰を入れています。ところで無肥料栽培では石灰を入れますか?

  • @farm-ark

    @farm-ark

    7 ай бұрын

    基本的に石灰は必要ありません! 土壌のpHが心配な場合は牡蠣殻石灰をオススメしています!(ミネラル補給もできるので)

  • @user-kw6vy6hv9l
    @user-kw6vy6hv9l7 ай бұрын

    糸状菌に頼った農業においては連作は可能なのでしょうか?土壌中の肥料分に過度に頼らない分連作障害が出ないのでしょうか?

  • @farm-ark

    @farm-ark

    7 ай бұрын

    基本的に連作障害は起きません! 詳しいメカニズムはオンライン講座の中で丁寧に説明しておりますので、ご興味ありましたら参加してみてください! 概要欄にリンクがあります!

  • @user-gv1bc4yw7d

    @user-gv1bc4yw7d

    7 ай бұрын

    素朴な疑問なのですが病気に弱いトマトも感染しにくくなるのでしょうか?

  • @farm-ark

    @farm-ark

    7 ай бұрын

    私たちも今年から実践しましたが、トマトは前半かなりうまくいきましたが、9月ごろから病気になる株がいくつかありました。 初年目はどうしても土が弱いので病気になったりするかもしれませんが、土は年々良くなっていきます! 菌ちゃんふぁーむのトマトはこの時期でもまだ生い茂っていました!(横は風の通る屋根だけのハウスの中ですが)

  • @user-qp7qz1eo6k
    @user-qp7qz1eo6k6 ай бұрын

    いま通信講座の申し込みをして振り込みの案内を待っています。2ヶ月前にも申し込みをして振り込みの案内をしていただいたのですが、こちらの都合で振り込めずにそのままになってしまいました。すみません。そして今回また申し込みさせていただいたのですが、それでも振り込みの案内はしていただけますか?狭いスペースですが、やってみたいと思っています。金ちゃん先生やファームアークさんのこと素晴らしいと思います。

  • @farm-ark

    @farm-ark

    6 ай бұрын

    ありがとうございます😊 以下のアドレスに、振り込み希望の旨メールを送っていただければ、お振り込みの対応をさせていただきます。 お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

  • @user-qp7qz1eo6k

    @user-qp7qz1eo6k

    6 ай бұрын

    ​@@farm-ark返信ありがとうございます。今朝 運営事務局のほうにメール送らせてもらっています。案内お待ちしていますね。宜しくお願いします!

  • @chapatea14096lammy
    @chapatea14096lammy6 ай бұрын

    堆肥は入れられるのでしょうか?もし入れられるのならどの様な堆肥が良いのでしょうか? 前に説明されてるのなら不躾な質問をしてしまい申し訳ありません!

  • @farm-ark

    @farm-ark

    5 ай бұрын

    堆肥は入れてはいけません!

  • @user-uf2if5ru7n
    @user-uf2if5ru7n6 ай бұрын

    野生の動物群が、やってこないのでしょうか?

  • @farm-ark

    @farm-ark

    5 ай бұрын

    動物や鳥はきます!

  • @Msfelizmundo
    @Msfelizmundo7 ай бұрын

    菌ちゃんふぁーむは全て無農薬・無肥料で育てているのかと思いましたが、有機農法で有機肥料も使って育てている野菜があるのに驚きました。しっかりみたつもりですが、途中で「全部無肥料にする時がくるかもしれない」とおっしゃっていました。でも、なぜ今 全部無肥料にしないのか。有機栽培が無肥料より良いところもあるということでしょうか?野菜の特性によって、まだ無肥料では十分に育ちづらいものがあるということでしょうか。すいません、分かりづらかったです。

  • @farm-ark

    @farm-ark

    7 ай бұрын

    ありがとうございます。 無肥料栽培の問題点として大きく2つあります。 1つ目は、最初のウネ作りに労力がかかる点。 2つ目は、土自体は基本的にどんな野菜でも元気に育ちますが、黒マルチを張るので、その特性上、向かない野菜があるということです。例えば、ニンジンだと、タネを筋まきするのでマルチがあると効率が悪くなってしまいます。 菌ちゃんふぁーむでは、無肥料の野菜づくりをだんだん増やしてはいるのですが、全部の面積を無肥料にする労力が足りていない点と、一部、有機栽培の方が向いている野菜があるためこのような状態になっております。 わかりづらくて申し訳ありませんでした。

  • @Msfelizmundo

    @Msfelizmundo

    7 ай бұрын

    丁寧な説明を頂き有り難うございました。ウネを高くするのはなぜかは説明していたので、大切さは分かりましたが、その作業が大変なのですか。人参が種まきなので有機栽培の方がいいというのも種で筋蒔きすると黒マルチで成長できないのがでてしまうからなのですね。  急に冬っぽくなってしまったので、今年は時期を逸してしまった感じですが、来年春には、身近なプランターでの無農薬栽培からチャレンジしてみることにします。狭い庭には高いウネは、とてもつくれそうにないのっで・・・。

Келесі