No video

アブラムシの最終兵器?|寄生バチの攻撃を防ぐアブラムシの驚くべき武器!

【サイエンスドリームの書籍】
www.amazon.co.jp/dp/4847073444
アブラムシの天敵はとても多いですが
その中でも、最も残酷な天敵は
寄生バチの一種である、アブラバチです。
彼らはアブラムシの体内にスーと突き刺して卵を産みつけるのですが
寄生バチの卵はアブラムシの中で孵化し
アブラムシの体を食べながら育った後
アブラムシをこのようにサナギのようにして
成虫になると穴をあけ外に出てきます。
しかし、アブラムシには寄生バチの攻撃を防ぐ
武器があります。
その武器の正体はというと…
「ウイルス」です。
アブラムシとウイルスの驚くべき共生のお話。
動画でご視聴ください!
#アブラムシ#寄生バチ#共生
================================
【参考資料】
Nancy A. Moran et al., (2005). "Evolutionary Relationships of Three New Species of Enterobacteriaceae Living as Symbionts of Aphids and Other Insects."
Nancy A. Moran et al., (2006). "Sexual acquisition of beneficial symbionts in aphids."
Kerry M. Oliver et al., (2008). "Population dynamics of defensive symbionts in aphids."
Kerry M. Oliver et al., (2009). "Bacteriophages Encode Factors Required for Protection in a Symbiotic Mutualism."
Tsutomu Tsuchida et al., (2016). "Symbiotic Bacterium Modifies Aphid Body Color."
Kerry M Oliver et al., (2019). "Variations on a protective theme: Hamiltonella defensa infections in aphids variably impact parasitoid success."
【画像】
ShutterStock等
【BGM】
(1) My Country Instrumental Version by Ben Bostick
(2) Pride by Francesco D Andrea
(3) Free Wheel by Rex Banner
【ナレーター】
森口 裕貴さん
Twittr: / hiroki_kansei
【公式SNS】
Twitter: / qv3px5yydj6a3nl

Пікірлер: 64

  • @kaboch1114
    @kaboch11142 ай бұрын

    01:05 ここの植物がアブラムシにかじられると寄生バチを呼ぶメカニズムになってるの面白くて好き

  • @michelletoru
    @michelletoru2 ай бұрын

    自分が食べられる時に防衛反応として揮発性物質を放出する植物も凄いと思う。 防衛反応って動物固有のものじゃないんだ!

  • @user-jq6nk2hw3s
    @user-jq6nk2hw3s2 ай бұрын

    人間も腸内細菌などの保有細菌の種類、バランスで体調や食性、体質が大きく変化するというし、 動物は細菌に支配されているというのも頷ける話。

  • @user-tw8fv4hc7k
    @user-tw8fv4hc7k2 ай бұрын

    最後のまとめが、素敵すぎる!

  • @user-xw9wm5hh2n

    @user-xw9wm5hh2n

    Ай бұрын

    ありがとうございます。(赤の他人)

  • @user-vv1pi8on4t
    @user-vv1pi8on4t2 ай бұрын

    師匠の名前つけてから真相がちょっと違うのは人間に対して皮肉効いてて好き

  • @user-gp4uy4ng7l
    @user-gp4uy4ng7l2 ай бұрын

    何がすごいって、そう言うところに着眼することだと思う。

  • @user-ut8fw9ib4e
    @user-ut8fw9ib4e2 ай бұрын

    最近丁度ベランダで育ててるレモンにアブラムシが群がってたから参考にします

  • @user-xw9wm5hh2n

    @user-xw9wm5hh2n

    Ай бұрын

    牛乳をスプレーするとアブラムシは 固まって退治できるそうです。

  • @user-tz5xe7gh5v
    @user-tz5xe7gh5v2 ай бұрын

    今回も勉強になりました。

  • @momonso0821
    @momonso08212 ай бұрын

    非常に面白くて神回

  • @sirouminaduki7645
    @sirouminaduki76452 ай бұрын

    なんかカスタムパーツみたいだな。

  • @user-io3tp5jd9d
    @user-io3tp5jd9d2 ай бұрын

    ホントに小さな小さな生き物や出来事が後の大きな生命の運命を変えていくんですねー

  • @user-zj7ts9ez1v
    @user-zj7ts9ez1v2 ай бұрын

    確かに地球には沢山の動物がいるけど、やっぱり究極生命体はいないか。

  • @kikaiserseasonform
    @kikaiserseasonform2 ай бұрын

    若しかしてこのチャンネルのロゴマークこういう遺伝子とウイルスの関係が由来だったりする?

  • @user-xw9wm5hh2n

    @user-xw9wm5hh2n

    Ай бұрын

    はい、その通りです。(他人だけど)

  • @SiOnigiri
    @SiOnigiri2 ай бұрын

    ウイルスと細菌と虫の組み合わせで、生きる場所や生き方が変わるなら、もうそれは誰が主役なのか分からなくなりそう。

  • @Ozawa_prod.
    @Ozawa_prod.2 ай бұрын

    更新ありがとうございます!

  • @leonard_ba_nira4607
    @leonard_ba_nira46072 ай бұрын

    全動画の再生リスト作ってほしいです。寝る時聴きながら寝たいので

  • @nikenikenikke
    @nikenikenikke2 ай бұрын

    アバンのまとまった話からさらに一段掘り下げられた解説でおもしろかった

  • @shinagawa_pierrot
    @shinagawa_pierrot2 ай бұрын

    ウィリアム・ハミルトン氏。イケオジ😮

  • @user-bk4km2pk7l
    @user-bk4km2pk7l2 ай бұрын

    このアブラムシ自体も凄まじい生態してるからそっちもいつか紹介してほしいとです

  • @user-by1tw6xv3n
    @user-by1tw6xv3n2 ай бұрын

    面白いなぁ😊よく出来てるわ

  • @user-qd8yb9qv4q
    @user-qd8yb9qv4q2 ай бұрын

    これから初めていきます。チーン がほんとに好き

  • @teaariet8160
    @teaariet8160Ай бұрын

    すげえなあ。

  • @user-rp9go5ts4t
    @user-rp9go5ts4t2 ай бұрын

    細菌や、ウイルスがアブラムシ助けまくってて草。有能

  • @narumi_suke
    @narumi_suke2 ай бұрын

    いろんな細菌やウイルスと共存してるの素敵…!自分も腸内細菌とかの常在菌たちに助けられているんだろうな〜と思いました。いつもありがとう常在菌たち。

  • @user-fq8nq6nj8u
    @user-fq8nq6nj8u2 ай бұрын

    ほえーすごい

  • @user-og2rj2lg1b
    @user-og2rj2lg1b2 ай бұрын

    0:58 🐞がいっぱい入った 駆除用ボトルは見た事 ありますが、寄生蜂のも あるのか・・・ 1本で約3000円と高めだから さぞ中身はマミーで いっぱい入ってそう

  • @user-wm3rt6xb9c
    @user-wm3rt6xb9cАй бұрын

    学生の頃論文でこれに似た様なのを見たことが有るのですが、僕はその時見たのはトウモロコシで、トウモロコシに付いた芋虫が齧った時の唾液でトウモロコシからスズメバチを誘引する化学物質が空気中に散布される内容のものでした。植物って面白いっすね。

  • @user-bh1vq3if2t
    @user-bh1vq3if2t2 ай бұрын

    非常に興味深く、面白い話、ありがとうございました。 やはりウィルスというの、損得関係なく生物に様々な影響を与えているのですね。 今回の様な新型コロナウィルスパンデミックの様な時だけ、一般に認知される事が多いですが、様々な良い影響もあるという事を知って貰いたいですね。😊

  • @kmr3177
    @kmr31772 ай бұрын

    やっぱり最後の一言が最高すぎる

  • @ytanaka257
    @ytanaka2572 ай бұрын

    6:12 すごく良いことを言っているけど、見方を変えると上手く利用されているというようにも思えてしまう

  • @user-hn2pz9kc9e
    @user-hn2pz9kc9e2 ай бұрын

    トンボがアブラムシを捕食する?って聞いて調べたら赤トンボがアブラムシを捕食して赤くなるみたいですね 他にもクモやムカデやナメクジが捕食すると聞いて陸のプランクトンみたいな役割を果たしていますね しかし細菌とウイルスによって体の色が変わったり、寄生虫を撃退するとか、単独生殖できるアブラムシは凄い

  • @user-sn4gm9up7s
    @user-sn4gm9up7s2 ай бұрын

    共生細菌の進化は早そうだから利用出来れば適応が早い

  • @sorasky8675
    @sorasky86752 ай бұрын

    〆がめちゃくちゃ良い 自分を大切にしてくれる人って、灯台下暗しでけっこう見えないもんだよな

  • @gqpf
    @gqpf2 ай бұрын

    意味のなさそうな同性同士で交わる行為にはこういう細菌の受け渡しが目的ではないか説は無いのかな

  • @user-px7zp3tl7p
    @user-px7zp3tl7p2 ай бұрын

    眞一郎の頭の上にもアブラムシ~

  • @user-py4kl6ez4k
    @user-py4kl6ez4k2 ай бұрын

    ほんとうに、ウィルスってのはどこから来たんだろう

  • @user-sh1mc5kv5q
    @user-sh1mc5kv5q2 ай бұрын

    1:11 こわい

  • @user-xv8vu6co5h
    @user-xv8vu6co5h2 ай бұрын

    まあ人間もそうだしな

  • @user-vw1kb4ce3n
    @user-vw1kb4ce3n2 ай бұрын

    わしらも1人に見えて集合体なんだろうなって思うようになってから、腸内細菌様のために野菜を食べるようになったわ

  • @ayamasets
    @ayamasets2 ай бұрын

    ブフネラと共生しているのは有名ね

  • @user-kd1cl9gy7v
    @user-kd1cl9gy7v2 ай бұрын

    寄生バチほんとどこにでもいるな

  • @user-cg1wf1zc9q
    @user-cg1wf1zc9q2 ай бұрын

    アブラムシ羽根を着けたら赤トンボ

  • @user-xm6kb4pz2p
    @user-xm6kb4pz2p2 ай бұрын

    こんにちは😊

  • @rukaluna4815
    @rukaluna481520 күн бұрын

    ハダニとアブラムシまじで、絶滅してくれないかな。

  • @user-kg6le1vu9i
    @user-kg6le1vu9i2 ай бұрын

    食事中にこの動画を観たのは失敗だった 😅

  • @user-hi2dw4mo1w
    @user-hi2dw4mo1w2 ай бұрын

    結局てんとう虫には無力で草

  • @user-ok8yq1vo4c
    @user-ok8yq1vo4c2 ай бұрын

    確定!

  • @LOVE-qh7ib
    @LOVE-qh7ib2 ай бұрын

    孕まれて殺されるなんてエイリアン的な怖さがあるわ

  • @user-ux1cv6cj8w
    @user-ux1cv6cj8w2 ай бұрын

    アブラムシの足を取ったら柿の種

  • @たいじゅ723
    @たいじゅ7232 ай бұрын

    ポジ種ヤバ交尾が生存の秘訣とはやりますねぇ!

  • @welkametaiyakiryusei
    @welkametaiyakiryusei2 ай бұрын

    要するにみんなうんこ大好き!ってことか。

  • @suzupapa3415
    @suzupapa34152 ай бұрын

    ハミルトン・・・懐かしいなぁ。。。。あ?あれ、ケーリー・ハミルトンか!!数学だから関係なかったww約30年前の知識が出てきてめっちゃ笑った。高校は30年前のことなんやなぁ遠い目

  • @kto9519
    @kto95192 ай бұрын

    テントウムシはアブラムシを食べるけど、アブラムシは体から蜜を出してアリに与え、アリにテントウムシから守ってもらう。 むしまるQで見た!

  • @user-xl2qr7ht8m
    @user-xl2qr7ht8m2 ай бұрын

    渋い声でね🥰付き合ってくれませんか

  • @user-ow4zg8nl5l
    @user-ow4zg8nl5l2 ай бұрын

    最近とウイルスは似ていますが全く違います

  • @user-uq1sk6lz1n
    @user-uq1sk6lz1n2 ай бұрын

    何言ってるか全然わからない😂

Келесі