黄色い電車が消える?2031年の西武鉄道 車両配置予想【サステナ車両は】

Автокөліктер мен көлік құралдары

2023年9月26日(火)、西武鉄道から公式発表があり、サステナ車両は「小田急8000形」と「東急9000系」であることと、導入年度は2024年度~2029年度であることが発表されました。小田急8000形は国分寺線に、東急9000系は多摩川線、多摩湖線、狭山線と、飯能~西武秩父間になるとのことです。2024年度にやってくる第1編成は小田急8000形で、東急9000系は翌年度からやってくるそうです。これで予想合戦?にも終止符が打たれましたね。
詳しくは、以下を参照してください。
西武鉄道と東急電鉄・小田急電鉄「サステナ車両」を授受 各社連携して、SDGsへの貢献を加速してまいります
www.seiburailway.jp/newsroom/...
ーーーーーーーーーーーーーー
皆様、2023年 新年あけましておめでとうございます。旧年中も多くの方に動画をご覧いただいて、またチャンネル登録者数も年末に400人を突破しまして、誠にありがとうございました。2023年の10月の列車チャンネルも、私のペースで、私の気が向いた動画をぼちぼちつくって行きますので、どうぞよろしくお願いします。
新年最初の動画は、今から8年後 2031年の西武鉄道の、車両配置予測です。なぜ2031年なのかと申しますと、昨年12月、西武鉄道の社員の方の手によって、業界雑誌に「西武鉄道では2030年度までに全車両のVVVF化を達成する」との記事が投稿されたからです。すなわち、秩父方面で走る4000系、レッドアロー小江戸号の10000系(10112Fを除く)、多摩川線などに残る新101系、そして黄色い電車である2000系に関しては、2030年度の終わりと共に消えていく、ということを意味しています。
4gousya.net/forums/post/%E8%A...
これを踏まえ、2030年度が終わる2031年3月頃の時点で、西武鉄道の池袋線系統・新宿線系統・特急車両・支線系統サステナ車両・その他車両に分けて、どのような配置となっているだろうか、ということを予想してみたのが、今回の動画です。必要な車両数については、原則として2022年3月改正ダイヤの、平日午前8時時点で運用している編成数をカウントし、各線ごとに予備を加えて計算。地下鉄直通一般車は02M~38M(偶数番号)の19運用として数えました。
なお、今回の予想では、特急小江戸号の後継は8両編成の特急車両(002系?)に置き換わるものとして、また国分寺線はホームを8両分に延伸のうえ、西武園線とともに終日8両編成化して朝ラッシュ時の本数を整理するものとしています。また、西武9000系はVVVF制御なため2031年以降も残る可能性もありますが、鋼鉄製の重い塗装車体であり、101系由来の台車やブレーキ機構などが非常に古いため サステナ車両にて置き換わる事も十分あり得ます。それぞれの可否についても動画内で触れていますので、どうぞご覧下さい。
サステナ車両(84両)のほかに多くの新車を投入しないといけない予想となってしまいましたが、40050系×13本、50000系×14本、002系×5本、合計32本282両であり、単純計算で2023年度~2030年度に毎年4本ずつ投入していけば、何とか達成されるかと思います。
1:35  chapter1:池袋線系統の一般車両配置予想
4:15  chapter2:新宿線系統の一般車両配置予想
7:35  chapter3:国分寺線が8両編成になると思う理由
16:30 chapter4:新宿線に新型特急車が入ると思う理由
19:50 chapter5:支線系統のサステナ車両配置予想
23:30 chapter6:西武9000系を置き換えるか否か
25:15 chapter7:その他観光列車・牽引車について
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
池袋線:
地上専用10両運用 20運用
地上専用8両運用 11運用
地下鉄直通一般車 19運用
地下鉄直通L/C車 3運用
ーーーーーーーーーーーーーーーー
10両編成:
6000系 23本
40000系L/C車 4本
40050系 16本 合計43本
ーーーーーーーーーーーーーーーー
8両編成:
30000系 7本
50000系 7本 合計14本
ーーーーーーーーーーーーーーーー
2両編成:30000系 3本
新宿線:
10連運用 23運用
40000系L/C車 2運用
8連運用 23運用
ーーーーーーーーーーーーーーーー
10両編成:
6000系 2本
20000系 8本
30000系 6本
40000系L/C車 2本
40050系 7本 合計25本
ーーーーーーーーーーーーーーー
8両編成:
20000系 8本
30000系 11本
50000系 7本 合計26本
ーーーーーーーーーーーーーーー
2両編成:30000系 3本
特急車両(8両編成):
池袋線・西武秩父線…001系「Laview」7本
新宿線… 新型車両002系「小江戸」5本
支線系統(サステナ車両4両編成):
 狭山線… 701系 3本
多摩川線… 701系 4本
多摩湖線… 901系 5本
飯能~西武秩父…401系 9本
701系…元りんかい線70-000形
901系…元東急9000系
401系…元東急9000系(耐寒形改造)
山口線:
新型車両4両編成×3本
観光列車:
10000系10112編成ベース…4両1本
事業用車・牽引車:
新101系263編成…4両1本
予測保有車両数総合計 1212両
■関連動画■
【西武鉄道 サステナ車両】車種と導入時期決定!小田急8000形と東急9000系がやってくる【疑問点と配置予想】
• 【西武鉄道 サステナ車両】車種と導入時期決定...

Пікірлер: 67

  • @oct_rain1259
    @oct_rain12599 ай бұрын

    2023年9月26日(火)、西武鉄道から公式発表があり、サステナ車両は「小田急8000形」と「東急9000系」であることと、導入年度は2024年度~2029年度であることが発表されました。小田急8000形は国分寺線に、東急9000系は多摩川線、多摩湖線、狭山線と、飯能~西武秩父間になるとのことです。2024年度にやってくる第1編成は小田急8000形で、東急9000系は翌年度からやってくるそうです。これで予想合戦?にも終止符が打たれましたね。 詳しくは、以下を参照してください。 西武鉄道と東急電鉄・小田急電鉄「サステナ車両」を授受 各社連携して、SDGsへの貢献を加速してまいります www.seiburailway.jp/newsroom/news/20230926_sasutenatrain/

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    6 ай бұрын

    @user-ch5gy4tu1i 順当に考えれば、そうなるね。

  • @user-ip3hi6fd1x
    @user-ip3hi6fd1x Жыл бұрын

    あけましておめでとうございます!武30000系の2両に関しては、新宿線転属車は今の2000系新宿線所属車のように女性専用車ステッカーを剥がしてどちらにも併結できるようにするというのがよい気がします。そうなったほうが、鉄ヲタ的にも前パンと中パン両方見れて嬉しいです!またサステナ車両に関しては、個人的には秩父線→JRE217系又は房総の209系が秩父線にくれば、トイレも設置されていて一部ボックスシートもあるので良いかと思います。東急9000系、9020系は可能性は十分ありますが最近故障が多発していて先行き少し不安なところがあります。また、以前のプリスリリースでJR東日本との包括連携強化と記載されており、営業運転面などで協力などといったことが書かれています。そのため、サステナ車両もJR東日本の車両を中心に用意するのかと思いました。残る狭山線と多摩川線は私もりんかい線の70−000型が来ると思います。そして多摩湖線の9000系は私は残ると予想します。9000系は多摩湖線転属時にワンマン対応、VVVFの更新など中々手をかけて転属しており、多摩湖線登場時には流用品かもしれせんが台車もピカピカでした!そのため、残ると思います。後はほとんど動画主さんと同意見です。果たしてどうなるかとても気になりますね!

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    Жыл бұрын

    あけましておめでとうございます、今年も宜しくお願いします。なるほど、JRさんとの連携強化の面からE217系や千葉209系、考えられますね。ただ前者は廃車のペースがあまりにも速く、後者はゆっくり過ぎて、必要な数を確保できるかが微妙だなとは思います。西武9000系も残るかどうかは何とも言えないですよね、サステナ車両の数次第かなとは考えられます。

  • @Hahahaha-st8ct
    @Hahahaha-st8ct Жыл бұрын

    次もし新型車両が来るとしたら50000系でしょうが、沿線民の僕個人の意見としては、30000や40000のような黄緑と青だけでなく、2000や昔の西武のような黄色を取り入れて欲しいという願望がありますね。あと新宿線沿線少し悲しいので開発も進めてもらいたいところです

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    Жыл бұрын

    黄色はラビューの座席の色などで残っているとはいえ、既存の黄色い電車イメージが一般電車から消えてしまうのも確かに寂しいですね。 新宿線は、いま進んでいる中井~野方と東村山に加え、野方~東伏見の立体化も決まれば沿線の状況もかなり変わってくるでしょう。

  • @user-ge8no7lq1qp

    @user-ge8no7lq1qp

    Жыл бұрын

    50000系は、さすがにないですかね。既に東武さんでその形式は走ってますし。

  • @mothlla3000

    @mothlla3000

    10 ай бұрын

    @@user-ge8no7lq1qp 西武線内専用であれば問題ないかと

  • @takahirolionheart201
    @takahirolionheart201 Жыл бұрын

    ご解説ありがとうございます。鷹の台周辺の小平市民としては、国分寺線8両化はあり得る気がしています。理由は、人口増加です。学園都市の小平市は、令和2年版の市の資料ですが、4.6%増えており、私の家の周りも新築の住宅がポンポコ建ってきていて、人口増を感じます。また、小川駅周辺の再開発の計画もあるようです。東村山や所沢も再開発による発展により、鷹の台から所沢にすぐ行きたいな、と感じるようにもなりました。感覚でしかないのですが、国分寺⇔所沢の間での移動の需要が増えるのではないか、と感じています。なので、まず8両化のニーズがありそうであり、技術的な問題があれば後から西武が解決してくれると思います。あと個人的に、2000系のモーター音に幼少から慣れ親しんでいるので、寂しい限りです。西武のアプリを駆使して、2000系が来るタイミングで電車乗るようにしています。西武には、博物館を作ってもらって、いつまでも飾っておいてほしいなと、思います。

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    Жыл бұрын

    ご覧くださりありがとうございます☺️ なんと、鷹の台エリアが人口増加傾向にあるのは知りませんでした。朝の輸送力を増やすかどうかは微妙ですか、8両ならば日中と夕方夜間は座りやすくなりサービスアップになりますね。 私も、国分寺~所沢間を移動する人は今でも大変多いと感じます。高架が完成すれば直通化または東村山での対面乗り換えにより楽になりますし、乗り換え時間も短く済みますね。 黄色い電車、特に2000系の終着駅がはっきり示されてしまいましたが、実は私も西武101系以上に2000系の走行音は大好きなのです。帰ってきたと感じさせてくれるあの音、どうにか残ってくれたら嬉しいですね。

  • @user-jf8go7jy3o
    @user-jf8go7jy3o9 ай бұрын

    導入時期については「2024年度以降、2029年度にかけて順次導入予定」としており、2024年度に運行を開始する第1編成は小田急8000形、2025年度以降に東急9000系の運行を順次開始します。小田急8000形は国分寺線、東急9000系は多摩川線・多摩湖線・西武秩父線・狭山線へ投入する予定で、車両数はあわせて約100両の見込みです。

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    9 ай бұрын

    無塗装車体で、という条件を西武さんは提示していたはずですが、塗装車体の小田急8000形ですか…。本当かなぁと思って西武さんのホームページ見に行ったら‼️本当でしたね‼️ビックリしました。

  • @Crouton_01
    @Crouton_01 Жыл бұрын

    かつての赤電のように、小さい頃から慣れ親しんだカラーが消えていくのは寂しいですね、

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    Жыл бұрын

    本当ですね。私は色もそうですが、2000系の界磁チョッパ制御の走行音が聴けなくなるのがとても寂しいです。

  • @user-pb1gk5cs7y
    @user-pb1gk5cs7y Жыл бұрын

    秩父線の勾配のことを考えると4000系の置き換えは新造車になると思います ただ、秩父線以外の路線に東急9000系を投入する可能性はあるかと思います(ただ、ここ最近東急9000は故障が頻発しているらしく、本当に投入して平気なのかというところは少し思います)

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    Жыл бұрын

    確かに、勾配対策や耐寒改造する手間と費用を考えた結果、新車となってもおかしくはありませんね。 動画を作ったあとからですが、東急9000系は本当に故障がひどいという話をあちこちで見ました。サステナ車両が安物買いの銭失いにならないようにと願うばかりです。

  • @bemanimania

    @bemanimania

    Жыл бұрын

    機器更新費用で新車作った方が安いというオチ…。。。

  • @user-ok2by3lx8q
    @user-ok2by3lx8qАй бұрын

    小田急2000系もきてほしい。あとJR西日本の中古特急もきてほしい

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    Ай бұрын

    JR西の中古特急が何のことかわからないけど、どちらも元の鉄道会社で廃車が決定してないとね。

  • @user-ok2by3lx8q

    @user-ok2by3lx8q

    Ай бұрын

    @@oct_rain1259 京王ライナーやTJ ライナーみたいな車両が決まり!

  • @manutalapin
    @manutalapin Жыл бұрын

    南北線9000、三田線6300、りんかい線70-000が来そうな雰囲気…あとスマイルトレイン増結用は視線で単独運用に回せるのだろうか…?

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    Жыл бұрын

    その3車種はたしかに可能性が高そうね。りんかい線70-000形はこの動画でも取り上げているし。 30000系の2両編成は単独でも走行可能だし、実際2+2の4両での営業運転実績もあるけれど、新旧2000系が全て引退した暁には8両・10両の編成長を調整できる車両が30000系2両編成6本だけとなってしまう。ワンマン運転にも対応していないその車両に支線を任せるのはあまり得策ではないし、現在西武鉄道の営業電車は原則4両編成以上なので。

  • @takapon0921
    @takapon0921 Жыл бұрын

    2000系が好きなので、米原にでも引っ越そうかな。

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    Жыл бұрын

    元西武の中古車をたのしみに引っ越したいということ? とても良いと思うが、近江鉄道に元西武2000系は今存在しないので、それだけ注意されたし。

  • @user-ni8jp6bh2c
    @user-ni8jp6bh2c Жыл бұрын

    池袋線から6000系白顔編成が転属した事から分かるように、40050は池袋線に集中投入して代わりに新宿線には6000系白顔編成を転属させると思う。新宿線10000系ニューレッドアロー置き換えは、本川越ホームページ8両化が可能ならば001系の追加増備で良いと思う。

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    Жыл бұрын

    確かに、001系増備もあり得る。40000系ロング車が池袋線集中もまぁ納得できるが、10両の地上用新型があるのならばそちらを期待している。

  • @fireamazones2328
    @fireamazones23285 ай бұрын

    国分寺駅で保管している未使用のホームドアはちょうど8両化分用意しているように見えますし、西武2000系よりも古く、無塗装でもない小田急8000型を国分寺線に導入することは、長期使用を想定していない感が否めません。池袋線・新宿線の置き換えが完了次第、国分寺線は新宿線と共通運用で8両化されるように思います。今後は、10連(固定または8+2)・8連(固定)・4連(固定・ワンマン運転)に統一し、8両編成を中心とした運用を組んでいくと思われます。将来、沿線人口が減少した際は、2連の付属編成を廃止し、地上車の優等列車の8連運用を増加させることも想定できます。

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    5 ай бұрын

    小田急8000形は腐食しやすい一部箇所にステンレスを用いた腐食対策車体ではありますが、車齢はまちがいなく新2000系より古くなるのは事実ですね。サステナ車両も、導入を完了さえすれば支線インバータ制御率100%は達成できるので、その後は西武さん次第とは言えます。10両・8両・4両に編成両数をまとめていくのは私もあり得るのではとは思っています。

  • @kToyoko
    @kToyoko Жыл бұрын

    24:01 僕はこの音好きなんですけどねぇ…

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    Жыл бұрын

    いかにも西武らしくて私も好きですがちょっとビックリはします(笑) 関東地方の電車では、なかなか聞ける機会も減ってきた音ですよね。

  • @Setsuna_komeiji
    @Setsuna_komeiji Жыл бұрын

    鷹の台駅を見ても国分寺線の8両化は厳しいのではと感じます。 サステナ車両は70-000型、9020系に加えて東京メトロ9000系が来ると思います。理由としてはメトロ9000系の1、2次車8編成は実質的に2030年までに引退が決まっているからです。(場合によっては(中間車の増備が中止の場合)3次車以降も引退で譲受してもらえる可能性もあり)また、東急9000系は機器更新が必須なので、譲受の可能性は低いと考えます。 ただ、9020系は長電などが、70-000型はKRL(205系などを譲受したジャカルタの鉄道会社)が狙ってるので譲受に失敗する可能性も十分あり得ると思います。さらに東急9020系は伊豆急に譲渡する前提で機器更新をした可能性があり、こちらも厳しいかもしれません。 予想 国分寺線・西武園線 東京メトロ9000系6両7編成 狭山線 東急9020系4両3編成 多摩川線 東臨70-000型4両4編成 秩父線 東臨70-000型4両4編成 秩父線の残りの運用および多摩湖線は新車を導入? 西武9000系と6000系未更新車は割と厳しいのではと思います。(仮に2030年度末には無事だったとしてもその直後に真っ先に置き換えられると思います)また、10012Fは富山地鉄に譲渡されてアルプスエキスプレスを置き換えると思います。

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    Жыл бұрын

    あら、東京メトロ9000系はとくに初期の編成は手の込んだリニューアルをしたようですが、引退見込みなのですか。そうなると、インバータ更新必須で故障が心配な東急9000系よりは有利になって来るかもしれませんね。

  • @Setsuna_komeiji

    @Setsuna_komeiji

    Жыл бұрын

    2030年度までに南北線の全車8両化が予定されており、編成によっては製造から30年以上経つ9000系に中間車を増備するとは考えづらいです。また、8両化に使う費用額的にも19000系をある程度導入する可能性が高いです。

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    Жыл бұрын

    なるほどー、2030年までにそうなるんですか。他社の事情には疎いので勉強になります。 そういえば都営三田線6300形も、組み換えて8両にする話を小耳に挟みましたが、結局6500形を造り置き換えていく方針のようですね。

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    Жыл бұрын

    あれ、恋ヶ窪も鷹の台も既にエレベーターやスロープでバリアフリー化は一応されていた気がします。それを更に大改造というのはちょっと考えにくいのではないでしょうか。 鷹の台駅は確かに列車交換頻度は少ないですね、ただ多摩川線の多磨駅のような棒線化はかなり思い切りが必要そう。

  • @bemanimania

    @bemanimania

    Жыл бұрын

    西武鉄道としては、機器類の使い回しが一昔前までお家芸だったから、中古車両で機器更新でコストが逆ざやになる懸念。 特にりんかい車の場合は主電動機出力が低くて過負荷をかけているから、全電動車にするか、主電動機を西武鉄道標準のものに変更しないと車両故障の際のダイヤに差し障りが出る…。。。

  • @bemanimania
    @bemanimania Жыл бұрын

    西武鉄道としては、一昔前までは機器類を使い回ししていたのがお家芸だったから、中古車両によっては機器類を更新した際のコストが逆ざやになりかねないから、低コスト車両を製造して(SUSTINA)、収支の上方修正後に機器類を再利用した高品質車体にすると思う…。。。

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    Жыл бұрын

    たしかに、改めてそのような判断がなされてサステナ車両計画が見直されることもあり得るとは思うが、新旧2000系はじめ、かなり多くの直流モーター車が残っていることも事実なので。

  • @mothlla3000

    @mothlla3000

    10 ай бұрын

    逆ざやって言葉好きだね

  • @user-qv8if2pt3w
    @user-qv8if2pt3w Жыл бұрын

    黄色い電車なくなって今度はピンクの電車が復活するのか。昔あったけどな。

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    Жыл бұрын

    ピンクの電車 9101Fが解体されたのは、少し残念でしたね。

  • @kToyoko
    @kToyoko Жыл бұрын

    L-trainはラッピング解除しそう?

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    Жыл бұрын

    池袋線の20104Fに関しては、そうなるかも。

  • @user-qu5ih4ny2o
    @user-qu5ih4ny2o2 ай бұрын

    50000系のデザインを黄色にしても良いと思います。

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    2 ай бұрын

    黄色は私も好きですが、どうなるのでしょう。Laviewの座席色みたいにデザイナーさんが黄色を推してくれれば、実現しやすいかな?

  • @Hibari_train_4869
    @Hibari_train_4869 Жыл бұрын

    私の意見ですが新宿線の10両編成は新型車両とすると思います。池袋線内を運用する場合は、地上運用に限定すればいい話なので・・・ そもそもですが、新宿線に40000系導入はライナーと車両交換以外にメリットがないように見え、むしろ新型車両を導入したほうが利用客からしても好評だと思います。なんせ拡幅車体にできますからね・・・ サステナ車両ですが、以下、噂も含みますので根拠のないものもあること、ご了承願います。 まず東急9000系・9020系ですが、可能性はそう高くはないと思います。GTO-VVVFであること、他社からもお話が来ていそうということもありますが、噂によると、そこまで足回りを中心に状態が芳しくないとされています。また、導入しても西武6000系新宿車と同時に置き換えが必要になりそうであることから、メリットは大きくはなさそうです。 次にりんかい線70000系ですが、これに関しては主さんと同感で、多摩川線・狭山線向け(※)に導入されそうだと思います。車内・足回り機器ともに更新されていて、状態がよさそうであること。また、JR車ベースであることからJR線内回送時に自走できることもメリットだと思われます。 ※狭山線4両編成はおそらく1本ほどの配置となると考えています。なお、残りは秩父線用の車両を使用すればよいと思っています。 次に、秩父線の車両ですが、2030年までの置き換えであることから、JR東日本からE231系近郊型を譲り受ける可能性が比較的高いと思います。コロナ前は近く車両更新が予定されていたようですし、寒冷地対応かつクロスシートかつトイレ付という、内装に関しても、現状維持のためのすべての条件を満たした車両となります。ただ、これに関しては本当に私の推測の域を出ないので、E231系の置き換え時期次第かなと思います。ひょっとしたら209系かもしれませんが・・・・ さて、ここまでの話では、「国分寺はどうすんねん!」状態ですが、前提として、すぐには8両化されないと思います。大きな設備投資が必要であることから、現状このタイミングで早急に8両化する意味は皆無であると考えます。ただ、8両化に関してはすべて否定というわけではなく、全車VVVF車化が済んだころかなと思います。ということから、ここでは6両編成について述べさせていただきます。 まず、西武園線を国分寺線と一体運用とし、本川越直通も復活し、かつ拝島線に6連が残存する場合、6連は日中6本以上、ラッシュ時は7~8本程度まで膨れ上がりそうで、中古車の出身は1つにはできないと思います。よって、次のように考えました。 「メトロ8000系 8~9本、不足する場合にはさらに、りんかい線70000系1~2本」 個人的にはメトロ8000系が最有力だと思います。オールロング・内装を更新済み・2010年前後に機器更新済みで車齢は40年を超えていない編成もある(※2)など、理想的ではあると思います。また、メトロが8102Fをやたら引っ張ってるなというのが引っ掛かります。普通ならばデジタル無線非搭載車の8102Fは今年度にもう1本新車投入してでも置き換えていいように思いますが、サークルKでやたら使ってる印象です。ということからも、まとまった数のあるメトロ8000系を最有力候補と予測しました。 これで不足する場合には、りんかい線の70000系を6両化して1~2本用意してもいいのかなという気もします。 ※2 8110F・8115F・8116F・8118Fが該当する。また、いずれの編成も2023年現在、50年を超えてはいない。 おそらく、今年くらいから中古車などの動きが出ると思うので、発表が楽しみですね・・・ (大長文失礼しました。)

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    Жыл бұрын

    こんにちは。長文お疲れ様です! 新宿線への新車は確かに、地上専用のワイドボディ新車の方が適しているでしょうね。ただ、もしそれを入れるならそろそろ情報が出てきてもおかしくないかな……?と気にしてはいます。 東急9000系が調子が悪い件は、私も動画作成後にぼちぼち聞きました。今のところ他に廃車見込みが浮かばなかったのでピックアップしたのですが、インバータ更新も タダではありませんからね。 メトロ8000系は廃車ペースが速すぎることと、台車が保守に特殊な治具を必要とする「ミンデン台車」であって、西武には導入例がないことから考えていませんでしたが、まだそんなに残っているのですね。車内設備を見れば勿体無いなぁとは感じます。 秩父ローカル車両は、サービスレベルをあまり落とさず済むサステナ車両が入手出来るならその方がいいですし、E231系近郊形をJRさんがどうするかに掛かっていますね。どっちにしろ、秩父鉄道乗入れが縮小傾向なことから、4000系より少ない本数の導入になりそうです。

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    Жыл бұрын

    ボックス席やトイレを重要視するなら、千葉209系ありでしょうが、1時間以内の距離では必要なのかな……?と疑問符もつきます。

  • @bemanimania

    @bemanimania

    Жыл бұрын

    西武鉄道の場合は一昔前までは機器類使い回しがお家芸だし、JR東日本の中古車両の場合は主電動機出力が低くて過負荷をかけている件もあり、故障予防で全電動車にするか、西武鉄道標準の主電動機に交換しないといけなくなる。

  • @takana4381
    @takana4381 Жыл бұрын

    関東大手私鉄の営業車VVVF化完了事業者 京王電鉄 ・・・ 2012年 東京メトロ ・・・ 2018年 相模鉄道 ・・・ 2019年 小田急電鉄 ・・・ 2021年 東急電鉄 ・・・ 2023年 次は京急電鉄か。現在営業車の非VVVF車は1500形鋼製車4連×2本とアルミ車4連×2本の合計16両。鋼製車は車齢40年近いのと、他車と比べて性能が低く運用の足枷になっているので、まずはこちらを新車に置き換え。アルミ車2本は車齢35年だが、京急の考えではアルミ車に関して車齢50年を想定しているのでVVVF化を実施か? その次は京成電鉄そして西武鉄道となり、2031年時点で非VVVF車が残っているのは東武鉄道のみの流れでしょう。

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    Жыл бұрын

    私鉄各社はそれぞれ、歴史も環境も収益も経営方針も異なるので、単純に遅い早いだけで比較しても。。。?という気はしますが、西武鉄道もひとつの区切りが見えたのは会社としては良かったのかなと思います。

  • @bemanimania

    @bemanimania

    Жыл бұрын

    京成電鉄は金町線の柴又~金町を地下化しない限り、新車が入らない…。。。 (3700系以降は6両か8両での組成)

  • @haijima-Express
    @haijima-Express Жыл бұрын

    個人的に 西武のサステナは 狭山線 多摩川線に房総の209系2100番台を7本 国分寺線 拝島線(小平〜玉川上水)に6300形3次車以降を5〜6本ほど 秩父線 東急9000系を12本(4000系と両数同じ) と考えてますw 追記 東急9000 秩父線に導入決定!

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    Жыл бұрын

    なるほど、209系2100番台に都営の6300形3次車、よく予想されてる方が多いですね。ただ、どちらもまとまった廃車が出る情報がないようですが…… 秩父ローカルは、秩父鉄道乗り入れ廃止などがあった場合、もっと少ない編成数でも足りそうです。

  • @bemanimania

    @bemanimania

    Жыл бұрын

    西武鉄道の場合は一昔前までは機器類使い回しがお家芸…。。。 それから、走ルンですはロット次第で車体ベコベコで、主電動機も低出力を過負荷で使っている。 東急は機器自体が老朽化…。。。 機器更新費用が逆ざやになりかねない…。。。

  • @user-mc5wh9qg1m
    @user-mc5wh9qg1m Жыл бұрын

    西武🟰黄色い電車のイメージ

  • @yamo7914
    @yamo7914 Жыл бұрын

    6番ホームまであった東村山駅が4番ホームまで減少したから無理じゃん。

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    Жыл бұрын

    無理とは、具体的に何が?

  • @user-tn4moskau
    @user-tn4moskau2 ай бұрын

    俺ニューレドアロー好きだから引退するかもしれないかな

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    2 ай бұрын

    あなたが好きになった列車は早々に引退してしまうの!?そうだとしたら辛いね😢

  • @user-tn4moskau

    @user-tn4moskau

    2 ай бұрын

    @@oct_rain1259 俺ロブ鉄も好きなんだよな

  • @user-ni8jp6bh2c
    @user-ni8jp6bh2c Жыл бұрын

    ん、西武の発表では他社からの中古車両も購入するとあったが?

  • @oct_rain1259

    @oct_rain1259

    Жыл бұрын

    動画内の chapter5で、その他社からの中古車両(サステナ車両)についても予想していますよ。

  • @bemanimania

    @bemanimania

    Жыл бұрын

    中古車両は一昔前までの機器使い回しのお家芸柄困難だと思う。 あとは、機器類の老朽化やJR東日本の低出力電動機に過負荷をかける前提での生産問題で、機器類更新費用が逆ざやなりかねない。

  • @user-mu7be4pm1g

    @user-mu7be4pm1g

    9 ай бұрын

    公式で東急9000系と小田急8000型が西武に来ます!多分西武9000系は残るかな?これらと同じくらいだし年式が😅

Келесі