韓国人が先祖と再会しに故郷へ帰ったら意外すぎる事実を知り衝撃を受けました。

【トッポギ侍】
・instagram
toppogizamurai?...
・おがみょんのinstagram
ogamyong_tpz?ut...
・がんちゃんのinstagram
ganchan_tpz?utm...
・TikTok
/ toppogi_zamurai
・twitter
/ toppogi_zamurai
お仕事に関するご連絡はこちらまで
topozamuwork2023@gmail.com
#故郷 #韓国旅行 #韓国 #韓国人 #韓国語 #youtube

Пікірлер: 299

  • @RakRakRak493
    @RakRakRak4932 ай бұрын

    私の母方の祖母と祖父は慶尚南道から来て、日本で結婚しました。当時の日本政府が日本の韓国人に有利な政策をしていたらしく、ありがたいことに山で豊かに暮らせて、祖父は自分の親も日本に呼びました(ここが大変だったみたいですが!)。30年位前に祖父は亡くなり、祖母はガイドを雇って子ども時代の自分の家を探しに行きました。でも、慶尚南道の方言が激しくてガイドさえも会話ができなくて探しきれなかったらしいです。祖母はもちろん他界していますが、祖母からその話を聞いて「辿る」ことの難しさを思ったことを、視聴してまた感じました。30年前でも難しかったこと、本当にがんちゃんには成功して欲しいです。 スンチョンは和かでいいですよね!旅行に行った時に湿地のドジョウ?鍋やカッキムチを初めて食べて、食の豊かさにびっくりした土地です! お二人の動画にはいつも愛があるから、必ず見てます!!ありがとうございます!!!

  • @user-um6vm4ml9p

    @user-um6vm4ml9p

    2 ай бұрын

    ムツゴロウが有名ですね ピビンパにも入ってました😊

  • @user-or1cy7pg4w

    @user-or1cy7pg4w

    2 ай бұрын

    うちの先祖も慶尚南道から日本に来て親戚がどこにいるのかわからないので、自分のルーツずっと気になっています!

  • @penna385

    @penna385

    2 ай бұрын

    強制的に連れて来られたのではなく、韓国人に有利な政策を取っていたことを教えて下さってありがとうございます。 在日コリアンの祖先の方の中には半強制的に来られた人もいるかも知れませんが、自ら日本へ来て豊かに暮らしていた人もいたという事を知れて良かったです。 もちろん口にはしないだけで大変な苦労もあったでしょうけど。 お祖母様は日本で暮らしながらも、ずっと故郷に対する想いがあったからこそ晩年になって探しに行かれたのですね。 探し出せなかったことが悔やまれますが、今は天から自由に見つめているかも知れませんね。

  • @penna385

    @penna385

    2 ай бұрын

    @@user-or1cy7pg4w探せる体力のある内に探せると良いですね。 ネットを活用すれば、一昔前よりも探しやすい気もしますが、世代が変わると逆に昔の記憶が途絶えるので難しそうでもありますね。

  • @user-ks5hf2lp2l

    @user-ks5hf2lp2l

    2 ай бұрын

    がんちゃん勇気を出してくれて良かったです。自分のルーツを聞いたら、親戚に会ってみたいですよね。今後も頑張って下さい!幸運をお祈りしています🙏❤️

  • @rimrim414
    @rimrim4142 ай бұрын

    実は私自身も最近になって初めておじいさんが韓国人だということを知りました。 私もがんちゃんと同じように自分の祖先や親戚を知りたくて韓国語を勉強し始めたので、すごく熱い想いで動画見させてもらいました。 皆さん優しくて温かくてほっこりしました。第三弾も楽しみにしてます!

  • @_yuumi_
    @_yuumi_2 ай бұрын

    がんちゃんの服についてる埃?ずっと取ってくれてるおばあちゃんかわいい〜

  • @user-cd8ju7br9l
    @user-cd8ju7br9l2 ай бұрын

    感動しました。お会いできなくて残念だったけど本当に皆さん優しくて何とか力になろうとしている姿がとても素敵です❤いつかきっと出会えますよ😊楽しにしています!!

  • @pupu8144
    @pupu81442 ай бұрын

    最後の方のおじさん達 面白くて素敵な方々でしたね 若いのに自分のルーツを知る為に 遠くから探しに来た事に感心されてましたね😌 息子さんから何か手掛かりの連絡 来る事祈ってます

  • @mentai._.onigiri
    @mentai._.onigiri2 ай бұрын

    勇気だして頑張ったけどご親族の方に会えなくて残念だったね😢 でも、前も来たよねって覚えててくれたり、探すの協力してくれたり、ヒッチハイクに乗せてくれたり、たくさんの人の優しさを見れて温かい気持ちになりました🥲❤

  • @masas.4956
    @masas.49562 ай бұрын

    私は在日で故郷は南済州島です。親戚は住んでるらしいのですが…行ってみたいなぁ。がんちゃんは行けただけでも幸せよ❤️会えると心から祈ってます!

  • @akiara2162
    @akiara21622 ай бұрын

    このお二人の動画はもっとたくさんの人に見て欲しいなぁ✨

  • @user-lv6to5vb6p
    @user-lv6to5vb6p2 ай бұрын

    ご先祖様と出会えることをお祈りしています😊

  • @hitotoashishi
    @hitotoashishi2 ай бұрын

    ここまで必死に探してる姿はとても感動しました。それに地元の方々の優しさが日本の田舎の人そのものだわ!とそれにも感動しました。 またルーツ探し諦めないで頑張ってねぇ😊

  • @user-ew4pu1uh7x
    @user-ew4pu1uh7x2 ай бұрын

    出会う方皆さん優しい方ばかりで感動しました。 会えなかったけど故郷に行ってほんとよかったと思います。景色も素敵でした〜

  • @sachina_tpz
    @sachina_tpz2 ай бұрын

    会えなくて残念やったと思うけど色んな方が協力してくれて、見てて心温まる動画でした🥹 いつか会えるといいなぁ

  • @lan._.k898
    @lan._.k8982 ай бұрын

    おが前々から思ってたけど、青系似合うよね~。

  • @terumiwatarai6613
    @terumiwatarai66132 ай бұрын

    見つけられなかったね。今度は会えるかもと期待はあったけど、ここ数年で引越ししてたとは思いもしなかったよね。携帯で話してた人も協力してくれると言ってくれて有り難いよね。諦めないで又、改めて来てみたら?会えると信じよう❣️❤

  • @user-ne7xi1km4x
    @user-ne7xi1km4xАй бұрын

    がんちゃんの自分のルーツをさがして奔走する姿、村民の協力してくれる温かく親身な姿、そしてそんながんちゃんを終始言葉少なに見守る、おがみょんの姿。 どれもこれも胸に迫るものがあり感動しました。 逢えなくて残念でしたが、すんなり会えちゃうより、これからの自分探しの旅の楽しみが増えると考えれば、ガッカリするばかりじゃないと思います。 情報を追って、ルーツにたどり着ける日を楽しみに、これからも動画配信を待っています!

  • @maotaro1423
    @maotaro14232 ай бұрын

    以前の故郷訪問動画もモチロン見ました! が、今回の動画も素敵でしたね^^ 再会や地元の人達の暖かさにとても暖かい気持ちになりました~! 私の夫は在日3世で、夫の両親 (現在80代後半) も日本生まれ。戦前 祖父母が日本へ働きにやって来たみたいです。 なので 夫は本籍地は住所でしか知らず、行った事が無かったので、7年前 私と夫の二人で、本籍地の住所だけを頼りに忠清北道の永同郡に行ってきました。 釜山からレンタカーを借りて行ったその場所は、大自然と小さな集落がある静かな田舎町でした。 祖父母が暮らしていた時代、仕事が無くて日本にやって来たそうです。 先祖代々のお墓も、その町に住む人が居なくなったので、既に墓じまいしていました。 なので、お墓があったであろう方向に、お線香を焚いて、手を合わせてきました。 第一村人にやっと出逢って、金海金氏で…と話したけど「自分も長くここに住んでいるけど、分からないな~」と言われました。方言も凄くて半分以上分からずでしたが…ww なので「その場所まで行って探した」という行動が、きっと心に残るんだと思います。 がんちゃんのご先祖様たちも、きっと喜んでいる事だと思いますよ^^ 私も、いつかまた夫の本籍地に行きたいと思っていて、今回の故郷が良く似た風景だった事もありコメントしました。 長々とスミマセン。 続編期待しています!

  • @HIROKO-bz4zz
    @HIROKO-bz4zz2 ай бұрын

    おじさんたち優しくて涙出たよ。😂めげずにがんばって!

  • @r4jpyr24us3

    @r4jpyr24us3

    2 ай бұрын

    祖先探し、残念でしたね。でも、きっとk9の動画を見て誰か名乗り出るかも?事情を知らない私が言うのも変ですが、韓国の街を歩いていると全州金氏事務所とか見掛けるのでそんな事務所を訪ねて見るとか?案外、姜尚中先生がご存知だったりして。全南は長閑な風景の所が多くて好きでした。順天から楽安村経由で松広寺に行く時、こんな景色が続いてましたね。

  • @user-ue7xm4pj5y
    @user-ue7xm4pj5y2 ай бұрын

    がんちゃん再びの故郷、会えなかったのは残念だったけどみなさんの優しさに心暖まりましたよ ヒッチハイクありがたかったね😂 次回がまた楽しみです😊 会えるといいですね😊

  • @ring6962
    @ring69622 ай бұрын

    トポザム見て来た中で1番感動して涙が出ました。訪ねた方々みなさんが優しくて親切で、がんちゃんのご先祖に寄せる想いが背中から伝わってきて、全て素敵でした

  • @_yuumi_
    @_yuumi_2 ай бұрын

    心が温まる動画だったよ😌お疲れさま〜 今回の結果はどうであれ、簡単なことじゃないし故郷のご近所さんたちがたくさん協力してくれてて、韓国の方の情の素晴らしさを改めて感じた。こうやってがんちゃんが踏み込める気持ちになれたのってすごい成長だよ✨またいつか続き待ってるね!

  • @MM-hp2mu
    @MM-hp2mu2 ай бұрын

    ガンちゃんパパの故郷の人たちは 優しいし言うことも日本の田舎の人みたいでびっくりしました😮 風景も私の亡くなった おばあちゃんの故郷にそっくりだし、 なんなら、おばあちゃんにそっくりな 声と言葉と出で立ちの人出てきてジワッとして、あったかい気持ちになりました。 いつも素敵な動画を本当にありがとうだよー!

  • @himema2011

    @himema2011

    2 ай бұрын

    😊

  • @lan._.k898
    @lan._.k8982 ай бұрын

    8:33 わんこには忘れられたみたいだけど、クッパ屋さんのオモニには覚えられてて良かったね❤🥰🥰🥰

  • @gahahaushio1999
    @gahahaushio19992 ай бұрын

    親戚の方には会えなかったけど、その過程で沢山の優しい人に出会ったことが本当によかったですね。韓国も昔は混沌として貧しい時代が長かったし、仕事の都合で家をしょっちゅう変わる人は沢山いたと思うので、ご親戚の方を見つけるのは難しいと思いますが奇跡を信じたいと思います!

  • @user-sakurasaita
    @user-sakurasaita2 ай бұрын

    感動した〜😊最後にご先祖が見つからなかったら俺がなってあげる、って素敵な方だなぁ😊と思いました

  • @user-wo6ph2ts6h
    @user-wo6ph2ts6h2 ай бұрын

    ご先祖や親戚の方は探せなかったけど又いい出会いがいっぱいあって次に行く時はもっと知り合いが増えていくね😊 良き動画ありがとう。 そして、お疲れ様でした!

  • @user-kx2vn2eo9p
    @user-kx2vn2eo9p2 ай бұрын

    がんちゃんもおがみょんも 韓国の皆さんも 皆が優しくて 見ていて 本当にいやされました❤

  • @user-by8fr1ho2f
    @user-by8fr1ho2f2 ай бұрын

    今回は残念やったけど、皆さん親切で覚えててくれはる人も多くて、とても素敵な所だと思いました。

  • @user-nv1iv7ty7n
    @user-nv1iv7ty7n2 ай бұрын

    今回会えなくて残念だったけどすごくステキな旅だったんじゃないかと思います。 みなさん優しい方々で見ててグッときました。 絶対会える日が来ると信じてます! 次回は『感動の再会編』ですね。😊

  • @user-fc6zd1oj2b
    @user-fc6zd1oj2b2 ай бұрын

    ヒッチハイクはきっとご先祖様たちがくれた幸運だったのかも… 胸が熱くなる動画でした!❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥

  • @mika0426
    @mika04262 ай бұрын

    クッパ屋さんのイモが覚えていて下さって良かったね😊 優しい方たちにたくさん出会えて嬉しいね👍🏻

  • @user-gf6wq1mt6j
    @user-gf6wq1mt6j2 ай бұрын

    お父様が見ていたであろう街の景色や人情味溢れる人たちとの出会いや再会に改めて感動しました。出会った皆さま優しさに溢れていますね ご先祖の方にはお会いできなかったけど、いつかきっと必ず会えると願っています! 身体に気をつけてね〜

  • @NAO-kj9lo
    @NAO-kj9lo2 ай бұрын

    ちょっと残念な結果になりましたが、勇気を出してアクションを起こした事で、希望の持てる繋がりも出来たし、何よりも関わって下さった方達の優しさに感謝ですね🎵

  • @user-tp2cl2ue5n
    @user-tp2cl2ue5n2 ай бұрын

    日本で育ったがんちゃんが 故郷に残った親族に会いたい熱い気持ちが伝わって 後半は祈る気持ちで見ていました。 私は日本人だけど もしかしたら 遠い昔 韓国から来た人の血が混じっているかもしれないなって思ったことがあります。 がんちゃんの親族も もしかしたら日本に来てたりするかもしれませんね。 とにかく続きを楽しみにしています🙏

  • @angels7559
    @angels75592 ай бұрын

    熱い気持ちが伝わりました😢🥹人と人のご縁を考える動画でした。

  • @user-lb4ii5jw5i
    @user-lb4ii5jw5i2 ай бұрын

    ご先祖様を訪ねる旅、これは家族を重んじる国民柄ならではですね。 行く先々で情報をくれたり、協力しようとしてくださる方々の情の厚さにも感動。最後にヒッチハイクさせてくださったアジョシも素敵。 こ~ゆ~旅先でのふれあいこそがトポザム動画の見せ場だよね。

  • @_maikoro3
    @_maikoro32 ай бұрын

    約半年経ったのですね!早いなぁ。故郷で出会った方々も覚えてくれていて暖かい方が多くて、素敵な故郷ですね😊 初めて行ったその後、がんちゃんの家族ともお話したり、がんちゃんの気持ちも変わったり、家族の想いも持って再度ここに会いに戻ったこの日の事もまた思い出の日になりますね😌 今回の動画中の音楽もいつもと少し違ってドラマの様で見入ってしまいました!

  • @tomotsweets501
    @tomotsweets5012 ай бұрын

    どんなドキュメンタリーより心に響きました。。がんちゃんの故郷の方々の優しさにも感動しました。いつかきっと繋がりのある誰かに会えると思います!3回目期待してます!

  • @user-cc2dw6jk6u
    @user-cc2dw6jk6u2 ай бұрын

    感動しました😢 がんちゃんのために、できるだけの事をしてあげようとする韓国の方たちのこの心の温かさが本当に大好きです。 親族の方たちに会えるまで頑張って下さい😂 第三弾、楽しみにしてます❤

  • @user-cv9es8js7n
    @user-cv9es8js7n2 ай бұрын

    がんちゃんの親戚に会えなかったのは残念だけど、話しかけたひとみんな親切な方達で調べてくれるって言ってくれたりほんとに優しかった😊 最後の方も駅まで送ってみんな親切な人に出会えてるって凄い👏 第3弾も楽しみにしてます。 次は会えるといいですね。😊

  • @popcorn9535
    @popcorn95352 ай бұрын

    いろんな人の温かさが感じられてめっちゃよかったです!!

  • @MI.MICK.-y
    @MI.MICK.-y2 ай бұрын

    動画に出てくる方みんなが優しくて、おがみょんがんちゃんの優しさもたくさん感じられてすごくすごく心が温かくなりました😊 素敵な動画をありがとうー!

  • @yuriiiien
    @yuriiiien2 ай бұрын

    周りの方たちがみなさんすごく温かい方たちばかりで観ていても幸せな気持ちになりました😊

  • @shoko80
    @shoko802 ай бұрын

    見応えのある動画だったよ❣️がんちゃんの故郷の方々、優しい人ばかりだったね☺️ジーンと来るところがたくさんのすっごく素敵な動画でした。第3弾も楽しみにしています🥰

  • @kotochannoharu
    @kotochannoharu2 ай бұрын

    韓国人は日本人とはまた違う優しさあるんよね情が深くて🥹がんちゃん第三弾楽しみにしてる!!

  • @user-gc9zl9ge8f
    @user-gc9zl9ge8f2 ай бұрын

    がんちゃん勇気だして行ったのに会えなくて残念だったね でも私めちゃめちゃ感動しました 韓国の方々のあたたかさだったり優しさだったり、情っていうんですかね そういうものを見せられて心が熱くなりました いつかほんとに辿り着けたらいいですね

  • @user-td7bg8uw8k
    @user-td7bg8uw8k2 ай бұрын

    がんちゃん、おがみょん後もうちょっとですね…故郷があるって良いですよね〜😊声をかけてくださる方達も親切で心が温かいし、遠い日本から来ていると聞いて本当に何とかしてがんちゃんの気持ちに応えてあげたいという姿勢がみられましたね、ありがたいですね…😌きっとご縁があって、がんちゃんにご先祖様の魂が引き合わせてくれようとして待ってくださっているのかもしれませんね😀三回目が楽しみですね☘️無事に辿り着く事を心から祈っています❤がんちゃん、おがみょんがいて心強いですね👍二人で力を合わせて励まし合って頑張ってくださいね❣️

  • @tpzkaho5949
    @tpzkaho59492 ай бұрын

    がんちゃん、頑張りましたね👏自信を持って行動されてるなって、最近ますます感じています💕 皆さん暖かかった😭💕

  • @koto95
    @koto952 ай бұрын

    情に厚い方がたくさんで嬉しいですね 会えなかったけど あったかい動画でした✨

  • @user-qu3ui8pl8e
    @user-qu3ui8pl8e2 ай бұрын

    がんちゃん、おがみょん、お疲れさまです!😊皆さん、いい人達ですね〜😊故郷の、方々には会えなかったのが、少し残念ですが、動画楽しかったです。🤗

  • @user-pw6ks7ti6b
    @user-pw6ks7ti6b2 ай бұрын

    夏ぶりのボクタ😊 色んな思いの中お疲れさまでした。一歩を踏み出す勇気がすごいことです✨ 周りの方々が躊躇なく声かけに反応して、さらに手伝ってくれているのもステキだな😊と思いました。 「見せられなくて悔しい」と視聴者を気にしてくれて、グッときました。また次回ゆっくり待ってます。吉報あるといいですね✨

  • @hanana0122
    @hanana01222 ай бұрын

    この物語が何故か大好き😢次回楽しみーー 豚クッパにもやしはホント不思議🤭

  • @Daikon-nurse
    @Daikon-nurse2 ай бұрын

    がんちゃん、なんか男っぷりが上がった!そうやって色々乗り越えてどんどんいい男になっていくんだね。そんながんちゃんを温かく見守るおがみょんは懐が広くて素敵です!

  • @ms-hu6iw
    @ms-hu6iw2 ай бұрын

    結果がどうであっても一生懸命考えたり、行動をおこしたことが素晴らしいし、かっこよかったよー! 気持ちが落ちてしまいそうなタイミングで「見つからなかったら俺が先祖になるよ」って和ませてくれた方素敵! 出会った方みんな優しくて温かい方ばかりで改めて素敵な場所だなって思いました😊

  • @SpotsTravels
    @SpotsTravels2 ай бұрын

    待ってました!私も前回の動画に感動した一人です。今回も感動しました。がんちゃんの心の変化と訪ねた先で出会う人々の優しさ‥‥ジ〜ンときました。シリーズ決定嬉しいです。なんか新井英一さんの歌「清河(チョンハー)への道」を思い出し、もう一度聴きたくなりました。

  • @user-ze9ci2bh5g
    @user-ze9ci2bh5g2 ай бұрын

    なんだか、のどかで良いところですよね。皆さんもわざわざ訪ねてきてくれた外国からのお客様が嬉しいのだろうなと優しさが沁みました😊

  • @utanutanutan
    @utanutanutan2 ай бұрын

    申し訳ないなんて言わないで😭リアルを観せてくれてありがとう🥹がんちゃんの、おがみょんありがとうとおがみょんの俺も来れて良かったのこの言葉に2人を推せる理由がある😭🫶がんちゃんが、ご先祖の方や親戚の方と故郷でいつか会えますように✨

  • @hitogamiruyume4463
    @hitogamiruyume44632 ай бұрын

    前回よりずっと積極的に頑張ってました😊それだけでも熱いものが込み上げてきました👍カッコ良かったです😊

  • @user-fn5sy7ln5u
    @user-fn5sy7ln5u2 ай бұрын

    ご先祖を探す旅、とても良い企画だと思いました!この先見つかるといいですね。

  • @tpz_mai1352
    @tpz_mai13522 ай бұрын

    おがみょんに毛布をかけるがんちゃん…、優しい(´ω`*)

  • @user-pc2ks4xi7m
    @user-pc2ks4xi7m2 ай бұрын

    次は会えると信じてます✨家族のために頑張る姿本当にかっこいいです 故郷の方々とても親切で素敵な方々でしたね❤️

  • @user-ze9ci2bh5g
    @user-ze9ci2bh5g2 ай бұрын

    めちゃくちゃ、温かい方々ですよね!韓国の方は、日本より熱い気持ちやご先祖様を大事にする気持ちが強いのかなって思いました。みんな喜んでくださっているし、がんちゃんも、ご親戚の方に巡り会える幸運があるといいなって思います🥰💐

  • @user-uy3rd9xn1v
    @user-uy3rd9xn1v2 ай бұрын

    みなさん優しくて親切でよかったですね。感動しました🥹 次回逢えますように😊

  • @user-sd1jd4rs1e
    @user-sd1jd4rs1e2 ай бұрын

    あの時のガンちゃんの気持ちが痛いほど動画観てたら伝わり、何かスゴい😢観ててツラかったですね!おがみょんも観ててツラかったですよね?ガンちゃんの我慢して抑えてる、ホントは会ってみたいのにそれを耐えてるの観てて切なすぎて覚えてます、また行けて良かった😊やっぱり自分のルーツ先祖や親戚には、生きてるうちに会いたいのは自然だと思います、おがみょん が居てくれて良かったやっぱりガンちゃんだけだと勇気というか遠慮して行くの迷うと行けないと思うから😅ガンちゃん、あの時はホントドキュメンタリー作品を作ってるわけでないけど私はスゴい記憶に残ってます、一人の男の子の映画やドラマみたいでストーリーが出来ててスゴい素敵な動画だと思いました😊私は観てて泣いてました😅久しぶりに感動したからKZreadでまさか泣くと思わなかったけどまた行けて良かったです!

  • @miamiHEATfandayo
    @miamiHEATfandayo2 ай бұрын

    素敵〜!町の人たちの暖かさも更に感じられる旅ですね! 絶対絶対ご先祖さん見つかって会って欲しい!!! 第3段楽しみにしてます✨✨

  • @user-gv4cx4uh1v
    @user-gv4cx4uh1v2 ай бұрын

    みんなあたたかいね😊優しさにも感動。急に訪ねるって、すごく勇気がいるからね。がんばったね。でも…会えなかったけど…まだまだ希望はある。気が済むまで2人でがんばってね。そこに私達がいられるのは幸せです😊

  • @ogahatpz
    @ogahatpz2 ай бұрын

    今回も神回です❤ 久しぶりにお会いした方々みんな覚えてくれてたし、結果は、残念でしたが、見つかるまで、頑張って欲しいです😃

  • @mari_tpz
    @mari_tpz2 ай бұрын

    がんちゃんのルーツの旅✌️ めちゃくちゃ感動した! どうやって声掛けしたら迷惑にならないかとか仲良くなれるかとか言ってるがんちゃん見てたら胸が熱くなりました。会えなかったのは残念だけど、またチャンスは巡ってくるから絶対会えるよ‼️また色んな方に出会えて成長してるトポザムに見れる事を楽しみにしてるね💕

  • @user-wt6dl1ut9w
    @user-wt6dl1ut9w2 ай бұрын

    がんちゃん🤗凄いです✨ずっと応援したいです😆🎵🎵お二人はとっても素敵です🐥🐥

  • @sayaka.4839
    @sayaka.48392 ай бұрын

    皆さんが優しすぎて、そこが感動!!人は国関係なくあったかい方達は温かいね♡♡♡

  • @takako2883
    @takako28832 ай бұрын

    感動しました😊 みなさんが凄く優しい人たちで良かった☺️ 見つかるどいいですね🙆

  • @mainan3460
    @mainan34602 ай бұрын

    行動できるがんちゃんが素敵です!

  • @user-kz8xj5rq6d
    @user-kz8xj5rq6d2 ай бұрын

    がんちゃん!いつか会えるといいですね😊 おがみょん!その時は感動的瞬間をよろしくお願いします😄 会えなかったけど、皆さんの優しさが伝わってきた素敵な動画でした😊

  • @martyshi8209
    @martyshi82092 ай бұрын

    こちらもすごく緊張しながら見させていただきました! 私も半年かけて戸籍を追い母と妹を探し、去年約30年ぶりに再会を果たしました!まさに執念だったと思います。 夏に訪問してためらって声かけるのを止めたがんちゃんの気持ちも凄く分かるので、改めて今回再訪できて本当に良かったです。 勇気がいりましたよね! でもそのおかけで色んな事が見えてきて、一山超えて、帰りの顔はめちゃくちゃ凛々しくなっていたと思います! おがみょんが傍にいてくれて共感してくれた事が、がんちゃんの大きな支えになったのではないかと思います😊 お二人の関係性がいつも本当に羨ましく、ほっこりしながら見させていただいてます! これからの動画も楽しみですし、がんちゃんが韓国の親戚の方達と再会できる日を心から願っています!! お二人ともお体に気をつけてこれからも頑張ってくださいね😊

  • @chico4307
    @chico43072 ай бұрын

    大きな勇気と行動が見てる側にとても感動を与えてくれました!前回のドキドキを思い出して今回は祈る気持ちでした。次も楽しみです‼️ そして沢山の方々が覚えてくれていて、親切で心温まりました✨

  • @rh-tf9kt
    @rh-tf9kt2 ай бұрын

    サムネ見て「どうなったのかな?」とドキドキしながら視聴開始しようとしたら😳コメント欄に思いっきりネタバレあるの見えて😂地元の方々との交流、心がホカホカしました💕

  • @nana_9o07i7
    @nana_9o07i72 ай бұрын

    続編、待ってました! クッパ屋さんのイモが覚えててくれたり、小学生たちが覚えててくれたりと嬉しい限りですね😊 親戚の方との再会とはならなかったけど、協力してくださる人もできて、きっと再会できる日が来ますよ! 村の方々が優しくて、心が温かくなりました😌 第三弾も楽しみにしてます(笑)

  • @yukihanaz
    @yukihanaz2 ай бұрын

    本当に素敵な動画でした。出会う人々の情の深さと、がんちゃんをサポートするおがみょんの優しい思い遣りに感動しました。 今回は思い描いていた結果には至らなかったけど、行動することで一歩進んで新たな希望に繋がりましたね。勇気に拍手です。

  • @user-kj8wb6vf7f
    @user-kj8wb6vf7f2 ай бұрын

    最近どハマりしてずっと見漁っているので新しい動画嬉しいです〜🫶

  • @user-dp5op3kl9q
    @user-dp5op3kl9q2 ай бұрын

    ドキドキしながら見ていましたが皆さん優しい方ばかりで心が温かくなりました✨ 諦めなければいつかきっと出会えると思います😊

  • @user-cu2sk8tg1v
    @user-cu2sk8tg1v2 ай бұрын

    すごくで感動しました✨ ガンちゃんの先祖に会えますように🙏お祈りしています🍀動画に出てきた地元の方が本当に親切で温かいで素敵でした✨

  • @uu_tjo
    @uu_tjo2 ай бұрын

    街の雰囲気落ち着いた感じで好きだし、出会う人みんなが優しい方ばかりで見ていてほっこりしました。とても心が温まる素敵な動画…泣 一生懸命な姿を見てなんか胸がジーンとなりました。がんちゃんが会いたい人にいつか出会えることを祈っています😭😭 第2弾も楽しみにしてますね!!!!!

  • @-uai
    @-uai2 ай бұрын

    がんちゃんのルーツの旅!今回も感動しました🥺 前回会った方達が覚えていてくれたり、今回出会った方達もみなさん優しい方達ばかりで心があったかくなりました。 いつか会えるチャンスが絶対に来るので、その日を楽しみにしてますね!

  • @user-qx2sj5or3c
    @user-qx2sj5or3c2 ай бұрын

    今回は笑顔なしでは見られない、前回よりも神回でした👍 ヌナでもなくアッパでもオンマでもなくガンちゃんが故郷に行って親戚を探すという役割を担っているということは、もう「探しなさい、会いなさい」と、ガンちゃんが「呼ばれてる」んですよ😊そういう定めなのでしょう。 ご先祖様が生きていた土地の空気を吸ってその地域の人たちと触れ合って、それだけでも十分意味のある事✨いつか会えるといいね、絶対会えますよ😊 私も父方の祖父の出身が慶尚北道で道の通りまで住所はわかっているのですが(祖母方は不明)、やはりその土地を離れて外国で二代、三代と住んでしまうと故郷の親戚や先祖を辿るのは容易ではないですね😅 私もいつか探したい!と思ってたのですが無理ポ(笑)

  • @mizuki_ixi
    @mizuki_ixi2 ай бұрын

    親戚の方々と会えなくて一番悔しいのはがんちゃんなのに、それでもてぴじのことを考えてくれてる姿に感動しました。 次こそきっと会えるはず! 改めて今回の動画で韓国人の暖かさを感じられて、もっと韓国が好きになりました🫶

  • @masasonson0511
    @masasonson05112 ай бұрын

    早めにトッポギ侍の動画見れた!!嬉しい♡

  • @user-gq2tq3xm3k
    @user-gq2tq3xm3k2 ай бұрын

    いつものワイワイ動画も好きですが、故郷シリーズ感動しました。韓国の田舎の人の温かさも本当に好きです。

  • @PECORE-del-DIO
    @PECORE-del-DIO2 ай бұрын

    韓国の皆様の温かい心とか、美味しそうなご馳走とか、親父ギャグとか、胸がいっぱいで涙がポロポロ出ちゃいました。 夏の動画を今から見てきます。本物のドキュメンタリー。良い時間でした。ありがとうございます🙇‍♀️

  • @mamimami7846
    @mamimami78462 ай бұрын

    見ていてすごくどきどきしました。がんちゃんや地域の方ががんちゃんを身内の1人として受け入れて一生懸命力を貸してくださる姿にぐっと来ました。いつかがんちゃんとご先祖の方々と会えるよう応援してます😊

  • @ama0101
    @ama01012 ай бұрын

    素晴らしいどのドキュメンタリーよりもドキドキ熱くなる回でした。みんなの優しさも、付き添うおがみょんの優しさも感動して心温まりました。第三弾楽しみにしています❤

  • @mimi-fv8ct
    @mimi-fv8ct2 ай бұрын

    遅ればせながら最近トッポギ侍を知り、いろんな動画をたのしく拝見しています。たいせつな家族のストーリーまでシェアしてくれてありがとう。どうぞ心も体も健康でいてくださいね!

  • @user-jo4tr8zv7p
    @user-jo4tr8zv7p2 ай бұрын

    ご先祖様にお会いできますように。一緒に探している気分でした。出逢った方が暖かくて良い方ばかりでしたね。

  • @tpz_mai1352
    @tpz_mai13522 ай бұрын

    何だかすごく温かい気持ちになりました😌✨出会いっていいですね

  • @user-mq6tj6ex4c
    @user-mq6tj6ex4c2 ай бұрын

    今日も良い動画をありがとうございます。 がんちゃんの気持ちのこもった表情にグッと来ました。😢 がんちゃんの親族の人達に必ず辿り着ける気がします。 ルーツを探す旅をまだまだ続けて下さいね。 がんちゃんの故郷の風景と地元の人達の温かさも心に沁みました。☺️

  • @user-fx5cx9oz9g
    @user-fx5cx9oz9g2 ай бұрын

    トッポギさんみたいにまた会いに来てくれるって凄く嬉しいですよ。 ふらっと会いに来てくれたり、実家に帰って来たのでとか言って寄ってくれたり。忙しい毎日がその一瞬で良い気分になりますし、覚えていてくれている事が何より幸せですね。 自分の求める方に巡り逢えますように。

  • @benico2387
    @benico238721 күн бұрын

    いいね👍自身のルーツを探すことで、自身を知る事ができますよね。私も、日本ですが昨年自分のルーツを探して見てきました。感慨深いよね。その土地の人との出会いとか、日本も韓国の人も変わらないですね。温かい人間性を感じました。

  • @user-ll1qd2sn6h
    @user-ll1qd2sn6h2 ай бұрын

    とても心が温まりました🫶🏻がんちゃんのバスでみかんをもつ優しさや村の人たちが協力して下さる優しさ全てが良かったです🥹 ご先祖の方に会えることを願ってます😌

  • @k.aomori
    @k.aomori2 ай бұрын

    3/3韓国旅行に行った時に弘大でお見かけしました。話しかけたかったけど撮影中のようでしたので我慢しました。実際に見るお二人は顔がめっちゃ小さくてイケメンでした!

  • @user-ks5zw9fo9t
    @user-ks5zw9fo9t2 ай бұрын

    最後の最後まで出会う方がみんな優しくて本当心にしみました🥹ガンちゃんの親戚の方にいつか会える日を願ってます!

  • @tiare0808
    @tiare08082 ай бұрын

    ボクタの方々、分からない違うかもと言いながら、遠くからきたんだからと色々教えてくれたりあたたかい人達ばかりだね

  • @valvole2quattro336
    @valvole2quattro3362 ай бұрын

    景色が日本とそっくりですね😊

Келесі