【バランス/理学療法評価】1-3年目質問/内乱と外乱/ 6つの視点

「バランス」という言葉はよく耳にするのではないでしょうか?
身体の安定性を維持するために必要な6つの姿勢制御システムについて解説しています!
効果的なバランストレーニングを行い、健康的な身体を手に入れましょう!
目次
0:00 オープニング
0:28 今回の質問
0:44 バランスが悪いとは?
1:42 バランスの具体的な評価方法
3:54 バランスの6つの要因
6:49 バイオメカニクス/運動戦略
9:31 安定性限界を調べるためには?
11:50 感覚戦略
14:04 空間定位
16:10 動的コントロール
18:20 認知過程
19:37 明日から取り組んでほしいこと
20:32 最後に…
【2022年版】姿勢制御とは?メカニズムからリハビリまで感覚入力 (安定性とオリエンテーション) 脳卒中/片麻痺
www.stroke-lab.com/speciality...
【姿勢制御】歩くバランスが悪い原因は?安定性とオリエンテーションについて
• 【姿勢制御】歩くバランスが悪い原因は?安定性...
脳卒中後の6つの転倒リスク/歩行改善 自主トレ① ー運動戦略編ー
• 脳卒中後の6つの転倒リスク/歩行改善 自主ト...
脳卒中後の歩行改善と転倒予防 自主トレ②ーバイオメカニクス編ー
• 脳卒中後の歩行改善と転倒予防 自主トレ②ーバ...
【Mini-BESTest ミニベステスト】リハビリテーション評価
• 【Mini-BESTest ミニベステスト】...
ファンクショナルリーチテスト(Functional Reach Test)でバランス評価
• ファンクショナルリーチテスト(Functio...
バーグバランススケール(Berg Balance Scale)ファンクショナルバランススケール Functional Balance Scale (FBS)【バランス/転倒リスク評価】
• バーグバランススケール(Berg Balan...
【脳卒中7年/大腿骨頸部骨折】歩行スピードの改善を目指す! 保険外リハビリ 東京 脳梗塞/脳出血
• 【脳卒中7年/大腿骨頸部骨折】歩行スピードの...
パーキンソン病の姿勢異常•腰痛・歩きづらさが改善!方向転換は転倒予防に重要⁉
• パーキンソン病の姿勢異常•腰痛・歩きづらさが...
「内反歩行」の改善 脳卒中発症後,介入1年で復職 自費/保険外 東京
• 「内反歩行」の改善 脳卒中発症後,介入1年で...
【脳卒中 認知症】発症しやすい人は?原因/誤診されないポイント
• 【脳卒中 認知症】発症しやすい人は?原因/誤...
【有料級 テクニック】指が開き 歩行時の肘の曲がり→傘を持てる / 脳梗塞後の慢性期 回復
• 【有料級 テクニック】指が開き 歩行時の肘の...
♦️STROKE LABでは
1、療法士教育
2、脳卒中など脳疾患に特化したリハビリ・セラピー
3、ITを活用した脳に関する情報発信
を行っています。
HPはこちらから→ www.stroke-lab.com

Пікірлер: 2

  • @user-lv7hj9oy2q
    @user-lv7hj9oy2q Жыл бұрын

    現在、実習中でバランス能力を評価し何が原因で動作が行えないかなどを考えていて具体的に理由が掴めていませんでしたが、この動画を見てまた違う視点が見れるような気がします!ありがとうございます!

  • @strokelab4979

    @strokelab4979

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。学校など学生さんにもご利用いただけるようで嬉しく思います!これからの実習も頑張ってください!同じ業界で一緒に働けること楽しみにしています!

Келесі