天才美容師 かに

天才美容師 かに

🦀

Instagram
instagram.com/kani_omocha
X
twitter.com/kaniomocha

🦀校
community.camp-fire.jp/projects/view/316948

美容師の必ず抑えておきたい技術を主に配信中🦀


チャンネル登録&高評価を🦀

Пікірлер

  • @vamil1578
    @vamil157811 минут бұрын

    最近のインスタのアレンジスタイルやお呼ばれスタイルは後ろから見ると素敵ですが動画になって前から見えるスタイルはぺったんこで貧相に見えます。ブライダル写真を撮ったとき、さすがに後ろからのショットはないですよね。

  • @user-no7hh7pm4t
    @user-no7hh7pm4t4 сағат бұрын

    何でメンズ美容師ってシザーの開閉時にカチカチうるさいの?ずーっとカチカチ!

  • @flowers8811
    @flowers88119 сағат бұрын

    表面の髪に絶対にハサミ入れない人ほとんどですね… 見えない部分は梳いて、表面をドサッとかぶせる切り方しかしてくれません… その内と外の厚みの差が激しく、結局重いです… 免許だけ取って終わりの人は、表面も馴染ませる切り方が、出来ないでしょうね…

  • @user-ir8jb2sj5r
    @user-ir8jb2sj5r9 сағат бұрын

    凄い😢

  • @user-by1sp8oi7t
    @user-by1sp8oi7tКүн бұрын

    美容師20年やってますが、世界が変わりました!思い込みって怖いです。全ての謎も解けたので、明日から今までと違う、ワンランク上の仕事が出来ます。ありがとうございました。

  • @flash8409
    @flash8409Күн бұрын

    お上手だけど平成チック過ぎるかなw

  • @user-ir8jb2sj5r
    @user-ir8jb2sj5rКүн бұрын

    いつも楽しく見させて頂いてます(^^) カニさんの熱意あるお話のされ方、 技術だけでなくお人柄にも惹かれます(^^)

  • @sakurai7534
    @sakurai7534Күн бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-ql3lj8jz9b
    @user-ql3lj8jz9b2 күн бұрын

    癖毛には対応できないですよね。 癖毛の方や、直毛の様な髪なのに湿気が多くなると、全体に浮いてしまいボリュームが出てウェイトが上がってしまう人はどう収めたら良いのか分かりません。๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐ 皆さんどうカットしてるのでしょうか?まだまだ未熟な美容師です宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • @flowers8811
    @flowers88112 күн бұрын

    表面は絶対梳かない方がいいって、言う美容師しかいないです😅その時点で、あ、この人美容学校卒業しただけで、腕がないんだなぁって思いますね😅 歴20年の人でもそうでした。 私の髪、1本1本に主張のある髪質なので、短くなった1本でも割と目立ってしまいます😓

  • @user-ln5cf9jp9o
    @user-ln5cf9jp9o2 күн бұрын

    かにさんの動画で学ばせて頂き、美容師人生が良い方向に向かいました😊✨ありがとうございます😊

  • @user-bule.lycris
    @user-bule.lycris3 күн бұрын

    引き出す時は交差部を持って毛束の中間部(?)を斜め上にずらすイメージでした方が上手くいきます そしてあなたはヘアアレンジあんまり向いてないと思います( ˙¯˙ᐢ )

  • @user-tn2ow4zp9f
    @user-tn2ow4zp9f3 күн бұрын

    まぁ、ケースバイケースですな。バサつくとか関係なく生え方が膨らんでる髪に対して表面の中間より根元付近で入れるとどうしても膨らんだりパヤ毛がでてくるもんよ。 まぁそれでもショートだったらいいこともあるけども。

  • @MA-ne7mm
    @MA-ne7mm3 күн бұрын

    あまり計算し尽くして切るより適当が良いって事かな

  • @user-vd3zz1eb1p
    @user-vd3zz1eb1p4 күн бұрын

    完成の時の襟足の感じがいい。こういうカットしてくれるとこが見つからない。自分の襟足が浮く様な生え方してるのが悪いのでもあるが。なので自分であーでもないこーでもないと、チャレンジしています。この動画、とてもありがたいです。ありがとうございます!

  • @natuparm81
    @natuparm814 күн бұрын

    カット中、セニングに持ち替えた途端 「表面は梳くな」 「内に入るように」 「ワンパネルで何回梳く」 と、いろんな人からの言葉が脳裏に浮かび梳くのが怖かったです😢 私も「あの講習ではこうだったのに今日はこう言われた。何が正解なの?」と 悶々と考えてばかりだったのでやっとスッキリしました😊 カニさんありがとうございます✨

  • @hvr3621
    @hvr36214 күн бұрын

    🦀さん明日から実践してみます。ありがとうございます。無料相談行きます

  • @user-to5kd7nv7j
    @user-to5kd7nv7j4 күн бұрын

    このような技術ではなくて、心理面、接客面の指名される人がやっていることをもっとあげていただきたいです。

  • @omocha1382
    @omocha13824 күн бұрын

    だから君は売上が上がらないんだろうね🦀 君が求めるその正解や効率はきっと役に立たない。そして残念ながら今回キミが“ではなくて“の方の無駄と感じられた部分こそ役に立つの。 お客様はそれぞれ違う。心理面や接客スキルで下手にコントロールしようとしないスキルが大切で、それが今回の動画🦀

  • @KH-rh5uu
    @KH-rh5uu5 күн бұрын

    先日、新規でパーマ希望の方に おもいきって「何故、そのパーマかけたいんですか?」と聞いたら 「この部分のカール感じが良くて」と自分が想定してない具体的な 答えが返って来ました。 その答えを聞いてその後の施術が 思いのほかやりやすくて自分が 今までいかに曖昧に聞いていたのを思い知りました。ありがとうございます😊本当に毎回感心させられるものばかりで感動しております。

  • @yukky5757
    @yukky57575 күн бұрын

    今までカニ校でお世話になっておりました。 カニさんの発することにいつも重みを感じております。 無料媒体でここまで教えて頂きまして感謝です‼︎ 知れば知る程本気で常識が覆されます。 美容師歴20年超えパート美容師ですが、今更ながら美容が楽しくなりました‼︎ いつもありがとうございます♪

  • @user-lb7vo3tk9j
    @user-lb7vo3tk9j5 күн бұрын

    ずっとそう思ってこの仕事やってきてました。セクションが少しでもずれれば表面もくそもないのにな… でもみんなそう言うし… 悶々とした気持ちがとても晴れました😍

  • @user-lt7rl3up9s
    @user-lt7rl3up9s5 күн бұрын

    かにさんの使われてるコームはどこで、かえますか?

  • @user-lq4um6lp7k
    @user-lq4um6lp7k6 күн бұрын

    大切な学びをありがとうございます😊

  • @user-ub7go3so6u
    @user-ub7go3so6u6 күн бұрын

    この場合のセニングって何%を使用していますか?😢

  • @user-ou4qq1oe3w
    @user-ou4qq1oe3w7 күн бұрын

    🦀さんありがとうございます! めちゃくちゃ分かりやすくて、とても納得しました。

  • @JC-mp5ys
    @JC-mp5ys7 күн бұрын

    凄く可愛い❤難しい~🎉

  • @user-zf8pf5xc5g
    @user-zf8pf5xc5g7 күн бұрын

    おもしろいなー!! 同業者だから、確かにって思う事を言葉にしてくれてる

  • @usagouri
    @usagouri7 күн бұрын

    iPhoneの標準レンズは少し広角ぎみですし、目で見てるものより少し歪んでしまいますよね。写真が流行を作っている、めちゃくちゃ納得しました!

  • @user-pq9sn2om2r
    @user-pq9sn2om2r7 күн бұрын

    アレはカニだ🦀

  • @user-fy4fm7to5h
    @user-fy4fm7to5h7 күн бұрын

    ただただ目から鱗すぎて、、 やはりカニさんは天才です👏🏻

  • @l1mg
    @l1mg7 күн бұрын

    ありがたいです!素人で自分でカットしています概要欄にあるシースルバングが非公開なのは有料なのでしょうか?前髪の巾がテッキトーなので基本の前髪をしりたいです プロの美容師さん向けなのは重々承知です

  • @user-pq5hz7ru7s
    @user-pq5hz7ru7s7 күн бұрын

    いつもありがとうございます キャリア30年超えのトリマーです カットの不思議が理論的て解りやすいです 私も理論的にトリミングを指導出来たらいいな〜 なんて思いながら 勉強させていただいてます

  • @user-cm6gn6yz9m
    @user-cm6gn6yz9m8 күн бұрын

    ありがとうございました! やはりカニさんは分かりやすいです!

  • @user-su1mg1zi1y
    @user-su1mg1zi1y8 күн бұрын

    長い方が丁寧でいいと思ってたのですが、 カニさんの動画みて本当にそうだなと思いました。 いつも勉強させて頂いてます。 有難うございます。

  • @user-sw8ue5si1p
    @user-sw8ue5si1p8 күн бұрын

    いつもありがとうございます♪ 現状セニングの理論って毎回髪質や毛量で違ってるのに説明出来ない事が多く、大変参考になりました。 ありがとうございます。

  • @omocha1382
    @omocha13828 күн бұрын

    シーンによって矛盾するから伝える方は難しいんですよね🦀

  • @user-oh8pv9ee5y
    @user-oh8pv9ee5y8 күн бұрын

    まわりくでー😂

  • @omocha1382
    @omocha13828 күн бұрын

    そうやって効率ばかり求めるから上手くなる人が少ないんだよ🦀 ここまで色んな映像駆使して、そんな人にも回りくどい話を効率良く25分にまとめてるのに。こりゃダメだ🦀

  • @piorimu1116
    @piorimu11168 күн бұрын

    これはおもしろい!先入観もってました。なんで気づかんかったやろ!!

  • @omocha1382
    @omocha13828 күн бұрын

    先入観は自然と出来ますよね🦀^ ^

  • @user-lg8py1pw4g
    @user-lg8py1pw4g8 күн бұрын

    いつ見てもハンパないですね… 私も1から勉強しなおします ありがとうございます

  • @omocha1382
    @omocha13828 күн бұрын

    ハンパないですか🦀^ ^

  • @TOM-xu9qf
    @TOM-xu9qf8 күн бұрын

    セニングの疑問解決できて、スッキリです✨ ありがとうございます🙇

  • @omocha1382
    @omocha13828 күн бұрын

    それは嬉しいです🦀

  • @user-dm8jk9wj6y
    @user-dm8jk9wj6y8 күн бұрын

    カニ先生の熱意すごいです!

  • @omocha1382
    @omocha13828 күн бұрын

    つい熱くなっちゃうんです🦀

  • @maiimai881
    @maiimai8818 күн бұрын

    いつもありがとうございます! 勉強になりました!

  • @omocha1382
    @omocha13828 күн бұрын

    🦀👏

  • @omocha1382
    @omocha13828 күн бұрын

    🦀👏

  • @user-cb1wn9vz1b
    @user-cb1wn9vz1b8 күн бұрын

    かれこれ20年以上前に、某有名美容師さんのカット講習に行った後輩に、「毛束をひっくり返して、下を削るんですよ〜」って言われて、「は?毛に上も下も無くね?」って密かに思ったのを思いだしました(*^^*) あ〜スッキリ✨

  • @omocha1382
    @omocha13828 күн бұрын

    削る時はまた別の話になるんですよね〜、今作はあくまでもセニングの話です🦀 質感調整についてではないです^ ^

  • @user-cb1wn9vz1b
    @user-cb1wn9vz1b8 күн бұрын

    @@omocha1382 あ〜 ごめんなさいm(._.)m 理解出来て無い証拠ですよね (>ㅿ<;;) 申し訳ないm(_ _)m

  • @oh5469
    @oh54698 күн бұрын

    かにさんお願いです。4スタンス理論によるカット理論してほしい

  • @omocha1382
    @omocha13828 күн бұрын

    🦀理論の方が良い

  • @miyabiyama9492
    @miyabiyama94928 күн бұрын

    🦀さんありがとうございます。 良くわかりました。😊

  • @omocha1382
    @omocha13828 күн бұрын

    🦀🎉

  • @user-pt9hf6sm7d
    @user-pt9hf6sm7d8 күн бұрын

    分かりやすいです! 早速練習します!!

  • @omocha1382
    @omocha13828 күн бұрын

    光栄です🦀

  • @user-od4eg1ev7c
    @user-od4eg1ev7c8 күн бұрын

    センス=UFO オバケ=ぱや毛 響きました‼ 噂を信じるな、自分で体験しろ。って事ですね💡

  • @omocha1382
    @omocha13828 күн бұрын

    そうですそうです🦀^ ^

  • @user-qs2ye4sg6z
    @user-qs2ye4sg6z8 күн бұрын

    こんな動画無料とは…天才に感謝です🦀

  • @omocha1382
    @omocha13828 күн бұрын

    自分でもこれ無料はあり得ないと思ってます🦀

  • @user-rm4js8je4v
    @user-rm4js8je4v8 күн бұрын

    カニさん、いつもありがとうございます。 カニさんの使ってるセニングはやっぱり削ぎ率の低いものなんですか?

  • @omocha1382
    @omocha13828 күн бұрын

    きっと普通のですよ🦀^ ^

  • @ANIKIHAIR
    @ANIKIHAIR8 күн бұрын

    ありがとうございます!!素晴らしいです! 早速使わせて頂きます!

  • @omocha1382
    @omocha13828 күн бұрын

    光栄です🦀!

  • @ZET11man
    @ZET11man8 күн бұрын

    重力を忘れていますね‼︎

  • @omocha1382
    @omocha13828 күн бұрын

    さらにもう一つ忘れてるよ! どちらも今回の動画では、あえてね🦀