ガチ激狭住宅!玄関開けたらいきなりキッチンのワンルームを内見!

Ойын-сауық

狭いけど広く住む工夫が沢山ある賃貸アパートの内見動画です。
最寄り駅は丸ノ内線の東高円寺 JR線の中野駅も使えて、アクセスの面でも便利
DMでのご相談やコミュニケーションはインスタで!
Instagram
/ itsudemofudosan
動画より早いリアルタイム情報はTwitterで!
Twitter
/ itsudemofudosan
いつでも不動産は、入居者目線でメリットや、デメリットを伝えていきます。いいねと思ったらチャンネル登録もぜひ宜しくお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------
クラソ高円寺南
所在地   東京都杉並区高円寺南5丁目
交通   東京メトロ丸ノ内線 東高円寺駅 徒歩6分
     JR線 東京メトロ東西線 中野駅 徒歩10分
築年月  2021年7月
構造   木造3階建て
間取り・家賃 
1K 15.54㎡ + ロフト7.65㎡ 賃料 78,000円 共益費 5,000円
--------------------------------------------------------------------
【目次】 
00:00 イントロ~玄関
01:02 キッチン
03:14 リビング(洗面台 クローゼット)
05:24 サニタリー(水まわり)
06:37 リビング
07:58 バルコニー
08:39 リビング コンセントの位置 スピードテスト
09:19 収納階段
10:48 ロフト
12:47 間取図 部屋から玄関へ 
13:52 共有部 外観 周辺環境
内見のご感想などご意見いただけたら嬉しいです。
チャンネル登録も是非よろしくお願い致します。
--------------------------------------------------------------------
Music by White River - Aakash Gandhi
• Aakash Gandhi - White ...
Music by Twosome (Instrumental Version) - Velvet Moon
• Velvet Moon - Twosome ...
Music by-Homemade Lemonade - North Sphere
• Homemade Lemonade
Music by -Ever So Blue - Concepts
• Ever So Blue - Concepts
Music by -HIRAHIRA(もっぴーさうんど)
• HIRAHIRA @ フリーBGM DOVA...
--------------------------------------------------------------------
#ユニーク物件
#変わった間取り
#無垢床
#狭小住宅
#激狭物件
#一人暮らし
#セコム付き
#内見動画
#一人暮らし
#夜BGM
#睡眠用bgm
#いつでも不動産
#tokyo
#japan
#roomtour
#引越見積り
#smallapartment
#tinyapartment
#copricuscini
#tokyotinyapartment
#tinyhome
#tokyolife
#tokyoapartmentlife
--------------------------------------------------------------------

Пікірлер: 197

  • @tritty1984
    @tritty19844 ай бұрын

    せまっ!と最初思ったけど、一人暮らしなら全然アリかつ設備が新しいから快適に暮らせそう😊

  • @moosa2019
    @moosa20198 ай бұрын

    トイレと洗濯機反対にして引戸か吊戸で個室にできるようにしても良かったのではないかな。

  • @singingbento
    @singingbento6 ай бұрын

    いいな❤こういう部屋! こんな宿泊できるホテルがあっても良いと思う!

  • @user-pl4qc8wi1k
    @user-pl4qc8wi1k2 ай бұрын

    ミニマリストを心がければめちゃくちゃ快適で効率的なお部屋!設計した人天才案件🎉

  • @user-wv4xz9yi5i
    @user-wv4xz9yi5i9 ай бұрын

    狭い空間を効率的に工夫していて凄い👍 でも、小ちゃくても良いから湯船は欲しいかな🛁

  • @ma-fi7pm
    @ma-fi7pm11 ай бұрын

    トイレと洗面台が逆であれば使い勝手良しですね〜そこだけが残念💦 あとは工夫次第でステキなお部屋になりそう❤️❤️❤️

  • @Kazamars
    @Kazamars8 ай бұрын

    自分が住まないから楽しく見れる。 住む?No Thanks 東京に住むってすごいね。

  • @user-fs3to3sp8x
    @user-fs3to3sp8x10 ай бұрын

    ちょっと小さいのに最新設備に多機能!靴の収納も沢山できるし、ガスコンロだし、 マグネット付きの防水仕様の壁面キッチン、マグネット式なら調理器具も付けられるね。 洗面所も収納たっぷり、お風呂とトイレが一緒より、こっちのトイレと洗濯場が一緒の方が絶対にいい! お風呂とトイレが一緒の方が嫌、だってシャワーカーテンしても便器もペーパーも湿るよね… どうせ湯船よりシャワーばっかりだし。シャワー室もオシャレじゃん! それにコンセントも豊富にあって助かる!ロフトも収納スペースとしては最高! この部屋なら使い勝手が良くて安心感ある!隣が友だちを呼んで騒ぐなんて無さそう!

  • @user-ed3xf6it3i
    @user-ed3xf6it3i11 ай бұрын

    全然、狭小でないです😮私には。これで充分❗️それに何だか安心出来る。 部屋と自分が一体になれる感じだし。素敵💓

  • @Yama-kd8gd
    @Yama-kd8gd9 ай бұрын

    これ、せめて、トイレの位置と洗濯機の位置逆だったらまだ衛生的にも、使いやすさ的にも良かったような。。

  • @kkouji9388

    @kkouji9388

    Ай бұрын

    洗面台と洗濯機置場が逆だったらって思う。

  • @user-en2iu6xd1x
    @user-en2iu6xd1x8 ай бұрын

    いつから人はそんなに狭い所が好きになったんだろうか

  • @kikkign1
    @kikkign19 ай бұрын

    無駄なスペース無く、狭くても欲しいが全部揃ってる部屋🎉

  • @user-nd7hi6kr4q
    @user-nd7hi6kr4q10 ай бұрын

    令和のシェアハウス生活を知ってるけど、あの狭さ不便さに比べると全然良いです✨東高円寺なんて素敵だなぁ いいなぁ

  • @user-fl7bp1sg5t
    @user-fl7bp1sg5t11 ай бұрын

    帰ってパソコン触って音楽聴いて寝るだけ 広さ的にこれぐらいでちょうどいい 広いと掃除も大変だし

  • @kiyose-qk4wl
    @kiyose-qk4wl2 ай бұрын

    よく考えられた設計ですね。設計士さん、ほんと凄いと思います。最新の設備も導入されていて、なんだか今の軽自動車のようです。

  • @itsudemofudosan

    @itsudemofudosan

    2 ай бұрын

    設計士さんに感謝の物件でした。

  • @bappara
    @bappara10 ай бұрын

    キッチンの部屋だけかと思ってたらちゃんと部屋あって安心した

  • @kazeda-matasaborou

    @kazeda-matasaborou

    9 ай бұрын

    私も最初ビビりました。 居室があって良かった😊

  • @user-ji4rs7nq4h
    @user-ji4rs7nq4h7 ай бұрын

    家電の持ち運びと出て行く時の持ち出しが苦労しそう

  • @user-hl4oy9rk9f
    @user-hl4oy9rk9f9 ай бұрын

    冷蔵庫、相当小さいの選ばないと。💦階段有るロフト、はしごよりも、物を運びやすいかも。👍

  • @user-yc1uv9lo9g
    @user-yc1uv9lo9gАй бұрын

    狭くてもオシャレ✨ 1人で快適に過ごせて、いろんな配慮があってすごく良い😊

  • @user-bc2oh3ph8d
    @user-bc2oh3ph8d9 ай бұрын

    普段湯船に浸からずシャワーのみだから、あり。天井高いしオシャレ。住みたいです

  • @PNKTmitan
    @PNKTmitan4 ай бұрын

    めちゃいい!!オシャレで可愛いし一人暮らしなら充分✨コックピット感覚なフィット感が最高♡湯船ない部屋は未経験だけど、どうとでもなりそう。 交通の便もいい駅近だし一人暮らしなら入居してみたい!けど7.8万はやや高いなぁ...6.5~7なら即決!

  • @vond007
    @vond0076 ай бұрын

    洗面台の位置めっちゃ良い😳 色々な動きの中間にあるの良さげ

  • @YUKI-pi4sh
    @YUKI-pi4sh11 ай бұрын

    楽しめました🌿

  • @user-nv4ip2hd9s
    @user-nv4ip2hd9s11 ай бұрын

    やっぱりトイレは個室が良いですね!洗濯機とトイレが同室は嫌ですわ!洗面所ならまあまあ大丈夫かもです

  • @kanecorn-sho8487
    @kanecorn-sho84878 ай бұрын

    素晴らしいデザイン!

  • @60paleo57
    @60paleo578 ай бұрын

    毎日寝台列車で生活している気分になりそう。 無駄なスペースのありがたさが実感できました。 人は起きて半畳寝て一畳と言うけれど…

  • @user-xw5jn3xl3x
    @user-xw5jn3xl3x11 ай бұрын

    あああ、これこそトイレと洗濯機逆よ~😢そしたら個室出来るよ~(笑)キッチンはコンパクトだけどシンク広いから好き ロフトがリビング以外の全てのスペース分あるから収納だけだと勿体ないわ…贅沢な悩み😅 あ、リビングに洗面所大好きです❤

  • @kiyose-qk4wl

    @kiyose-qk4wl

    2 ай бұрын

    そうですね、扉は引戸にすればよいですものね。もしかしたら予算もあったのかもです。

  • @user-uu4qm9nb6c
    @user-uu4qm9nb6c9 ай бұрын

    エアコンの掃除する時は 大変そう。

  • @user-jp6ui6gt1y
    @user-jp6ui6gt1y11 ай бұрын

    ワンルームとは思えない 住みたい、

  • @arurun

    @arurun

    Ай бұрын

    これはワンルームじゃなくて1Kですね

  • @user-mo7qm3wz1f
    @user-mo7qm3wz1f3 ай бұрын

    広いと要らないもの買って持ち物把握しきれなくなってしまうんだけど、こういう家ならシンプリストになれそう。 隅々まで掃除するのも簡単✨

  • @user-dy6rp1dc3s
    @user-dy6rp1dc3s5 ай бұрын

    激狭だけど天井高いから圧迫感少ない。ベランダのウッドデッキ、ロフトの床材、いいですね。ひとりになりたい時とか家族に内緒でここ借りて籠もりたいな

  • @user-bj2sc6br6m
    @user-bj2sc6br6m11 ай бұрын

    すばらしい物件です!

  • @user-be8nq3fl9x
    @user-be8nq3fl9x4 ай бұрын

    オシャレ、贅沢な部屋。

  • @saya_touma
    @saya_touma9 ай бұрын

    これぐらいの広さが逆に良い😊

  • @user-md5cy8dn7w
    @user-md5cy8dn7wАй бұрын

    自分の物が少ないのでこれだけ狭くても全然大丈夫🙆‍♀️むしろ落ち着く!

  • @user-wf1kh5ud2j
    @user-wf1kh5ud2j7 ай бұрын

    洗面所無くても良いのに! お風呂に洗面所の簡単なのがあると便利ですね~。でも住みやすそうです!

  • @user-hr2vp9rr7g
    @user-hr2vp9rr7g9 ай бұрын

    これはめっちゃ良いなぁ。 東高円寺で結構広めだし綺麗だしロフトも普通に使えそうで普通に良さそう。 木造だろうからどれくらい声とか生活音響くだろう?それによるなぁ

  • @user-gu5sv5wq8h
    @user-gu5sv5wq8hАй бұрын

    私は真冬でも湯船に浸からないのでシャワーのみ物件を探すんですがなかなか無いんですよねー! この物件とてもいいですね!

  • @user-ue3iy7fh9s
    @user-ue3iy7fh9s2 ай бұрын

    いいですねえ~ぐっとです✌️

  • @hide-1310
    @hide-13108 ай бұрын

    デザインは気に入りました。が、やはり洗濯機とトイレが一緒なのが嫌ですね。😅 シャワーしかないのも何か嫌です( '-' )

  • @aoiameringo2463
    @aoiameringo24638 ай бұрын

    凄い、完璧!洗面所がついてる。収納階段も素敵。ロフトは広いしそこに寝ればベッドがいらない。このくらいの部屋で玄関入ってすぐキッチンは普通だよね。シャワールームもいい。うちの子供達はアパート暮らしの時、水道代とガス代節約のためシャワーしか使わなかった。風呂桶が無駄なスペースを取ってるって言ってた。一つ要望を言うとしたら、トイレの上の方に棚は欲しかった。洗剤も置ける。バスタオルと洗濯カゴも置きたい。

  • @user-qh9no8on9l
    @user-qh9no8on9l8 ай бұрын

    かなり良い! ひとつ気になったのは、洗濯機置場の側に洗濯機用の水道があるかどうか。 映ってなかったきがする...

  • @user-xb9zw4yr6f

    @user-xb9zw4yr6f

    17 күн бұрын

    床にありましたよ😊

  • @user-cm2sb5wo6c
    @user-cm2sb5wo6c4 ай бұрын

    この収納階段ってどこで作ってるのでしょうか?素敵ですね✨個人で購入したーい

  • @user-qk5ou9vm3x
    @user-qk5ou9vm3xАй бұрын

    独りなら全然あり。トイレはちょっとビミョーだけど工夫次第でどうにかなるでしょう。多分。 お洒落な収納にもなる階段とロフト最高ですね。😊

  • @user-mp5un2vx8x
    @user-mp5un2vx8x10 ай бұрын

    ロフトはハシゴのような急な感じが多く危険感じるので就寝に使うって考えないですが荷物置場に使うにしても登りおり安心出来る緩やかで安定した階段ですね。 階段下の収納スペースは服等など小物類入れられそう。 冷蔵庫置場小さく感じました。 小さくても浴槽ほしいですね。

  • @user-zo6bn4ix9u
    @user-zo6bn4ix9u7 ай бұрын

    階段と階段下の収納が無駄無く利用されて昔懐かしい日本家屋の作りですね。ホント、一人暮らしなら充分だと思いますが男性には手狭のような?女性限定でしょうね😊

  • @user-qx4uo7tk1q
    @user-qx4uo7tk1q3 ай бұрын

    短期的に住むなら良さそうですね。しかし、東京は狭いですね。車なしで便利!田舎者の私にはムリそ~

  • @bluewave51mariners
    @bluewave51mariners3 ай бұрын

    セキュリティ的な面はSECOMがあって安心感が有りますね。一人暮らし用なら十分な広さと思いますし、他の方と同じく、工夫された配置や換気も十分に出来てWi-Fiもあるなら良いのではないかと思いました。 物を増やしすぎずに暮らすには丁度良いかなあ、なんて思いました。

  • @hitomi7849
    @hitomi784911 ай бұрын

    夏場の季節のロフトにはファンがあっても抵抗が・・😵‍💫 冬場の季節のシャワーのみも・・😅ちょっとなぁ〜

  • @user-qn9yp6mt5v
    @user-qn9yp6mt5vАй бұрын

    これは住んでみてから、色々パターンを考えていくのがよいのかな… でもオシャレでいいですね!!

  • @yukiakko6386
    @yukiakko638611 ай бұрын

    ステキです😀

  • @user-hz9xs58
    @user-hz9xs588 ай бұрын

    めちゃくちゃ良き❤ひとり暮らしだもん、お洒落🎉 でも…小さくても🛀欲しい! 冬⛄寒い🥶

  • @koredowari
    @koredowari11 ай бұрын

    小さなキッチンでも、置く場所が欲しいですね

  • @ChuKazu
    @ChuKazu11 ай бұрын

    左の玄関ドアはお隣と近いから、もっと狭小の部屋があるって事でしょうか? 反対に右側は大きい部屋みたいですね。 大家さんかな?

  • @marukaz
    @marukaz9 ай бұрын

    窓開けて、ロフトへの階段に座ってボーッとするのいいかも。十分な環境だな。

  • @saoyama9865
    @saoyama98659 ай бұрын

    狭いけど天井高いから良い 風呂は入らないのでシャワーで問題なし

  • @keikookada2098
    @keikookada20983 ай бұрын

    玄関開けたら、佐藤のご飯!ってCMあったわ~その通り😁ミニマリストさん御用達ルームかしら?

  • @user-om4cs5wq9s
    @user-om4cs5wq9s10 ай бұрын

    料理すること考えなければ全然住める!シャワーのみなのも掃除楽でいいな♪ ただ家賃がさすが東京!笑

  • @user-sj5xn7fr2h
    @user-sj5xn7fr2hАй бұрын

    シャワーのみで良き🎵←水道代かかるのやだし。小さいほうが導線短く済むし、でもキッチンのコンロが二つあったり、SECOMが何より善き❤️住みたーい🎉

  • @user-hc2jm4bq2l
    @user-hc2jm4bq2l4 ай бұрын

    おしゃれで素敵だけれど、キッチンが狭いなあ!家で作るというより買ってきたものを温めて食べて ごはんだけ炊いて 冷蔵庫も飲み物用に小さいの置けますって感じです。securityはバッチリです 雨戸もあるし セコムもついてる

  • @user-mu2gg3zz2w
    @user-mu2gg3zz2w2 ай бұрын

    私も小さな家に引っ越すのでとっても参考になりました ここより広いけれど古い家なので十分に無駄な空間があります・・・工夫しよう・・。

  • @user-re6zf3vh5v
    @user-re6zf3vh5v8 ай бұрын

    住んでみたい

  • @satumaimofry
    @satumaimofry5 ай бұрын

    居間に洗面台でビックリだけど、なかなか良い。これ何坪で建てたんだろう。

  • @user-se7xp4mf6j
    @user-se7xp4mf6j6 ай бұрын

    あの王様が住んでるんじゃあ無いはずさ。😂🇯🇵

  • @user-zz3yu7ue9n
    @user-zz3yu7ue9n8 ай бұрын

    リビングに洗面所は使いやすそうですね。 キッチンはドアの向こうってちょっと暑さ寒さが心配になっちゃいますけども。

  • @sintama3110
    @sintama31106 ай бұрын

    独り暮らしなら、全然ありです! ただ、皆さん仰る通り、洗濯機とトイレの位置は逆だよな~… 洗濯機用の蛇口、床にあるのですね

  • @user-np8nx1kz6
    @user-np8nx1kz610 ай бұрын

    凄くいいですね👏(*^^*)🍒

  • @akikohigasimura
    @akikohigasimura3 ай бұрын

    ミニマム生活イイ感じ

  • @aiyori-ff8co
    @aiyori-ff8co6 ай бұрын

    すごく素敵ですね!多分家賃高いでしょうね!👍👍👍👍👍

  • @user-ux6dc5wb1l
    @user-ux6dc5wb1l7 ай бұрын

    キッチン横のシューズボックス、扉が上下段に分かれてたから、下段は本来の使い方して上段は常温保存できるレトルト食品とか置いても良さそう。 この狭さはヤバそうに見えるけど実は住み心地が良さそうに思えて仕方ない。 寝床はロフトになるんだろうか。想像するだけでも面白い。この広さでこの立地だと家賃どんなだろうか?

  • @itsudemofudosan

    @itsudemofudosan

    7 ай бұрын

    家賃は、概要欄に書いてますので、チェックしてみてください。

  • @user-ux6dc5wb1l

    @user-ux6dc5wb1l

    7 ай бұрын

    ​@@itsudemofudosan教えてくださってありがとうございます!お陰さまで概要欄の存在を思い出しました💦不馴れで申し訳ないです。

  • @wakame.katsuo
    @wakame.katsuo8 ай бұрын

    都会で稼ぐ方ならいいかもですねー。シャワーのみは、冬は寒いですねー🚿 全体的に、可愛いですけどね😍 私は、同じ家賃なら広くて田舎派だなあ😊

  • @user-rl2hp6wg4r
    @user-rl2hp6wg4r11 ай бұрын

    中野まで徒歩10分の立地とは言え、廊下の狭さにこのトイレと洗濯機の配置は・・・ (ロフトにも風が通るのは良さそうなんですが)

  • @user-bn8il1rr8z
    @user-bn8il1rr8z5 ай бұрын

    ロフトは防音対策してる建物じゃないと上の階の足音ダイレクトで寝れたもんじゃない、まぁこの間取りだとロフトを収納にしないと季節ものとか置くとこ無いだろうけど。あと天井高いとライトの取り替え自分で出来ないのが地味に嫌だ。静かな環境なら良さそうな部屋ではあるけど。

  • @user-xt6ow4dx2k
    @user-xt6ow4dx2k8 ай бұрын

    一人暮らしに、こんなシューズボックスはいらないような気する😅

  • @akoi7512
    @akoi75128 ай бұрын

    全然狭小さ感じない!良い!

  • @tas1287
    @tas128710 ай бұрын

    キッチン部分の天井高は2mぐらいかな。 シンクの排水管にトラップが無い様なので、下水の臭いはどうなんだろう。 あと、ロフトの高さはどのくらい有るのだろうか、まさか中腰ではないと思うが。

  • @user-uo1ju6qf6e
    @user-uo1ju6qf6e11 ай бұрын

    初めまして🙋初コメ🔰CHポチッとさせて頂きました🙋これからもずーっと宜しくです 関西人にはやはり関東の住まいスタイルが非常に良い勉強になります👍👍港町⚓神戸市の71歳になりたてのJIJIでした🙋👋👋

  • @itsudemofudosan

    @itsudemofudosan

    11 ай бұрын

    大変嬉しいコメントありがとうございます。 感謝。

  • @user-mx4kv2le6y
    @user-mx4kv2le6yАй бұрын

    ミニマルな生活にあこがれていますがトイレと洗濯機が同じ場所とは。。。ちょっといかがなものかと(-_-;)あとは完璧!! もうなにも置きたくない。見て楽しかったです。ありがとうございます(^^)/

  • @user-dr9xy5yo7l
    @user-dr9xy5yo7lАй бұрын

    良い物件だな。入り口は少し狭かったけど・ロフトが広いのは嬉しい。トイレ・風呂あえて同じ場所に有るのが嬉しい。お腹弱い時トイレに直ぐ行ける。所で家賃はおいくらですか?

  • @murapen117
    @murapen11711 ай бұрын

    アメセパとシャワーだけがきついかな。冬は銭湯に行っても寒い。(T_T)

  • @junabc6038
    @junabc60388 ай бұрын

    洗濯機用の水道はどこにあるの?💦 激狭ならドアより絶対引き戸にするべきだね😅

  • @user-xy1jb7hg7u
    @user-xy1jb7hg7u8 ай бұрын

    電球どうやって変えるんだろう………?

  • @neptuneiinerraid1337

    @neptuneiinerraid1337

    7 ай бұрын

    LED電球なので、長持ちするという考えなのでは⁉おそらく?

  • @user-fh8yz1db2m
    @user-fh8yz1db2m11 ай бұрын

    東京の駅近だから便利も良さそうだし、以外に収納もあっていいな。お家賃がいくらなんだろ…

  • @user-fy9vm2he9n
    @user-fy9vm2he9n2 ай бұрын

    借りたいよねー!

  • @user-lg9vn9yu5w
    @user-lg9vn9yu5w11 ай бұрын

    お幾ら家賃?

  • @machi6497
    @machi64975 ай бұрын

    2人でも住めますねー🎉オシャレだし、綺麗だし、最高💃住みたいです🎉

  • @cookiemie468
    @cookiemie4683 ай бұрын

    1人なら全然オッケー!住みたい。

  • @sweetberry023
    @sweetberry023Ай бұрын

    湯船は欲しい

  • @kmkkyk3110
    @kmkkyk31106 күн бұрын

    この手のリビングの電気は暗くてストレスになり老眼だとよく見えない書類も有るのに自分で電気取り替えられないんですよ……😂ロフト付きのレオパレスにいた時にやはり天井まで9尺くらいあってくらい電気で本当に困ってました😅言えば明るい電気に取り替えて貰えるのかな?

  • @guu6261
    @guu62619 ай бұрын

    とってもよかったんだけど家賃聞いたらトイレと洗濯機とシャワールームは…。 ちょっと他を探してみます。

  • @hybrid_u6340
    @hybrid_u63406 ай бұрын

    地方に住んでて広い家に慣れてる私にはちょっと耐えられない狭さだな…あのキッチンで料理大変そうだし、3畳の部屋にベッド置いたらご飯食べるスペースないよね…?ベッドに座って食べるの…?😢 田舎なら3DKが借りれる家賃だよ、東京すごい…

  • @user-sk5zn6jb6n

    @user-sk5zn6jb6n

    3 ай бұрын

    私もムリですね😣 家具が何もない状態でも狭いのにこの部屋には何を持ち込めるんだろう?😣 色々変な作りだし

  • @user-lm2vj7kx3t
    @user-lm2vj7kx3t9 ай бұрын

    住む気にはならないけど、進化したレオパレスのような秘密基地感がちょっとなつかしい。

  • @KH-ey4uj
    @KH-ey4uj22 күн бұрын

    取り敢えず左右を壁と天井が厚ければ音漏れがね。アパート本当それが。

  • @sweetberry023
    @sweetberry023Ай бұрын

    引き戸にすればいいね!

  • @user-eb8sh5ym2h
    @user-eb8sh5ym2h17 күн бұрын

    洗濯に使う水はどこから引くのでしょうか

  • @user-mf8ic9ep6d
    @user-mf8ic9ep6d3 ай бұрын

    キッチンまでエアコンの冷気届くのかな?夏は料理、地獄?

  • @LuLu-pi5cp
    @LuLu-pi5cp9 ай бұрын

    そこですよね😂家賃が問題…

  • @user-uh3yn1jw9c
    @user-uh3yn1jw9c4 ай бұрын

    広いなぁ。これだけ広ければ十分でしょ。誰も呼ばない前提ならね。 オラが昔住んでた練馬のはずれのアパートはもっと狭かった。 でも家賃はもっと安かったけど。 もちょい家賃が安ければイイのにね~~

  • @user-bd1ms4gm1n
    @user-bd1ms4gm1n8 ай бұрын

    洗濯機と洗面台は逆の位置の方がいい。あとお風呂上がったら即トイレも嫌だなぁ。キレイに洗濯した洗濯物の横に便器って嫌すぎる。設備や立地、デザインはかなり良いと思う。家賃も高円寺でこの家賃ならまあまあ安そう。

  • @user-yv1pm4yk9u
    @user-yv1pm4yk9u6 ай бұрын

    お風呂屋さんが近い…って どのくらい近いんだろ⁇ 徒歩2〜3分ならシャワールームは収納庫にしちゃうんだけど…😆🤔

Келесі