【グリーンウォッシュ】子ども騙しは禁止?環境負荷とは?廃棄までも追跡?地球に優しい経済成長は?ひろゆき|アベプラ

.
◆続きをノーカットで視聴
▷abe.ma/3V1z4D7
 
◆過去の放送回はこちら
【お金持ち】実家が太いと人生イージー?本気で努力ができない苦悩?金銭感覚がバグっちゃう?EXITと考える|アベプラ
▷ • 【お金持ち】実家が太いと人生イージー?本気で...
 
【復興論】能登地震どう回復?元の場所を直す?集団移住は?住民と行政でズレも?東日本大震災の教訓に学ぶ?|アベプラ
▷ • 【復興論】能登地震どう回復?元の場所を直す?...
 
◆キャスト
MC:ひろゆき
夫馬賢治(ニューラルCEO/信州大特任教授/ESGコンサルタント)
大槻奈那(金融アナリスト/名古屋商科大学大学院教授)
柴田阿弥(フリーアナウンサー)
呂布カルマ(ラッパー)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:榎本温子
「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中
#アベプラ #ひろゆき #グリーンウォッシュ #アベマ #ニュース
 
------------------------------------------------------------
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh: / @news_abema
X(旧Twitter): / news_abema
TikTok①: / abemaprime_official
TikTok②: / abemaprime_official2
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:abe.ma/2NBqzZu
Android:abe.ma/2JL0K7b
 
※KZread動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※KZread動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
------------------------------------------------------------

Пікірлер: 860

  • @prime_ABEMA
    @prime_ABEMA3 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料視聴▷abe.ma/3V1z4D7

  • @user-fy6uz2om5r
    @user-fy6uz2om5r3 ай бұрын

    紙ストローが濡れないようにビニールに入れて提供してる店がありました。

  • @un6775
    @un67753 ай бұрын

    本当にこれだよ! 紙ストローで何が変わるんだよって思うわ。

  • @au200x

    @au200x

    3 ай бұрын

    変わるよ。 飲み物の味が。

  • @Ks-xb7fp

    @Ks-xb7fp

    3 ай бұрын

    紙ストローで炭酸飲料飲むと地獄のようにマズくなるよね。茶ですら変な匂いついてキレそうだもの。

  • @thatkidflossy2792

    @thatkidflossy2792

    3 ай бұрын

    @@au200x草

  • @za3685

    @za3685

    3 ай бұрын

    @@au200x 最低な味になるよな 特に炭酸飲料ときたら、液体が口内に到達する前に炭酸が弾け始めてしまって、めちゃ不味くなる

  • @user-mq5dv7bv7d

    @user-mq5dv7bv7d

    3 ай бұрын

    味もだけど口当たりのあのザラザラ感が本当に不愉快

  • @vtec2200P
    @vtec2200P3 ай бұрын

    ほぼ30年使っている我が家の軽トラは間違いなくエコカーだよ。

  • @au200x

    @au200x

    3 ай бұрын

    間違いない

  • @user-wd5hd1dm8x

    @user-wd5hd1dm8x

    3 ай бұрын

    いいね👍

  • @takaura6727

    @takaura6727

    3 ай бұрын

    俺の32年落ちのカプチーノも間違いなくエコだと思います😊

  • @user-qo7fh4ky8e

    @user-qo7fh4ky8e

    3 ай бұрын

    軽トラ30年?!エコ以前に30年が凄いな 日頃の扱いやメンテが良いんだろうか 複雑な機構が無いから壊れにくいとか? 原チャリのカブが壊れないみたいな感じ?

  • @cccaaa01

    @cccaaa01

    3 ай бұрын

    30年前から燃費かわってないの?

  • @goindi539
    @goindi5393 ай бұрын

    「グリーンウオッシュ=子供だまし」表現、分かりやすい、言葉の変換。

  • @YM-oj6qj

    @YM-oj6qj

    3 ай бұрын

    金曜mc

  • @akikunn3883

    @akikunn3883

    3 ай бұрын

    変な規制が増えたから今後けっこう使われそうないい言葉ですね、流行語大賞になって欲しい。

  • @user-pj7nb5jt5v
    @user-pj7nb5jt5v3 ай бұрын

    いまさら過ぎる 環境問題は完全にビジネス

  • @relaxinggamechannel483

    @relaxinggamechannel483

    3 ай бұрын

    ほんとこれ。 EUの利権獲得が目的w

  • @user-kk1dc9oo8j

    @user-kk1dc9oo8j

    3 ай бұрын

    @@relaxinggamechannel483 ほんまこれ

  • @SH-so5jw

    @SH-so5jw

    3 ай бұрын

    なんでもビジネスにできる頭のいい人がいるってことよなぁ

  • @user-wd5hd1dm8x

    @user-wd5hd1dm8x

    3 ай бұрын

    ポリコレもビジネスやし、白人は勝手にやってくれ。巻き込むなや

  • @user-ub9jj2co6i

    @user-ub9jj2co6i

    3 ай бұрын

    元は共産主義を敵にするための言葉遊びじゃなかったっけか

  • @user-nx7qu1ls8p
    @user-nx7qu1ls8p3 ай бұрын

    環境活動家が中国に何も言わないのが全て。環境のことなんか大してみんな考えてない。ビジネスでやってるだけ。

  • @user-sw6vj1zm9j
    @user-sw6vj1zm9j3 ай бұрын

    中国が町中の植物にペンキを塗って緑化と言ってた頃が懐かしい

  • @au200x

    @au200x

    3 ай бұрын

    それはさすがに草

  • @user-uv7nn2yk2p

    @user-uv7nn2yk2p

    3 ай бұрын

    植樹するよりコストが掛かっていないからsdgs

  • @user-kt6rq6sr1p

    @user-kt6rq6sr1p

    3 ай бұрын

    中国の乾燥した芝生に緑のスプレーかけて戻してたのもあった気ガス

  • @user-be4mu1re6sp

    @user-be4mu1re6sp

    3 ай бұрын

    流石中国としか言えないな😅埋めたり塗ったりパクったり

  • @az2781

    @az2781

    3 ай бұрын

    それまだやってるらしいぞ

  • @user-rp1mb6xx3b
    @user-rp1mb6xx3b3 ай бұрын

    車は長く乗り続けるのが1番エコ

  • @nightfish0101

    @nightfish0101

    3 ай бұрын

    そうだね、そして壊れたら修理しながら。ですね。

  • @user-lw3up4gv8b

    @user-lw3up4gv8b

    3 ай бұрын

    みんなスーパーカブに乗れ。30年前でも動く。AT車の死亡事故多すぎる

  • @ordinary_windy-chan

    @ordinary_windy-chan

    3 ай бұрын

    そもそも個人が車なんか乗らず、公共で無人運転のタクシー・バス・電車だけにすれば良い 金属やらガソリンやらの無駄だ

  • @acebfg

    @acebfg

    3 ай бұрын

    死亡事故減ってる

  • @user-lw3up4gv8b

    @user-lw3up4gv8b

    3 ай бұрын

    @@acebfg 四輪と二輪を比べたらに決まってるだろが。日本語読めよ。1億台売れたスーパーカブが暴走して池袋プリウスみたいな死亡事故起こしたなんて聞いたことないのだが?

  • @user-be1xj1ct3i
    @user-be1xj1ct3i3 ай бұрын

    本気で減らそうとしたら何も作らない、何も買わないが一番 それで経済回すの無理だろう

  • @KK-xn4cm
    @KK-xn4cm3 ай бұрын

    ひろゆきと反対方向の意見を波風立てずに言っててすごいと思った 「実は最近は」って言えば、相手が間違ってたことにもならんしな

  • @kenkoukotu-rj9ej

    @kenkoukotu-rj9ej

    3 ай бұрын

    ときには自分も間違ったこと言うかもしれんから、そのときは優しくしてくれという相互扶助。

  • @mue4720

    @mue4720

    3 ай бұрын

    ひろゆきさんのおっしゃったように、おっしゃる通りと言った後に自分の意見を言う、というお手本ですな。

  • @mue4720

    @mue4720

    3 ай бұрын

    @@user-sx8mm3xg9xそうですね。 腫れ物みたいに気を遣われて、ろうがい化してるかめ

  • @user-nr9oz3tp3e

    @user-nr9oz3tp3e

    3 ай бұрын

    @@user-sx8mm3xg9x 流石にそれは無い。マスゴミが世論は我々が作ると豪語し、今大人気の韓国〇〇ダイマを受け入れるのは、情報のアップデートではなく洗脳。

  • @user-ob8zn9sd5x

    @user-ob8zn9sd5x

    3 ай бұрын

    難して何言ってるのか、わからない時もあるけども、明らかに論理破綻している奴らに比べれば全然マシ。

  • @Red_Ribbon_Army
    @Red_Ribbon_Army3 ай бұрын

    小泉進次郎がレジ袋有料化で記者か誰かの質問に「ゴミ袋を無くしても本当は効果も無いし問題は解決しないのは知ってるけど意識改革の為にやってる」というような話をしてたけど、これもエコ対策をやってるんだという印象を付けるグリーンウォッシュですよね?

  • @user-wv8gj1bw1x

    @user-wv8gj1bw1x

    3 ай бұрын

    あの馬鹿のせいで、万引きが増えてどれほど小売業者が迷惑していることか。 小泉進次郎は政治に向いていない。兄の方がセンスあるんじゃないか?

  • @user-js7dv9mj9f

    @user-js7dv9mj9f

    3 ай бұрын

    へーそんな事あったんだ。 それが事実で本心なら、アリかなと思う。 民衆はバカ。と言うのは詭弁だけど、専門的な事に無知なのは仕方がないことなので、意識に働きかけて行動をコントロールするのはシステムの本質的な使い方かなと思う。 ルールで規制することで、個人としては私利の為に動いてると思ってる事が、実はある方向にコントロールされているみたいな。 その場しのぎのいい訳じゃないのならね(笑) 効果について根拠を示せないからそう言っちゃった的な事はありそうだけど。

  • @nh6186
    @nh61863 ай бұрын

    話を最後まで聞く、相手が言うことを違うと否定せず、事実を言って訂正する。 話し方上手い。

  • @user-ob8zn9sd5x

    @user-ob8zn9sd5x

    3 ай бұрын

    それが本当の話し方なんだろうな。

  • @hyomakun80

    @hyomakun80

    3 ай бұрын

    ひろゆきが バッテリー🔋で 完全に聞き手に回った

  • @sszz3470

    @sszz3470

    3 ай бұрын

    重箱の隅をつついて論破だと思ってる人とは違うね

  • @asdfasdf-jl2gx
    @asdfasdf-jl2gx3 ай бұрын

    いまさらかよ. エコやらグリーンやらSDGやらそういうやつって半分以上こじつけとか見せかけだと思うけど... 本当にエコのことはビジネスにはなりにくいでしょう.

  • @user-ft1vm9mk3p

    @user-ft1vm9mk3p

    3 ай бұрын

    ビジネスにはなりにくいけど足を引っ張るのには使えるんやなって思ったわ

  • @kimberlyloaizajk350

    @kimberlyloaizajk350

    3 ай бұрын

    その通り

  • @user-ze9sv7ov5t

    @user-ze9sv7ov5t

    3 ай бұрын

    @@user-sx8mm3xg9x 地球環境に依存して生活しているのに地球環境を破壊して生活が続けられると考える方が理想論だが?環境問題アンチは低学歴が多いが、科学者や科学界は環境問題に対して積極的だが

  • @NamaikiSBOW

    @NamaikiSBOW

    3 ай бұрын

    エコは眠る事やから

  • @user-py8bk6wl6t

    @user-py8bk6wl6t

    3 ай бұрын

    ​@@user-ze9sv7ov5t 環境問題と環境問題を盾にしてルールビジネスするは一緒じゃないって意味だろ EVとか見せかけの環境保護ビジネスのボロが出てきている

  • @user-sh1mc5kv5q
    @user-sh1mc5kv5q3 ай бұрын

    今までゲスト枠の人と全然違う...

  • @masashik7332
    @masashik73323 ай бұрын

    環境に良い行為とはどういうことなのか、つまり環境に良い事を行わなければいけない

  • @jap656
    @jap6563 ай бұрын

    マックでプラと紙を分けさせてるだろ? あれスタッフが同じ袋に纏めてゴミ庫に放り込むからな笑笑

  • @ktg-81b
    @ktg-81b3 ай бұрын

    ひろゆきの率直な論法もある種の子供だましだけど、いい意味でも悪い意味でも、ホンモノを浮き立たせることができて有用だよね。

  • @LP-mf5cj

    @LP-mf5cj

    3 ай бұрын

    それ思った! ひろゆきに言いくるめられてるようじゃホンモノじゃない的な! けどひろゆきも間違ったこと言ってなくて、それを認めつつ上手く意見を言い合っていく感じ

  • @aaahigashi4670

    @aaahigashi4670

    3 ай бұрын

    面白い視点だと思います。 しかもひろゆきはそのリトマス紙になって自分が恥をかく事をためらわないのがいいですね。

  • @hougetu1
    @hougetu13 ай бұрын

    紙ストロー刺さってるカップの蓋がプラスチックなの笑う

  • @fguutaro

    @fguutaro

    3 ай бұрын

    それな。せめて逆にしろw蓋が紙でもこまらん😂

  • @user-ke5dl8jc1w
    @user-ke5dl8jc1wАй бұрын

    エコとビジネスは真反対の概念。 「モノを大事に使う。」がエコの本質

  • @yasshot
    @yasshot3 ай бұрын

    父親の背を追い自分の功績欲しさにビニール袋有料にした小泉

  • @over-the-rainbow

    @over-the-rainbow

    3 ай бұрын

    ホントに!!そこから紙ストロー等も始まり 鬱陶し過ぎる😩😵😵‍💫

  • @theofficeversion9793

    @theofficeversion9793

    3 ай бұрын

    レジ袋無料は日本ぐらいだったから時間の問題だった。たまたま小泉だっただけ。

  • @futonlove6347

    @futonlove6347

    3 ай бұрын

    @@theofficeversion9793日本ぐらいってことはないぞ。アメリカもフランスも2年以内に行ったけど無料だったんだが

  • @nada-qb7fl

    @nada-qb7fl

    3 ай бұрын

    何の意味もないけど小泉の裏金献金企業のスーパーが大喜びしただけ年間 50億円以上の利益を生んでいる それが小泉の裏金献金に回る仕組み

  • @teajay6229

    @teajay6229

    3 ай бұрын

    ポリ乳酸のフォークやスプーン、ストローで生分解性高めた物に代替して環境負荷下げ方向にすとかならまだしもなぁ…

  • @ABC1123th
    @ABC1123th3 ай бұрын

    小泉進次郎の政策もグリーンウォッシュだったなぁ…

  • @nigledo
    @nigledo3 ай бұрын

    グリーンウォッシュ規制するならSDGs丸ごとになるんよね。

  • @user-pv7si3ij3z

    @user-pv7si3ij3z

    3 ай бұрын

    なんで?

  • @shirubasyan-71

    @shirubasyan-71

    3 ай бұрын

    ぜんぜん違うだろ

  • @mimtaka

    @mimtaka

    3 ай бұрын

    は?

  • @user-pj3ih7xm3b
    @user-pj3ih7xm3b3 ай бұрын

    次はグリーンウォッシュウォッシュする奴らが出てくるってこと? もうEUくんの ぼくのかんがえた環境対策はやめてほしいな。

  • @scar4410

    @scar4410

    3 ай бұрын

    どーせバ力な富裕層の偽善妄想だから、 メッキ剥がれるのも早かったな。

  • @pseudotatsuya
    @pseudotatsuya3 ай бұрын

    小泉が思いつきで始めたスーパーのビニール袋廃止が1番くそ

  • @theofficeversion9793

    @theofficeversion9793

    3 ай бұрын

    レジ袋無料は日本ぐらいだったから時間の問題だった。たまたま小泉だっただけ。

  • @mrpopo6696

    @mrpopo6696

    3 ай бұрын

    @@theofficeversion9793 ほんまそれ。 小泉が1人で決められると思ってるのが浅いですよね。

  • @user-in3os2ki6j

    @user-in3os2ki6j

    3 ай бұрын

    いやお前、別のコメントで同じこと言ってるけど、フランス最近行ったけど無料だったって言われてんじゃんw

  • @theofficeversion9793

    @theofficeversion9793

    3 ай бұрын

    @@user-in3os2ki6j フランスもごみ袋有料ですよ

  • @theofficeversion9793

    @theofficeversion9793

    3 ай бұрын

    @@user-in3os2ki6j フランスもごみ袋は有料です。

  • @axxx300
    @axxx3003 ай бұрын

    グリーンウオッシュ規制は、自分もずっと不満に思ってた内容と同じだな。進次郎みたいにでたらめな用語が多すぎる。

  • @takadontakadon
    @takadontakadon3 ай бұрын

    日本でEVが浸透しないのは使い勝手が悪いから。ただそれだけ。

  • @storemanager9471
    @storemanager94713 ай бұрын

    「ヒロユキさんのご意見承りました」平石さん面白い😂ファシリテーターの腕が完ストしてるw

  • @user-vy7dw5ck4p
    @user-vy7dw5ck4p3 ай бұрын

    ルールを作る奴らが一番儲かる。

  • @NamaikiSBOW

    @NamaikiSBOW

    3 ай бұрын

    白人はんの儲け方やんか

  • @user-rb6kt6eu5o
    @user-rb6kt6eu5o3 ай бұрын

    EUって福島事故の後に原発辞めましょうとか、ガソリン車の売買を禁止してEV車に替えていきましょうとか放言を繰り返して、それが間違っていても何の責任も取らない。あれは何処の国の思想?

  • @GPJ8079
    @GPJ80793 ай бұрын

    仮にすべてEV車にしたら原発を新設しても電気が足りないし、再生可能エネルギーを増やしたら電気代が今より高くなる上に電圧が不安定になるから精密機械の製造に影響が出る 今日本を支えてる産業が潰れて電気代も高くなるのに環境政策を続ける意味がわからん

  • @user-552dsskyyd56seyj

    @user-552dsskyyd56seyj

    3 ай бұрын

    エコでサステイナボーな電気自動車をバカな国民に売りつけてガッポガッポ

  • @toriqooog8653
    @toriqooog86532 ай бұрын

    ひろゆきさんが負けてるor抑えられてるor引き分けの回って気持ちええ〜(笑)

  • @KK-ew2ht
    @KK-ew2ht3 ай бұрын

    最後のひろゆきの意見のみに賛同しますw

  • @user-et7ru4cm6u
    @user-et7ru4cm6u3 ай бұрын

    クリーンエネルギーとかいって森林ぶちこわして太陽光パネルしきつめるの、グリーンウォッシュどころか環境破壊でしかないと思うんだけれど。それだったらメルトダウンしないとかいう最新技術の小規模原発を導入したらどうか。

  • @user-jp7gq9kh5j
    @user-jp7gq9kh5j3 ай бұрын

    リチウムイオン電池を溶かして分子分解するっていってるけど、溶かす時のエネルギーは?

  • @user-en5wq5cb7l

    @user-en5wq5cb7l

    3 ай бұрын

    エネルギー以外にもただ電気や火で炙るなんてことじゃないんだよね?なにかしらの劇物が使われてそれは環境に負荷ないのかな? リチウムを掘るのも精錬するのも負荷なのにリサイクルに負荷があることを言わないのはフェアじゃないのでは?と感じる 技術革新で低負荷で超絶に電池から素材を回収できるようになればいいけど。

  • @amaamayt

    @amaamayt

    3 ай бұрын

    現状で Li イオンバッテリーのリサイクルが商業的に成り立っていたら、とっくに廃バッテリー泥棒が出て来てる 技術的に可能と商業的(かつ低環境負荷で)に可能なのと言うことは全く違う

  • @ket-ket

    @ket-ket

    3 ай бұрын

    まだ商業の軌道に乗るのは先だがそもそもリチウムが希少だからリサイクルは必要なんよ。 だからリサイクルにおいてCO2総排出量とか環境とかは二の次。 リチウム以外のバッテリーももちろん研究開発されてるけど当面はリチウムバッテリーが主流だろうからね。

  • @user-nr9oz3tp3e

    @user-nr9oz3tp3e

    3 ай бұрын

    @@ket-ket そもそも中国に世界の素材シェアをかなり独占されている。中国は全力で日本に経済制裁を行う国。 中国以外の国から完全な供給網が構築出来ていないのなら論外。中国への依存は安全保障リスクが高すぎる。

  • @hype3074

    @hype3074

    2 ай бұрын

    そもそもアフリカとかのコバルトやリチウムの鉱山だと薬品でものすごい環境破壊と公害が起きてる。鉱山の採掘権持ってるのはフランスやベルギー、中国だけど

  • @user-zv6pe1ci6z
    @user-zv6pe1ci6z3 ай бұрын

    リサイクル率が低いのは技術的な問題より解体,運搬,保管のコストが高いからで、政治が規制かけて縛らないとリサイクルが事業として成り立つのは難しいと思う。

  • @user-sv9ip7pw4e
    @user-sv9ip7pw4e3 ай бұрын

    まだまだ物欲の底はつきない

  • @citrell
    @citrell3 ай бұрын

    ヨーロッパは既に環境疲れが起こってて今年の選挙で欧州議会から環境派が大きく議席減らしそうな予想が一般的。「綺麗事は分かった。でも俺達貧しくなってるじゃないか」という不満感が溜まってる。

  • @umikamome-qx8zo
    @umikamome-qx8zo3 ай бұрын

    環境問題や太陽光発電や電気自動車の流行は一種のファッションのようなものという位置付けでいいでしょうか。

  • @tasuseto

    @tasuseto

    Ай бұрын

    流行というより強制になってるね

  • @ryot3781
    @ryot37813 ай бұрын

    夫馬さん話の持って生き方が上手いな。 ひろゆきの間違った知識を頭ごなしに否定するんじゃなくて、やんわり訂正した後に自身の考えの根拠とメリットをゆっくり主張してる。 だかから、ひろゆき得意の煽り合いに持っていけず、知識量の多い夫馬さんの独壇場で話が進んでる。

  • @yasuhikohiguchi7612

    @yasuhikohiguchi7612

    Ай бұрын

    これオレも本当に思った。 「ひろゆきさんのおっしゃるとおりで」と枕詞つけてスタートしつつ、最終的に自分の論に結びつけてるから、ひろゆきも口撃しづらいわな。。。(^_^; 夫馬さん、本当に頭が良い! ぜひ将来的には政治家になって欲しい!

  • @hayao-seimeinitaisurubujyoku
    @hayao-seimeinitaisurubujyoku3 ай бұрын

    プラストローとレジ袋無料を取り戻すぞ

  • @user-yr9fw5rz5w
    @user-yr9fw5rz5w3 ай бұрын

    やはり「モノを大切にしろ!」と、私が以前にも叫んだ通りだ!

  • @gattujima

    @gattujima

    22 күн бұрын

    それ全人類が言われなくてもわかってるよ

  • @user-xt8ju5gn8j
    @user-xt8ju5gn8j3 ай бұрын

    地球温暖化っていうのは、氷河期から氷河期へ向かうまでの大きなサイクルの中での気温の上昇と加工の1つであって、二酸化炭素の量はその中で言えば本当にものすごく少ない領域だっていうのがもう結論出てたと思うんだけど。

  • @kttakak6

    @kttakak6

    2 ай бұрын

    二酸化炭素が増えたから気温上昇したのではなく、気温上昇したから二酸化炭素が増えた。

  • @user-hw5bt5js5h
    @user-hw5bt5js5h3 ай бұрын

    本気でエコ考えるとホームレス生活みたいなのに辿り着く

  • @user-lp5vg1em2i
    @user-lp5vg1em2i3 ай бұрын

    『自動車の社会的費用』って、問題提起してた日本の経済学者さんがいましたね。

  • @0z90
    @0z903 ай бұрын

    マスコミの印象操作と何が違うん?

  • @jpgjdmtpj4287htme

    @jpgjdmtpj4287htme

    3 ай бұрын

    マスコミはええんやで。数字持ってるから

  • @0z90

    @0z90

    3 ай бұрын

    @@jpgjdmtpj4287htme 数字あれば良いってこと?

  • @jpgjdmtpj4287htme

    @jpgjdmtpj4287htme

    3 ай бұрын

    @@0z90 うん、ええんやで。貧乏人の意見は聞きませんで

  • @tasuseto

    @tasuseto

    Ай бұрын

    似たようなもん

  • @tinklestar666
    @tinklestar6663 ай бұрын

    車、ガソリンがEVがーって言うけど、削れたタイヤはどこに消えてるんだって考えたら 何やってもエコにはならないだろ・・・

  • @tasuseto

    @tasuseto

    Ай бұрын

    主にCO2を悪者にしてるので生命体が生きてることが悪という本末転倒な帰結になる

  • @user-rg4qm7nk5j
    @user-rg4qm7nk5j3 ай бұрын

    ペットボトルとかもそうだよね。 だいたい燃やされてる。 ほんとの意味でリサイクルされてるのは数%。 リサイクルされると思って、資源回収日に、ちゃんと洗って出してる人は知ってるんだろうか。 元が原油だから、いい燃料にはなるんだけどね。

  • @Fontaine-Erica

    @Fontaine-Erica

    3 ай бұрын

    ペットボトルを作るのに必要な石油の量よりもペットボトルをリサイクルするのに必要な石油の量の方が多いと聞いた

  • @user-ic6wm4tz9t

    @user-ic6wm4tz9t

    3 ай бұрын

    リサイクル最盛期にはプラ資源がリサイクルに回されるから、焼却炉の温度が上がらず、燃料追加して燃焼温度を保ってた。 本当にアホやわ。

  • @kenkoukotu-rj9ej

    @kenkoukotu-rj9ej

    3 ай бұрын

    @@Fontaine-Erica ペットボトルだけを集めるのは省エネ。しかし、ペットボトル本体と、ふた、包装プラスチックは別素材だから分別が必要。ちゃんとわけてれば有効。 プラスチック製容器包装(エコマーク)リサイクルは無駄で、自治体の自己満足。

  • @hna2057

    @hna2057

    3 ай бұрын

    燃料云々というよりは、リサイクルするより近年高性能化したゴミ処理場で有害ガス発生させないくらいの高温で焼いちゃう方がずっと環境に良いんですよね

  • @user-cp8nx9gn8e

    @user-cp8nx9gn8e

    3 ай бұрын

    プラスチックを分別して燃やせないから火付が悪いんで、石油を足してるという矛盾ね。

  • @inndosiki
    @inndosiki3 ай бұрын

    ひろゆきの子供だましが、ことごとく論破されてて面白い

  • @taka131212ify
    @taka131212ify3 ай бұрын

    最終的に「人間生きるな」となるんじゃないか。。

  • @tasuseto

    @tasuseto

    Ай бұрын

    地球環境の為に一番要らないのが人類って昔からSFの定番ネタだもんな

  • @micro4419
    @micro44193 ай бұрын

    いつも思うのですが、ガソリン車は継続使用するガソリンやオイルは含まれてますか?

  • @misaki-xq4oy
    @misaki-xq4oy3 ай бұрын

    いまさらグリーンウォッシュとか言ってるの? 実態のある環境対策なんて最初からほとんどしてないでしょ。 二酸化炭素の排出権を売買したり、 都合のいいシチュエーションを切り取って 環境に配慮してますとか言ってみたり。 そのシチュエーションの前後で環境に配慮してない。 いい例が電気自動車とか太陽光発電。

  • @user-mw9hv4nc5l
    @user-mw9hv4nc5l3 ай бұрын

    究極の環境保護対策は原始時代に戻ることじゃね? まあムリに決まってるけどさぁ。

  • @user-tu7nj5pj9q

    @user-tu7nj5pj9q

    3 ай бұрын

    チンギス・ハンは地球上初めて温暖化を止めた。人殺しまくって森林が増えたんだ。 何すれば温暖化が止まるか、既に歴史が証明済みなんだよ。

  • @user-yq7zy5yz4m

    @user-yq7zy5yz4m

    3 ай бұрын

    それと似たようなこと言ってたヤツがカンボジアにいたなぁ

  • @amaamayt

    @amaamayt

    3 ай бұрын

    もう一つは人口を減らすこと。80億人なんて多過ぎると思う(1960〜70年代に 30億人程度だったのに)

  • @au200x

    @au200x

    3 ай бұрын

    @@amaamayt まあ頑張って日本が減らしても、中国人は大量にいるし、南アフリカやインドはおかまいなしに増やし続けるからなぁ…

  • @zoobyy1
    @zoobyy13 ай бұрын

    環境破壊の指標がCO2だけで良いのかな? 他の化学物質なども組み込んでいただきたいです。

  • @tasuseto

    @tasuseto

    Ай бұрын

    CO2も嘘っぱちだって言う科学者も多いし、各国の政治家には裏の思惑抜きでガチ検討してほしいもんだ

  • @user-pl7yh5dn2i
    @user-pl7yh5dn2i3 ай бұрын

    リチウムイオンバッテリーがリサイクル出来る事と社会がやる事は違うのでリサイクルが儲かる産業にならない限り使い捨ての現状は変わらないと思うが

  • @user-kz8sc1ez4z
    @user-kz8sc1ez4zАй бұрын

    紙ストローを未だに使ってる店は恥ずかしいだろな(笑) 夫馬さん分かりやすくて凄く良かったです!

  • @hilolinhilopon4601
    @hilolinhilopon46013 ай бұрын

    なぜこのような環境活動家(テロリスト)は、中国に抗議をしないのだろう?電気自動車なんて、もっとも子供だましの環境対策でないか

  • @au200x

    @au200x

    3 ай бұрын

    環境活動家の殆どは、本当にヤバい奴らには関わらないよなw

  • @Maedakeijirou

    @Maedakeijirou

    3 ай бұрын

    環境運動は反核、反原発、反公害、反資本主義から派生した活動だから 共産・社会主義国が資本主義国の停滞を狙ってグレタとかに出資してるんだから中国は批判しない グレタが環境活動家から共産主義活動家に転向したのもそれが原因

  • @koutrvsk

    @koutrvsk

    3 ай бұрын

    主語デカいよ。環境活動自体をテロリズム呼ばわりするとか、ネットに毒され過ぎ。

  • @user-uq9sy3ch5g

    @user-uq9sy3ch5g

    3 ай бұрын

    それは欧州人が変えられるのは欧州だけであるのと環境主義が欧州内での闘争理論として完結しているからでは無いでしょうか、資本主義に対するアンチテーゼとしてマルクス主義が使えなくなったために環境を絶対とする左翼思想が要請された結果だと思います。資本の合理主義に対し倫理と大義で理論武装する根拠として気候変動、環境破壊を持ち出しているに過ぎないのです。したがって環境主義は欧州における資本主義以外の道筋の選択肢の一つであり、欧州以外の国家の環境政策に対しては反感は持ちながらも抗議をしても仕方がないのです。

  • @au200x

    @au200x

    3 ай бұрын

    @@user-uq9sy3ch5g このグローバルな時代において、それは通じないんじゃね? あと同じヨーロッパでもウクライナ戦争にはあまり口出さないじゃん。 戦争こそ環境破壊の最たるものなのに。 ロシアというヤバい奴らには声出したくなくて、弱い相手にしか声出さない卑怯者ばかりだよ、環境活動家は。

  • @takayuki9520
    @takayuki95203 ай бұрын

    EUの考えた規制は人のためには良いことだが日本のようにきちんとルールを守ってる企業にはすごくコストが掛かり負担が大きいのに、ひろゆきさんが言ったように中国は関係ないから安い石炭バンバン炊いてものづくりして二酸化炭素出しまくってることにEUが発注、購入しているってことがなんか意味ワカランです!

  • @mpdgwpdtjgwp
    @mpdgwpdtjgwp3 ай бұрын

    紙ストローはガチでやめてほしい。

  • @user-uv7nn2yk2p
    @user-uv7nn2yk2p3 ай бұрын

    リチウム電池を溶かして再利用するなら、鉄(エンジン車)と違ってかなりコスト、co2が出るのでは? 電炉の鉄ですら沢山の電気を使うのにevは再利用の費用を考えていない現時点でPay出来るのか??

  • @user-gq7fo8vf8z
    @user-gq7fo8vf8z2 ай бұрын

    環境活動する前に工学を勉強して、いかにエネルギーを効率的に使うかを考えた方がいい

  • @kagosaburou1
    @kagosaburou13 ай бұрын

    つまりノルウェーはグリーンウォッシュってことかw

  • @NamaikiSBOW

    @NamaikiSBOW

    3 ай бұрын

    化石燃料売ってEV実現させとる二枚舌みたいな戦法やしなあ・・・ 中国はんは化石燃料で電気作って電気自動車走らせとるし 困ったもんや

  • @HateStylech
    @HateStylech3 ай бұрын

    それこそ海にプラごみ捨てる奴いなきゃとか、色々根本的にブーメランくる思うけどね

  • @24gigako
    @24gigako3 ай бұрын

    グリーンウォッシュを規制しても健康食品みたいに 「環境によかったという効果が報告されています」「環境のためになったというご意見を頂いております」 って感じの言葉遊びになりそう

  • @user-ft1vm9mk3p
    @user-ft1vm9mk3p3 ай бұрын

    エコバッグもグリーンウォッシュだよね

  • @SEABURA_OILY_GITOGITO
    @SEABURA_OILY_GITOGITO3 ай бұрын

    ひろゆきってほんとインパクトのある言葉と極論を言い放って正しいこと言ってる風に聞こえる手法で、ちょっと詳しい人に否定されると 「へぇ〜」って小声で済ませる

  • @watachannell
    @watachannell3 ай бұрын

    マクドナルドの紙ストローは無意味な事やってたのか あれマジで飲み物が不味く感じるから紙になってからドリンクはミルクしか頼まなくなったわ

  • @nikutubo

    @nikutubo

    3 ай бұрын

    おれは蓋を外して氷ごと一緒に飲んでるぞ

  • @tn-je8tm

    @tn-je8tm

    3 ай бұрын

    プラスチックストローくれっていうとくれますよ

  • @user-rb6kt6eu5o

    @user-rb6kt6eu5o

    3 ай бұрын

    マクドナルドに行かないのが一番エコ。

  • @user-jh8nm7bh6w
    @user-jh8nm7bh6w3 ай бұрын

    エコ=非効率 効率=エコ

  • @Azuki267
    @Azuki2673 ай бұрын

    実際のところ子供騙しに騙されない真の意味での大人って人類の何割ぐらいなんだろうねバブバブ

  • @relaxinggamechannel483

    @relaxinggamechannel483

    3 ай бұрын

    マジレスすると1%もいないと思う

  • @avatarofvishnu

    @avatarofvishnu

    3 ай бұрын

    流石に1割はわかってるでしょ😂 だけどそのうちの大半も、投資家へのアピールのために無駄だとわかりつつやってる

  • @relaxinggamechannel483

    @relaxinggamechannel483

    3 ай бұрын

    @@avatarofvishnu 国のルール、ビジネスのルールを作っている人間が全体の何%いるか考えれば1割もいないことはわかるでしょ。作る側でない限り真の意味で大人とは言えないと思ってる。理解してるよ、だけで真の意味の大人として考えられるなら1割ぐらいいるかもだが。

  • @avatarofvishnu

    @avatarofvishnu

    3 ай бұрын

    作る側も結局はほんの一握りの権力者に言われるがままなのよ

  • @tasuseto

    @tasuseto

    Ай бұрын

    事情を理解した上で乗っかってる場合もあるからなあ

  • @user-tb9ke2kh5q
    @user-tb9ke2kh5qАй бұрын

    久々に気になる話題

  • @user-zy6nz3nl2q
    @user-zy6nz3nl2q3 ай бұрын

    電池のリサイクル始まってる割にEV計画見直しの企業増えてるよね?

  • @kenkoukotu-rj9ej

    @kenkoukotu-rj9ej

    3 ай бұрын

    蓄電池の問題が大きい。寒冷地だとすぐダメになる。

  • @Haneycomb74
    @Haneycomb743 ай бұрын

    グリーンウォッシュといえば日本ではシバザキコウだが…どうか穏便に済みます様に…

  • @_massaraplots9554
    @_massaraplots95543 ай бұрын

    グリーンウォッシュって言うのか初めて知った。 エコかエゴかって習ったなぁ

  • @sennennodokusouka
    @sennennodokusouka3 ай бұрын

    ミラクルひかるさんのお話 知らなかった事なのでとても興味深かったです!

  • @taroubb1940
    @taroubb1940Ай бұрын

    ESGもSDGも、最終目的である「貧困を無くす」ということに言及する、もしくは繋がるようなことが全く行われていないように見える。 この環境問題対策は、結果的に貧困を拡大、貧困層に更なる困難をもたらしただけに終わっている。

  • @uuuu-dr3ug
    @uuuu-dr3ug3 ай бұрын

    グリーンウォッシュもそうだけど、マイナスイオンだからどうだのオーガニックだからどうだのと安易に使われてるけど、根拠と効果の関係が怪しいものは全部正して行って欲しい リテラシーがあっても分からないのと、リテラシーさえあれば分かるのでは天地の差がある

  • @user-tj7gr2vm4o
    @user-tj7gr2vm4o3 ай бұрын

    人口削減しない限り環境問題の解決は無理だよ

  • @user-uo2jt2dc6q
    @user-uo2jt2dc6q3 ай бұрын

    夫馬さん?の優秀さを展開する良い機会だったかと。

  • @sampo-pg4qu
    @sampo-pg4qu3 ай бұрын

    活動家含めほとんどの環境活動がグリーンウォッシュである。

  • @MASTER_ASIA
    @MASTER_ASIA3 ай бұрын

    今、日本ではびこってる多くの「SDGs」もね、アレよねw

  • @mimtaka

    @mimtaka

    3 ай бұрын

    SDGsは環境問題だけじゃないぞ

  • @tasuseto

    @tasuseto

    Ай бұрын

    @@mimtaka そういう言い逃れもグリーンウォッシュみたいなもんで何か良さげな看板を掲げて大衆を扇動してるという意味では同じ穴の狢

  • @sononezumi0821
    @sononezumi08213 ай бұрын

    テイクアウト時、紙ストローをポリ袋に入れられて渡される

  • @user-ge7dg9fv3j
    @user-ge7dg9fv3j3 ай бұрын

    多くはリサイクル出来るでしょう。 時間と動力と人を使えば。

  • @nahinahi443
    @nahinahi4433 ай бұрын

    環境に優しいんじゃなくてオシャレだから無駄を増やそうってことっしょ

  • @sszz3470
    @sszz34703 ай бұрын

    「環境」と付けときゃ儲かるのを阻止するのは良いことだけど 頑張ってる企業がこれ以上絞るよりも、中国みたいな「環境を汚してる企業から物を買わない」って方が重要でしょ

  • @xxx0829
    @xxx08293 ай бұрын

    さすがに調整入ると思うので投資分(約半分]は現金化!

  • @user-xg4bo9oc4z
    @user-xg4bo9oc4z3 ай бұрын

    温暖化より寒冷化の方が被害がでかい、二酸化炭素が地球の寒冷化を遅らせていると考えにいる科学者もいる

  • @nikutubo

    @nikutubo

    3 ай бұрын

    去年の夏はどれだけ暑かったのか忘れたのか

  • @user-xg4bo9oc4z

    @user-xg4bo9oc4z

    3 ай бұрын

    科学者の大多数がいつかは氷河期が来ると言っている それに今の地球は、氷河期の温かい時期だし過去の地球の方が暑かったので環境破壊? 地球規模で考えると大したこと無い

  • @tarako9728

    @tarako9728

    3 ай бұрын

    地球の寒冷化に対して人類の進化のスピードが早すぎるから、 寒冷化のスピードを温暖化が追い越しているから問題なんじゃないか?

  • @DD-py8qz

    @DD-py8qz

    3 ай бұрын

    人間だけが自然ではないと言うのがおかしい。人間の活動で人間が滅んでも自然の摂理だと思う。

  • @TV-qz3bc

    @TV-qz3bc

    3 ай бұрын

    @@DD-py8qzこれよな

  • @user-xq6zw3cd2l
    @user-xq6zw3cd2l3 ай бұрын

    8:00 再エネ使っても太陽光パネルだったりを製造するとき設置するとき廃棄するときの排出量も含めるべきでしょ。あとリチウムイオン電池のリサイクルできたとしてそのときの排出量も。技術の進歩とかいうなら化石燃料にも言えることだし、いい加減にして欲しいわ。

  • @user-xq8eu1hl5k
    @user-xq8eu1hl5k3 ай бұрын

    呂布さんがグラビアディガーって言われてるの初めて知った笑

  • @user-dn3jb3go3s

    @user-dn3jb3go3s

    3 ай бұрын

    なんか地属性の中級魔法みたいな呼び方ですね😂

  • @user-sh1mc5kv5q
    @user-sh1mc5kv5q3 ай бұрын

    8:25 ここからすき

  • @user-bp9kh4of4l

    @user-bp9kh4of4l

    3 ай бұрын

    ふーん(ヤベッ)

  • @JU-hi7lj
    @JU-hi7lj3 ай бұрын

    夫馬さんが居なかったらと思うと、見え方全然違くなるだろうな。 ひろゆきさんの言ってることがまあまあの知識で語るけど、ほんとは違うみたいなことが多かった。

  • @user-mg7lk5dw4y
    @user-mg7lk5dw4y3 ай бұрын

    この人は頭がいいなぁ ホントに頭が良い人は、反論されても、自分の知識で冷静にちゃんと説明できる人

  • @au200x

    @au200x

    3 ай бұрын

    でも嘘付いてるけどねw

  • @user-uv7nn2yk2p

    @user-uv7nn2yk2p

    3 ай бұрын

    それはひろゆき含め周りが、突っ込んだら番組が成立しないから、忖度しまくってるだけでしょ。 それに騙されているだけ。 言っている事はまともに聞こえるが、それは話し方、イントネーションでその様な印象を受けるだけ。

  • @user-uv7nn2yk2p

    @user-uv7nn2yk2p

    3 ай бұрын

    @@user-sx8mm3xg9x んな訳ない。最先端の知識って何も語ってないのに?釣りが酷いw 数々の番組でひろゆきは忖度してるぞ?沢山番組見ろよ。時々しない時があるけどな。 特にビーガンは酷かった。 彼は言動から技術に疎い活動家であって、知識が豊富なら実際の手法、コストを述べるはず。 そもそも再利用の最大の壁はコスト。 ペットボトルの再利用が低いのはコスト問題。とても電池の大量再利用方法が確立されているとは思えない。不確定な情報を鵜呑みに盲目的に信じる奴は馬鹿だ。

  • @user-uv7nn2yk2p

    @user-uv7nn2yk2p

    3 ай бұрын

    @@user-sx8mm3xg9x ひろゆきは忖度しまくっているから、こそ番組に出れている。 リチウム電池を再利用していると言った時に口がどもっていたから、この人は技術者じゃなくて、その様に伝え聞いた人。 実用化出来ているのか、再利用コストは見合うのかは不確実、それを盲目的に信じるのはおかしい。

  • @neverknow4907

    @neverknow4907

    3 ай бұрын

    ​@@user-uv7nn2yk2p 書いてること全部妄想で草

  • @user-re5oi1fe3g
    @user-re5oi1fe3g3 ай бұрын

    エコは企業の錬金術

  • @NamaikiSBOW

    @NamaikiSBOW

    3 ай бұрын

    エコだからもっと生産できる!人に売れる!で更なる超生産!! 結局エコでなかった時以上のトータルでエネルギー使って本末転倒やらかす流れや

  • @shirubasyan-71

    @shirubasyan-71

    3 ай бұрын

    儲かってねーわ

  • @user-re5oi1fe3g

    @user-re5oi1fe3g

    3 ай бұрын

    @@shirubasyan-71 表面上でしか見れてないんだね。客の満足度じゃなくて投資家はECOや環境を謳う企業をどちらかというと投資していくので客よりは投資家へのパフォーマンスなんです。

  • @akikunn3883
    @akikunn38833 ай бұрын

    何事もやり過ぎが問題を引き起こす。常にバランス感覚を磨く必要がある。

  • @ranmapu
    @ranmapu3 ай бұрын

    溶解する温度って、いかほどなのかしら?何を燃料としてるのですかね?石油

  • @Sendai_Beef
    @Sendai_BeefАй бұрын

    髪のセットでめっちゃCO2出してそうw

  • @gyan3052
    @gyan3052Ай бұрын

    本当に環境破壊したくなければ、電気を使わない自給自足生活をするしかない EV車や太陽光パネルを進めるのは見せかけ環境保護

  • @user-ev9dk3wy2p
    @user-ev9dk3wy2p3 ай бұрын

    やっぱり平石さんが良い!

  • @user-nm7zn4fh9x
    @user-nm7zn4fh9x3 ай бұрын

    リサイクル出来ない環境に悪いリチウム電池EVはエコカーなの?ってたらこと同じ思考してしまい悲しい気持ちになった

  • @sibitomo3969
    @sibitomo39693 ай бұрын

    もう日本国内のみにマーケットを形成したほうが楽になりそう。外国のわがままに付き合ってたら疲れるだけ。

  • @user-cd5vd6wt7z

    @user-cd5vd6wt7z

    3 ай бұрын

    楽だが人口減少してるんで儲からない そーなるとまたGAFAみたいなのが日本に来たときに潰される

  • @au200x

    @au200x

    3 ай бұрын

    言うて日本は人口減りまくりでかなり不利。

  • @NamaikiSBOW

    @NamaikiSBOW

    3 ай бұрын

    @@au200x 人間少なくするエコや

  • @hikaru-qp8kn

    @hikaru-qp8kn

    3 ай бұрын

    ブロック経済発動ですかw 戦争になるよ

  • @relaxinggamechannel483
    @relaxinggamechannel4833 ай бұрын

    EU自分で首絞めててクロワロタw

Келесі