【注文住宅】計画しないと後悔する!建築歴23年のプロが平屋のメリット、デメリットを徹底解説します!

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

動画をご覧いただき、ありがとうございます!
職人社長の平松です🏠🌳 
今回の動画は、平屋の後悔ポイントについてお話ししました!
是非最後までご覧ください!
書籍の概要について🏠
タイトル:住まい大全 ずっと快適な家の選び方、つくり方、暮らし方
発売日;12月28日(木)
価格:1,760円(税込)
amzn.asia/d/bMKIpG8
※Amazonにて予約可能になります。
いつもお問い合わせありがとうございます!
特典の受取りは、以下のURLからLINE再登録をお願いしております。
お手数ですがご確認よろしくお願いします。
【職人社長とLINEでお友達になりませんか?🔨🏡】
家づくりの悩みをマルッと解決できる特典をお届けしています☺️✨
※既に登録済みの方も再登録で新しい特典が受け取れます!
🏠「注文住宅・完全版!【家づくり大百科】」
🏠「あなたの削るべき部分が一発でわかる!【住宅コスト算出シート】」
🏠「その設備本当に必要?【住宅設備チェックシート】」
🏠「空気がおいしい家になる【WB工法】機能説明」
🏠「どんな平屋が自分の暮らし方にマッチしているかわかる!【平屋チェックシート】」
お友達限定で配信中!
実際に職人社長にご相談できるチャンス⁉︎✨
→hiramatsu-kenchiku.hp.peraich...
=======
このチャンネルでは、建築歴23年の家づくりのプロが、家づくりで失敗しない・後悔しないための情報をわかりやすく発信していきます!プロしか知らない裏情報なども紹介していくので是非チャンネル登録よろしくお願いします。
↓今のうちに、チャンネル登録する🏠↓
www.youtube.com/@hiramatsuken...
=======
◆これ1本見れば注文住宅の進め方がわかる完全版動画🏠
家づくりのプロが家を建てる手順を1からわかりやすく教えます!これだけ見れば安心して家が建てられる!【注文住宅】
→ • 家づくりのプロが家を建てる手順を1からわかり...
◆今回動画内で案内した動画はこちら
・ • 【平屋 ルームツアー】最高の住み心地で光熱費...
• • 【注文住宅】今、家買う人必見!値段かけても導...
【他SNSでも住まいの情報やルームツアーを配信中👀】
🌳Instagram
→ / hiramatsu__kenchiku
🌳Twitter
→ / hirama2kenchiku
▼平松建築HP
www.hiramatsu-kenchiku.jp/
■現在開催中のイベント 
www.hiramatsu-kenchiku.jp/?po...
■資料請求
www.hiramatsu-kenchiku.jp/doc...
■ルームツアー動画
kzread.info/head/PLi...
■各種お問い合わせはこちら
www.hiramatsu-kenchiku.jp/inq...
=====
🏠職人社長 平松明展(ひらまつ あきのぶ)ってどんな人?🌳
1980年、静岡県 磐田市生まれ。19歳から大工として10年間100件以上の数十年経過した住宅を解体、修繕し続け、丈夫な家づくりとすぐに壊れる家づくりの特徴を理解する。29歳で平松建築を個人事業として創業。 32歳で平松建築株式会社として法人設立。
省エネで健康な住まいを学びにドイツへ家づくりの勉強にいく。地震が起これば現地へ取材に行き、様々な情報を得て一次情報から家づくりを判断し静岡県西部にあった家づくりを日々研究し続けている。住宅歴22年。
■著書
『住まい大全』
amzn.asia/d/bMKIpG8
▶︎お仕事の依頼はこちら
→work@hiramatsukenchiku.net
-------------------------------------------
楽曲提供:Audiostock audiostock.jp/
-------------------------------------------
#注文住宅 #建築 #平家

Пікірлер: 29

  • @user-oj4tn9zg7u
    @user-oj4tn9zg7u7 ай бұрын

    子は大人になり、出て行く。そうなると1階でしか生活しないし、歳とれば階段が億劫でしかない! って平屋建て替え中、子は成人間近×2の私の意見です

  • @hsp_cat_mya
    @hsp_cat_mya2 ай бұрын

    今賃貸でコンパクトな平屋に住んでます。 日当たりがイマイチ(西陽が当たる)なのと道路沿いでうるさいのと断熱性なくて暑い寒い以外は暮らしやすいです😃

  • @kotakamituna5636
    @kotakamituna56364 ай бұрын

    動画の中でもおっしゃっているように、階段を考えるとコストは大して変わらないのではないかと思います。私の家は平屋ですが、田舎で土地が広いので、建築の相談をした大工さんは平屋建にしようと一生懸命でした。平屋の方が造りやすく、作業効率が高いからというのが理由のようでした。材料費は平屋の方がかかりますが、手間賃は平屋の方が低くなると思いました。私も大工なら、2階の屋根に上ることを考えたら、平屋にしてくれというでしょう。高いところは怖いから。

  • @coosan9595
    @coosan95957 ай бұрын

    3400万の平屋ってめっちゃ高級ですね。。

  • @user-or3kk7qk9w
    @user-or3kk7qk9w5 ай бұрын

    太陽光発電35年発電行ける?おまけに撤去費用高いらしいですね

  • @user-jh9bv2xg6e
    @user-jh9bv2xg6e7 ай бұрын

    今新潟に住んでいるのですが静岡に家を建てて暮らしたいです。打ち合わせや土地選びなどが現実的でないと思うのですが遠方に家を建てるのは難しいでしょうか?55坪の平屋を検討して今います。

  • @user-ks9qh4ez3s
    @user-ks9qh4ez3s6 ай бұрын

    人気でなく、将来的に考えて間取りトイレの音漏れも、防音にしたりと、住んだ人でないと、この良さはわからないと思う。きちんと計画すれば、誰しも高齢になるのに、階段は必要ないし、50代以降なれば平屋は、楽です。

  • @gonecocone9892
    @gonecocone98927 ай бұрын

    平屋希望者ですが水害はとても気になってます。ベタ基礎での水はけやヘドロ除去などどうしたら良いのか、室外機やエネファーム、蓄電池など水害にあったら全て使用不可になるのでは?と想像してます 平松建設でWB工法のマンション建ててくれないでしょうか…高いかな… マンション、2階建て、平屋色々見てきたのと介護の経験してマンションがラクでした 介護は老後だけではありませんので家を建てる計画時からバリアフリーも考えるのはとても大事だと痛感してます(こちらの動画にもバリアフリーありますね😊)

  • @narichiyo_chan
    @narichiyo_chan7 ай бұрын

    平屋で後悔している者、私です!後悔というより今回の動画のようにデメリットをしっかり解説してもらっていれば後悔にならなかったです。 トイレの排水音や排泄音がリビングから丸聞こえ、出入りが丸見えです。やっぱり工務店やハウスメーカー次第で後悔と満足が違ってくる、どれだけデメリットを知っているか?どれだけ建てた後で施主の本音を聞き出せるか?工務店に差が出てくる…のだと今更分かっても遅い!

  • @MGENmokusiroku

    @MGENmokusiroku

    7 ай бұрын

    今平屋を計画中でリビング兼シアタールームの隣にトイレと浴室配置で考えてますが、防音施工予定でも厳しいでしょうか?

  • @narichiyo_chan

    @narichiyo_chan

    7 ай бұрын

    @@MGENmokusiroku さん コメント付けて頂いてありがとうございます。 1回しか建てたことがない私の意見では… わが家の場合は空調ばかりに気をかけていて、音には無防備だったんですね、工務店からのアドバイスもなかったですし。 で、音が頭にあったら、できるだけリビングから離す、それか遮断するものが二重(壁か戸)で、これで聞こえたら諦める、とします。 リビングの隣にトイレがあるとすると、トイレの戸が1枚と廊下の壁を挟んでリビングか、壁がなかったら戸、つまりリビングから戸を開けて、 トイレの戸を開ける、この二重。この壁に防音施工までするのであれば、 大丈夫だと思います。わが家は空調と介護を考えて1重です。その目的は達せそうですが介護までに20年あります、たぶん…。 せいぜいKZreadやブログの後悔事例を見ておくことをお勧めします。 実際は建てた施主は失敗・後悔を施工側に苦情として言いませんので、施工側は後悔情報を持っていないと思いますし、持っていてもわざわざ次のお客さんに言ったりしませんもんね。注文住宅のネックそこにあるように感じます「施主は工務店なりに苦情を言わない!」その分、私もアメブロで発散させてますもね、皆さんそんな感じですよ。

  • @MGENmokusiroku

    @MGENmokusiroku

    7 ай бұрын

    @@narichiyo_chan @narichiyo_chan 貴重なご意見ありがとうございます。 あまり防音しすぎるのも何かあった際の物音や悲鳴に気づけなくなってしまうので難しいところです。 現在家族の意見を参考にフリーソフトで自分が作った間取りを元に少し手直して頂いた(主に収納面)程度の間取りで検討していますが、4月までゆっくり考えていいとのことだったのでもう少し色々検討してみます。 ありがとうございました。

  • @kotakamituna5636
    @kotakamituna56364 ай бұрын

    二階建ての二階の部屋は、夏暑いですよ。上からも下からも熱せられている感じがします。逆に二階の部屋の下の一階の部屋は涼しいです。

  • @hsp_cat_mya
    @hsp_cat_mya2 ай бұрын

    いつもデメリットを並べて解決策を出していくのに平屋ってメリットばかりなんですね。 田舎だからか?最近とても小さな平屋を見かけるんですが、コンパクト平屋ってどうでしょうか?

  • @takayukik2887
    @takayukik28877 ай бұрын

    階段面倒くさいけど年取っても歩けるための練習だと思うけどね

  • @RS-ed9bz
    @RS-ed9bz7 ай бұрын

    この動画には関係ありませんが、天井のないお風呂についてどう思われますか?

  • @abebebebebebebe

    @abebebebebebebe

    7 ай бұрын

    土砂降りでずぶ濡れになって帰ってきても、お風呂も土砂降りですね。。

  • @takayukik2887

    @takayukik2887

    7 ай бұрын

    虫と仲良く混浴

  • @abebebebebebebe

    @abebebebebebebe

    7 ай бұрын

    @@takayukik2887 都会ならまだしも、田舎だとアブとかブヨとか来るかもですね

  • @MiMo-pb5du
    @MiMo-pb5du7 ай бұрын

    3:19 それは、平屋の屋根に、全て太陽が当たった場合。 都市部じゃ無理。

  • @saberred7512
    @saberred75127 ай бұрын

    土地に予算取られがち、プライバシー問題、音漏れ 空き巣リスク、日照悪くなりがち、水害時の垂直避難がし辛い、などなど… 建築家さんと相談中なのですが、気をつけまっす!

  • @user-dq8yz7pt2j
    @user-dq8yz7pt2j7 ай бұрын

    今は平屋が人気でも、将来的には分かりませんよね。

  • @MiMo-pb5du

    @MiMo-pb5du

    7 ай бұрын

    もともと、二階建てを建てた年齢層は、平屋にウンザリして建てた層だったりするからね

  • @user-dq8yz7pt2j

    @user-dq8yz7pt2j

    7 ай бұрын

    @@MiMo-pb5du なるほど。 陽当りとか、有りそうですよね。

  • @nasewqwx

    @nasewqwx

    6 ай бұрын

    それはそうなんですが、それを言い出すと2階建ても将来的にはわからないです… 例えば、3階建の人は3階階建にしたかった訳ではなく、土地面積や日当たりの都合で3階建にするしかなかったケースがほぼ全てです。 もし土地の制約がなかったら、平屋を選ぶ人が圧倒的に多いんじゃないかなーと思います。 だからリセールが高くて人気なんだと思います。(平屋を選択可能な土地の価値がそもそも高い)

  • @MiMo-pb5du

    @MiMo-pb5du

    6 ай бұрын

    @@nasewqwx 条件が、庶民、サラリーマン、となるとどうだろう? 今後は人口減に伴い、田舎への行政対応は、より一層厳しくなっていくと想定できる。 田舎の土地は、転がしにくくなっていく。高齢化したら家土地を売って施設に入る流れが増える。

  • @nasewqwx

    @nasewqwx

    6 ай бұрын

    @@MiMo-pb5du 仰る通り、移民でも受け入れない限り、田舎の土地の価値は下がり続けるでしょう。一方で都市部は更に上昇するでしょう。 しかしそれは平屋であっても二階建てであっても、マンションであっても同じ事です。 私が言いたかったことは、多くの人は土地やお金の制約によってそもそも平屋が選択出来ないが、もし選択可能なら多くの人は平屋を選択するのではないか、 そしてそれが事実ならば、実は今も昔も今後も潜在的に平屋は人気なのではないかなぁという事です。

  • @awaodori2020
    @awaodori20207 ай бұрын

    「ヨットあるじゃないですか!あれ置いたら水害対策にならないですか!?」 社長「いいんじゃない‥」 最高でした😂

Келесі