【股関節硬い】ストレッチしづらい意外な原因と硬さをとる3つの方法|開脚

今回は、『ストレッチがうまくいかない意外な原因と、開脚ストレッチなどに使える3つの方法』についてお話します。
チャプター
0:00 オープニング
1:37 ストレッチの効率が悪くなる原因とイメージ
5:09 ストレッチしやすい状態にする3つの方法
5:47 ∟①上半身の上側をねじる
8:40 ∟②上半身の下側をねじる
12:04 ∟③上半身のねじりと股関節のストレッチを組み合わせる
15:40 まとめ
📖柔軟バレエ・ストレッチ(山と渓谷社)
amzn.to/3wOuMow
(Kindle Unlimitedなら無料でご覧いただけます。2024年3月時点)
さらに踏み込みたい人向けに、
股関節の硬さとったり・体幹強化したり・開脚しやすくしたり…など、これらをまとめて整える方法について解説をしていきます。
・やり方
・効果を変えるためのアレンジの仕方
・こういう場合はどうしたらいい?といったよくある質問とその回答
etc…
詳しくは
⭕️体を整える人を応援する実践室『専心良治・ラボ』
限定動画やオンラインゼミの資料動画講座が見放題で見られます。
btasenshin.com/application/se...
もしくは
🎥股関節の硬さとる・体幹強化・開脚などまとめて整える『スパイラルツイスト』
• 股関節の硬さとる・体幹強化・開脚などまとめ...
KZreadメンバーシップ【プレミアム版】
📲無料動画講座
『知るだけでレッスンの効果が上がる3つの秘訣』⇒ www.senshinballet.com/optinod
『股関節の硬さをとる3つの秘訣』⇒ www.senshinballet.com/optinw/
📖著書(新しい順)
・バレエ体幹ハンドブック(東洋出版)
amzn.to/4c0LKAm
・柔軟バレエ・ストレッチ(山と渓谷社)
amzn.to/3wOuMow
(Kindle Unlimitedなら無料でご覧いただけます。2024年3月時点)
・バーレッスンハンドブック(東洋出版)
amzn.to/3InIfGm
・体が思い通りに動くバレエ整体(かんき出版)
amzn.to/436C4Af
・バレエ筋肉ハンドブック(東洋出版)
amzn.to/3v2kxwr
・バレエ整体ハンドブック(東洋出版)
amzn.to/49F9msI
※Amazonのアソシエイトとして、専心良治は適格販売により収入を得ています。
ーーーーーーーーーーーーー
島田智史
東京港区三田にある鍼灸院「専心良治」院長。 整形外科で3年勤務後、治療院開院。東洋医学(鍼灸)、整体、解剖学の視点を組み合わせて、バレエの動きを整体として翻訳しセルフケアにして広める活動をしている。
📷インスタグラム(Instagram)
/ senshinryochi
#専心良治 #股関節硬い #ストレッチ #バレエ整体 #開脚

Пікірлер: 15

  • @miekotanaka587
    @miekotanaka5872 жыл бұрын

    島田先生の動画に、いつも感謝しています❣️ *テーマの選び方 *出来ない理由 *身体の内側の見えない繋がり *丁寧で分かりやすい説明 *無理をしなくてできる範囲で *最後のまとめ 今回は「傘」の例えで、成る程と思いました。 開脚は胸椎の硬さと関係があるなんてビックリしました。 分かりやすい解説、ありがとうございます😊 先生は口調がとても柔らかで優しいので、ホッとします。😊

  • @user-zy8ol8dg9l
    @user-zy8ol8dg9l8 ай бұрын

    いつも丁寧な解説ありがとう御座います 動画はとてもありがたいです、前は絵だけでしたが、動画をプラスして頂き、とても分かりやすくなりました 脚が痺れてるので、先生の配信を何回も見て、いつか取れれば嬉しいです

  • @tk-sd2ln
    @tk-sd2ln2 жыл бұрын

    ホンマにこれ! 痛くても無理矢理脚を開く事を頑張り過ぎて痛めちゃうてのはまさにこれ、そして柔らかくなるために上半身の捻りだったり、伸びが重要だって最近やっと理解出来てきた(おかげで特に頑張らなくても人生で一番柔らかくなった)

  • @MMM-nx8jl
    @MMM-nx8jl Жыл бұрын

    ありがとうございました。

  • @mammam-ye7xp
    @mammam-ye7xp Жыл бұрын

    2ヶ月前よりストレッチを始めたのですが 股関節がなかなか柔らかくならず。 今朝初めて先生の動画に辿り着きました! 目から鱗です!!大変良い内容をありがとうございます!!今日から実践させて頂きます!

  • @yasuko4328
    @yasuko4328 Жыл бұрын

    素晴らしい動画ありがとうございました😌🙏。目から鱗です。

  • @juubeesan1790
    @juubeesan179011 ай бұрын

    初見です。 身体がかなり固いのですがご教示いただいたひねりの運動を行いますと 開脚はまだまだですが、座位であぐらをかいた際に骨盤が楽に立ち効果を体感できました。 (普段は骨盤が後傾ししばらくすると腰が痛くなってしまいます。) ありがとうございました。

  • @user-mz6ht3fp9n
    @user-mz6ht3fp9n Жыл бұрын

    素晴らしい内容だと思います。イラストではなく動画にして下さいませ‼️

  • @user-rm6jo3iz6j
    @user-rm6jo3iz6j2 жыл бұрын

    拝見しました。  頑張って、股関節を柔らかくしていきたいと思います。。、

  • @tet3607
    @tet3607 Жыл бұрын

    開脚ストレッチをして、もも裏の筋肉を痛めてしまっていました。 最初の説明を聞いてハッとしました!素晴らしい内容です。神です。

  • @user-lo2eh1wg5t
    @user-lo2eh1wg5t2 жыл бұрын

    このチャンネルのストレッチをすると、本当にすぐに効果が出て本当にありがとうございます。もし、主にコメントを見ていただけて、可能であるなら体を起こしたままの四股を踏めるようになりたいのと、四股を踏んだままのかたちで足首を柔らかくしたいのです。いつかお願い致します。

  • @KT-pt4do
    @KT-pt4do2 жыл бұрын

    とてもわかりやすい説明で、いつも勉強させてもらってます。 動画の中で「概要欄」がよく出てきますが、視聴方法がわかりません。どのようにすれば良いでしょうか?

  • @user-my5gg6bo5d
    @user-my5gg6bo5d2 жыл бұрын

    初めて動画を拝見しました。 学生時代から、運動は好きなのですが、なぜか身体が人より硬く、苦手な動きと得意な動きの差が激しく、悩んでおりました。 今回の動画の中でも、苦手な動きが発覚し、自分の身体の凝り固まった部分が顕著にわかりました。 おそらく、上記の原因の一つだと思います。 素敵な動画をありがとうございます。

  • @lifehappy183
    @lifehappy183 Жыл бұрын

    原因がよくわかるシリーズです。

  • @MMM-nx8jl
    @MMM-nx8jl2 жыл бұрын

    ありがとうございました。

Келесі