北海道中央バスいろいろ1993

Автокөліктер мен көлік құралдары

1993年頃撮影した北海道中央バスです。
UD/富士3Eや1978年式のいすゞBU20Dなど当時の古参車と
1台しか無かった最新型のニューエアロも登場します。

Пікірлер: 72

  • @user-xv9gd1lj3o
    @user-xv9gd1lj3o2 жыл бұрын

    この色のバス江別市内でも良く観て乗っていました

  • @user-wl2pe7cd2e
    @user-wl2pe7cd2e4 жыл бұрын

    京阪バスそっくりの塗装、なつかしいです。

  • @user-cx5eu7rr8m
    @user-cx5eu7rr8m8 жыл бұрын

    この型のバス全て懐かしいですね。 バスの色今の色より昔の色の方が好きでしたね。

  • @user-fs3bl4fj7v
    @user-fs3bl4fj7v3 жыл бұрын

    コメントです。この頃の北海道中央バス後部ウインタカーはシーケンシャル式が多いと思います。豪華さが感じられました。以上です。

  • @user-hi4sj7yl3p
    @user-hi4sj7yl3p7 жыл бұрын

    この時代は確か高速千歳号があった時代でしたよね。地元から札幌の病院迄通院する際よく使っていました。 懐かし過ぎで涙が出、出ますよ。

  • @limitedexpresshokutonumber23

    @limitedexpresshokutonumber23

    2 жыл бұрын

    「高速 新千歳空港」幕がありましたからね。 現在札幌からの新千歳空港行きは、中央バス札幌ターミナルからではなく、近隣の「ホテルリソルトリニティ札幌」から出ていますよ。(もし今、高速ちとせ号が残っていたら京急EXホテル札幌発着になっています。)

  • @seishunmaru
    @seishunmaru4 жыл бұрын

    俺はこのカラーリングのバスが好きだったなぁ、懐かしい。

  • @itspdikyoto3025
    @itspdikyoto30255 жыл бұрын

    懐かしいです🎵

  • @nyantarou2006
    @nyantarou20064 жыл бұрын

    すごく懐かしいです。動画投稿ありがとうございます。当時は当たり前のように見ていた光景。1993年かぁ。それにしても時の流れというのは過ぎてしまえばあっという間に感じてしまう。子どもの頃に遊んだミニカーもこの古い中央バスだったなぁ。

  • @user-jx3wb2td3r

    @user-jx3wb2td3r

    2 жыл бұрын

    石狩川の堤防に行けば未だに旧時代の中央バスのペイントのバスが錆びた状態で放置されてますよ。

  • @tomohikosatoh8897

    @tomohikosatoh8897

    Жыл бұрын

    さらに別の動画によれば、芦別営業所の車庫に歴代の車両がしまい込んであったような気が••• しかも旧塗色はあるゎ後二軸の“室蘭号”車両はあるゎボンネットバスまであるゎで、博物館でも建てて展示するのかなって思ったけどwww

  • @Momotaro-user-ft1tn4qc7b
    @Momotaro-user-ft1tn4qc7b3 жыл бұрын

    懐かしいです。僕の父は北海道中央バスで40年近く運転手をしてまして幼少の頃は父の運転するバスに乗って遊んでました。楽しかったなぁ・・その父はもうこの世にいませんが・・・

  • @user-ww2ec7zo5c

    @user-ww2ec7zo5c

    3 жыл бұрын

    福丸さん、横入りコメント失礼します。私の父も中央バスの運転手をしてました。小学生の頃は学校終わりに父のバスに乗りに行き、高校生の頃は帰りに父が運転するバス時間とぶつかったりwww懐かしく思い出しました。私の父も20年ほど前に亡くなりました。出棺の時に父が使っていたバスが見送ってすごく泣けました。 思い出話、失礼しました。

  • @user-yg4tf5gn9j

    @user-yg4tf5gn9j

    Жыл бұрын

    素敵なお父さんでしたね。

  • @Momotaro-user-ft1tn4qc7b

    @Momotaro-user-ft1tn4qc7b

    Жыл бұрын

    @@user-ww2ec7zo5c さん、そうですか。良い思い出じゃないですか(*^_^*)僕の家には中央バスのブリキのおもちゃがまだあるんですがそれを見るたびに親父を思い出します。色々とありましたが良い親父でした。

  • @user-ww2ec7zo5c

    @user-ww2ec7zo5c

    Жыл бұрын

    @@Momotaro-user-ft1tn4qc7b 桃太郎さんのお父さんも仲間でしたか?!すっごい偶然ですね。桃太郎さんも乗りに行ってましたか?そう、そう!うちにもあります!ブリキの中央バスのおもちゃwww画像で中央バスを見かけるとなんだか切ない気持ちになる私です。

  • @user-ww2ec7zo5c

    @user-ww2ec7zo5c

    Жыл бұрын

    @@user-yg4tf5gn9j 厳しかったけど、冗談大好きなwww結構ユニークな父親でしたよ(๑´ლ`๑)フ°フ°プ

  • @SASURAI_7
    @SASURAI_7 Жыл бұрын

    昔の北海道中央バス、京阪バスみたいな カラーリングですね。

  • @user-rj5kd3wr2t
    @user-rj5kd3wr2t3 жыл бұрын

    うわあ、懐かしいですね!私はこの前年の92年まで札幌に暮らしていた北海道出身者です。登別行きのわくわく号なんて懐かしいです。今では北海道では見かけなくなりましたが、この当時は二階建てバスも北海道では多数存在していましたよね。旭川行きや岩見沢行きでさえ一部の便に二階建てが使われていましたね。ところが、高速道路の延伸や燃費問題もあり現在では全国的によほど長距離便でもなければ二階建てはめっきり少なくなってしまいましたね。二階建てバスは私にとって故郷と昭和の想い出の一つです‼️

  • @user-yg4tf5gn9j

    @user-yg4tf5gn9j

    Жыл бұрын

    ワクワク号、CMでやってましたね。89年まで札幌在住でした。

  • @vanagon714
    @vanagon71410 жыл бұрын

    Dekatama100さん、コメントありがとうございます。 仰るとおりこの頃は排ガス規制前のモノコック車がまだ残ってましたね。 日野RVフルデッカもスケルトンが増えてきてちょっと古くさい感じですね。

  • @user-fq4xb2uz2x
    @user-fq4xb2uz2x6 жыл бұрын

    札幌22か1858(MS8)が新製間もない頃ですね。 旧月寒営業所所属の映像ですね。

  • @Dekatama100
    @Dekatama10010 жыл бұрын

    20年前はまだK-代(昭和54年排ガス規制)より前の車輛が現役だったんですね。 日野のRV車も勿論現役。 これらの車両とMS8シリーズのニューエアロ一期生とのコラボは貴重!

  • @user-ht6re7vv9j
    @user-ht6re7vv9j3 жыл бұрын

    これは凄いわ!中央バスターミナルですなぁ!しかもいろんなバスのオンパレードで普通のバスや2階建てバスや長距離型ハイデッカータイプが。昔は親戚が江別や千歳に居たので良く利用しましたから。👋🤓

  • @user-zd7bt1ln4g
    @user-zd7bt1ln4g2 жыл бұрын

    昭和生まれとしては懐かしい車両なんとも言えないバス❗現在はワンステップ車として運行してます!二階建てバスはわたくしが幼い頃良く乗った記録があります!今じゃあ高速バスは地域毎に運行してますので何時でも何処でも行けますよ!

  • @user-yg4tf5gn9j

    @user-yg4tf5gn9j

    Жыл бұрын

    高速バスには、バックカメラがなかったですね。

  • @user-zd7bt1ln4g

    @user-zd7bt1ln4g

    Жыл бұрын

    昭和にはなかった都市間高速バスや路線バスがあるが乗務員の数が減り本数も減ってなかなか乗れなくなって来てます!都市間高速バスはまあ良いとしても路線バスが未だに不便ではある❗この一日のバスの本数何とかならないだろうか?

  • @vanagon714
    @vanagon71412 жыл бұрын

    lion406さん、コメントありがとうございます。 グランビューはレアな車両でしたね。 今見てもカッコいい車だなあと思います。

  • @user-zf6tb1gk3v
    @user-zf6tb1gk3v4 жыл бұрын

    いすゞBUモノコック、くしろバスにもありました。 日野ブルドッグ、阿寒バスにもありました。 時代を感じますね。

  • @user-jo5lw3xo3c
    @user-jo5lw3xo3c2 жыл бұрын

    沖縄では令和になった現在でも通称・ナナサンマルバスと言う昭和53年7月30日に沖縄の道路通行方法変更がアメリカ式の右側通行から日本本土と同じ左側通行に変更になった際に新車で導入されたバスが2台だけ走ってるよ。車種は沖縄バスの三菱ふそうMP117(ナンバー沖22か1064)と東陽バスの日野RE101(ナンバー沖22か906)です。

  • @heat789imoko
    @heat789imoko12 жыл бұрын

    vanagon714さんこんばんは。いすゞのBU20Dは懐かしいですね。それも当時系統番号がなかった雁来行きですね。当時は雁来バス停の近くに祖父母が住んでいましたのでよく乗ってました。今は市街地になり東雁来とバス停名が変わりましたね。貴重な動画を公開していただきありがとうございました。

  • @user-ht6re7vv9j
    @user-ht6re7vv9j4 ай бұрын

    昔、中央バスターミナルでは江別や千歳の親戚へ行ったときにはよく利用していましたね!🤓

  • @user-zu5to6tm9p
    @user-zu5to6tm9p3 жыл бұрын

    日野グランビューや当時の最新車ふそうのニューエアロバスとモノコックボディの日野RV(?)の並びも凄いですね。また路線バスのリアのデザインがどことなく京阪バスに似ていますね。

  • @tomohikosatoh8897

    @tomohikosatoh8897

    2 жыл бұрын

    その日野グランビューはニ代目『わくわく号(第一滝本館)』ですね(^-^)

  • @user-yg4tf5gn9j
    @user-yg4tf5gn9j Жыл бұрын

    アップ、ありがとうございます。札幌市営よりもバスのグレードが高かったですね。

  • @user-sl7zf5xu8h
    @user-sl7zf5xu8h5 ай бұрын

    当時高校卒業間近でした。 中央バスと言えばやはり観光バス用テールランプでしたね。

  • @vanagon714
    @vanagon71411 жыл бұрын

    yakiniku daisukiさん、コメントありがとうございます。 水曜どうでしょうが始まったのは3年ほど後になりますね。

  • @RU1ESBA
    @RU1ESBA10 жыл бұрын

    いすゞBUはよくお世話になったバス。 岩手県交通は様々なBU(BU04やBU10)が活躍していましたが(トミーテック保存車もそう)、中央バスは観光タイプのリアガラスにリアランプに3連フラッシャーを採用していたのですね。 グランビューは貴重な映像です。

  • @vanagon714

    @vanagon714

    10 жыл бұрын

    rvrsru553さん、コメントありがとうございます。 私も通学で毎日BUにお世話になりました。 ご指摘の通り中央では70年頃より路線車に3連テールを採用し、 BUの73年マイナーチェンジを機に大型のリアガラスを採用しました。 その後日野、ふそう、UDも同じ仕様で導入してます。

  • @user-pr7pz7yb3p
    @user-pr7pz7yb3p6 жыл бұрын

    良く見ると昔の道南バスに似ているね

  • @vanagon714
    @vanagon71411 жыл бұрын

    twincam1600turboさん、コメントありがとうございます。 仰るとおりこの頃はまだまだ4WD車が少なかったですね。 レガシーが初代の頃ですね〜

  • @user-jz4kz6pk6z
    @user-jz4kz6pk6z3 жыл бұрын

    札22あ28ー23 日産車 通学に使っていました。石狩営業所所属ですね❗

  • @tomohikosatoh8897

    @tomohikosatoh8897

    3 жыл бұрын

    同じく(札22あ)2200のいすゞ車もまた秀逸なり😊

  • @user-yg4tf5gn9j

    @user-yg4tf5gn9j

    Жыл бұрын

    エアブレーキでしたか?

  • @user-cd5xk8cx1n
    @user-cd5xk8cx1n4 жыл бұрын

    1993年元号は平成5年か、6年前の1987年元号は昭和62年3月まで北星学園男子高校在学現在は共学学校だが札幌市営交通と国鉄バス現在はJR 北海道バスがもみじ台団地周辺を走っていたが中央バスに変わった事インターネットで知ったが、これは札幌市内全体もそうだが

  • @vanagon714
    @vanagon71412 жыл бұрын

    heat789imokoさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 雁来行のバスをよく利用されてたのですね。 2200号も乗車されたかもですね~ 私も中央バスBU20Dは通学などでよくお世話になりました。 たしかに画像のバスは系統番号なしで札幌ターミナル⇔雁来と読めます。 今の雁来はすっかり開発されて市街地になりましたね。

  • @user-tp7zz4pj4p
    @user-tp7zz4pj4p7 ай бұрын

    懐かしい♫

  • @vanagon714
    @vanagon71411 жыл бұрын

    ciba19780222さん、コメントありがとうございます。 わくわく号乗車されたのですね~(^^) 羨ましいです・・・

  • @vanagon714
    @vanagon71411 жыл бұрын

    satoh Tomohiko さん、コメントありがとうございます。 昔の中央バスといえばいすゞBUか日野RE、RCでしたね~ いすゞ車は喧しかったですよね(笑) 動画は90年代ですが70年代に活躍したモノコック車が最後の活躍をしていました。 もう少し撮影しておけばよかったなあと思います。

  • @user-zq3nl9vb9w
    @user-zq3nl9vb9w2 жыл бұрын

    マニュアルギア、いいよね‼️

  • @user-fw3yk5uy7i
    @user-fw3yk5uy7i4 жыл бұрын

    今は中央バス系列に空知バスもあって、バス会社は大変なんだろうと思います。

  • @user-rn3fj7fl2c
    @user-rn3fj7fl2c2 жыл бұрын

    旧カラーリングの 訂正です😅 阪急ではなく 京阪でした🙇

  • @vanagon714
    @vanagon71411 жыл бұрын

    HANAKO1958さん、コメントありがとうございます。 私も高校時代からお世話になったバスです。 今はすっかりオヤジですが・・・(^^;;;

  • @chasen-emiru
    @chasen-emiru8 жыл бұрын

    うおー、ナツイ!

  • @masahirobc161
    @masahirobc1612 жыл бұрын

    自分は60年代70年代活躍したバスの方が良いです。純粋なレトロバスの感じが満載だから

  • @satohtomohiko6401
    @satohtomohiko640111 жыл бұрын

    この頃の北海道中央バスの車両といえば、札幌、小樽江別などといった道央都市圏では、いすゞBUシリーズや日野REシリーズが主力でした。それも1960年代半ばからですが、ゆえに小樽や札幌で特に見掛ける機会が多く、いすゞ車はエンジン音が堪らなく好きだったんです... 僕は小樽の隣町の余市で子供時代を過ごしたので、中央バスの車両にはすごく興味がありましたよ♪(ちなみに余市では70年代半ばまで日産ディーゼル5Rシリーズや三菱ふそうB900シリーズ、更に日野RCシリーズ(2ドア仕様車)が主力でした!) [vanagon714]さん、 貴重な動画をアップロードありがとうございました!!

  • @shun701
    @shun7018 ай бұрын

    後ろの窓に方向幕が義務化になる前ですね。

  • @twincam1600turbo
    @twincam1600turbo11 жыл бұрын

    乗用車がFFやFR車ばかり....時代を感じます

  • @user-jx3wb2td3r
    @user-jx3wb2td3r2 жыл бұрын

    自分はこの年の産まれです。

  • @kazukmagai0725
    @kazukmagai07256 жыл бұрын

    高速るもい号と高速おたる号はよく利用してました 自分が小学生の時に母親の実家に帰る時です ちなみに昔は留萌行きの高速を使わないバージョン(国道231号経由)があったのですが、大別苅トンネルが出来る前の旧道(ぐねぐねした山道)を走られて、昼に食べたウニを戻すという大失態を何回もした苦い記憶がありましたwww ま、今はいい思い出ですがねw

  • @user-sb3iy7kt6p
    @user-sb3iy7kt6p2 ай бұрын

    いつの間にか、札幌ターミナルから、濃昼行きのバスは、廃止になっていました。残念。

  • @user-pk5lq3rm1l
    @user-pk5lq3rm1l5 жыл бұрын

    ブルドック❗️

  • @mkrsknkarkw
    @mkrsknkarkw Жыл бұрын

    路線車でも貸切タイプのブレーキランプとウインカーなんだな 柿の種(協会テール)じゃないんだ…

  • @user-dq9qn9sg6s
    @user-dq9qn9sg6s4 жыл бұрын

    「第一滝本館わくわく😃💕号」は、札幌駅or千歳空港-ホテルを結ぶ送迎バス🚌ですか❓

  • @limitedexpresshokutonumber23

    @limitedexpresshokutonumber23

    Жыл бұрын

    札幌と第一滝本館を結ぶ、高速のぼりべつ号の団体便です。

  • @user-rn3fj7fl2c
    @user-rn3fj7fl2c2 жыл бұрын

    確かこの会社の☝️ 旧カラーリングは 阪急と⁉️同じで 正面が、北を、表す デザインなんだと⁉️ 思います✨😌✨

  • @tomohikosatoh8897

    @tomohikosatoh8897

    2 жыл бұрын

    それ(((^_^;)、京阪バスですけど・・・

Келесі