知ってて当たり前?!SWOT分析の基礎の基礎【経営戦略1(3/4)】

やさしいビジネススクールは、毎週のライブ講義と、30科目以上、合計250本以上のオンデマンド動画コンテンツからなる、「誰もが経営学を学べる社会のための」完全オンライン経営スクールです。
入会は簡単。こちらのチャンネルのKZreadメンバーシップ会員【やさビKZread会員】になるだけです(その後、フルサービスを受けて頂くには会員登録(※下記参照)をしてもらう必要があります)!
やさしいビジネススクールとは何か?こちらをご覧ください!
yasabi.co.jp/
※iPhone、iPadのApp StoreからKZreadメンバーシップに登録されますと、Appleへの手数料のため表記の料金よりも割高になりますのでご注意ください。
iPhoneやiPad,PC,MACのブラウザにて、PC版のKZreadを開いてご登録いただけば所定の価格でご加入いただけます。
※KZreadメンバーシップご登録下さった方へ※
学長オリエンテーションやメールマガジンのお届け、単位認定などをご案内いたしますので、下記のフォームにご入力お願いします。
forms.gle/hda8dh7wskc178hD8
■やさしいビジネススクールとは!
✓毎週、東大・早大・九大などのトップ大学教員や、実務エキスパートによるライブ講義。
✓アーカイブもいつでも視聴可能!
✓大学1単位分に相当する各科目8本のオンデマンド講義動画!
✓中川との月イチ1on1(30分!)
✓コンシェルジュによる学修サポート
✓オフライン・オンラインイベント無料!
✓多くの自主勉強会活動もあります!
■しかも今なら!会員登録までお済ませの方には、中川の本(サイン入り)を1冊プレゼント!
加入はKZreadチャンネルや動画に表示される「メンバーになる」から!
ぜひ、一緒に学んでいきましょう。
*********
中川功一:
やさしいビジネススクール学長/経営学者/経済学博士(東京大学)。
元・大阪大学大学院経済学研究科准教授。専門は経営戦略、イノベーション・マネジメント。
「アカデミーの力を社会に」をモットーに、オンライン経営スクールを主宰しています!KZread、講演、研修、コンサルティング、執筆などでも経営学の普及活動を展開中!
コンサル、研修・講義、各種執筆等のお仕事の実績はこんな感じ。
ご依頼はお気軽に!(リンク先にメールアドレスを記載しています!)
yasabi.co.jp/teacher/nakagawa/
★★★
やさしいビジネススクールとは
誰もが経営学に触れられる社会をつくる。
すなわち、経営学を社会基盤としてインストールする。
アカデミーの知を、社会に、あなたのビジネスに。やさしいビジネススクールは、全国のトップ大学教員が「しっかり教える」の開かれたオンライン経営スクールです。ライブ講義は完全無料です!さらにプレミアム会員なら、オンデマンド8回・フォローアップの講義「中川ゼミ」、さらに毎月30分の学長との1on1で、あなたの学びと実践を強力にサポートします!
経営の知は、全ての人の役に立つもの。
でも、日本では、それを学ぼうと思ったときのハードルがあまりにも高い。
金銭的負荷、時間的負荷、思考的負荷。
別の形の学びが、あってもいいのではないか。
日本の全ての人に、オンライン・オンデマンド教育で、フラットに。
やさしいビジネススクールは、リカレント教育の”スタサプ”みたいになりたいなと思っています!
祝・会員総数1500人突破!法人利用10社突破!
皆さんを、お待ちしています!
yasabi.co.jp/

Пікірлер: 5

  • @yasabi-jp
    @yasabi-jp4 жыл бұрын

    経営学とは何かを、皆さんにお伝えしていきたいと思います!アドバイス、応援、批判、すべて建設的に受けとめますので、いろいろコメントしていただけると嬉しいです!講義に関するリクエストなどもコメントお願いします!

  • @user-sp9lj5ts8j
    @user-sp9lj5ts8j4 жыл бұрын

    今回も大変勉強になりました!確かにSWOT分析は簡単です。しかし、それが学生や社会人の生活中で運用できる一つの考え方だと思います。ありがとうございます!

  • @user-cx4lb2ln1q
    @user-cx4lb2ln1q3 жыл бұрын

    5つの力分析 swot 3C といろいろな分析手法がありますが、どのような順番で分析→課題→対策 をするのかがわからない状況です(私の理解度が低いこともありますが )

  • @yasabi-jp

    @yasabi-jp

    3 жыл бұрын

    順番というより使い分けかもしれないですね! ●SWOT→カジュアルに状況をざっと仲間と共有する ●5要因分析→利益率の低下の原因を探る ●3C→マーケティング戦略の大枠を策定するときに使う 全部使わないといけないわけではなくて、目的に沿って妥当なものを選択する感じかなと思います!その他、気になる分析手法があればお伝えいただければ使い方(の動画笑)を紹介しますよ!だいたいの手法について解説動画を作っておりますので!

  • @kennygo5053
    @kennygo5053Ай бұрын

    SWOT分析=経営戦略の現状分析ですか

Келесі