ダイエットに最適な「L2」について語るよ【トレーニング その5】

Спорт

お菓子やアイス食べたいな〜と思ったらその分先にL2で乗ったりもする🍨🔥
【これまでのトレーニング動画再生リスト】
• トレーニング方法紹介
GCNのZ2動画
• What Is Zone 2 & How C...
• Why Riding Slower Make...
パワーゾーン計算ツール(じてトレ)
www.jitetore.jp/contents/fast...
#ロードバイク
#サイクリング
#ヒルクライム

Пікірлер: 20

  • @yuukiy4215
    @yuukiy4215 Жыл бұрын

    最近、自転車に目覚めたおじさん理学療法士(リハ専門職)です。にんにんさんの動画はよく拝見していましたが、今回の動画は素晴らしい。ご本人の自転車トレーニングへの探究心の賜物。目的と方法と注意点を踏まえてこそ、トレーニングの質の向上を図れることが良くわかります。日々トレーニングに対して真摯に取り組まれているからこそのアウトプットですね。勉強になりました!

  • @にんにんサイクル

    @にんにんサイクル

    Жыл бұрын

    見て頂きありがとうございます!コメント嬉しいです😆

  • @atakahashi
    @atakahashi Жыл бұрын

    ためになる動画でした(いつもですが) 最近は疲れてるときはレストが多いですが、多少余裕ありそうならL2もやってみます

  • @user-xc2ud6py6b
    @user-xc2ud6py6b Жыл бұрын

    L2が積極的なトレーニングだったとは目から鱗でした。もはやパーツでの軽量化は無理そうなので、ダイエットで軽量化しタイム短縮を狙います。まぁ高齢者なので健康に気をつけながらやってみますね。😅

  • @user-pf1vh4dz4h
    @user-pf1vh4dz4h Жыл бұрын

    Vo2MAX(L5)の動画も待ってます! はやく見たいです!これからも活動を応援してます。

  • @にんにんサイクル

    @にんにんサイクル

    Жыл бұрын

    近い内に撮ろうと思います!👍🏻

  • @user-gt4pl4rn2o
    @user-gt4pl4rn2o Жыл бұрын

    平日の1時間程度の練習でもL2はやったほうがいいのでしょうか? 疲れている日はL2でいいと思うのですが、FTPを上げることを目的とするならFTP前後の強度の練習をやったほうが効果があると思うのですがどうでしょうか?

  • @にんにんサイクル

    @にんにんサイクル

    Жыл бұрын

    私もFTPを上げたい時期はFTP前後の練習も必要と思う派です! その上で脂肪も燃やしたい時には私の場合練習後に30分くらいL2を追加でしたりしています👍🏻

  • @にんにんサイクル

    @にんにんサイクル

    Жыл бұрын

    私が朝練しないタイプなので思いつくのが遅れましたが 朝→高強度 夜→L2 もおすすめです! 夜の高強度練習はどうしても眠りが浅くなりがちなので、 夜L2をやると入眠が良くなって回復の効率がアップするタイプの人もいると思います◎

  • @user-we3du7ce5d
    @user-we3du7ce5d Жыл бұрын

    ポガチャルのZONE2はFTPの76〜90%でゾーニングされてます。コーガン式ではL3にあたるゾーンですね👍

  • @にんにんサイクル

    @にんにんサイクル

    Жыл бұрын

    詳しくありがとうございます!! 最近個人的に気になっているのが、ポガチャルのようなトップ選手が L2やL3をやる時、主観的にどのくらいきついと感じているかという所 だったりします。こればかりはその人になってみないと感じる事が出来ないのが残念なのですが、、、

  • @masumitanaka743

    @masumitanaka743

    6 ай бұрын

    @@にんにんサイクルさん ありがとうございます♪ では80%前後でやってみます😊 マラソン選手が良くL2とテンポのギリギリラインで良く走ってるらしいですよね

  • @user-ci3lb1vy1v
    @user-ci3lb1vy1v3 ай бұрын

    いつも参考になる動画ありがとうございます。 L2トレで疑問に感じている事があり、にんにんさんの見解を伺いたいと思いコメントさせて頂きました。 L2に期待される効果を出すためには心拍とパワー、どちらを優先する方が良いと思われますか? 私はパワーベースだと1.5hも経過しないうちに心拍と呼吸状態がゾーンを外れてしまいます。逆に、心拍ベースですと後半パワーが下りzwiftのL2は外れますが、dr.コーガンのL2基準にはギリギリ留まれます。 なおトレーニングはスマトレ・zwiftにて行っています。 主観で結構ですのでコメント頂けると嬉しいです! これからも応援してい ます!!

  • @にんにんサイクル

    @にんにんサイクル

    3 ай бұрын

    こちらこそ見て頂けて嬉しいです! わたしは今まで何も気にせずZwiftのグラフの色でいう青、 パワー基準でL2をやってきてしまいました。 「来てしまいました」というのは、それが正しいという確信が無いからなのですが自分が話したり、世間で言われているような効果が出ているようには感じます。 心拍は体調や体重で変動があるようにも個人的には感じていて、 どちらかというと(個々の機器の中では)絶対的なパワー表示を信用しているというのが僕の気持ちを説明するならぴったり来るように思います。 ただ、調子が悪い日はやっぱり分かるのでそんな時は少しWを下げたL2にしたり、早めに切り上げて休むようにしています。 (どちらかというと私は調子の変動の参考に心拍を見ているのかもしれません。) なにも裏付けのあるお返事になっていなくてすいません、、、 もし何かの参考になれば🙏🏻

  • @user-ci3lb1vy1v

    @user-ci3lb1vy1v

    3 ай бұрын

    ありがとうございます! 参考にさせて頂きます。

  • @masumitanaka743
    @masumitanaka74311 ай бұрын

    L2入れるとしたら 月曜日 SST 火曜日 SST 水曜日 レスト 木曜日 VO2マックス 金曜日 レスト 土曜日 L2でロング 180キロ前後 日曜日 レスト とかどう思いますか?

  • @にんにんサイクル

    @にんにんサイクル

    11 ай бұрын

    とてもいい具合だと思いました! 私もシーズン中は近い感じで練習を組んでいます👍🏻

  • @harryharry5444
    @harryharry54448 ай бұрын

    先週2回Z2トレーニングをしたのですが、1週間で体脂肪率が2%減るという衝撃

  • @cyclingbiyori
    @cyclingbiyori Жыл бұрын

    今回、素晴らしい解説をありがとうございます。タディポカチェル選手のコーチのZ2の動画、CNN含め何本かみました。コーチは、有酸素運動と無酸素運動をきちんとわけ、後者は強度の高い運動で、筋肉中の糖分、グルコースを使う。ただ、その糖分は有限だから、強度の高い、いざというときに取っておいた方がいいと言っていました。一方、前者は身体に多く蓄えられている脂肪分を使うため、長時間使えるとも言っていたと思います。話は変わりますが、私も実家が静岡県、たぶんにんにんサイクルさんと同じ浜松市ということもあり応援しています。私も、YOUTUBE「サイクリング日和」をやっていて、地味かもしれませんが富士ヒルブロンズ目指す等の動画をアップしていますので、お時間あるのでチェックいただけると嬉しいです!では、富士ヒル、お互いピーキング(=自分の身体のパフォーマンスをベストに発揮できる)してゆきましょう!

  • @にんにんサイクル

    @にんにんサイクル

    Жыл бұрын

    プロのトレーニング、興味深いですよね👀

Келесі