【1分で分かる海軍兵学校】

こんにちは。『祖国日本』です。
主に日清戦争、大東亜戦争でどのような出来事が起こっていたのかという戦争史、昭和史を漫画によって配信していきます。週に2本ほど上げていく予定です。
昭和を知るための推薦本
amzn.to/3e2t1Ij
チャンネル登録よろしくお願いいたします。
/ @user-xz1es1mk4z
作画   kagura
メール;nozaki57000@gmail.com
使用BGMサイト
甘茶の音楽工房 amachamusic.chagasi.com/
効果音ラボ   soundeffect-lab.info/sound/an...
VOICEVOX:青山龍星(CV:ガロ) voicevox.hiroshiba.jp

Пікірлер: 441

  • @user-xz1es1mk4z
    @user-xz1es1mk4z5 ай бұрын

    Amazon、Kindleにて「これだけ読めば対英米戦争は分かる」が発売中です!是非お求めください!Kindle Unlimitedにて読むこともできます!

  • @hi-dw9sz
    @hi-dw9sz Жыл бұрын

    早糞してもケツ拭いてる時に第二波来たらもう無理やん…

  • @user-wj9xe3zl5e

    @user-wj9xe3zl5e

    Жыл бұрын

    ???「先生…トイレに行ってきてもいいですか?」 先生「ダメです」

  • @user-un5ir3hf3n

    @user-un5ir3hf3n

    Жыл бұрын

    流石にそれは我慢しろ言われるやろ笑笑 でも米軍の攻撃隊って確か空中集合をしていないので,第一波が来襲終えたら直ぐに第二波も来襲したと思います

  • @user-zj7li9mw3e

    @user-zj7li9mw3e

    Жыл бұрын

    @@user-un5ir3hf3n第二波ってそのことじゃないんちゃう

  • @user-un5ir3hf3n

    @user-un5ir3hf3n

    Жыл бұрын

    @@user-zj7li9mw3e あ〜,そっちの意味の第二波か

  • @user-ey7mr8kb1c

    @user-ey7mr8kb1c

    Жыл бұрын

    @@user-wj9xe3zl5eブリブリブリュリュ

  • @user-sj1qm3sj6h
    @user-sj1qm3sj6h Жыл бұрын

    英国仕込みで英会話も必須だったし。

  • @MIDORInoKYURI

    @MIDORInoKYURI

    Жыл бұрын

    ほんで電の艦長英語喋れたのか

  • @user-jv7sj2wu9b

    @user-jv7sj2wu9b

    Жыл бұрын

    ダンスもできなあかんかった。

  • @user-mz2gn8bn4p

    @user-mz2gn8bn4p

    Жыл бұрын

    容姿端麗である必要もあった

  • @user-km2dd3tl9b

    @user-km2dd3tl9b

    Жыл бұрын

    空も飛べる必要があった

  • @user-lg2nj6ng4x

    @user-lg2nj6ng4x

    Жыл бұрын

    童貞も守る必要があった

  • @KF-bb8wl
    @KF-bb8wl Жыл бұрын

    この無駄に高いプライドが仇となり、陸軍との連携が取れず、多くの命が散った事実。

  • @ryoshinozaki8688
    @ryoshinozaki8688 Жыл бұрын

    私の祖父が海軍兵学校最後の78期生でした。今でこそ衰えてしまいましたが、数年前まで毎朝の筋トレ、英語、中国語などの学習や執筆活動など80代後半とは思えないほどアクティブな人物でした。

  • @user-it2cw1ru2n

    @user-it2cw1ru2n

    Жыл бұрын

    ​@@user-mp3zs8oq6x 無差別空襲から逃げ延びたあなたの祖父も十分に凄いですよ

  • @user-sx6iw3ef5i

    @user-sx6iw3ef5i

    Жыл бұрын

    凄い! やはり海軍士官はなんと言いますか、エリート中のエリート。 無駄が無くスマートで頭脳明晰、身体強健、かっこいい。 家の祖父は陸軍近衛兵で皇居警護でした。 戦後、自衛官斡旋の連絡事務所にて長くボランティアをし表彰された様でした。 コメ主様のお祖父様と同様に、国を想う気持ちは一緒だったんだと、嬉しくなり(勝手に)書き込みしたくなりました。 大変失礼致しました。

  • @Noel-lj7bf

    @Noel-lj7bf

    Жыл бұрын

    私の祖父も78期生でした 同期ですね!

  • @user-kd2sw9sn2v

    @user-kd2sw9sn2v

    Жыл бұрын

    まさか同級生の孫が自分の孫とネット上で出会ってるなんて思いもしてなそう

  • @Noel-lj7bf

    @Noel-lj7bf

    Жыл бұрын

    @@user-kd2sw9sn2v 海兵生徒の孫の会をつくったら飲み会とかできそうですね

  • @anirade0
    @anirade0 Жыл бұрын

    だから海軍将校って妙に格好いい人が多かったんだ

  • @user-kq4sd3jh2b
    @user-kq4sd3jh2b Жыл бұрын

    いくら成績がよくて柔道剣道の達人でも「色覚異常」で引っ掛かればどうしようもなく、泣く泣く一高三高に行った学生も多かったそうです…。

  • @user-lj6kr4gm3i

    @user-lj6kr4gm3i

    Жыл бұрын

    色覚異常? 男色家って事?

  • @user-gc1sm7lm7d

    @user-gc1sm7lm7d

    Жыл бұрын

    @@user-lj6kr4gm3i 違います 赤と緑が見分けられないなど、色の区別ができないことです

  • @blackrose-vi6hr

    @blackrose-vi6hr

    Жыл бұрын

    ​@@user-lj6kr4gm3i なんで急に腐るんですかね…

  • @user-ku2xi6uh7q

    @user-ku2xi6uh7q

    Жыл бұрын

    泣く泣く一高3高は草。東大と京大やん

  • @user-cm7re2yc8z

    @user-cm7re2yc8z

    Жыл бұрын

    @@user-ku2xi6uh7q そもそも軍人を目指すのは旧藩士の家系とかがメインなので 旧制高校と陸士・海兵じゃ 周りの扱いも雲泥の差だと思いますよ

  • @user-lh9he1ir4j
    @user-lh9he1ir4j Жыл бұрын

    ここからまた壮絶な出世競争をやる訳だからエリートって大変だよなぁ

  • @user-db8cj4mx6h
    @user-db8cj4mx6h Жыл бұрын

    何せ各都道府県二人程度の採用枠なんですから、合格した者は町の英雄ですよね。 終戦の最後まで英語を必須科目としたのは海兵だけです。 井上成美校長の英断でしたね。

  • @user-mx8np4nr3y

    @user-mx8np4nr3y

    Жыл бұрын

    船乗りは国際パイロットと同じだから 英語必須は当たり前じゃない?

  • @user-im8xj8mv3w

    @user-im8xj8mv3w

    Жыл бұрын

    井上成美が校長だったのか

  • @tryo2115

    @tryo2115

    Жыл бұрын

    英語出来ないと、国際表記読めないし無線やり取り出来ない。

  • @hman8049

    @hman8049

    Жыл бұрын

    これからは臨機応変出来る様に欧米諸国の緩い規律の軍隊を目指すべきですよ。 日本は海軍力高いのに、人財の適用を間違えるので全盛期の力を出せませんでした。

  • @sunami808
    @sunami808 Жыл бұрын

    海軍中尉だった叔父は敗戦でパーになった海軍より医者になればよかったと聞かされていたな。敗戦後はホントに苦労した様です

  • @anjing2728
    @anjing272811 ай бұрын

    海兵上がりの海軍首脳部が大勢の敵味方の生命をまるで虫を殺すが如く犠牲にして、戦後晴耕雨読の人又は民需で活躍した人を除けば、 のうのうと畳の上で往生した連中に怒り心頭に発するのは私だけだろうか⁉️

  • @user-fo7ig9vh3m

    @user-fo7ig9vh3m

    3 ай бұрын

    割に同感。 「我ら海兵卒」と成績優秀者としてのオゴリが非常に強かったのが海兵あがりの海軍高級軍人。 海軍兵学校では、小使さんの事を「ホースイ!」と呼び捨てにして、依頼ではなく命令する様に厳しくしつけられた。 「あの〜すんません、これやっといて下さい」 なんか言ったら 「未来の指揮官としての自覚が足らん」 とぶん殴られたそうである。 後年の一般大学からの予備学生採用の折にも 「下士官兵は士官の盾と考えろ」 との指導があった由で、 「同じ日本人相手にそんなことはできません」 と反論した学生が下士官に落とされたという話もある。 英国譲りの悪弊というべきではないのか。 海兵独尊、「大蔵省の東大出」みたいな海兵特権意識は、非常な害をもたらした。 特攻隊の人選や「必死索敵線」には必ず予備学生が充てられる(海兵出は温存)と云う例は非常に多かったと言われる。 海軍乙事件や台湾沖航空戦誇大発表、そして褒められることの多い「海軍終戦工作」にしても、 「オレラがやるんだからこれでいいのだ」 との「上級国民」的なオゴリが非常に強く感じられる。 (こんなもんに感心している「庶民」はやっぱり、バカにされても分からぬバカなんだろうと思う) 陸幼出の高原友生氏は、例の「井上成美の卒業訓示」を指して、 「身なりをキチンとせよだの、そんなことは我々は幼年学校で教わっていた」 「陸士卒業の訓示は、兵から超然とせよではなく、兵と苦楽を共にせよとの、ずっと格調の高いものだった」 「海兵出の海軍士官とは、よっぽど行儀が悪かったんだろう」 と嘲笑的なコメントを与えている。 陸幼の休暇帰りの学生(今なら中学生くらい)らの乗ったフネが、機雷に引っかかって沈没した際、退避を勧める一般客らに 「我々は選ばれて国民を守る立場であります」 と泳げる者と泳げない者とが円陣を組んで海中に飛び込み流されていったとの哀話が伝えられている。 ホースイだのスペアだのと同国民を見下す連中より余程立派なもんだと思う。

  • @user-jq8gj2xo6v
    @user-jq8gj2xo6v Жыл бұрын

    日本の軍人さんの軍服といいますか、本当にカッコよくて好きなんですけど海兵さんトップクラス、、、

  • @sinanokazesayaka

    @sinanokazesayaka

    10 ай бұрын

    海上自衛隊が今も海軍の軍服を受け継いでいます かっこよスギィ!!

  • @worst-astronaut
    @worst-astronaut Жыл бұрын

    当時のこういった兵士として戦った方々やその世界を生き抜きた人達の倫理観を汲み取る努力をしないと当時の本当の戦争の悲惨さって見えてこないと若者ながら思う 現代を生きる自分たちの倫理に当てはめてるようじゃ解釈を間違えてしまうから当事者の話ってやっぱり重要だよね

  • @Gma942cama

    @Gma942cama

    Жыл бұрын

    ただの人殺し養成学校やん

  • @kotarou7058

    @kotarou7058

    Жыл бұрын

    そりゃ東大よりムズいなら 憧れも持つだろうし 国民のために命張るなんてかっこいいもんな 今で言うところの東大首席卒の超エリート出世街道なわけで。 今では受け入れられがたいことでも 当時はそれが誉れって状況なのが 悲惨ってことだ。

  • @user-cm7re2yc8z

    @user-cm7re2yc8z

    Жыл бұрын

    @@kotarou7058 そもそも徴兵が存在した時代ですからね 少尉から下っ端ながら高等官 判りやすく故郷の出世頭なわけですよ

  • @kotarou7058

    @kotarou7058

    Жыл бұрын

    @@user-cm7re2yc8z とかくそんな世の中にはなって欲しくないもんで、他国も日本みたくなって欲しいものです

  • @hman8049

    @hman8049

    Жыл бұрын

    これからは臨機応変出来る様に欧米諸国の緩い規律の軍隊を目指すべきですよ。 日本は海軍力高いのに、人財の適用を間違えるので全盛期の力を出せませんでした。

  • @user-mq4sm1uh2x
    @user-mq4sm1uh2x Жыл бұрын

    このエリート達を適材適所に配置したり、年齢と首席次席だけで判断しなければ…

  • @hman8049

    @hman8049

    Жыл бұрын

    これからは臨機応変出来る様に欧米諸国の緩い規律の軍隊を目指すべきですよ。 日本は海軍力高いのに、人財の適用を間違えるので全盛期の力を出せませんでした。

  • @user-ry3km6dd3s

    @user-ry3km6dd3s

    Жыл бұрын

    当時のやり方は今の防衛大に引き継がれています

  • @user-tz7tc3vo6v
    @user-tz7tc3vo6v Жыл бұрын

    トイレの時って無防備になる上にそんな姿で死ぬのは不名誉の極みだから早く終わらせるのって重要だよね 戦地とか非難中に困る事の上位だし

  • @masayukitamura5120
    @masayukitamura5120 Жыл бұрын

    は、早糞…

  • @user-tw4nh6hp8k

    @user-tw4nh6hp8k

    Жыл бұрын

    実際、クソしてる時に撃たれてるやついたってじいちゃん言ってた

  • @user-cb5qb8og5f

    @user-cb5qb8og5f

    Жыл бұрын

    もう戦国時代からの常識よ

  • @user-rs1dw3rr1u
    @user-rs1dw3rr1u Жыл бұрын

    下痢でながグソの俺には無理だ

  • @user-uz2gb4wh8e

    @user-uz2gb4wh8e

    Жыл бұрын

    その前に脳ミソのシワ数で無理

  • @user-dp8ml6dk3y

    @user-dp8ml6dk3y

    Жыл бұрын

    長グソじゃなくても無理だろ

  • @user-zk7ev4jm9u

    @user-zk7ev4jm9u

    Жыл бұрын

    ビッグカツってうまいよね٩( ᐛ )و

  • @user-zz4ef8xr6z
    @user-zz4ef8xr6z Жыл бұрын

    最後の言葉が重すぎる 当時の経済状況や外交面を考慮しても

  • @user-bl8rz6gp2i
    @user-bl8rz6gp2i Жыл бұрын

    一刻も気を緩めないエリートと早糞に反応するコメ欄の対比が面白い。

  • @user-ci1rm6pf6t
    @user-ci1rm6pf6t Жыл бұрын

    超絶ハイスペックでないと入れないの凄いな…

  • @toju758
    @toju758 Жыл бұрын

    こんなに厳しいから、席次と順位で出世がきめられたんだなと分かった。 厳しいので、その競争で勝ったと言うことが誇りで、こだわりも強くなって、覆せない程になって、周りも納得した意識に凝り固まってしまった。 人は成長する度合いも違うし、人格や先見の明とか感の要素もある総合力がものを言うのに、測れるものだけで評価した結果が敗戦となった。

  • @TheKokuranodaibutsu

    @TheKokuranodaibutsu

    Жыл бұрын

    ちゃうでwww当時、「戦争しても勝てない」って言った時点で非国民&臆病風扱いしていた世論が原因。 日本の首脳部・軍部で太平洋戦争最後まで反対してたのって海軍の連合艦隊司令長官(山本五十六)だぞ!!! 戦争前に海外視察してますし、国内でも「戦争しても勝てない」って語りまくってたっていわれてます。開戦が決定したら軍人だから命令と有れば出撃せざるえなかったのでは? 今も昔も日本のダメな所はトップと世論に流されやすい国民の考え(頭の悪さ)

  • @razorramonkg9299

    @razorramonkg9299

    Жыл бұрын

    そしてそれが今も日本の社会の仕組みとなってこの国を終わらせている。

  • @Aransumisee
    @Aransumisee Жыл бұрын

    海兵に入るための予備校が今の海城高校だとか攻玉社高校。帝一の國のモデルになった高校やね。 陸軍は陸士ー陸大卒じゃないと出世できんかったけど、海軍は海兵卒であれば海大卒でなくても出世できた。 それでもミッドウェーの大敗を考えると、海軍の人事システムも欠陥がいっぱいあったんだなぁと思う。 本当に優秀な人材を育て適材適所にっていつの時代も難しいんだなと思う。

  • @TheKokuranodaibutsu

    @TheKokuranodaibutsu

    Жыл бұрын

    海軍の人事システムも欠陥がいっぱいあった以前に軍や国力の問題だろw 簡単に言えば、生産力差12倍だぞ・・・ 戦闘機1機(何とも知れん油・銃弾数百発)vs戦闘機12機(ハイオク油・銃弾数千発) 兵士1人(小銃のみ)vs兵士12人(サブマシンガン・小銃・狙撃中) 軽戦車1台(装甲ペラペラ・機関砲)vsM4シャーマン12台(貫通不可・ワンパン砲) 奇跡があっても勝てません。台風や津波や大震災が発生してもね。

  • @Aransumisee

    @Aransumisee

    Жыл бұрын

    @@TheKokuranodaibutsu 日本語をちゃんと読もう! 人事システム〝も〝と書いているでしょ。 国語力ない奴が組織を仕切るとこれまたヤバい。

  • @aki-vp3gf

    @aki-vp3gf

    Жыл бұрын

    @@TheKokuranodaibutsu 日露戦争の敗北の要因もこれですね。工業力は相手が日本の数倍、兵力差も歴然、おまけに無敵艦隊も保有してる、対してこっちは英国製戦艦と小型艦だけ。 絶対勝てません。

  • @TheKokuranodaibutsu

    @TheKokuranodaibutsu

    Жыл бұрын

    @@aki-vp3gf あのう、日露戦争調べて貰ってから返信してくれますか?(笑) 何故、日本が勝てたのか!? 兵力差も歴然、おまけに無敵艦隊も保有って言ってますがそんなにも変わらないんですよw ・おまけにヨーロッパから東アジアまで回航は前代未聞。 ・燃料の石炭はイギリスが押さえていましたし、日英同盟さまさまだったところもあるんですよね。

  • @user-hh4em5jm7s
    @user-hh4em5jm7s Жыл бұрын

    優秀な人材を、無駄にした、軍司令部が恨めしい。

  • @user-xt9kv2xh9x

    @user-xt9kv2xh9x

    Жыл бұрын

    大東亜戦争で、立派な人や勇敢な人、優れた人は皆死んでしまった。  残ったのはカスだけだからこの国は衰える訳だよなぁ…

  • @user-pj8iy4js8t

    @user-pj8iy4js8t

    Жыл бұрын

    その軍司令部も海兵出身者

  • @user-ru4fd5xx1o

    @user-ru4fd5xx1o

    Жыл бұрын

    無駄とは

  • @hman8049

    @hman8049

    Жыл бұрын

    これからは臨機応変出来る様に欧米諸国の緩い規律の軍隊を目指すべきですよ。 日本は海軍力高いのに、人財の適用を間違えるので全盛期の力を出せませんでした。

  • @user-ep2oy4lj3y
    @user-ep2oy4lj3y Жыл бұрын

    結局ガチガチの官僚制に揉まれて柔軟性のないおっさんになってしまったのがまた

  • @user-cg7wv3gm9l
    @user-cg7wv3gm9l Жыл бұрын

    ちなみに終戦末期は大正時代と比べて定員が10倍近くに膨れ上がった模様

  • @billxion2038
    @billxion2038 Жыл бұрын

    軍人は良質な腸も求められるのか…

  • @user-uz2gb4wh8e

    @user-uz2gb4wh8e

    Жыл бұрын

    ビフィズス菌は大事やな。

  • @KensakuHasizume

    @KensakuHasizume

    Жыл бұрын

    座高の目的もそうじゃなかったっけ?

  • @hikakin-tv-really

    @hikakin-tv-really

    Жыл бұрын

    まあ戦場で腹壊したら無能に等しいからな

  • @user-or5zy2dm1r

    @user-or5zy2dm1r

    Жыл бұрын

    わしには無理だな…。

  • @user-wo3ih4gq3d
    @user-wo3ih4gq3d Жыл бұрын

    優秀な成績(優秀とは言っていない) 現場指揮官、艦長レベルは良かったのに…

  • @tooooooooi

    @tooooooooi

    Жыл бұрын

    政治家にも言えることだけど偉くなるほどやる事が難しくなって相対的に無能に見えてくるって言うのはある、まあそれにしても酷いもんだと思うけど(今の政治家も)

  • @user-mf1so4uh9l

    @user-mf1so4uh9l

    Жыл бұрын

    仕事ができる人がマネジメントもできるとは限らない。なのに仕事ができる人はマネジメントをさせられる。これ現代も変わってないよね

  • @user-mz2gn8bn4p
    @user-mz2gn8bn4p Жыл бұрын

    容姿端麗である必要もありました

  • @SamoArinan
    @SamoArinan Жыл бұрын

    絶対、早糞でコメントが溢れると思ったわ笑

  • @user-uc8oe6gi5p
    @user-uc8oe6gi5p11 ай бұрын

    心身剛健なので、メガネしているだけで願書出す時点で「ご苦労様でしたお帰りはあちら」、つまり受験資格がない。

  • @user-ut3tq7ww6y
    @user-ut3tq7ww6y Жыл бұрын

    自分が政治家になったら防大改革して似たような物作るわ

  • @masa-re5jh
    @masa-re5jh Жыл бұрын

    ガチガチにガチガチに教育した結果、臨機応変に欠けた硬直な組織になりましたとさ 趣味で歴史を勉強してますが、日本軍は有能な人もたくさんいたのも事実ですけど当時の"空気"には敵わなかった…

  • @takayuki2002

    @takayuki2002

    Жыл бұрын

    それは言えています。

  • @1n4L1
    @1n4L1 Жыл бұрын

    父方のじいちゃん海兵でて駆逐の航海士やって海自で幹部やっていま認知症なった 母方のじいちゃんファントムライダーで空自の幹部やっていま認知症なった

  • @user-wv2bw5id2w

    @user-wv2bw5id2w

    Жыл бұрын

    関係あるか…?

  • @user-xt9kv2xh9x

    @user-xt9kv2xh9x

    Жыл бұрын

    重責が身体を蝕んでいたのでしょうか。  どうかご自愛ください。

  • @user-zp5pl6ew3j

    @user-zp5pl6ew3j

    Жыл бұрын

    海の匂い嗅がせたら1発で痴呆治りそう

  • @flytakesi7478

    @flytakesi7478

    Жыл бұрын

    @@user-zp5pl6ew3j 確かに

  • @roe3913

    @roe3913

    Жыл бұрын

    じいちゃんすげぇな

  • @user-wf4ku9hy2p
    @user-wf4ku9hy2p Жыл бұрын

    凄いエリートなんだろうけど「この海兵を優秀な成績で卒業した者が先の戦争を指揮した」で「じゃあダメじゃん」って思ってしまった

  • @TheKokuranodaibutsu

    @TheKokuranodaibutsu

    Жыл бұрын

    (国力・資金・生産力12倍の無謀な戦い)+戦争伸びれば伸びるほど、敵側に他国(ラスボス級)がどんどん参加してくる糞ゲーだからね。最初っから負け戦だったのよね・・・

  • @gau_ppap4

    @gau_ppap4

    Жыл бұрын

    ここより上の人たちが動くにももう動けんしな…

  • @user-hi6is4ib3w

    @user-hi6is4ib3w

    Жыл бұрын

    え?何がダメなの?聞かせて

  • @user-di3zf3lp6w

    @user-di3zf3lp6w

    Жыл бұрын

    @@user-hi6is4ib3w この世の中結果が全てなんでね、負けたら無能

  • @user-el9em1mj1n
    @user-el9em1mj1n Жыл бұрын

    「先の戦争を指揮したわけである」 結果があれやからなぁ

  • @gatof4900

    @gatof4900

    Жыл бұрын

    戦場が要求するスペックに達していなかったのが悪い

  • @user-nn2io4wc1h

    @user-nn2io4wc1h

    Жыл бұрын

    用意された舞台がうんちだからなぁ…

  • @user-cm7re2yc8z

    @user-cm7re2yc8z

    Жыл бұрын

    両洋艦隊法が通った時点で 2~3年で空母18隻と特盛の補助艦 加えて航空機15000機が上積み 損失を恐れるのも当然ちゃ当然

  • @user-hi6is4ib3w

    @user-hi6is4ib3w

    Жыл бұрын

    この書き方あきれるね。この方達の犠牲の上に私たちは暮らせている。

  • @Akito1970
    @Akito197011 ай бұрын

    祖父が海軍兵学校でした 卒業した次の年に少尉として真珠湾攻撃に行きました 亡くなる前にもっと話を聞いておけば良かったと今でも強く思います

  • @hans-ulrichrudel4732
    @hans-ulrichrudel4732 Жыл бұрын

    マニュアル通りをこなすというのも大切なことであるが重要なのはいざ実戦となった時に柔軟な思考でより良い結果を導くことであるということが大東亜戦争ではよく分かるね まぁ、それ以前に国力、物量差があったけど()

  • @user-ql7rk5pw8d

    @user-ql7rk5pw8d

    Жыл бұрын

    結局そっち 戦前の日本の体制でも国力も物的資源人的資源がアメリカレベルにあったら戦勝国側だったろうね

  • @user-kg8vo6hb9v

    @user-kg8vo6hb9v

    Жыл бұрын

    アメリカのすごい所は柔軟性のない人でもなんとかなる様なマニュアルを作った所だよ

  • @user-bv6oo9rj1v

    @user-bv6oo9rj1v

    Жыл бұрын

    @@user-kg8vo6hb9v アメリカは成果主義だもんね日本軍は年功序列で山口多聞とか小沢治三郎みたいな優秀な人でも結局第一機動艦隊の指揮を執ったのは先輩の南雲忠一。アメリカはニミッツとかより年下のマッカーサーでもGHQの司令官になれた

  • @mesugaki072

    @mesugaki072

    Жыл бұрын

    @@user-ql7rk5pw8dそもそも戦争してない定期

  • @user-ql7rk5pw8d

    @user-ql7rk5pw8d

    Жыл бұрын

    @@mesugaki072 中国に対しては宣戦布告してないけど、英米蘭にはしてんじゃなかったっけ?

  • @tamayura3712
    @tamayura3712 Жыл бұрын

    純白の軍服にサーベル…憧れるね…カッコ良すぎるもん…

  • @user-cb5qb8og5f

    @user-cb5qb8og5f

    Жыл бұрын

    狙いはそれ 海軍は志願者少ないから制服で志願者釣る

  • @user-dl1wc9qe3c
    @user-dl1wc9qe3c Жыл бұрын

    いざ特攻という状態から終戦となり、 生きて帰ってきた、じい様から海軍兵学校のお話を聞いたことがあります。 (右の頬ぶたれたら、左の頬出せ、みたいなことだった…) また、おじはガダルカナル島の戦いから生きて帰ってきた海軍少尉様でした。 お疲れ様でございました。

  • @juns8668

    @juns8668

    Жыл бұрын

    🫡自慢のじい様ですね。 私のじい様も ガダルナガルと 満州に行きました。もしかしたら 命令や指揮を 金平さんから 受けたかもしれませんね。

  • @Ikageso-p2g
    @Ikageso-p2g11 ай бұрын

    旧制中学校を4年修了した時点で受験可能だった難関校は海兵・陸士・旧制高校(いわゆるナンバースクール)等だ。とりわけ海兵陸士と受験難易度を競ったのは第一・第三高等学校だ。東大法学部じゃねーぞ?

  • @user-kaeru_Frog
    @user-kaeru_Frog Жыл бұрын

    急な早飯早グソは吹いた

  • @user-fc6tr4lr6y
    @user-fc6tr4lr6y Жыл бұрын

    叔父(昭和3年生)さんが…海兵行ってた(^_^ゞ私が子供の頃も…ピリッとして格好良かったもの…戰後に京大へ入ってた(京都に住んでたから、東大へは行かなかった)

  • @MIDORInoKYURI
    @MIDORInoKYURI Жыл бұрын

    海自まで受け継がれてるのもすごいよなぁ

  • @user-ur2qg1uh7q
    @user-ur2qg1uh7q Жыл бұрын

    なんか日本軍が当時強かったの、軍人の学歴が割とあったからっていうのを聞いた

  • @Benjamin_pack
    @Benjamin_pack Жыл бұрын

    うちの親父もあこがれとったって言うてた

  • @user-je9ho4qh6y
    @user-je9ho4qh6y Жыл бұрын

    陸軍の感じとはやはり毛色が違うシャープさがあるよな

  • @fulafula
    @fulafula Жыл бұрын

    早糞が何かと話題になってるけど、畳でも海でもなく、島で亡くなった親戚は、めっちゃ長かったらしい 建前ってやつやろなぁ

  • @user-fo8rx5ge9t
    @user-fo8rx5ge9t Жыл бұрын

    ??? 授業中に出したら高校生活終わるなり

  • @user-qj8wy3cq7k
    @user-qj8wy3cq7k Жыл бұрын

    それで陸軍との食事が違うのだね。カレーなんか海軍しか食べれないし餓死したなんて海軍では聞いたことないからね。

  • @sho1moca879
    @sho1moca879 Жыл бұрын

    さすが、暗号解読されてたけど、考えまともなわけだ

  • @user-vf8qh2qv3r
    @user-vf8qh2qv3r Жыл бұрын

    優秀な人間が有能とは限らない良い例だと思う

  • @user-ql7rk5pw8d

    @user-ql7rk5pw8d

    Жыл бұрын

    優秀じゃない人間が有能である割合と優秀な人間が有能である割合なら圧倒的後者の割合の方が高いから優秀な人間を集めるんやで、それは今も変わらない

  • @user-st1lh8bg7f

    @user-st1lh8bg7f

    Жыл бұрын

    優秀じゃない人間が有能である確率のが高いとでも言いたいのか?

  • @user-qw6iz3vp1g

    @user-qw6iz3vp1g

    Жыл бұрын

    日本軍の構造の問題だな、上からの命令を遂行するのは得意だけど 自分で考えて動くことは苦手、で結果、無能が上に立ってしまい滅茶苦茶な命令を出す。 考えて動ける人間が評価される仕組みが無かったんやろ いくらエリートの数がいても、無能を捨てる仕組みが無ければ組織全体が腐るで 腐ったミカンと同じや その点米軍はそこらへんようやっとる

  • @user-lg2fn1tq2e

    @user-lg2fn1tq2e

    Жыл бұрын

    しかしその分野に於いて優秀ではない人間は、その分野に於いては総じて無能である

  • @user-vf8qh2qv3r

    @user-vf8qh2qv3r

    Жыл бұрын

    んなもん分かっとるわい

  • @user-re2nf8ox3t
    @user-re2nf8ox3t Жыл бұрын

    当時の将校は相当な秀才だった。だからこそ水雷出身の南雲に機動部隊の指揮を執らせたのがとても惜しい。もっと適任が居ただろうに。

  • @prague1534

    @prague1534

    Жыл бұрын

    山口さんや角田さんがいればなぁ

  • @user-ke8cz4lg2v
    @user-ke8cz4lg2vАй бұрын

    汗かくのが格好悪いという事で真夏でもあんまり水分取ることを許されなかった

  • @user-ki1sh9df3f
    @user-ki1sh9df3f Жыл бұрын

    最後の一言が絶望的過ぎる

  • @user-cq1ro8yy3j
    @user-cq1ro8yy3j Жыл бұрын

    この青年たちが 政治家になっていれば 少しは違ったかもしれない。 とりあえず、 白服姿はクソかっこいい。 凛々しい。

  • @user-or5zy2dm1r

    @user-or5zy2dm1r

    Жыл бұрын

    カッコよくないのはどっか北の将軍様。 あの体型で見栄は張りたいんだな。

  • @user-ld8ft5kg6s
    @user-ld8ft5kg6s Жыл бұрын

    どこの国でも、他所へ出ていく海兵は、優秀や!(笑)

  • @shinshin6948
    @shinshin6948 Жыл бұрын

    早糞はきついな~ たまに汚れ取れない時あるからね… この時ウォシュレットも無いからきついな…

  • @user-oi6db1wi8k
    @user-oi6db1wi8k Жыл бұрын

    オレかっこいい感が凄かったろうな

  • @user-ue3ru4zj9z
    @user-ue3ru4zj9z Жыл бұрын

    くそかっこいい

  • @user-il8dw6vi8j
    @user-il8dw6vi8j Жыл бұрын

    今の海上自衛隊の基礎がこの時代からあった。海上自衛隊は旧海軍の教えを今も1部を引き継いで国防についている。 江田島には今も第1術科学校があり幹部が育つ島となっている

  • @user-yk6hh5jm5l
    @user-yk6hh5jm5l Жыл бұрын

    海軍カコイイ😎

  • @user-vd5xg6hc9o
    @user-vd5xg6hc9o Жыл бұрын

    固い便の時に早くうんちは無理

  • @user-cn7rg6gv3n
    @user-cn7rg6gv3n Жыл бұрын

    どうりで漂流していたイギリス軍兵士を救出すると言う指示を出せる訳だ。

  • @user-pamtmd4uanp
    @user-pamtmd4uanp Жыл бұрын

    ちょいちょい暴走する(いらない)遊び心を併せ持つお茶目な一面を持ってるところもチャームポイント。

  • @user-pn1ue4wk5w
    @user-pn1ue4wk5w Жыл бұрын

    カッコいい

  • @alfchaN68
    @alfchaN68 Жыл бұрын

    大変申し訳ございません。。無礼失礼承知ですが 早糞で吹いてしまいました 過酷すぎる

  • @kurokuro178
    @kurokuro178 Жыл бұрын

    父方のじいちゃんがね。 そりゃばあちゃんも惚れるわけや!

  • @user-em5oe9mj6m
    @user-em5oe9mj6m Жыл бұрын

    今も変わらんwww

  • @mrhakkaten
    @mrhakkaten Жыл бұрын

    今はエリートやなくて底辺がこんな感じなのを強要されとるのはなんでなんやろ

  • @user-gc7xm8xc1h
    @user-gc7xm8xc1h Жыл бұрын

    日本は中隊長クラスは優秀だけど、安全圏からのうのうと指揮してる幹部が無能だったよな。現場の状況に柔軟に戦術をフィットさせられてなかった。それに海軍と陸軍での連携も糞レベルだったしね

  • @rethink02
    @rethink02 Жыл бұрын

    「この世界の片隅に」ですずの兄要一と水原さんはそこをくぐり抜けるほどのエリートだったんやな。

  • @user-lj5do5de5f
    @user-lj5do5de5f Жыл бұрын

    最後で、落としにきて草

  • @_naoazure8013
    @_naoazure8013 Жыл бұрын

    江田島、また行きたいなぁ

  • @cellcolor2270
    @cellcolor2270 Жыл бұрын

    サクラ大戦の主人公やな

  • @user-sk2qb1ff7c
    @user-sk2qb1ff7c Жыл бұрын

    だが戦争は負けた。

  • @user-gi1uq2st8b
    @user-gi1uq2st8b2 ай бұрын

    同じ海軍軍人ですが、親父の志願入隊した、 海軍特別年少兵には日の目があたってません😢

  • @aselluse1
    @aselluse1 Жыл бұрын

    父は予科練 海兵は無理 陸軍だけはかっこわるいので赤紙来て行くより 志願して海軍に行くと決めたらしい ただジョンベラ(セーラー服)は絶対着たくなかったと言ってた 終戦後 白い7つボタンは子供服にリフォーム パラシュート用生地(富士絹)は私のおくるみになった 父いわく ケツは丈夫なので海軍精神注入棒で叩いても大丈夫とか ドタドタ階段降りると「お前罰として一晩営倉入だ」 潜水艦で騒音は禁止です あっそれと海軍兵学校より陸軍幼年学校の方が難度高かったんですよ

  • @user-rb6wp9ls9l
    @user-rb6wp9ls9l6 ай бұрын

    戦時でも英語教育を行っていましたね。 海兵卒業後、海軍少尉任官、海軍大学校へは、更に狭き門。

  • @hideaway348
    @hideaway348 Жыл бұрын

    母の話では、これ以外に容姿端麗が入っていて、知人に全てクリアしていたのに、落ちた人がいて、周囲では密かに容姿が原因と噂され、気の毒だった、との事です。 昔も今も、ブスは悲しい…

  • @hideaway348

    @hideaway348

    Жыл бұрын

    @もね男 確かにそう考えると、ブスで良かった! となりますね😅

  • @fulafula

    @fulafula

    Жыл бұрын

    近衛師団だけは明確に容姿端麗が求められるはず あとは天皇への忠誠心とか愛国心を内々に見てたらしいと戦後にひぃじぃさんが語ってた じぃさん世代だと乾門あたりで三八式歩兵銃打ってたらしい 今じゃ考えられん

  • @kwsk0408
    @kwsk0408 Жыл бұрын

    高校の社会教師が終戦を海軍兵学校で迎えたと言ってたが、当時東大や兵学校より入学難しかったのが学習院というのが雑談ネタだったな。

  • @user-bf8yi2cc6t
    @user-bf8yi2cc6t7 ай бұрын

    今の海軍兵学校は海上自衛隊幹部候補生学校として生まれ変わり、海軍兵学校の本校は資料館として生まれ変わっている

  • @user-nt3ts4jw9n
    @user-nt3ts4jw9n Жыл бұрын

    5分前の徹底、移動は駆け足、階段は2段ずつ…

  • @user-fe8np4tp9t
    @user-fe8np4tp9t Жыл бұрын

    予科練と兵学校の違いとかやってほしい

  • @user-zf4wz9yh4q
    @user-zf4wz9yh4q Жыл бұрын

    インパール作戦…

  • @sanan_n
    @sanan_n Жыл бұрын

    その上に更に海軍大学校という超エリート校があってだな

  • @user-uh8zn7cp1v
    @user-uh8zn7cp1v Жыл бұрын

    そのエリートたちが、日本を潰してモウタ。

  • @yujigrappa

    @yujigrappa

    Жыл бұрын

    んな事言うなやw

  • @user-uh8zn7cp1v

    @user-uh8zn7cp1v

    Жыл бұрын

    @@yujigrappa言うドオー。そして、日本の上級国民たちは、一人も責任を取って無い。

  • @GOLD-kz4fc
    @GOLD-kz4fc Жыл бұрын

    優秀な方々は早い段階で亡くなり 徐々に無謀で悲惨な戦い方に繋がるという…。

  • @user-ch1hj1sn5i
    @user-ch1hj1sn5i20 күн бұрын

    僕のご先祖さま家族が大学行ってお金なかったから一度も学校行けなかったけど16歳で入学時31人中30番で合格して最後なんとか首席で卒業できたらしい。 貧しいながら宅浪で清掃員しながら大学受験合格したのはその人の存在が励みになったっていうのもある。

  • @user-fm9zt7nk6n
    @user-fm9zt7nk6n Жыл бұрын

    そして負けたよ、尋常ではない犠牲を伴ってな。

  • @takayuki2002
    @takayuki2002 Жыл бұрын

    昔は難関校は、一高、三高、海兵って言われたそうですからね。

  • @user-wy6rh1uv1g
    @user-wy6rh1uv1g Жыл бұрын

    うちの爺さんが受験しようとしたら終戦になって入れなかったって言ってたな

  • @Masa-3156
    @Masa-3156 Жыл бұрын

    江田島の一術校の前身ですか? 荷物の引き取りで何回か入った事がありますが…

  • @user-yz2hv4cr2q
    @user-yz2hv4cr2q Жыл бұрын

    俺みたいなクズには憧れることすらおこがましいスーパーウルトラグレイテストエリート様じゃん。 で、こんなエリート様で構成された帝国軍はなんで負けたの?

  • @hman8049
    @hman8049 Жыл бұрын

    これからは臨機応変出来る様に欧米諸国の緩い規律の軍隊を目指すべきですよ。 日本は海軍力高いのに、人財の適用を間違えるので全盛期の力を出せませんでした。

  • @maya-6244
    @maya-6244 Жыл бұрын

    あるべき理想を極めたが・・。暗号は駄々洩れ。 要求されるものが現代と真逆ですね。

  • @Unknown-zt5qd
    @Unknown-zt5qd Жыл бұрын

    今20代前半だったけど、自分が通ってた、幼小中も同じような教育だったよ、田舎だったから軍隊式の教育が残ってたんだろうけど

  • @user-db7yp3td9r
    @user-db7yp3td9r Жыл бұрын

    こういう教育が大神さんが体が勝手にってなるんや

  • @user-ln7gu1qs3j
    @user-ln7gu1qs3j Жыл бұрын

    みんな入校しようぜw

  • @user-lx1nd9xk6l
    @user-lx1nd9xk6l Жыл бұрын

    かっこいいとおもう

  • @user-gg9qp7vw3p
    @user-gg9qp7vw3p Жыл бұрын

    早飯早糞 ウシジマ君思い出したw

Келесі