【反り腰必見】お尻を鍛えるなら絶対に知っておくべき4つのトレーニング方法

Спорт

【パーソナルのご予約はこちら】
所在地:大阪・鶴橋
traininglabo0808.com
パーソナルってどんなことやってるの?
【案内動画】 • 自己紹介とパーソナルのご案内【タロー・トレー...
※パーソナルのお問い合わせ、ご予約は公式LINEからも承ります。
lin.ee/XLPgKzP
【プロフィール】
タロー(トレーニング強化書)
柔道整復師の医療国家資格を持つパーソナルトレーナー
整形外科のリハビリ科で勤務→独立して大阪の鶴橋にパーソナルジムを設立(traininglabo0808.com)
僕の理念は「強く、楽しく、健康に」です。
トレーニングを通して体が強くなり、生涯自分の足で歩き続ける。
そして、運動って楽しいんだなと思ってもらえるようなトレーナーを目指しています。
男女問わずトレーニングを楽しく学べるジムなので、これから始めたい初心者さん、怪我をしないフォームを学びたい方は、ぜひお力添えさせてください。
【チャンネル方針】
”トレーニング強化書”のメディア名は「教科書のような参考になるチャンネル」「健康に体を強化する」の意味を掛け合わせています。
医療×トレーニングの知識を組み合わせ、骨格から考えるトレーニング方法やフォーム解説しています。
また、体の不調に対しては医療現場の経験を活かし、なぜ怪我をするのか?なぜ治らないのか?を体の構造から説明し、根本改善できるような動画作りを心がけています。
定期ライブ配信では、筋トレや体の悩み相談をリアルタイムでお答えしているので、お気軽にコメントしてくださいね。
(過去の配信は再生リストにて限定公開)
お仕事のご依頼はこちらからお願い致します。
taro.trainingk@gmail.com
毎日新聞「人生100年クラブ」にも掲載され、幅広い年齢層に向けた健康のために家で出来るトレーニング方法の取材を受けました。
mainichi.jp/articles/20210718...
※当チャンネルは、ボディメイクや筋肥大を第一に考えている訳ではありません。
自分自身が勉強した内容を共有しようと思い立ち上げたもので、間違いや誤った表現が含まれる可能性があります。
ブログ、チャンネルにおいて起こった一切のトラブルに関して責任は負い兼ねますのでご了承下さい。
体には様々な個人差はありますが、知りうる限りの正確かつ有益な情報を提供していきたいと思ってますので、よろしくお願いします。
【目次】
0:00 動画概要
0:18 ブルガリアンスクワットのバランスの取り方
2:31 お尻に効かせる感覚練習
5:01 ブルガリアンスクワットのフォーム解説
5:52 お尻の筋肉を解剖学から学ぶ
7:30 バックキック
9:00 クラムシェル
9:42 内旋クラムシェル
10:18 まとめ
【オススメ動画】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Twitter】 日常や筋トレ情報
/ health_life_day
【Instagram】 すぐに見返せる筋トレ情報
/ taro.trainingk
【ブログ】 骨格から考えるトレーニング、ストレッチなどを投稿
www.health--life.com
【タロー notre】 BIG3を徹底解説した記事を投稿
note.com/taro_trainingk
お仕事関係、パーソナルのご予約はこちら
taro.trainingk@gmail.com
【着用アパレル「EVERLIFT」】
178cm 77kg XLサイズ着用
5%割引コード【TARO05】
everlift-store.com
iherbコード「VVF7059」

Пікірлер: 19

  • @taro.trainingk
    @taro.trainingk2 ай бұрын

    お尻のトレーニングをしても太腿の外側(大腿筋膜張筋)がパンパンに張る方… そのほとんどが「反り腰」だからです。 腰を反ると重心は後ろに寄りやすく、腹筋の力も抜けるため、トレーニングしているつもりが逆効果になることも… しっかりとポイントを抑えると、「今まで全然違う!」となるかと思います! 良い感覚があればコメントで教えてくださいね。 難しい場合はパーソナルでも指導させていただきますので、概要欄からお気軽にお申し込みお待ちしております。

  • @games-xr9qe
    @games-xr9qe2 ай бұрын

    昨日はありがとうございました!まさにこのメニューも取り得たいと思います。

  • @user-rb2qt3wr8q
    @user-rb2qt3wr8q2 ай бұрын

    コメント失礼します! webで調べた時に上に出てくるRM換算で重量設定してるのですが、低レップになるほど余裕が生まれます。 例を出すとベンチプレスで80kg×10回より85kg×8回の方が圧倒的に楽です。 これは筋持久力の問題なんでしょうか?力を出している感覚も10レップだと最初の5レップくらいまでは力が空振りしてる?感覚があります。 この場合、力が割と出せてるなと感じる8レップでメニューを組んだ方がいいのでしょうか?

  • @YoshihitoShoji0105
    @YoshihitoShoji01052 ай бұрын

    昨日、バーベルスクワットで腰を痛めた自分にとって、まさに欲しい情報でした。 ありがとうございます。 質問ですが、 ブルガリアンSQの際、ベンチ台と身体との距離は動画で分かりましたが、左右の足幅はどのくらいで設定するのが良いでしょうか。

  • @taro.trainingk

    @taro.trainingk

    2 ай бұрын

    椅子から足を前に出したままの足幅で良いです! 後ろ足に頼ることはほとんどないので、特に気にせずでも良いかなと。

  • @YoshihitoShoji0105

    @YoshihitoShoji0105

    2 ай бұрын

    返信ありがとうございます。 バーベルスクワットで、大腿四頭筋ばかりが疲れるようになったので、 ブルガリアンSQをしばらくは取り入れます。

  • @user-yd7uf1ht5r
    @user-yd7uf1ht5r2 ай бұрын

    ブルガリアンをしている時は太ももからキツくなるのですが、翌日筋肉痛になるのはお尻になります。この感覚は正しいですかね?

  • @user-ed6dw8he9j
    @user-ed6dw8he9j2 ай бұрын

    ブルガリアンスクワットで前足裏の重心はどこを意識するといいですか?特に気にしなくていいですか?

  • @taro.trainingk

    @taro.trainingk

    2 ай бұрын

    立ち姿勢で足首の真上に重心がくると、自然と足裏真ん中になると思います!

  • @legend-of-chikupen
    @legend-of-chikupenАй бұрын

    フォームは動画で確認してて 問題ないのですが 感覚で申し訳ないのですが 右脚だけ違和感があります😅

  • @VANQUISH0108
    @VANQUISH01082 ай бұрын

    お尻を横にずらすという方法以外にも、よく見られるのがブルガリアンスクワットのボトムポジションで、骨盤を回旋させて、ストレッチをかけるというやり方をしている方が、結構いらっしゃるのですが、これもあまり推奨されないでしょうか?

  • @taro.trainingk

    @taro.trainingk

    2 ай бұрын

    トップで骨盤を回旋させることで軸足の股関節は内転・内旋位(相対的)になるので、内転筋やお尻の感覚を掴むには良いですね! ただボトムで回旋させるのは代償も出やすいので、直接指導以外ではあまりおすすめしないですね!

  • @VANQUISH0108

    @VANQUISH0108

    2 ай бұрын

    @@taro.trainingk ありがとうございます 自身も左右差が強調されたりするのが怖くて指導では用いていないのですが、より、大臀筋の伸張感が得られるなどの理由で同僚の間で流行っていたので質問させていただきました

  • @user-jk2xo5hh4z
    @user-jk2xo5hh4z2 ай бұрын

    だーれも教えてくれないブルスクの体重の乗せ方の基本と筋肉の解剖学解説ありがとうございます 大腿筋膜張筋痛い民w自分反り腰だったのか?(自覚なし) 改めて丁寧に一つづつ自分のケツと語らいたいです(お口悪くてすみません(^^;

  • @user-cz6dq8ki7k
    @user-cz6dq8ki7k2 ай бұрын

    今年の2月にベンチプレスをしていたら突然痛めて、サイドレイズ、ラットプルダウン、懸垂、ベンチをしたときに肩の前が痛くて3ヵ月経ちます。何が原因なのでしょうか?

  • @user-jv6my5rb6s

    @user-jv6my5rb6s

    2 ай бұрын

    回答者がタローさんでなくて申し訳ないです。あなた様のアライメントも拝見しておらず、フォームも確認できないので、断定はできないですが、肩甲骨の機能低下、胸椎の硬さ、ローテーターカフの機能低下による硬さ、前鋸筋や烏口腕筋、小胸筋の硬さによる巻き方、この辺りが要因だと思います。

  • @arnoldaloisschwarzenegger9150

    @arnoldaloisschwarzenegger9150

    2 ай бұрын

    ニ頭筋長頭炎かも?とりあえずレントゲンで骨に異常がなければ腱板損傷してないかエコーでみたりMRI撮ったりして判断するのが一番手っ取り早い。原因がわかってからコンディショニング徹底して痛い種目をやらないようにするしかないねー。とにかく肩は長引くから早く対処した方がいいねー。。

  • @pupulin123
    @pupulin1232 ай бұрын

    女性トレーにーだいたい腰反って、爆尻!とか言ってますよね?笑

  • @taro.trainingk

    @taro.trainingk

    2 ай бұрын

    ポージングとしては正解なんでしょうけど、体のこと考えると広まってほしくないなーと思いますね…

Келесі