2度も置き去られた女子山岳部員。無責任な先生と悪天候が予想される山に登り…「GW合宿遭難未遂・北アルプス鳴沢岳遭難事故」【地形図とアニメで解説】

京都府立大学山岳部において、2008年に発生した「GW合宿遭難未遂」ならびに2009年に発生した「北アルプス鳴沢岳遭難事故」を地形図を交えて、アニメーションを使い解説しました。
日本屈指のクライマーと噂されたベテランと、山岳会会長から「山岳部といえば西の京都府大」と評された山岳部のメンバー。彼らは2009年、二つ玉低気圧により悪天候が予想される鳴沢岳に向かい…
※正確な情報の収集に努めておりますが、誤認識等による誤りがございましたらコメント欄で補足情報をいただけますと幸いです。
【主な参考情報】
京都府立大学山岳会「平成21年4月北アルプス鳴沢岳遭難」
京都府立大学山岳会「南米アコンカグア 遠征報告書」
「登山者が警戒すべき二つ玉低気圧のリスクVol.1 2009年4月の鳴沢岳遭難事故の教訓」2020.03.18
山と渓谷オンライン「二つ玉低気圧のリスクVol.3 鳴沢岳遭難事故では山岳気象特有の「山越え気流」が起きた?」2020.04.17
【過去動画】
→ • ベテラン揃いの6名。情報不足で正解がわからず...
→ • 風速30mの雪山で消息不明。登山者が富士より...
→ • 「上着、もう無いです」学生5名の極寒ビバーク...
→ • 「まだ登りたい」下山命令を拒んで雪上訓練。班...
→ • 「滑るなコレ…」冬の富士登山を生配信。荒ぶる...

Пікірлер: 51

  • @user-pd5wv2ic9m
    @user-pd5wv2ic9m4 ай бұрын

    歩くの早くて毎回、置いて行って単独になるのに何で毎回、部員誘う訳?1人で行かねーの? 1人で行けや

  • @Shuji.M
    @Shuji.M4 ай бұрын

    助教授は実力はあったのかも知れないが、リーダーとしての資質に欠けている それと50近くなって体力が無くなってきてるのを本人が自覚してなさ過ぎ 普段からトレーニングを積んでいたのだろうか どう考えても体力的に劣る女性に一番重いザックを持たせるというのも理解不能 助教授が亡くなるのは自業自得だが巻き添えを食った2人が不憫

  • @user-zc4tu5xb4l
    @user-zc4tu5xb4l4 ай бұрын

    学生を指導するって意識はなくて荷物持ち要員として誘っていたんだろうね。

  • @yukimoon-fm6zs
    @yukimoon-fm6zs4 ай бұрын

    以前も置き去りされて遭難しているのにまた行くかね・・・

  • @user-bb7tl1pp5s

    @user-bb7tl1pp5s

    4 ай бұрын

    遭難したら、→警察等…助けてもらおう

  • @user-tj9zx1ec9p

    @user-tj9zx1ec9p

    3 ай бұрын

    ​@@user-bb7tl1pp5s電波が通じるとでも思ってるの?

  • @user-sq7zx6xs4k

    @user-sq7zx6xs4k

    3 ай бұрын

    散々懲りて下山したとしてもその後立ち直る前に圧力でも強くかけられてしまって、正しい反逆の心構えが折られてしまった …のかも知れない 虚しいけど、モラハラパワハラの被害者と加害者の間ではよくあること

  • @user-rw5zd6cj4q

    @user-rw5zd6cj4q

    2 ай бұрын

    こんな性格は変わらないから、絶対に行ってはダメだよね。それとも卒業必修単位でも圧力をかけられていたのかな?

  • @Dai-no-dai
    @Dai-no-dai4 ай бұрын

    ヤベェ助教授や…

  • @user-yy8sl7rc2m
    @user-yy8sl7rc2m2 ай бұрын

    女性部員が一番重い物を持つなんて。遅れ始めた時に、少し持ってあげる優しさってないんでしょうか?

  • @keepsmiling4611
    @keepsmiling46114 ай бұрын

    こんな教授を雇っている大学も問題だな。

  • @user-gi8sw9ti4i
    @user-gi8sw9ti4i2 ай бұрын

    パワハラだろ…助教相手なら学生は断れんて

  • @user-hd8qv7pe2i

    @user-hd8qv7pe2i

    14 күн бұрын

    そんなわけはないでしょう。助教授なら、ともかく。

  • @shumi-camp
    @shumi-campАй бұрын

    この助教授は「なくなるべくしてなくなった」としか言いようが無い程に“自業自得”だが、巻き込まれた2人は不憫でならない。。。

  • @ACCESSOUTOUKAI
    @ACCESSOUTOUKAI4 ай бұрын

    万一助かったにせよ、この助教授とやらは 登山に限らず同じようなことを繰り返したんだろうなぁ、と思われてならない。

  • @user-hm9sb4rn2m
    @user-hm9sb4rn2m3 ай бұрын

    職場にいそうなタイプ。プレイヤーとしては一流だけど監督にしちゃいけない人

  • @Momo-xz4be
    @Momo-xz4be3 ай бұрын

    気分が乗らない場合は、素直にその直感に従うべきだなぁと思った。にしても助教授○ソだ!

  • @naoki00212
    @naoki0021228 күн бұрын

    二つ玉がヤバいって事でほとんどの部員が逃げて主将とOB院生が将来の為の滅私奉公した、と 装備割り振りと先行して開きが出てる事から、山岳PTじゃなくソロと歩荷シェルパ二人の感覚だったんだろうな 自然より人間の方がほんと怖い

  • @MZ-700
    @MZ-7002 ай бұрын

    駄目な助教授を止められなかった組織の問題かな。

  • @Yukihuru
    @Yukihuru4 ай бұрын

    事故の顛末が生々しく想像できてしまい、気分の悪くなる内容でした。 常識的にも人間味に欠ける人物が高い地位にいる辺りや、極端に共感性を欠いた身勝手な振る舞いはサイコパスを連想しますね。 大学山岳部のレベルを疑った一方で、前主将の言動や姿勢には安心感を覚えました。 汚名返上とも言える最後の登山は全くの予想外でした。 正しい人物に指揮された部員が持つ本来の実力は、これほどのモノだったのですね。

  • @user-jr5nn1qd7r
    @user-jr5nn1qd7r3 ай бұрын

    優秀なリーダーだったら途中で引き返してると思う 助教授が壊滅的にリーダーに向かなかった ただそれだけのこと

  • @Mr-bh6qb
    @Mr-bh6qb2 ай бұрын

    つか一緒に歩くんじゃねえの?登山って複数で行っても個人戦???理解出来ないんだが まあ助教授がヤバすぎるんだろうが

  • @AtsushiE
    @AtsushiE2 ай бұрын

    最初のときに助教授をクビにしなかった理由は?

  • @user-ib2rz4qx5i
    @user-ib2rz4qx5iАй бұрын

    自己中と巻き添えくらった悲しき若者たちよ

  • @user-pr1tt6ob1u
    @user-pr1tt6ob1u3 ай бұрын

    3人で協力したら無事に降りられたかもしれないのにね・・・

  • @sangakugiko
    @sangakugiko4 ай бұрын

    少しでも危険な可能性を感じたら、計画は破棄しないと危ないです💦

  • @boost-rw2jj
    @boost-rw2jj2 ай бұрын

    雪上訓練って何のためにやるんだろう

  • @siskark
    @siskark4 ай бұрын

    残念過ぎる助教リーダー 過信が原因の遭難判断ミスで済まない!

  • @monsagan1298
    @monsagan12984 ай бұрын

    学生さんを率いるにしては用心深さに欠けますねぇwまた パーティでの登山は一番体力の無い人、状態の悪い人に合わせての行動が肝要ですよ 其れが出来ないのなら単独で登山を楽しんで下さい。

  • @user-jx6cn6gi6d
    @user-jx6cn6gi6d2 ай бұрын

    結局どんなに凄い人間でもさ2人にはならんのよ、単独で最強でも3人だったら2人をカバーしきれる事は絶対ない。そもそも登山なんかやる意味がない。成功すれば達成感だけ。失敗すれば死。完全自己責任でやりたいならやれ、他人に迷惑かけるな。 てか誘っといて一人だけ先行するとかアホなのかこの助教授・・・だから助教授止まりなのか。

  • @ADBEX3104
    @ADBEX31044 ай бұрын

    脳筋体育会系のありがちで最悪のパターン

  • @momo-ld8vd
    @momo-ld8vd3 ай бұрын

    何のために3人で行ったん

  • @user-hd8qv7pe2i
    @user-hd8qv7pe2i14 күн бұрын

    他のこの遭難を扱った動画よりも、かなり正確で、よく調べられているとは思います。 ただ、関係者ではない以上、速やかに削除すべきです。誠意ある対応をお願いします。

  • @amosan8184
    @amosan81844 ай бұрын

    最初の事案の時に徹底的に追求しておけば!!助教授でカリスマ追求しきれなかったのなかあ

  • @gs9254
    @gs92542 ай бұрын

    権威のある助教授かもしらないがリーダーとしてはどうかと思う。

  • @Minato-xg2fu
    @Minato-xg2fu4 ай бұрын

    ただの爺…💀👼👻👎

  • @user-rw5zd6cj4q

    @user-rw5zd6cj4q

    2 ай бұрын

    こういう輩は若い時からそうじゃない?だって若い時から名誉欲が強かったって分かるからずっと自分勝手だってわかるよ。

  • @sagacomonmagpie
    @sagacomonmagpie8 күн бұрын

    違う動画で結局経験のある3人が難しくないルートで亡くなったのは、天候が原因と結論を出していました。こういうおつむの方がこの世界には多いと感じます。ひとえにヒューマンエラーでしょ?いつまで天候がー!って言ってるのかな?いくら死ねば考え方が変わるのかな。不思議な世界です。

  • @user-qx7ii7ht6o
    @user-qx7ii7ht6oАй бұрын

    行かないとは言えないのだろうね

  • @toshioono1508
    @toshioono1508Ай бұрын

    05:26 謝って済むなら警察はいらぬ。 二人の学生を殺した自らの愚かさを、ようやく自らの生命で償った。 天網恢恢疎にして漏らさず。

  • @user-bp8un6rk4r
    @user-bp8un6rk4rАй бұрын

    なぜ、こんな信頼できないくず人間と山行したのか 「西の京都府立大」と呼ばれたのが仇となったのか。まあ、虚都の男、いや恐都か

  • @user-ew3xv8ft7c
    @user-ew3xv8ft7c4 ай бұрын

    全く同情できないのですが?道楽でしょう?

  • @msss8036

    @msss8036

    3 ай бұрын

    同情はできなくとも教訓はあるよね。

  • @sama-fu1pg
    @sama-fu1pg18 күн бұрын

    雪山登山でビニール傘を持って行くものなの?

  • @Tori_muneniku
    @Tori_munenikuАй бұрын

    山登って信頼回復出来るんですか? 登山する方では当たり前なのかな。

  • @user-oi8kw9yd8q
    @user-oi8kw9yd8q3 ай бұрын

    同行した二人は助教授の噂は何も知らなかったのですね。助教授の様な人は車の運転しても周りの事などお構いなしに自分勝手な運転をしてると思う。

  • @user-vf9gd6wx3e
    @user-vf9gd6wx3e2 күн бұрын

    登山する人としても人間としても失格な教授だったんだな。

  • @user-nx5dn7hv9g
    @user-nx5dn7hv9g4 ай бұрын

    登山者は何があっても一人一人の責任。登山者の宿命。

  • @ryuuzin777
    @ryuuzin7774 ай бұрын

    ニュース調でおもしろくないです。

Келесі