【発酵あんこ】痩せるあんこで話題の発酵あんこ作ってみたら2点失敗しちゃった。隠さず収録したので、動画を見れば炊飯器で作る注意点がわかります!

【発酵あんこ】
【小豆】
【生麹】
※誤り発見:食用温度計は✕、食品用温度計が〇正解です。
悲劇①
水の量・・・ご自身の炊飯器の最高水位(〇合炊きの一番上の線)をご確認ください!「これくらい大丈夫だろうと」油断してると吹き出します!
火傷と炊飯器の故障につながります。気を付けてネ!
悲劇②
保温温度管理・・・麹の発酵温度は15℃~20℃で始まりますが~
65℃~70℃を超えると死活します。酵素が働くなるため、旨味・甘味が止まります。
今回は残り1時間のところでしたので、結構甘味はありましたが…もしかするともっと甘くなったかもです。
早い時間に温度が高くなってしまうと甘さを感じなくなる可能性が高いので、温度管理にはお気を付けください!
これであなたも発酵あんこマスターになれますね~!
健康食です。ぜひ、作ってみてネ!
《今日の食材》
●小豆:200ℊ
●生麹:200ℊ
●塩:小さじ1
●水:700㎖ 
(炊飯器のサイズに合わせて、あずきの3倍あればO.Kです。)
例<200ℊ→600㎖ 以上>
◎食用の温度計
生麹(あの四角いやつ)ですがほとんどのメーカーで300ℊで販売していました。
残りの100ℊの使い道のひとつとして「塩麹」「しょうゆ麹」がありますが…とっておきをもう1つ、次回配信いたします。
お楽しみに~!
ご視聴頂きありがとうございます。
「いいね」も宜しくお願いします。

Пікірлер: 2

  • @tetsuyanaggy4994
    @tetsuyanaggy49945 ай бұрын

    失敗を紹介してもらい、ありがとうございます。失敗を見せてもらえる方が有難いです。

  • @akemichanchi

    @akemichanchi

    5 ай бұрын

    Tetsuya Naggy様へ ご視聴とコメントありがとうございます。 言われたとおりにやって失敗した時って 「なんで?」「えー勘弁して」ってなりますよね~。 ぜひ、参考にしてみてください。 (*'ω'*)「明道ちゃん」より

Келесі