【中国黒船EVのリアル】熱ダレ・充電エラー連発で1000キロチャレンジ失敗。。 「BYDドルフィン ロングレンジ」1000kmチャレンジ

Автокөліктер мен көлік құралдары

【❗️ラインオープンチャット限定コミュニティ開設❗️】
電気自動車のニュースが日々増大する中で、最新のEVニュースをより皆さんと共有しながらコミュニケーションを図っていくために、限定コミュニティを開設しました!
毎日注目のニュース瓦版を発信しながら、私をはじめとしてコミュニティ内で会話可能なので、EVニュースに興味のある方だけではなく、EV購入に対する疑問点なども、私をはじめとしてEVオーナーの皆さんの知見を共有可能です!登録お待ちしております!
patreon.com/user?u=111057690&...
・・・2023年ベストEV投票フォームはこちら↓
forms.gle/VJTiAXuDkQj9jtts5
【❗️EV性能テストへの協力お願いします❗️】
本チャンネルにおける航続距離テストや1000kmチャレンジの趣旨に賛同していただける方は、是非とも車両を貸与していただくとめちゃめちゃ助かります。
下記フォームより気軽に詳細情報を送信することが可能です。
forms.gle/EupzJDYE6pve5zEH9
【❗️日本一分かりやすいEV専門メディア《EVeryone》運用中❗️】
世界のEVに関する最新情報を毎日更新中
動画内で取り扱った情報ソースを全て掲載
ev-for-everyone.com/
【❗️メンバーシップ登録❗️】
定期的なライブ配信でのEVに関する質問にすべて答えます。
/ @ev_native
【❗️書籍発売❗️】
電気自動車に関する書籍を出版しました!EVシフトに関する”世界の中の日本”をテーマに、初心者向けの内容となっています!
www.amazon.co.jp/EV%E3%82%B7%...
【関連動画】
↓【衝撃のEV車中泊性能】日本人が知らない黒船EVの実力〜BYDドルフィン、テスラすらも凌駕する驚異の空調性能を発揮しました↓
• 【衝撃のEV車中泊性能】日本人が知らない黒船...
↓【日本人の知らない中国製EVのリアル】話題の中国製EV、真冬にどれだけ走れた?「BYDドルフィン ロングレンジ」日本一正確な航続距離テスト↓
• 【日本人の知らない中国製EVのリアル】話題の...
↓【速報】中国BYD、国内EV販売で2ヶ月連続トヨタ越え テスラ販売前年比割れ〜「2023年12月」日本国内EV販売動向、2024年シーズンもEVシフト減速が続く?↓
• 【速報】中国BYD、国内EV販売で2ヶ月連続...
↓【世界の衝撃EVシフト】電力不足・充電インフラ不足のはずなのに、、 2023年12月最新、日本車天国タイで、5台に1台以上がEVシフトの衝撃↓
• 【世界の衝撃EVシフト】電力不足・充電インフ...
↓【中国EVシフト】経済減速でEVシフトは終了?そんなバカなことあるわけありません笑〜「2023年12月」中国EV販売動向総括&2024年の見通し↓
• 【中国EVシフト】経済減速でEVシフトは終了...
Twitterは@EV_Native
#BYDドルフィン #中国製EVのリアル #1000kmチャレンジ #電気自動車 #EV
#テスラ株 #中国株 #テスラ #EVスペック #トヨタEVシフト #モデルY #アウディQ4 #日産アリア #iX #トヨタbZ4X #アット3 #ドルフィン #BYD #黄金電池 #ExeedES #LuxeedS7 #BYDシール #モデル3 #Zeekr007 #XpengP7 #ID3 #ID4 #bZ4X #bZ3 #全固体電池 #半固体電池 #NIO #ET7 #メガキャスティング # ギガキャスティング #ID7 #RZ #etronGT #ファーウェイEV #ファーウェイ #YangwangU9 #Zeekr001FR #HiphiA #LucidAir #大地震 #令和6年能登半島地震 #災害とEV

Пікірлер: 619

  • @user-cx7jn2ns5c
    @user-cx7jn2ns5c25 күн бұрын

    ETCカード差したままでは充電出来ないですよ

  • @EV_Native

    @EV_Native

    25 күн бұрын

    なんでそんな自信満々に恥ずかしいことが言えるん😂

  • @XuanminLiao-ik2hr

    @XuanminLiao-ik2hr

    19 күн бұрын

    @@EV_Nativeやっぱり日本には偏見持ってる人多いかなあ

  • @user-ev4il9dj7j
    @user-ev4il9dj7j5 ай бұрын

    所詮中国車

  • @unkoippaideta
    @unkoippaideta5 ай бұрын

    これが世界中で推し進めてる現実か 愚策もいいとこだね

  • @masijock
    @masijock5 ай бұрын

    BYDなんて勧めてるのは日経新聞くらいだと思う。

  • @user-hg3hr6vz7f

    @user-hg3hr6vz7f

    4 ай бұрын

    TBSのサンモニもな

  • @user-vt2so4nq4f

    @user-vt2so4nq4f

    3 ай бұрын

    ディーラーで働いている人は悪ですか?

  • @user-hg3hr6vz7f

    @user-hg3hr6vz7f

    3 ай бұрын

    @@user-vt2so4nq4f 報道の話してるからね😅

  • @user-vt2so4nq4f

    @user-vt2so4nq4f

    3 ай бұрын

    @@user-hg3hr6vz7f それはわかりますけどディーラーで働いてる人もダメですか?

  • @user-nx8uq1ce2p

    @user-nx8uq1ce2p

    7 күн бұрын

    あと、草加学科位(笑)

  • @user-sm3gs6fq8p
    @user-sm3gs6fq8p5 ай бұрын

    エラーで充電できない状況はただただ恐怖でしかないね、、、

  • @user-plmbbc
    @user-plmbbc2 ай бұрын

    普通の日本人が絶対に買わないような車を、人柱になってレビューしてくれているのはありがたい。

  • @ichirou459
    @ichirou4595 ай бұрын

    ちょい乗りしかできん電池車に300万円は出せんよね。 60万の軽トラのほうがいい。

  • @nyajirao1586

    @nyajirao1586

    3 ай бұрын

    軽トラ最高!

  • @user-plmbbc

    @user-plmbbc

    2 ай бұрын

    ミニキャブミーブトラック最高

  • @patpgtwmg1566

    @patpgtwmg1566

    14 күн бұрын

    リアエンジンのサンバーこそ最高です。

  • @hiroring

    @hiroring

    13 күн бұрын

    @@patpgtwmg1566 通称「農道PORSCHE」ですね!

  • @takibihouse
    @takibihouse5 ай бұрын

    こりゃ、使い物にならんですよね。使う側が、ここまで気をもんで使わなければならない「道具」なんて要りません。ましてや、中国製なんて。

  • @user-pfsjt9fmo

    @user-pfsjt9fmo

    27 күн бұрын

    日本年轻人最喜欢中国手游,生气吗?😊

  • @user-fe9tf9cz9p

    @user-fe9tf9cz9p

    25 күн бұрын

    @@user-pfsjt9fmoゲームだけやろ?きさんらのクソEV日本で何万台売れよ-とか?

  • @crazysw367

    @crazysw367

    11 күн бұрын

    @@user-pfsjt9fmo 素直に車として中国製なんて、話にならないことを認めたら?

  • @user-ve5nx7ok5b
    @user-ve5nx7ok5b5 ай бұрын

    EVで問題が起きたときのリアルが見れて良かったです。

  • @takashi274
    @takashi2745 ай бұрын

    BYDは日本で充電実証実験してないね。充電エラー改修しないと販売しては行けないですね。行政も税金使って購入代金割り引くなら、こんなに使い物に成らない車に税金使っちゃいけないですね。

  • @user-plmbbc

    @user-plmbbc

    2 ай бұрын

    日本国民の貴重な血税からこんなゴミみたいな車にも補助金が出ていることには、とても怒りを感じる。

  • @user-di4kj9xd5q

    @user-di4kj9xd5q

    22 күн бұрын

    媚中、親中派の国会議員の責任です。

  • @user-qq8pj7en3h
    @user-qq8pj7en3h5 ай бұрын

    家族持ちの移動には使えませんね。家庭が崩壊します。

  • @user-jp3fb3rf9l

    @user-jp3fb3rf9l

    4 ай бұрын

    自分が嫁だったら「私と子供は電車で帰りますから貴方はご自由にどうぞ‼」と三行半突きつけるわ。

  • @user-wd2bk7rw2x
    @user-wd2bk7rw2x5 ай бұрын

    bydが悪い良い以前に2024年にEVをメインで使うことそれ自体が罰ゲーム

  • @Tomobra41
    @Tomobra414 ай бұрын

    ガソリンスタンドで、給油ノズルに、“ガソリン出してくれ頼む“って言わないよねw

  • @bmanytb
    @bmanytb4 ай бұрын

    こういう長距離のEVを見るといかにガソリン給油に時間がかからないかわかる。

  • @user-ng7mp3lm2v
    @user-ng7mp3lm2v5 ай бұрын

    このレベルの品質の物を日本社会での販売を許している事に闇を感じる

  • @user-xq4tf4dl1k

    @user-xq4tf4dl1k

    2 ай бұрын

    小林制药高危毒药

  • @user-di4kj9xd5q

    @user-di4kj9xd5q

    22 күн бұрын

    媚中、親中の国会議員が多いですからね

  • @user-xq4tf4dl1k

    @user-xq4tf4dl1k

    21 күн бұрын

    豐田汽車、本田汽車、Mazda汽车為安全防護系統造假風波再次鞠躬致歉。品質????你們大和民族永遠跪下道歉🧎吧。

  • @AD-eq5ud
    @AD-eq5udАй бұрын

    CMで起用された大女優のイメージ悪化にまでつながりかねないポンコツ具合ですね。素晴らしいレポートです。

  • @user-plmbbc

    @user-plmbbc

    Ай бұрын

    もうあの人もオバハン

  • @shimagurashi8414
    @shimagurashi84145 ай бұрын

    やっぱり当分自分はガソリン車にしておこう。

  • @kaikou6174

    @kaikou6174

    5 ай бұрын

    自分もとりあえず21世紀の間はガソリン車で頑張ろうと思った。

  • @user-kd3lc8nr3q

    @user-kd3lc8nr3q

    Ай бұрын

    @@kaikou6174多分一生やなw

  • @user-ez7qk8dk6e

    @user-ez7qk8dk6e

    20 күн бұрын

    ハイブリッドな

  • @user-xo6re5gw9g
    @user-xo6re5gw9g5 ай бұрын

    女房が隣りに乗っていたらどれだけ文句言われるか。

  • @hamanax
    @hamanax5 ай бұрын

    買ってはいけない

  • @noha8350
    @noha83504 ай бұрын

    道の駅に行ったら充電ステーションが故障していてあたふたしていたリーフに乗ったオッサンを思い出した

  • @user-plmbbc

    @user-plmbbc

    Ай бұрын

    故障して修理予定も無いのに「ev充電器」の標識が堂々と掲げられたままになった道の駅もありますが、もはや悪意を感じます。

  • @takaorobiko
    @takaorobiko5 ай бұрын

    絶対EVを買わないことを決めました 貴重な体験見させていただき、ありがとうございました

  • @user-vk5gy6sk8k
    @user-vk5gy6sk8k5 ай бұрын

    お疲れ様です。このような心配をしながらの長距離ドライブは全然楽しめず苦痛でしかないということが良く解りました。有難うございます。❤

  • @YouMe-bh5tq

    @YouMe-bh5tq

    5 ай бұрын

    しかもいつ発火するか判らないですからね😱

  • @tosho1297
    @tosho12975 ай бұрын

    車系メディアが調べてくれないであろう性能比較 貴重な表ですね

  • @MrBigmagnum1
    @MrBigmagnum1Ай бұрын

    ボクの車は内燃機関ていうのが載ってて石油からできた燃料を数分で満タンに出来て、一回満タンで1000k走れるよ。みなさんも試して見て。

  • @user-ve8dx3wl5p
    @user-ve8dx3wl5pАй бұрын

    長澤まさみのマネージャーCM選べよ。

  • @user-plmbbc

    @user-plmbbc

    Ай бұрын

    やりますねぇ、BVD。

  • @user-mu4nj8rp1q

    @user-mu4nj8rp1q

    Ай бұрын

    それな、絶対にイメージダウン、何かヤバい事でも中国ににぎられてるのかな

  • @user-vx5nk7qq8r

    @user-vx5nk7qq8r

    24 күн бұрын

    ほんとそれ 多分お金に落ちたわ。 イメージダウン避けられないよ。

  • @wetryuiop

    @wetryuiop

    19 күн бұрын

    まさみちゃんも「BYD良いよ」とは言ってないね「いいかも?」だからさw

  • @hiroring

    @hiroring

    13 күн бұрын

    確かにおっしゃる通り、「クボタ」が一番お似合いですよね!

  • @user-it9od2ud6j
    @user-it9od2ud6j5 ай бұрын

    BYDのEVは本場中国でも問題視されている程ダメダメですよ、新時代ニュースを御覧ください。

  • @user-nk6fq1kp9k

    @user-nk6fq1kp9k

    4 ай бұрын

    times isn't a chinese media😅

  • @smi1577

    @smi1577

    4 ай бұрын

    その割には中国本土でかなり売れてるんだよねw

  • @user-yj6lf7po9j

    @user-yj6lf7po9j

    Ай бұрын

    @@smi1577中国では強制的にev買わされてるだけだろ

  • @T-RiviT-Rivi

    @T-RiviT-Rivi

    Ай бұрын

    でもだだっ広い空き地大量に捨てられてる中国EVみましたよ

  • @user-gm6pr4ir4p
    @user-gm6pr4ir4p5 ай бұрын

    こんな車怖くて乗れんw

  • @user-wc9fc7rj6v
    @user-wc9fc7rj6vАй бұрын

    充電器のスタンプラリー、しかも寒さに震えて三十分とか罰ゲームにも程がある

  • @DCtfjudbjidvk
    @DCtfjudbjidvk5 ай бұрын

    道中充電のことしか 考えれないのツラいわ

  • @user-plmbbc

    @user-plmbbc

    2 ай бұрын

    充電器を見つけても、先客が居たり故障していたり、あるいは稼働時間外だったりする。

  • @user-py9di7ik3z
    @user-py9di7ik3zАй бұрын

    充電すらできないとは!。 今、盛んにテレビCM流れてますが、ダメでしょ?。ハラハラドキドキしたい方には最高ですね😢。

  • @mar-cup1
    @mar-cup15 ай бұрын

    EVの悲惨さが良く分かる神動画

  • @user-tq1jd7um8z

    @user-tq1jd7um8z

    24 күн бұрын

    日本の充電端子の悲惨さがわかる動画 力入れられないんよ、ガラパゴスってこういうことだよ。

  • @TN-ir6xq
    @TN-ir6xq5 ай бұрын

    BYDのEV怖っ!吹雪の極寒地なら「生命の危険」も。。。「人柱検証」ホントお疲れ様でした。

  • @ichinichijuw_yamamichi
    @ichinichijuw_yamamichi5 ай бұрын

    お疲れ様でした。 いかにEVが使えない車なのかを世に知らしめる良い映像ですね。 そりゃ、中国中にEV墓場が出来上がっているのもよくわかる。

  • @euro-my8pu
    @euro-my8pu5 ай бұрын

    黒船ほどの威圧感も脅威も感じないですよね、中国製品は一事が万事ですから。

  • @gengenha

    @gengenha

    Ай бұрын

    コレじゃ黒船じゃなくて漂流船。

  • @user-plmbbc

    @user-plmbbc

    Ай бұрын

    漂流船どころか泥舟でしょ

  • @hiroring

    @hiroring

    13 күн бұрын

    アリババで売ってる中華電化製品みたいですね!

  • @user-nk7im3np2k
    @user-nk7im3np2k5 ай бұрын

    要するに使い物にならない、と言う事ですか? ガソリン車やHV車なら充電を心配しながら運転する必要が無いですよね。

  • @1102nb
    @1102nb5 ай бұрын

    市販化しちゃいけない レベルですね。 お疲れ様でした。

  • @user-fy3xt9hz2q
    @user-fy3xt9hz2q5 ай бұрын

    やはりガソリシャしか勝たん、EVなんてバッテリーをどうにかしないとガラクタ同然なんだよ

  • @user-yb7ho4qz8h
    @user-yb7ho4qz8hАй бұрын

    充電の他、バッテリー温度まで気にしなければいけないなんてアホくさい。400万払ってこれかと思うと購入なんてできない。

  • @user-cb7tc8ik9j
    @user-cb7tc8ik9j5 ай бұрын

    正直使い物にならないですね。検証ありがとうございます

  • @user-ys2of1ym2q
    @user-ys2of1ym2q5 ай бұрын

    自分機械音痴なので、こんな充電に気を使うEVは無理っすね〜😢

  • @Tomobra41
    @Tomobra414 ай бұрын

    そのうち充電スポットで、”おかわりしてんじゃね〜よ!“って言うケンカが発生する可能性大。

  • @hiro535
    @hiro535Ай бұрын

    充電時間が長すぎますね、近所走るぐらいにしか使えないね。こんな不便な物に300万とか出せないな。

  • @fukudaman3008
    @fukudaman30085 ай бұрын

    夏場は充電中エアコン切るなんてできないしもうこれ無理ゲーなのでは

  • @batashi300
    @batashi3004 ай бұрын

    これに補助金出すのか?

  • @user-xf2jw1sp7y
    @user-xf2jw1sp7yАй бұрын

    充電エラーの恐怖と戦いながら、なんとか1000キロ走破達成、お疲れ様でした。 ありがとうございました。 非常にためになりました。

  • @tarouosiri7348
    @tarouosiri73485 ай бұрын

    時代に逆らって不便さを楽しむにはいい車ですね。

  • @user-hy3sg3fw4s
    @user-hy3sg3fw4sАй бұрын

    こんなに充電を気にしながらドライブして楽しいの?

  • @user-yr8ml1bo2k
    @user-yr8ml1bo2kАй бұрын

    200キロ走って1時間充電って、あまりにもかかりすぎ。

  • @user-hiroshima-toyo
    @user-hiroshima-toyo5 ай бұрын

    流石の中華クオリティー😂

  • @mitayume7183
    @mitayume71835 ай бұрын

    それが「中国製EV」の実力だろう!

  • @user-ht4nj4sv9e
    @user-ht4nj4sv9e4 ай бұрын

    さすが黒船ですね。 車に乗る理由が、実用やレジャーではなく、充電することが目的になっていますねw

  • @user-fe9tf9cz9p
    @user-fe9tf9cz9p25 күн бұрын

    動画見ていかに国産ガソリン車が素晴らしいことか思うたとです🚗

  • @user-gw3zp4oo8d
    @user-gw3zp4oo8d23 күн бұрын

    EV車にこれほど詳しく知識豊富な人でも、充電出来なくては、慌ててしまうという事には、一般のドライバーなら発狂するレベルです。ハイブリッド車に当分の間乗ります😅

  • @user-rr2cv7if1w
    @user-rr2cv7if1wАй бұрын

    中華EVとか買う人いるの?ストレスしかない。

  • @user-lq9ig9ou3j

    @user-lq9ig9ou3j

    Ай бұрын

    中国で部品加工してたら2、3年でベアリング、ネジ、駆動部品が壊れて来そうだよな🙄

  • @atraksus
    @atraksus5 ай бұрын

    充電器の場所とか種類とか故障工事での使用可否とか全部把握して電費計算して、すごいなあとは思うけど、KZreadrでもなけりゃやってられんよね。おまけに理由不明のエラー出まくりとか、何の罰ゲーム。良い動画だった。

  • @unboboboy
    @unboboboy5 ай бұрын

    買わなくても分かろうに

  • @atago-im8df
    @atago-im8df5 ай бұрын

    EVなんて乗るメリットがあるの?ゼロでしょ。

  • @user-dt8tm4lu1q
    @user-dt8tm4lu1qАй бұрын

    あるある、給油しようと思ったら給油エラー。あるかーーーーーい!

  • @user-ez7qk8dk6e

    @user-ez7qk8dk6e

    20 күн бұрын

    むしろ吹きこぼすまで入れられる🤣

  • @kisskanko
    @kisskanko5 ай бұрын

    これはためになるチャンネルですね。 EVがひどいのは予想してたけど、思ってた以上に発展途上ですね。

  • @kisskanko

    @kisskanko

    5 ай бұрын

    @@naomidayo92 特に中国EVの批判をする気はなかったのですが・・・。 個人的に思っていたラインが「冬は電費が悪い」程度だったので、 「充電開始に失敗する」部分は思っていた以上でした。 なので純粋に学びを得た思いです。 今後の可能性まで否定する気はないので、やっぱりEV自体が発展途上なのかなと思いました。

  • @ichinichijuw_yamamichi

    @ichinichijuw_yamamichi

    5 ай бұрын

    事実を言うのは批判なのか? 実際に使えないだろ?

  • @MegaPaparin
    @MegaPaparin5 ай бұрын

    主程のEV知識があっても この慌てようか ちょっと未だ買い替え出来んなぁ

  • @user-tj8wq3cy1l
    @user-tj8wq3cy1lАй бұрын

    貴重な実験録開示に感謝感謝、現地現物確認は基本の期です。貴君に投げ銭したいくらいです。ありがとうございました。

  • @user-pf3lg2kd2i
    @user-pf3lg2kd2i5 ай бұрын

    冬も夏も常に充電ストレスをドライバーに与え続けるEV車に乗る方達はドMですかねw

  • @user-co8zt9zc8x
    @user-co8zt9zc8xАй бұрын

    黒船じゃなくてドロ舟だな

  • @takekanashi6883
    @takekanashi68835 ай бұрын

    高速で1度でも充電エラーを経験すると、恐怖心から次の充電施設のあるパーキングまで余裕で行けるような距離しか走れなくなり、結果として頻繁に充電しないといけなくなるね。そうなるとお金払ってまで高速に乗る意味があるのか疑問、恐怖体験したいのなら別だけど(笑)

  • @muenbotoke0721
    @muenbotoke07213 ай бұрын

    寒い時期で熱ダレするようじゃ使い物にならんですね

  • @YM-bq5ks
    @YM-bq5ks4 ай бұрын

    BYDに限らず、EVは個体電池が普及するまで弱点多すぎだと思ってる。 今の段階では電池の弱点が浮き彫りになるケースでも普通に走れるHVで十分だなぁ。 もっと言えば比較的軽量な車両の場合はどんどん燃費が向上しているから従来からある燃料車でも良い。

  • @izu3109

    @izu3109

    4 ай бұрын

    固体

  • @mouyannocurry
    @mouyannocurry4 ай бұрын

    世界的なメーカーがひしめいてる日本で、あえて中国車を買うのがすごいと思う。パーツ供給とかディーラーの数とか考えても、それを差し置いても有り余る魅力はあるのかなぁ。 欧州車とかはわかるんだけども。 でもこういう人柱的な情報はありがたい

  • @user-lv4wl1ns7p
    @user-lv4wl1ns7p5 ай бұрын

    優秀なデバッガーですね

  • @tommytommy4442
    @tommytommy44424 ай бұрын

    私はテスラモデル3のオーナーです。 高速充電器には色々相性があるとテスラのスタッフが漏らしました。スーーパーチャージャーは問題がありませんが高速充電器でこのような充電エラーが何度もありました。 結局電欠になり、レッカーでSCまで行きフル充電して帰宅できました。 24時間ロードサービスも使えなかったので、保険会社に連絡とりレッカーの手配もしました。 参考にしてください。

  • @sukishiba
    @sukishibaАй бұрын

    バッテリーの耐用年数が8年/15万kmって事だけど本当だろうか。少なくとも今飛び付いて購入したら数年後には泣きを見そう。

  • @vigilpoint147
    @vigilpoint1475 ай бұрын

    まず表現として、 「充電残量を強めに」 「多めに充電を取って」 などの語彙が不思議に感じました。 動画全体を通しての感想としては、EVでの長距離移動はたいそうストレスフルなものである、と感じました。

  • @naonao-er5et
    @naonao-er5et5 ай бұрын

    ネイティブ氏が充電器エラーの時に、ドルフィンを赤ちゃんのようになだめたり、あやす様な口調が気の毒であったり笑えたり😂

  • @RZ350Gauloises
    @RZ350Gauloises2 ай бұрын

    日本国内においてEVを選択するメリットが全く無いというのがよく理解る動画でした。

  • @mac2700
    @mac27005 ай бұрын

    道の駅に行き充電設備が壊れていて、何度もガン見しているリーフに乗ってきたオッチャンが可哀想に成りました、その充電器に(この充電器は復旧する見込みが有りません)と丁寧に書いてありました。 島根県の道の駅も直す気が無いんだな~😂 ギリギリで充電しにきたオッチャンが可哀想ですよ。

  • @patpgtwmg1566

    @patpgtwmg1566

    4 ай бұрын

    とある国道の大渋滞を抜けると、電気が尽きたのか、交差点のド真ん中を閉鎖する電気自動車を見た事が有ります。 前からも横からもクラクションを鳴らされ、運転手の顔は青くなっていました。

  • @user-xc2qe9oy3f

    @user-xc2qe9oy3f

    Ай бұрын

    充電施設高いし利益も見込めないからね これが現実

  • @user-plmbbc

    @user-plmbbc

    Ай бұрын

    その周囲の道の駅の案内標識に、堂々と「ev充電器」の標識が掲げられたままになっていると思います。 もはや悪意を感じますね。

  • @ship1826
    @ship1826Ай бұрын

    日本の自動車メディア(笑)は一切触れてませんね

  • @sadatomoumeta2635
    @sadatomoumeta26355 ай бұрын

    有り難う、初めて見たけどとても面白かったし、他のクルマとの比較がとても興味があった。メッチャ参考になる。他の動画も見てみます。

  • @user-hn7tu6fg3g
    @user-hn7tu6fg3gАй бұрын

    未だかつて、こんな面倒くさい乗り物があっただろうか…。

  • @SaiTube4
    @SaiTube45 ай бұрын

    大変だねぇ!?しかも、バッテリー重たいし。エネルギー密度低いし。充電時間かったるいし!暇人でないと使い物にならないね。

  • @user-di4kj9xd5q
    @user-di4kj9xd5q22 күн бұрын

    ストレスで病気になりそうな自動車ですね

  • @nakamilkat
    @nakamilkat2 ай бұрын

    自家用車にガソリン入れるのに多少混んでても5分かそこらで出発できるよね。 それ以上待たないといけない時点でEVは却下です。

  • @100-wv9dd
    @100-wv9dd2 ай бұрын

    罰ゲームみたい。

  • @techno989
    @techno9895 ай бұрын

    FワードはBANされるよw

  • @user-ez7qk8dk6e

    @user-ez7qk8dk6e

    20 күн бұрын

    日本だからBANなし?😂

  • @yukimi-s
    @yukimi-sАй бұрын

    せめて(急速)充電くらいは安定してくれないと・・使い物にならない。 ガソリン車で言えば給油口の蓋が外れないとか言ってるレベルですよ、これじゃ

  • @tonzabro
    @tonzabro5 ай бұрын

    素晴らしい、このチャレンジを称賛する。 正直BYD推しで「少し胡散臭いのでは」と思っていたが、このレポートで見直した。 即チャンネル登録したので、これからも頑張って欲しい。

  • @yous51tube

    @yous51tube

    5 ай бұрын

    自動車評論家とされる人は、自分で充電しませんからね。

  • @futurek1976

    @futurek1976

    5 ай бұрын

    中国共産党から金もらってるしね

  • @user-ov7qs5pg7u

    @user-ov7qs5pg7u

    5 ай бұрын

    身体を張った動画ありがとう🎉次は爆発する動画が見たい😂

  • @takamr9953
    @takamr9953Ай бұрын

    長澤まさみがCMする車は、、、日本車のオファー来なくなりそう。

  • @hiroring
    @hiroring13 күн бұрын

    1000キロチャレンジ!お疲れ様でした。 さすが、中華クオリティーですね! わたしは、絶対・絶対に買うことは無いでしょう。

  • @user-rl2zc3hj9c
    @user-rl2zc3hj9cАй бұрын

    トランクに発電機を載せないとダメなようですね。俺、絶対買わん。

  • @user-tu2ly7ob7j
    @user-tu2ly7ob7jАй бұрын

    すいませんが冷静にコメントお願いします宜しく😮

  • @user-wt8nf1bs2i
    @user-wt8nf1bs2iАй бұрын

    長距離を こんなストレスを抱えていたらたまったもんじゃない😖👎

  • @user-di6jc9ke9c
    @user-di6jc9ke9cАй бұрын

    こんな不安しかない車いらねぇ ガソリン車最高よ

  • @user-eo5wm2bo2h
    @user-eo5wm2bo2hАй бұрын

    こんな車で里帰りなんて無理や!日本の中古車でも安心して走れます、普段のガソリン給油でもめんどやのにここまで格闘しなければと思うと要らない

  • @wankel787b
    @wankel787bАй бұрын

    あそこに充電器あるのかな?あそこやってる??エラーは出ないかな??抜き差しで消えるかな?やっと見つかった、何分かかるの??ってBEV使う意味あるかあ!!!!

  • @asuzuki3948
    @asuzuki39485 ай бұрын

    中華EVは危ないっすね〜。

  • @user-xq4tf4dl1k

    @user-xq4tf4dl1k

    2 ай бұрын

    日本Subaru Impreza Sti非常危险,多次发生引擎爆炸。GTR35 gearbox 损毁严重。为什么Toyota BZ4与Tesla要使用BYD的电池🔋?按照你的逻辑分析,所以Toyota是非常危险的车。 Alphard在正面撞击的情况下,助手席和驾驶者几乎都是死亡⚱️,证实日本车很危险。Suzuki与Mitsubishi退出了中国市场,因为中国人认为那是质量低劣和不安全的车。如果你不礼貌,我非常乐意公布在中国的日本产品质量投诉问题。除了台湾人愿意被日本人欺负之外,其他国家的人不会忍受来自你们的侮辱。

  • @Enofighter

    @Enofighter

    Ай бұрын

    Yes, but no more dangerous than typical cars from Jap and German

  • @kohtaka4303
    @kohtaka43034 ай бұрын

    生々しい動画のUP、ありがたいです。 リアルを感じました。 まだ発展途上の技術なんですね。

  • @takaakimatsuda515
    @takaakimatsuda5155 ай бұрын

    本当にお疲れ様でした!

  • @user-ez7qk8dk6e
    @user-ez7qk8dk6e20 күн бұрын

    WTF!! 行楽シーズンの長距離渋滞なんて予想してたとしても不安!長距離トラックのEV車は実現不可能ですね ヤマトみたいなエリア運送しか向かない

  • @knakai1966
    @knakai1966Ай бұрын

    200km弱で18%残… しかもロングレンジですよね😅 BEVってこんなもんなんだろうか? 中華製だからですか?

  • @nisifuji
    @nisifuji5 ай бұрын

    厳冬期の遠乗りに中国EV(BYD)は怖すぎて使えないのがよく判る事例。渋滞・立ち往生が発生したら生死にかかわるほど。

  • @tomstream3669
    @tomstream36695 күн бұрын

    まさかトラックの後方を走行し空気抵抗まで考えなくてはならないとは滑稽。この動画は素晴らしい。

  • @batashi300
    @batashi3004 ай бұрын

    充電時間で目的地に着けそう。

Келесі