東京から都内最難関の秘境「青ヶ島」へ帰る島民【青ヶ島も都内】【都内最難関の秘境】

青ヶ島生まれ。最近帰郷した青ヶ島での暮らし。基本的に普通の日常ですが、島外の人からすれば非日常なのかもしれません。青ヶ島のここが見たい!等リクエストがあればどうぞ。
★動画編集はvlloというスマホアプリを使っています。
エンディング曲/Time Forest
私がデザインしたアオガミライTシャツ販売中↓
suzuri.jp/kaechan0106/1014783...
Twitter↓
/ aogashimachan
Instagram↓
kaechan0106...
ブログ/青ヶ島ちゃんねる↓
aogashimachan.com/
ほしい物リスト↓
www.amazon.co.jp/hz/wishlist/...
その他のファンレター・プレゼントは〒100-1701東京都 青ヶ島村 無番地 佐々木加絵まで。
#青ヶ島 #田舎暮らし #スーツさん

Пікірлер: 167

  • @chikaland7178
    @chikaland71782 ай бұрын

    十島村の住民です!あおがしま丸の代船運行にはとても感謝しています!いつも大時化でも運行してくれ、十島村の物流に貢献してくださってくれて感謝しています!

  • @user-vk1pu6vh5b
    @user-vk1pu6vh5b2 ай бұрын

    加絵さんは、ダイエットしなくても元気が有れば良いです。いつも動画ありがとう。また

  • @user-ev7im2wc5x
    @user-ev7im2wc5x2 ай бұрын

    なんども言われてるんだろうなぁ 「そこどこ?」 「底土港」 あと「そこ!どこう!」とか

  • @howoohooh
    @howoohooh2 ай бұрын

    19:40 第百五十八鳳生丸 貨物船兼砂利運搬船

  • @hhyouki2
    @hhyouki22 ай бұрын

    都内から青ヶ島に帰るのも一苦労~~~ でも、八丈島も一泊できて観光も出来て良いのかも。 中々、帰れないのも大変ですが、ちょっと寄り道気分も楽しくもありますよね。 八丈島に風によって港も変わるの初めて知りました。 青ヶ島はほんとに綺麗ですね。でも外洋に面しているからいつも港は荒々しいですね。 帰宅してすぐにお仕事お疲れ様でした。

  • @user-pl6bx8fo2y
    @user-pl6bx8fo2y2 ай бұрын

    23区も加絵さんの住む青ヶ島、そして僕の住む多摩地区も同じ東京都内ですが、やっぱり地元がいちばん落ち着きますね~😄💕

  • @yamazakies
    @yamazakies2 ай бұрын

    町田の仲見世、まだあるんだ! 懐かしいなぁ‼ ハマケイもまだあるんかなぁ…。 実家出てすぐに近所に古淵駅できたんで、とんと行かなくなった町田の街中。 住んでた数十年前はあの辺にウジャウジャいるガキのひとりでした(笑)。 その実家も引き払っちゃったし、もう行くこともないんだろうなぁ(涙)。

  • @user-kp7ob7oe7z
    @user-kp7ob7oe7z2 ай бұрын

    こんにちは!加絵チャンの東京往復紀行 しっかり癒されましたよ。なんなんだろうな?と考えると加絵チャンの飾らないところ、そして自然いっぱいの青ヶ島ゆずりのたおやかさ。だからファンがたくさんいらっしゃるんだね。では・・・・・

  • @user-uv9qb1mk6t
    @user-uv9qb1mk6t2 ай бұрын

    八丈島には定年退職直前に会社からお金が出て、一等船室でいったことがある。八重根港で釣り三昧。あんなに海亀がいるとは驚いた。 青ヶ島には、還(環?)住という言葉があるそうで、確かにこんな静かで平和だったら還って住みたいと思うのは当然だ。日差しもあり雨もほどほどに降り、カルデラが風を防ぐため強風もあまり吹かないという。

  • @user-wk6bs7qu4y
    @user-wk6bs7qu4y2 ай бұрын

    工場の所は、地元の川崎です。 ぜひ、来てください!

  • @user-nf4eq5zl1i
    @user-nf4eq5zl1i2 ай бұрын

    やはり、八丈島→青ヶ島のヘリの増便が欲しいところですよね。羽田からの飛行機が意外に大きかったです。驚き。

  • @user-ph2nv7mw3g
    @user-ph2nv7mw3g2 ай бұрын

    こんばんは!すのままでいいですよ!  これからも宜しくお願いします!

  • @tfuji82132
    @tfuji821322 ай бұрын

    八丈から青ヶ島へ行く場合、東京発の時間が早すぎるよね・・・・ もう少しゆっくり出発して当日中に青ヶ島に到着できるような八丈島発の時間の運行も有るといいなぁ

  • @user-jz1ft3rh6l
    @user-jz1ft3rh6l2 ай бұрын

    またまた職場から可愛い加絵さんこんばんは、動画拝見しました。サムギョプサル美味しそうですね😋、都心部に行くとやっぱり心が躍りますよねぇ…。島には無いのでその気持ちが分かります。約30年位前に東京に就職して町田は仕事で来たことがあります。もう大分変わったでしょうけど…。 前髪をカット💇‍♀️されておりましたけど、私なりは切り過ぎではないかなぁと思いました。 帰りの底土港⚓️と八重根港⚓️の運航対応に違いがあると知り勉強になりました。 心配だったのですが、加絵さんの瞼が花粉症?で😳赤く腫れていたので大丈夫でしたでしょうか?私は余り花粉症には一応抵抗はあるようです。 それではまた❣️

  • @user-tr9ym7xw4x
    @user-tr9ym7xw4x2 ай бұрын

    髪切った?(タモリさん風…) カワイーイー❤ いや〜やっぱりカエさん、カワイイわ❤ それと青ヶ島の風景、見慣れたな〜 小中学校のところの信号抜けて 十一屋さんのとこ左曲がってニャヤの前過ぎて 突き当り右の次左、また左で右がかいゆう丸(間違ってる?) って感じ 近所みたいに感じてるわ いつか行きたい❤ また楽しい動画お願いします、日常動画が楽しいから😊

  • @hidebass1
    @hidebass12 ай бұрын

    鳳生丸。砂利とかを運ぶガット船ですか。三宝港に2隻入ってる景色は初めて見ました!

  • @user-gg7bs3ov1w
    @user-gg7bs3ov1w2 ай бұрын

    お薦めに出て参りました。 青ヶ島と言えば、青酎。 15年くらい前に、すべての杜氏さん分  8-9本ぐらいを一気に購入して 飲み比べしたことがあります。 結果 どれも美味しかった(笑)

  • @user-ln2rl5qf9m
    @user-ln2rl5qf9m2 ай бұрын

    『アネロン』は良く効きますね。自分も常備薬としています。

  • @user-zf9pn9lp2y
    @user-zf9pn9lp2y2 ай бұрын

    にゃんこ先生、加絵さんにヘソ天❗ そして、青丸~! んでもって、2隻接岸のプレミア映像!!!

  • @user-ie1wi5hc8u
    @user-ie1wi5hc8u2 ай бұрын

    日曜日の日中の動画アップ🎉まったり鑑賞できて👍

  • @Raiden-R
    @Raiden-R2 ай бұрын

    夜明けの首都高は絶景ですねー♪

  • @DM-wu9cp
    @DM-wu9cp2 ай бұрын

    ヘリコプターは青ヶ島の新幹線ですね。 対する船は在来線と新幹線の所要時間の差以上に離れており。 制限速度時速40キロの一般道を走る路線バスに近いかも・・・ 値段の差も。 そして悪天候に強い新幹線と霧以外は飛べて、船より就航率が高いのは共通点。

  • @user-dr8vc5om8x
    @user-dr8vc5om8x2 ай бұрын

    私は海のない群馬県で米作りをしていますけど、バイクで日本1周をしてから海外に行ったりして、こんな青ヶ島の暮らしの閲覧をしていて興味深く思っています。素敵な動画またアップしてくださいね。

  • @user-nc9xd4qj2x
    @user-nc9xd4qj2x2 ай бұрын

    高速道路から見る扇島の工場シルエットきれい。町田から16号バイパスで来るけど早朝はすいている、

  • @yatagarasu_963
    @yatagarasu_9632 ай бұрын

    こんばんは! 他の方もおっしゃっている通り、 加絵さん、ダイエット必要無いです。 実に健康的で素敵です。 多忙とは思いますが睡眠を沢山してださいね!

  • @user-mg9ol4hb1j
    @user-mg9ol4hb1j2 ай бұрын

    おつかれさまです。青ヶ島の姫、いつか行きます。

  • @mickey.758
    @mickey.7582 ай бұрын

    こんばんは いやー 海の色も青ヶ島 良いですね。 星が綺麗に見れそうですね

  • @milesstone-gn8eo
    @milesstone-gn8eo2 ай бұрын

    ダイエットはもうネタです😁 そもそもやる気の姿勢が微塵も感じない 😂ネタとしては最高👍 人生の中で何か1つのことでもがむしゃらに 一生懸命になったことあるかい? 島=緩いってイメージ 好印象ではないけどお身体大切に健康には気をつけてくださいね😭

  • @taiwankyouwakoku
    @taiwankyouwakoku2 ай бұрын

    八丈島にネットカフェでも出来て切れたら欠航になっても数日ならいれるのになあ。八重根港に自販機1台寄付でもしようかな、、出来るのかなあ。。

  • @user-kj3xn8hk5i
    @user-kj3xn8hk5i2 ай бұрын

    日曜日の天気の良い日にこの映像とBGMを鑑賞しているとさすがに睡魔が襲ってきます😪

  • @chumeidaye4314
    @chumeidaye43142 ай бұрын

    お帰り。 やっぱ、半年に1回くらいは東京じゃなくても旅にいけるといいな。二人やと尚いいがな。

  • @user-yq8jf5un9s
    @user-yq8jf5un9s2 ай бұрын

    八丈島、結構よい天気なのに、波凄いですね。しかし、お腹空いてきたわ。明日葉ラーメン、Good

  • @yasu0955
    @yasu09552 ай бұрын

    東京で美容院で髪切って綺麗になり八丈島での猫とのふれあいが可愛くて癒やされたぁ。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

  • @user-wu7bz1ve8q
    @user-wu7bz1ve8q2 ай бұрын

    イベント帰りの動画ですね。八重根そして青ヶ島の海と空とても綺麗です。確かこの日は臨時運航でしたね。三宝港に船が二隻並ぶのも珍しい光景でした。

  • @000maru0000
    @000maru00002 ай бұрын

    八重根港がクレジットが使えないのは知っていましたが、自販機もないとは。底土港が綺麗で便利なのと対照的😮ともあれ、島むすめお披露目会お疲れ様でした!新たな発表や企画があれば参加してみたいです!

  • @user-qk1tj4rr7f
    @user-qk1tj4rr7f2 ай бұрын

    髪切りリフレッシュ出来ましたね😃

  • @user-dy4hx6xf8v
    @user-dy4hx6xf8v2 ай бұрын

    青ヶ島の若い美女が立川に来ている。格好良い服きてる、昔の漫画でみたカムイのスタイルに似てる。 そうそう、今年から青ヶ島の近海海底から金塊を採掘開始するんだって。

  • @user-qs8xw6yd6b
    @user-qs8xw6yd6b2 ай бұрын

    星空撮影のときかえちゃんに外輪山の頂上に連れて行ってもらいたい!

  • @ebikanichan-yg6js
    @ebikanichan-yg6js2 ай бұрын

    たい焼き、美味しそうです。地元では、あんことカスタードの2種類しかないから・・・ 八丈島のサビ柄さん、可愛いですね。ゴロンして甘えてましたね。 作業船かな?珍しいですね。

  • @DM-wu9cp
    @DM-wu9cp2 ай бұрын

    いつも、いないはずの船が・・・ パラレルワールドの反対側の姿?(笑)

  • @user-ic6tb6in1e
    @user-ic6tb6in1e2 ай бұрын

    高評価押しすぎて突き指しちゃった🥺🥺

  • @user-tw8mg1mw8d
    @user-tw8mg1mw8d2 ай бұрын

    久々の都会なら羽目を外して美味しい物沢山食べたくなりますよね🤤都会に来てまで青ヶ島屋に行かなくて良いしね一度だけ行ったことありましたが雰囲気良かったです🥰伊豆諸島🏝️は美味しい魚が沢山居ますからね

  • @user-qd3ft2xo3g
    @user-qd3ft2xo3g2 ай бұрын

    花粉症、大丈夫かな~。 痩せましたね。😊

  • @yota4707
    @yota47072 ай бұрын

    私だけなのかな船の汽笛や列車の汽笛なぜか物悲しく聴こえるのは、人生の哀愁を感じます

  • @user-iz5wm3bb7h
    @user-iz5wm3bb7h2 ай бұрын

    行きてー 八丈島と青ヶ島

  • @tsuyoshi681
    @tsuyoshi6812 ай бұрын

    底土港ってナイスな名前だなぁ。

  • @gogomori1956
    @gogomori19562 ай бұрын

    だんだん可愛くなっていくね(笑)

  • @user-ou5oo6nx2x
    @user-ou5oo6nx2x2 ай бұрын

    町田にも寄ったのですね、仲見世商店街に加絵さんがキター! 青ヶ島も都内いいですね。

  • @user-tf5rb9gu8f
    @user-tf5rb9gu8f2 ай бұрын

    加絵さんお疲れ様でした👍😊❗

  • @freejam03
    @freejam032 ай бұрын

    KZread見て思うのですが 撮る写真のセンス 何気なく語るワードセンス BGM選曲センス 素晴らしいと思います。 感性豊かですね

  • @liberoliberoify
    @liberoliberoify2 ай бұрын

    味わい深い動画で楽しかったです。見入ってしまいました。きれいな青色(カエブルー)が印象的でした。

  • @egumasa
    @egumasa2 ай бұрын

    この日の朝5時に目覚めて三宝港LIVEカメラを見てました。突如現れた⛴️。船首か横付けしました。クレーン車やリフト車、トラック等朝早くから✨また加絵さん🌸が青ヶ島に戻られる日にあお丸⛴️さんの頑張りに、加絵さん🌸持っている💙

  • @user-dj2lw9rg1c
    @user-dj2lw9rg1c2 ай бұрын

    昼寝と青ヶ島とハイボール! 繰り返し再生して昼寝から夕寝。

  • @user-kk5xg6cq1r
    @user-kk5xg6cq1r2 ай бұрын

    八丈島に居た猫が懐っこくて可愛い 島で猫とのんびり過ごしたいです。

  • @arufabiru
    @arufabiru2 ай бұрын

    宝港に2隻接岸しているのは初めて見ました。😮

  • @user-ft7gb8mw2g
    @user-ft7gb8mw2g2 ай бұрын

    陸路、空路、海路と全部楽しめる旅路やね。

  • @mihide5647
    @mihide56472 ай бұрын

    普段、青ヶ島の風景を見慣れてきたので、八丈島はちょっと違って見えるけど、どちらも絶景で秘境感ありますね PC(ノートで画面の接触は)・・・ 残念ながらご臨終ですね モバイルモニター持ち歩くのは邪魔くさいですよね

  • @user-gy4yu5kn4u
    @user-gy4yu5kn4u2 ай бұрын

    自然な感じが好きです。ところで、明るいところでの撮影が多いようなので、CPLフィルターを使ってみてはどうでしょう。魚釣りの時に使う偏光レンズですね。反射が抑えられて画像が引き締まります。iphone用だと、アマゾンで1,000円くらい。特にクジラは見やすくなるかも。

  • @zawakazu6436
    @zawakazu64362 ай бұрын

    たびユーチューバーのレポートみたいで、一緒に青ヶ島に着いた気がしますね!ところで、18:00弟さん登場。19:35妹さん登場。思うに、我々が観光客として島に行く時の「新しさ」「ワクワク感」と、加絵さんが島に帰る時の「いつもの感」「安心感」はずいぶん違うものなのだろうなぁ、と感じました。ふと毎回見ている動画が少し違って見えました。

  • @user-pp4fe2ke3e
    @user-pp4fe2ke3e2 ай бұрын

    裏港は寂しげかな、BGM癒やされます🎶

  • @soryu-asuka_langley
    @soryu-asuka_langley2 ай бұрын

    島むすめプロジェクトの三部作動画の完結だね 加絵ちゃん自身が言うほどダイエットしなくてもいいスタイルだったんだけどな 三宝港に同時に2艇の船が接岸してる姿は珍しいよね。 この時ライブ映像でずっと見てたよ。 朝から船が1艇止まってたから

  • @seymourjane9306
    @seymourjane93062 ай бұрын

    0:46焼き鳥になりたい

  • @user-yf5ch2vo5f
    @user-yf5ch2vo5f2 ай бұрын

    東京から帰るのも結構大変なんですねェ~初めて知りました。ありがとうございます😀 加絵さんには 何でもないことなんでしょうけど・・・でも やっぱり 海から眺める青ヶ島はいいですね!いつか行きたいです。

  • @yamasuki9491
    @yamasuki94912 ай бұрын

    町田の空気感いいですね

  • @user-ps4if7zz8i
    @user-ps4if7zz8i2 ай бұрын

    空と雲が凄いですね!

  • @masasi474
    @masasi4742 ай бұрын

    癒されました😊 猫😺が可愛いかった😆

  • @user-od9xu2eb2g
    @user-od9xu2eb2g2 ай бұрын

    久々の島映像はなぜか見てるこちらも安心感を感じます。 ご多忙かと思いますが頑張って下さい。 動画楽しみにしています。

  • @user-rf1xu2hy9b
    @user-rf1xu2hy9b2 ай бұрын

    こんにちは! 立川の後は町田。 どちらが栄えていると思いますか? 商業統計、小売販売売上では町田が上、らしいです。 多摩地区では町田、立川はライバルみたい? のようです。

  • @user-qk1tj4rr7f
    @user-qk1tj4rr7f2 ай бұрын

    底土港きれいだね😃

  • @user-qk1tj4rr7f
    @user-qk1tj4rr7f2 ай бұрын

    加絵さん綺麗だよ❤️

  • @shige198
    @shige1982 ай бұрын

    動画アップありがとうございます🙇‍♂️ 今日も可愛い加絵さんを拝見出来て嬉しかったです🥰 三宝港のライブカメラを見ていると ほうせい丸が停泊しているのを見ることありますよね🚢 青ヶ島はもろに外洋なので 波で接岸出来ずということはあるあるなのでしょうね😧 ダイエットは食べないではなく バランスが大切ですね🤗加絵さんは ダイエットなんて考えなくて大丈夫ですよね😀 花粉 つらいですよね🤧お大事になさってくださいね💦

  • @user-zk7un5hl8v
    @user-zk7un5hl8v2 ай бұрын

    青ヶ島だと花粉症とはあまり縁がないということでしょうか? そうだとすると実に良い環境です。

  • @user-tz7mc3os4b
    @user-tz7mc3os4b2 ай бұрын

    動画配信お疲れ様でございます➰😃‼️ 島にたどり着く為の様々な課題自然との共存大変さが伝わる内容でした。 にしても、海からの映像島の堆積層が絶景に迫力を載せてますね❗ 「前髪が すっきりしてて これもよし😃👍」食レポも楽しく見させてもらってますヨ➰😃‼️

  • @Kim-sb7ej
    @Kim-sb7ej2 ай бұрын

    いつも八丈島や青ヶ島情報ありがとうございます、 わかりやすくていいです。

  • @user-uh7nu1gb7g
    @user-uh7nu1gb7g2 ай бұрын

    2艘の船舶の着岸風景は豪快です。 活気があって、孤島の風景とは思えません。

  • @user-qr6ev8xo1w
    @user-qr6ev8xo1w2 ай бұрын

    いつか行ってみたい島 行き方の参考になります☺ いつかがいつか わからないが😅

  • @user-cp2rx8cn9z
    @user-cp2rx8cn9z2 ай бұрын

    かえさん花粉症かあ、、東京くるときついよね💦自分はなぜか今年自然完治しました✌️

  • @Oguriyamasha
    @Oguriyamasha2 ай бұрын

    おかえりなさい😊

  • @user-mb2ek2ev4h
    @user-mb2ek2ev4h2 ай бұрын

    八丈島で島の北東にある底土港の発着が多いのは、 風が南西方向から吹く事が多くて、島の地形を風よけと防波堤にしているから? 港の防波堤は無いのでうねりで橘丸と言えども大層揺すられるから・・・小さな船だと・・ 青ヶ島に付いたら第158鳳生丸(*)にベスポジを取られて、 (*)砂利や砂などの建設資材や重量物を運ぶ資材運搬船、多分建設会社が注文して。 大揺れの着岸作業になったのでしょうか? お母さまの助手席で港から抜けるトンネルに入る直前に見えた青空には、 初夏を思わせる積乱雲がモクモクと、 青ヶ島の風向きが八丈島と同じで北風で、 それでも寒くないとしたら、いよいよ春風の季節に。「狸エ団塊」

  • @shigehiromatsuoka3115
    @shigehiromatsuoka31152 ай бұрын

    島に着いて、すぐに仕事ってなんか現実に戻る感じですね。癒やし動画楽しみにしてるのでよろしくお願いします。

  • @user-sz4yn6zo1u
    @user-sz4yn6zo1u2 ай бұрын

    青ヶ島の雰囲気が好きでよく見てます。車椅子or杖生活な のでたぶん旅行には行けないけど、KZread楽しみにしてます😊

  • @shunsato6621

    @shunsato6621

    2 ай бұрын

    いつかは行けるとお祈りしてます。

  • @user-sz4yn6zo1u

    @user-sz4yn6zo1u

    2 ай бұрын

    @@shunsato6621 ありがとうございます😭

  • @user-qk1tj4rr7f
    @user-qk1tj4rr7f2 ай бұрын

    こんにちは😃加絵さん温かい🍵どうぞ

  • @fasb2002account
    @fasb2002account2 ай бұрын

    御多忙ですね😃どれも分かりやすい説明&素敵な風景ありがとう☺ 見ててとっても学びになるし、そして癒されてます🌟🌈

  • @pop9011
    @pop90112 ай бұрын

    お疲れ様です。 不便な事ごとにも魅力が勝っている?…青ヶ島!😍

  • @user-pg9dn7iw4l
    @user-pg9dn7iw4l2 ай бұрын

    青ヶ島❤やっぱり良い所ですね😊そして青ヶ島を知る事が出来て良かった👏次回も楽しみです

  • @kintamanzou
    @kintamanzou2 ай бұрын

    毎度ながら、特に予定も無い日曜日。 加絵さんの動画で、まったり癒されました 😊

  • @user-it7qx8pv8y
    @user-it7qx8pv8y2 ай бұрын

    どうせ食べても、青ヶ島での厳しい地形で坂歩きすればトントンで行けるかも

  • @yoshihisaminami3709
    @yoshihisaminami37092 ай бұрын

    今ちょうど観てましたよ❤

  • @ohkinaki
    @ohkinaki2 ай бұрын

    こんにちわ😄イベント終了してお疲れ帰りですかね🤣 で、海が荒れて足止め😅すんなり行けば良いけど自然相手では仕方ないですかね😥

  • @user-cp2rx8cn9z
    @user-cp2rx8cn9z2 ай бұрын

    か、かわいい…美容院行ってさらに綺麗になられて😳 東京に来てたなら会いたかった😂

  • @user-ig3oq3zc8d
    @user-ig3oq3zc8d2 ай бұрын

    メイクばっちり、加絵ちゃん、きれい❤ 「そこどこぅ」 そこだよ、そこ、と勝手に突っ込みを入れました🙆

  • @hizomushi
    @hizomushi2 ай бұрын

    こんにちは! いつも仕事の疲れを癒やしてもらっています。 ダイエットは健康とのバランスだと思います🤔 自然体が健康的だといつも思います。 これからも癒し動画を楽しみにしています😊

  • @user-cj8gz2nd3e
    @user-cj8gz2nd3e2 ай бұрын

    あおがしま丸は、今鹿児島の海を走っていますね。働き者だ!

  • @bou-t1492

    @bou-t1492

    2 ай бұрын

    週2回の十島の便ですね〜

  • @user-pj6cz9bq9p
    @user-pj6cz9bq9p2 ай бұрын

    動画アップ島に帰り休む間なく配達お疲れ様でした。島と違い美味しいのあるから食べて言って来るから優しい加絵さん断れませんよね 底土港の右端の波の荒さ三宝港が荒れた時以上に凄い波のうねりですね 伊豆諸島の各港ライブ配信で朝の三宝港を見た時に船名わかりませんが船のクレーンで黒い袋たくさん下ろしてた船かも?

  • @saku627
    @saku6272 ай бұрын

    美味しそう😋

  • @23232323KK
    @23232323KKАй бұрын

    派手さなく、適度なBGMと自然の音がいい感じやわ。静かな島の雰囲気もいいし。空気もええんやろなぁ。

  • @user-qk1tj4rr7f
    @user-qk1tj4rr7f2 ай бұрын

    加絵さん魅力的です😌💓

  • @user-xk1wv7ip3w
    @user-xk1wv7ip3w2 ай бұрын

    こんにちは😃加絵ちゃんはダイエットなんかしなくても素敵だと思うんだけどなぁ?

  • @consultantjv5297

    @consultantjv5297

    2 ай бұрын

    年齢的なものもあるかもですが、すこーしだけダイエット望みますね!

  • @user-fo2fr2lr7z

    @user-fo2fr2lr7z

    2 ай бұрын

    ​@@consultantjv5297すこーしだけかい😅

  • @atsushi7076
    @atsushi70762 ай бұрын

    素敵な動画をありがとう。島に着いてもゆっくりできないのですね、ご苦労様でーす。

  • @yasuakiarai234
    @yasuakiarai2342 ай бұрын

    元気が一番!(^0^)

Келесі