【意外すぎ】壊れにくいメーカー10選|ガソリンやハイブリッドよりEVは壊れます

Автокөліктер мен көлік құралдары

■クルマの通販|バディカ・ダイレクトで相談する場合は↓
buddica.direct/?yt=240205
『クラクションを鳴らせ!変わらない中古車業界への提言』中野優作
amzn.asia/d/gPCiAoC
★車を高く売る方法・安く買う方法 ダウンロード方法★
チャンネル登録

下記の公式ラインのURLをクリック
buddica.direct/add_line_frien...

友だち追加

アンケートに回答

資料が自動で送付されますので、ダウンロードしてください!
■バディカの店舗に観に行く↓
www.buddica.jp/usedcar/
個人チャンネル: / @buddica-mq6nu
■中野社長のSNS一覧
Twitter
/ yuusaku_buddica
Instagram
/ nakano.buddica
TikTok
vt.tiktok.com/ZSdsVAQr2/
車を売るならBUDDICA
■オンライン査定(公式LINEからもできます)
www.buddica.jp/contact/
★バディカ公式LINEスタンプ発売中★
store.line.me/stickershop/pro...
#壊れにくい
#車メーカー
#中古車販売
2021年度 販売台数四国NO.1
※東京商工リサーチ調べ
2022年度 AS業販台数NO.1、五つ星認定店
※オートサーバー調べ
■BUDDICAのInstagram
/ buddica_fivestar
■カメラマン:ガッキー(つくば牛久店)
/ gacky_musubi
■制作:株式会社MUSUBIマーケティング
■各店舗詳細
BUDDICA(バディカ)本社
住所:香川県高松市六条町187−1 2F
TEL:087-802-2982
営業時間:10:00~19:00
定休日:土・日曜日
BUDDICA(バディカ)高松店
住所:香川県高松市六条町187−1 1F
TEL:087-802-3973
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
BUDDICA(バディカ)ルート32号店
住所:香川県高松市西山崎町887-3
TEL:087-813-8595
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
BUDDICA(バディカ)姫路店
住所:兵庫県姫路市西今宿3丁目5-2
TEL:079-299-7755
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
BUDDICA(バディカ)倉敷店
住所:岡山県倉敷市上東字上砂原1287-1
TEL:086-486-1777
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
BUDDICA(バディカ)16号野田店
住所:千葉県野田市船形2857-4
TEL:04-7136-1774
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
BUDDICA(バディカ)福岡南店
住所:福岡県みやま市瀬高町文廣1632
TEL:0944-63-2833
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日
BUDDICA(バディカ)つくば牛久店
住所:茨城県つくば市大井1633-1
TEL:029-896-7043
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜日

Пікірлер: 669

  • @user-kj3rr6dc8h
    @user-kj3rr6dc8h4 ай бұрын

    インタビュアーの方の声が心地良い

  • @user-sm3gs6fq8p
    @user-sm3gs6fq8p4 ай бұрын

    楽しい内容でした。トークもいきいきしてて良いですね。

  • @ayumun7683
    @ayumun76834 ай бұрын

    すごく興味が惹かれた題材でした!

  • @user-ln9xx7kr2n
    @user-ln9xx7kr2n4 ай бұрын

    車の事まったく知らないからまじで勉強になるし、普通に見ていて楽しい。レクサスって凄い〜やなぁ。

  • @kusataropranks
    @kusataropranks4 ай бұрын

    とても面白い回❗️

  • @user.kojin.369
    @user.kojin.3694 ай бұрын

    以前まで居たタクシー会社で担当車のクラウンコンフォートが100万kmを超えましたね!odoメーターがアナログだったのですが999999から000000に変わった時は感動した思い出✨w 緑ナンバー全般なんですが、やはり3ヶ月点検&年車検&ほぼ毎日乗っている!というのが長持ちの秘訣では無いかと思いますYO❗✌

  • @detekunna

    @detekunna

    4 ай бұрын

    すごー!!!

  • @GK-cv1rc

    @GK-cv1rc

    4 ай бұрын

    コンフォート懐かしい 教習車でした😊

  • @user-fo4vv7ut6q

    @user-fo4vv7ut6q

    4 ай бұрын

    80 万kmまで有ったけど(;_・)ATが(-_-)へたつて

  • @user-yx4qr6fp4l
    @user-yx4qr6fp4l4 ай бұрын

    今回も非常に興味のあるテーマありがとうございました。 故障に関連した質問させて頂きたいのですが中古車購入後のATF、CVTFの交換必要性はバディカさんどう思われますか? 変えるリスク、変えないリスクともに色んな動画で見るのですが…。 どちらが良いのか未だ判断できず悩んでます。是非、ご意見頂ければ幸いです。

  • @user-mi2zd1fo6f
    @user-mi2zd1fo6f4 ай бұрын

    こういうランキングを日本でも出して欲しい

  • @zaya5541
    @zaya55414 ай бұрын

    今回バディカダイレクト登録して早速使用させて貰いました レスポンスも早く結果ディーラーでの売却となりましたがとても参考になりました とてもいいサービスだと思います

  • @user-kv8bn1ik1o
    @user-kv8bn1ik1o4 ай бұрын

    ウチはグランディス2台45万km、ランサー20万km乗って、現役でコルト16万kmとアウトランダー24万kmで、皆ノントラブルです。こまめな点検、予防整備が前提ですけどね。

  • @user-fk8ip1dl4c

    @user-fk8ip1dl4c

    13 күн бұрын

  • @mori46810
    @mori468104 ай бұрын

    勉強になりました! ありがとうございます。

  • @ludicpeanuts5403
    @ludicpeanuts54034 ай бұрын

    この動画の内容とは若干異なりますが、 このチャンネルに出会って車の魅力を感じ 初めての車を購入することになりました!! 今後も応援しています!

  • @user-wf6sy7fy8e

    @user-wf6sy7fy8e

    3 ай бұрын

    エブリィも消耗品以外(オルタネーター エンジン ミッションなど)交換無しで25万キロ

  • @tokyo1966
    @tokyo19664 ай бұрын

    この調査はアメリカで行ったので、BMW,ミニが上位に来てるのでしょうね。 特にBMWはゴムと樹脂の質が高温多湿な日本の気候に合ってなく、経年劣化で電気系のコネクターが駄目になり、電気系のトラブルが出ると言う話も聞きます。(弟が乗っていたミニもある時から急にトラブルが増えた) 私も何台か欧州車を乗り継ぎましたが、ゴムの劣化に起因したトラブルを経験しました。 エンジンマウントの劣化で振動が増え、ホース経由でつながっているラジエーターから水漏れ。(メルセデス、ランチャ) 樹脂部品が劣化して、電気系のトラブルや故障。(ルノー、フォルクスワーゲン、メルセデス) 等々。特にメルセデスは新しい物を取り込む場合が多く、本来ワイヤーを使っていたエアコンの吹き出し口切替を樹脂のケーブルにしたり、サンルーフの巻き取り機構に樹脂のワイヤーを使い、経時劣化で樹脂のケーブルが切れて動かなくなったりと散々でした。 しかし、電気系については、欧州車は信頼性を確保するために、日系企業から部品を調達し、日本のメーカーはコストを削減するために、アジア製の部品を使うようになって故障が増えた。なんて話も聞きます。 また、自動車メーカーに部品を納めている業者さんに聞いた話では、トヨタ以外のメーカーはコストを重視するが、トヨタは余り安く価格を提示すると、採用されないと言う話もあります。どうやらトヨタの中で、この部品で信頼性を確保するためには最低この位のコストになる筈だ。と言うデータを持ってるみたいで、それも故障率の低さに結び付いているのか、とも思いました。

  • @KM-mu3de

    @KM-mu3de

    4 ай бұрын

    13:13

  • @uk761

    @uk761

    2 ай бұрын

    掘り下げた話でとても参考になりました😊 特に BM ミニメルセデス あたりの順位が不可解だったのは非常に納得できました!

  • @55-6power

    @55-6power

    Ай бұрын

    トヨタのコストダウンもすごいけどね。

  • @user-kq3jl5gw3i

    @user-kq3jl5gw3i

    Ай бұрын

    車の樹脂パーツの検査会社にいた友人の話し 色々なメーカーを扱っているが、トヨタ部品の検査は他のメーカーよりも厳しいとの事でした

  • @ayumun7683
    @ayumun76834 ай бұрын

    ランキング上位で壊れにくいからおすすめですよ!だけではなく、壊れたときの修理費も高いやつがありますよ!という紹介を見て、バディカの「お客様に選択肢を提供する」という信念がここにも!と感じました。 どんなときでも軸がブレないんだということを再確認できました!

  • @tomochiki
    @tomochiki4 ай бұрын

    すごく面白かったです 確かに故障の定義、メンテの頻度、走る環境で諸々の話は変わってくるとは思いますが 大好きなホンダが上位で嬉しかったです 自分はホンダのハイブリッドに乗っていた事があって、動画を見ていて確かにな、なんて思う節もありました チャンネル登録させていただきました これからも動画楽しみにしています

  • @asdfghjkl67246
    @asdfghjkl672464 ай бұрын

    わかりやすくて良いね

  • @user-pn9sn5tm8q
    @user-pn9sn5tm8q3 ай бұрын

    楽しく拝見させていただきました!メンテナンスコストの切り口でも見てみたいです😊

  • @takada9600
    @takada96004 ай бұрын

    楽しい解説をありがとうございます。 オクラホマに住んでる姉に、「これ乗ってるの!?」と言われた自分の車はダイムラークライスラーJeepの古くて安いやつですが、あっちでは壊れるイメージだそうです。ただ思うのは壊れた場合に自分で修理するのが日本車のジムニーよりスペースがあって簡単だったということですね。オルタネーターなんかエンジンの上にチョコンて乗ってるのをボルト3本外せすぐに取れるって感じで、水周りもラジエーターやら何から劣化で壊れてかなりのパーツを自力で交換しましたけど、分解は一般の誰でもできるように考えられてるのかなと思っています。修理動画もなぜかアメリカ人は親切な作りなのをあげてくれてます。ただ、昔乗ってたパジェロは20年で故障はわずか3箇所でしたがJeepは20年現在で約80箇所で多すぎますーーーやっぱりメキシコ製のゴムとプラスチック部品の劣化が多いですね。正規ディーラーさんには純正品もボッシュ製ではなく可能であれば日本製のパーツに「自分で」交換してねとアドバイスを受けましたが日本製パーツは壊れない感じですね。

  • @tudor369

    @tudor369

    4 ай бұрын

    私もキャンプしますけど、海外ではハンモックを自分で縫って作る方法とか公開してる人います。何なんですかね、人口の問題じゃないと思うし 日本でも車いじりやキャンプグッズを自作してる人はいると思うんですけど 動画アップまではしない人が多いんだろうなって感じですね

  • @user-cj8wg7vj9y
    @user-cj8wg7vj9y4 ай бұрын

    いつもクルマの知識を楽しく勉強させて頂いています。 若い頃からずっとトヨタとホンダで、5年落ち前後の中古車に乗り換えてきましたが、一度も大きなトラブルはありません。 今回初めてハイブリッドにしましたが、燃費は上がるし静かだし、維持費も安いし良いことずくめです。 前回のカローラフィールダーは気に入っていたのに、13年落ちで自動車税が上がる改悪でやむを得ず換えたのですが、今回の指標を拝見して納得できました。 昭和の懐かしい旧車も大好きで、各地で行われるフェスにも見学にいきますが、贅沢な趣味という領域なのかも知れませんね。 ひとつ疑問なのですが、スズキはアメリカに輸出されていないのでしょうか? SX4やジムニー、エスクードにクロスビーなどは人気が出る気もするのですが。 ダイハツと同じく「軽自動車」扱いなのかも知れませんが、最近は静かな軽トラブームらしいので、上位に食い込む可能性もありますね。

  • @yukiiokada2591

    @yukiiokada2591

    4 ай бұрын

    ほぼほぼ誤った使用法が原因のサムライ(ジムニー)訴訟問題以来、スズキはアメリカを避けています

  • @masa79791
    @masa797914 ай бұрын

    めちゃ勉強になりました

  • @user-lh1iv9xl5v
    @user-lh1iv9xl5v4 ай бұрын

    20代の時に15シルビア乗ってましたけど故障無かったです! 本当に運転が楽しかった!! 今はトヨタ車ですけど、CX-30乗りたいです!!!

  • @yon-bl5dm
    @yon-bl5dm4 ай бұрын

    流しの視聴者は私です🤭ボルボ…とても気に入っていたのに、欠陥車で泣く泣く手放しました😭どこも新車が無くて仕方なく中古車を買いました。悔しくて今でも涙が出ます。もう少し早く中野社長に出会いたかったです😢チャンネル登録しました❤

  • @gon2gon2golf
    @gon2gon2golf4 ай бұрын

    トヨタよりレクサス ホンダよりアキュラ が上位に来るのはやっぱりオーナーがキッチリと整備してそう。

  • @user-nu1np8ts6n

    @user-nu1np8ts6n

    4 ай бұрын

    文章力赤ちゃん

  • @user-wb4se8lz8n
    @user-wb4se8lz8n4 ай бұрын

    是非ディーゼルも含めて教えて欲しいところです🙇‍♂️

  • @user-ec4ph2qc9r
    @user-ec4ph2qc9r4 ай бұрын

    つい先日、自走できない故障に遭って怖い思いをしたので、とにかく故障の確率が低い車に乗り換えたいと思ってた私にドンピシャの話題でした!ありがとうございます。 メーカーは概ねイメージ通りだったけど、ガソリンエンジン単体よりHVの方が故障が少ないというのは意外でしたね。

  • @ai-ng9zx

    @ai-ng9zx

    2 ай бұрын

    電子機器の故障よりもエンジン自体がずっと酷使されない方が大事って事でしょうかね。 確かに私も友達が中古のプリウス買いたいって言ってきた時にエンジン自体は停止してる時間が結構あるから走行距離ほど酷使されてないんで心配ないんじゃないって答えたことがあります、バッテリーも満充電と過放電で痛むのでそこをうまく制御してるプリウスのバッテリーは滅茶苦茶寿命が長いし中古でも特に心配しなくていい、むしろ修復歴や走行系の劣化を中心に確認したほうが良いよとも言いました。

  • @user-xu3of2ci8h
    @user-xu3of2ci8h4 ай бұрын

    私は父から受け継いだ910sss-xターボ乗ってましたけどこれと言った故障はなかったです。思い出つまった良い車でした。

  • @mandai0306
    @mandai03062 ай бұрын

    面白い内容で興味津々です

  • @watako3865
    @watako38654 ай бұрын

    めちゃ面白かったw レクサスはディーラーによりますが、基本車検までの点検とかが無料なので中古でも基本定期点検してあってちゃんと整備されてるイメージあります。

  • @user-wn5lj9pu7r
    @user-wn5lj9pu7rАй бұрын

    日産は昔乗ったけど窓の脱落、ミラー動かない、CD飲み込まれるとか合ったなぁ。なんとなく電装系が弱い感じ。

  • @sibakari01
    @sibakari014 ай бұрын

    外車を所有していると、故障頻度より、故障した時の修理費用が高く値のが悩みの種ですね。 オイル交換も断られるケースが多いです。交換時期が来たからと、ガソスタ寄ってもたいがい断られます。 あと車検代も高い。 でも、メーカーごとによって個性が有って、かっこ良いんですよ。

  • @user-gp8bo8ly9d
    @user-gp8bo8ly9dАй бұрын

    為になりました。ありがとうございました感謝。

  • @Umabancho
    @Umabancho4 ай бұрын

    日本の集計かな?って思えるくらい日本車が上位を独占しているのは頼もしいですね!!

  • @user-do7sw4zk3z
    @user-do7sw4zk3z4 ай бұрын

    初めてコメントします!! 街録も中野さんのチャンネルの動画ほとんど見て先日中古軽自動車を購入しました! 不安もありますが中古で鑑定書付き(外装内装4)で100近くしましたが、車種はダイハツです。動画内にダイハツが入ってなく心配でしたが、中野さんから車をいつか買いたいです。場所は北関東です。応援してますので無理せず頑張って下さい😊

  • @yukiiokada2591

    @yukiiokada2591

    4 ай бұрын

    残念ながらダイハツは北米から既に撤退していますので、アメリカの雑誌的には無視できる存在です

  • @user-do7sw4zk3z

    @user-do7sw4zk3z

    4 ай бұрын

    @@yukiiokada2591 そうなんですね💦ありがとうございます😌

  • @syoueda1492
    @syoueda14924 ай бұрын

    結局は熱で各部位が劣化していくからね。ハイブリッドはその点かなり有利。

  • @user-ph5bx2jn7d
    @user-ph5bx2jn7d4 ай бұрын

    良い事も悪い事も話してくれるから最後まで早送りせずに観てられる

  • @user-qc6ke8pq4m
    @user-qc6ke8pq4m4 ай бұрын

    マツダに乗ってますが、ミラーが畳まれないとかポンコツちゃんですよ。(中の歯車が樹脂で削れると空回りするとか) まあでも可愛いもんで、乗り換えるつもりありません。なのにDに行くと乗り換えましょうと言われるのが不快で行かなくなりました。

  • @bengarayakimono7290
    @bengarayakimono72904 ай бұрын

    色々な人に言われてるでしょうが、話方とたたずまいが、シンプルにイケメン。 動画も凄いタメになりました。

  • @user-vf8vb2fv3z
    @user-vf8vb2fv3z4 ай бұрын

    最近中古車を買ってKZreadで車の動画を観ているうちにおすすめに中野さんの動画が出てきて初めて拝見させていただきました。 話し方や雰囲気?オーラ?の優しさに凄く人間としての魅力を感じ、いくつか動画を拝見し尊敬の念とこの人カッコいいなと思いました! お店を調べるとまさかの自分と同じ地域で商売されており、物凄く親近感が湧いて気づいたら出版されている本を購入していました😆 私は車業界とは違う業界で働いていますが、何か参考に出来る部分があればと思って本を読むのが楽しみです!(まだ届いてない) いつかバディカの服を着てお店に行ってみたいと思います😌

  • @user-fd1xe1jg3k
    @user-fd1xe1jg3k4 ай бұрын

    いつも見てます!!最高です!!

  • @sora-my5fv
    @sora-my5fv4 ай бұрын

    日本の軽シリーズでもランキング知りたいかもです

  • @user-nq2hd9vp4h
    @user-nq2hd9vp4h4 ай бұрын

    【質問です】いつも楽しく拝見しております。走行方法について1つ質問がございます。私は昔トラックに乗っていた事もあり下りの時にエンジンブレーキを使う癖があり、現在ヴォクシーに乗っているのですが下りの時はローに入れて走行しています。ただ、先日エンジンブレーキを使いすぎると故障になりやすいという記事を拝見したのですが本当でしょうか?その他にも走行方法で車を長く乗る為に気をつけた方がよい事がありましたらご教授頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • @yuusaku_buddica

    @yuusaku_buddica

    4 ай бұрын

    頻度の問題ですね。やりすぎなければ良いと思いますが、推奨はされていないですね🙋

  • @MrYou1024

    @MrYou1024

    4 ай бұрын

    エンジンブレーキで壊れるって、聞いたことないですね。 普通に誰でも使ってる(アクセル離したら減速するのもエンジンブレーキです)し、それで壊れる車って何なのよって話ですし・・・。 ただ、普通のAT車でミッションレバーを頻繁に動かすとミッションスイッチが故障しやすくなります(頻繁に使うことを前提にしていないので)。 またMT車で過剰なシフトダウンをすると、当然エンジンがブローします。 そこまで行かなくても、レブ付近まで頻繁に回していれば(それが加速であれ減速であれ)エンジンの寿命は縮みます。 上記以外でエンジンブレーキを使うことによる故障は考えにくいです。

  • @user-jh9cw5hr3k
    @user-jh9cw5hr3k4 ай бұрын

    まだまだ大衆車の一強はTOYOTAではあると思うけど、ホンダもマツダもどんどん差を詰めようと努力してるのが伝わりました。

  • @user-qq7sx8es6z
    @user-qq7sx8es6z4 ай бұрын

    MAZDA車に乗っているのですが、自分がイメージしてる以上に順位が上だったので嬉しかったです! 本当にMINIが3位とはこれも意外でした😮

  • @user-px1nf3rw9g
    @user-px1nf3rw9g4 ай бұрын

    ミニ好きだけど、壊れるイメージあって二の足踏んでましたけど、とても意外で面白かったです!ありがとうございました!

  • @user-ck1qp5tq5u

    @user-ck1qp5tq5u

    4 ай бұрын

    たしかに強め!?の故障は少ないですね。小さいのはまぁまぁあるのでディーラーさんにちょいちょい通うので保証は大事と思います。 歳を取ったらまた乗りたい車です

  • @atkata

    @atkata

    4 ай бұрын

    ミニは細かい所が逝きますね。センサーとかエンジンマウントとか。毎年何かあります。

  • @user-ly5yi5kn6c

    @user-ly5yi5kn6c

    4 ай бұрын

    オールドミニにもMINI乗ってます。オールドミニは無茶苦茶壊れます。MINIf57前期 普通に走ってる分には壊れにくいと思います。 車高落としてるので。足回り一回壊れましたけど。😂あとは不具合なく乗ってます

  • @masakimiura1551

    @masakimiura1551

    4 ай бұрын

    今のミニって基本的にはBMWの資本だけじゃ無くって、技術もかなり入ってますから。 個人的にはBMWの一つのブランドだと思ってますけど。

  • @e0728589

    @e0728589

    4 ай бұрын

    R56ミニを7年乗ってたけど壊れるぞ サーモスタットハウジングから水漏れ オイルパンからオイル漏れ ブローバイガスからのオイルが溜まってインタークーラーパイプ抜け パワーウインドウ窓落ち x2 ECU故障でエアバッグ警告灯が消えなくなり(ECU Assy交換10万) イグニッションコイル故障でセーフモード モールは加水分解でベトベト エンジンルーム内のパッキンが溶け… そしてありとあらゆる部品にBMWの記載があって部品代2倍 それでも買う? 俺はもう一度乗りたい

  • @user-es9nb1tb7i
    @user-es9nb1tb7i4 ай бұрын

    ワーゲンはアッチコッチ溶けた😢前輪の車軸が擦り切れて廃車でした😤

  • @user-hd4bs5cs2g
    @user-hd4bs5cs2gАй бұрын

    日本車が上位なことにニコニコな社長、本当にクルマ好きなんだと感じます!

  • @user-fn7qn6lg3t
    @user-fn7qn6lg3t4 ай бұрын

    件数の次は、お話にあった修理代バージョンお願いします。こなれた技術を使うのが故障しないし、したとしてもノウハウがあってすぐ直せますね。ハイブリッドはシステムが複雑なのに壊れないのは凄い。

  • @920bro6
    @920bro64 ай бұрын

    絶対バディカで買いたい!いつかよろしくお願いします。

  • @user-zy8vz7mc9u
    @user-zy8vz7mc9u4 ай бұрын

    BMは致命的な故障はそんな無いけどプラ部品が多いから定期交換しましょうってぐらい割と優秀

  • @user-uz3li1eg3e
    @user-uz3li1eg3e4 ай бұрын

    チャンネル登録しましたよ~😊中野社長の話の内容面白いわ~😁

  • @user-jp2ni8iw7v
    @user-jp2ni8iw7v4 ай бұрын

    mini r60(2016年式)乗りですが、やっと壊れました!プーリーにヒビがら入りました。色々と直して22万です😅

  • @geek33s
    @geek33s4 ай бұрын

    日本でも同じような統計があれば面白いですね! 気候や車検の有無も違うし、日本メーカーだけの順位も気になります笑

  • @KJ-xt8ur
    @KJ-xt8ur4 ай бұрын

    中野さんの動画最高😂

  • @user-cx2do7tx8d
    @user-cx2do7tx8d4 ай бұрын

    シエンタハイブリッドで正解ならばありがたいです!大切に乗ります!メチャ気に入ってますから🎉、

  • @user-ib6ge7hh7k
    @user-ib6ge7hh7k4 ай бұрын

    日本のものづくりすげー!

  • @user-os5ml3xz4i
    @user-os5ml3xz4i4 ай бұрын

    個人タク18年目だけどトヨタ一択。 セダンならクラウン最強。 事業用なので車検年一回、定期点検年三回あるけどこまめにエンジンオイル変えていればだいたい40万キロまでは楽勝。 クラウン三代目で今は、ハイブリッドだから駆動用バッテリー交換27万がちょっと痛いがトヨタハイブリッドはその分ミッションが丈夫なんでまあ良しとします。 レクサスも勿論いいんだけど 部品代が外車並みに高いのよ。 首都圏の自腹で購入して営業している個人タクの9割がトヨタ系なのはだいたいそういう理由。

  • @armize8233
    @armize82334 ай бұрын

    前ハイブリッド乗ってましたけど、マジでブレーキディスク減らなかったすねえ。単に燃費だけじゃなくて総合的にお得です。

  • @seiyabz

    @seiyabz

    4 ай бұрын

    ブレーキパッド、ディスクが減らないのもエコですね! 粉が空気中に舞う量が減るってことなので

  • @user-wm3fo8mw7y
    @user-wm3fo8mw7y3 ай бұрын

    ハイブリッドってやっぱ凄いんやな…これからも日本メーカー頑張ってくれ!!

  • @takahiro5408
    @takahiro54082 ай бұрын

    以前乗っていたレオーネバンは23年23万㌔、一度クラッチ版交換した。いまのは中古のGF-BH5、26年目で24万㌔、一度オイル漏れなどの修理、シールやパッキンを総取り換えをしました。

  • @hoggolden5829
    @hoggolden58294 ай бұрын

    アメリカのコンシューマーレポートは40年前から読んでます。 かなり信頼が出来ると思います。 当時から忖度なしの評価してました。 勿論日本の車の信頼性や性能がアメリカ車より上でした。

  • @t55user62
    @t55user624 ай бұрын

    マツダが「壊れない」というのは少々意外でしたね。やはり私も古い人間だったのでしょうか…(失笑)

  • @ryuichikjp1
    @ryuichikjp14 ай бұрын

    アメリカのオイルは高性能で並行輸入のペンズオイルなどを使うと故障が少ないと聞きました。 日本ではアメリカ製のオイルを入れてくれる車屋さんは少なく、ディーラー指定オイルです。 社長はどのようなオイルを入れて使ってますか?

  • @user-tc7lh3on9y
    @user-tc7lh3on9y4 ай бұрын

    プリウス初代、3,4,5代目と乗り継いでます。初代は22万キロ乗ったけど、駆動バッテリーの交換が10万キロづつあっただけで故障は全く無かったですよ😆 最初からきちんと設計とかしっかりしていたんではないですかね

  • @user-ur5rj7hq9d
    @user-ur5rj7hq9d4 ай бұрын

    先日、ベトナムのフーコック島、ダナン、ハノイに滞在しましたが、grab で6回のうち4回、三菱のアウトランダー?でした!

  • @imoyao6600
    @imoyao66004 ай бұрын

    特定の層が発狂する話題ね。

  • @user-kh2sq6jm1f
    @user-kh2sq6jm1f3 ай бұрын

    最近アメリカで日本の軽トラが人気らしいですね。 農園とかで使いやすいそうです。 最近はランクル、ハイエースに次いで盗まれやすい車になりつつあるとか

  • @user-zx9se2so2w
    @user-zx9se2so2w4 ай бұрын

    アメリカは車検がないのでそれも前提に考えた方が良いですね。

  • @rurounin-world
    @rurounin-world4 ай бұрын

    マツダが入ってるのが嬉しい☺️

  • @take-er8lt
    @take-er8lt4 ай бұрын

    私もディーゼルが気になる

  • @user-kz1yn2su5v
    @user-kz1yn2su5v4 ай бұрын

    アウトランダーphevの中古車は実際どうなのか知りたいです。 特にバッテリーのへたりなどの対応など知りたいです。

  • @den_ken3

    @den_ken3

    4 ай бұрын

    三菱のバッテリー交換規定は8年16万キロの記憶…もっとも毎年バッテリー容量測定&リフレッシュを行えば長持ちしますが。

  • @Depth-zi4wf
    @Depth-zi4wf4 ай бұрын

    ロンドン在住でmini R56に乗っています。本場だけにminiの乗車率はR型も含めすこぶる高いです。私のminiのエンジンはプジョー時代のものですが3位にランクインされて嬉しい! あ、でも、それ以上にテスラの乗車率もめちゃくちゃ高いです(一時期はレンジローバー流行りでしたが…)。ただ、テスラの保険代はガソリン車に比べて70%も高いので、乗り換える人も多い状態です。保険屋さん曰く、まだまだ電気自動車の保障は未知数だからということでした。イギリスで部品が一番安定供給されているのはフォードらしく、リース車ではフォードが人気です。

  • @user-xi3xx1yd1b
    @user-xi3xx1yd1b4 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @yuusaku_buddica

    @yuusaku_buddica

    4 ай бұрын

    え!ありがとうございます😭😊😊

  • @user-xi3xx1yd1b

    @user-xi3xx1yd1b

    4 ай бұрын

    言葉足らずでした。申し訳ございませんでした。つくば牛久店で車を購入、納車予定の者です。担当スタッフさんの対応はお見事!購入にかかる手続き時間も想定より短く助かりました!これからも中野さんはじめバディカの皆様の御活躍お祈り申し上げます。 納車が楽しみです。

  • @user-ug3uf1rf9u
    @user-ug3uf1rf9u4 ай бұрын

    車詳しくないですが、古いプリウスとかって走ってます?バッテリーの問題かなぁと思うのですが、詳しい方教えてください。

  • @23fakereal
    @23fakereal4 ай бұрын

    まさかの日産と三菱がランク外だなんて…

  • @user-bz8ft1vx6z
    @user-bz8ft1vx6z4 ай бұрын

    日産の電装系が弱いのは昔から 頑張ってくれよ…

  • @user-ls2sr2sy8z
    @user-ls2sr2sy8z2 ай бұрын

    ベンツが1番と思ってました。オデッセイ三代乗っていますが故障無しですねー😊

  • @sora-my5fv
    @sora-my5fv4 ай бұрын

    スズキは大気圏外レベルで忘れられてて草

  • @YugaKurita

    @YugaKurita

    3 ай бұрын

    スズキは10年以上前にアメリカから撤退しているのでデータがないんでしょう。

  • @ymaaym

    @ymaaym

    2 ай бұрын

    つい最近に出たドイツでの故障率が低いランキングでSuzukiのイグニスとかVitaraがAudiとBMWと並んで上位に入っていて驚いた。また新車で壊れないのはもちろん年月が経ってもかなり低い故障率を誇っていた。内装がショボいのとハイブリットが自分の走りと用途に合わないので買わなかったけれど凄い。あと三菱も良かった。日産はあまり良くなく、Toyotaは車種によってかなり悪いのがあってちょっと驚いた。別の調査だけれども、ドイツの年ごとに調査する顧客満足度ではSubaruがポルシェを抜いて何度も1位になっている。日本人として少し誇らしい。俺は車関係じゃ全くないけれど😂 ドイツと日本では車の走り方がだいぶ違うから、壊れ方が違うのかな?知人のAudiに勤めている人が言うにはやはりドイツ車はドイツの道に合わせて作っているから燃費や故障率も海外に出ると変わってくると言っていたけれど、彼はルノーに乗っている。😂

  • @user-fp9lh4wb6i

    @user-fp9lh4wb6i

    2 ай бұрын

    サンプル数が確保できるほどスズキがアメリカで売れていたら撤退なんてしてない

  • @coupecoupecoupe

    @coupecoupecoupe

    Ай бұрын

    スズキやダイハツはアメリカで売ってないので、ランキング外なのはしゃーないですねぇ。

  • @user-yy2zm1hx1n
    @user-yy2zm1hx1n22 күн бұрын

    長く乗るコツ 信頼出来る自動車屋さんをもつこと もうすぐ、22万キロの輸入車乗ってます

  • @seagalseagal5858
    @seagalseagal58584 ай бұрын

    三菱はボディ剛性とエンジンが頑丈で強ので圏外は意外でした。小さな電送系の故障はありますね。

  • @den_ken3

    @den_ken3

    4 ай бұрын

    その三菱ユーザーなんで車体とエンジンは認めます。eKスポーツのリコールも大物はAT(変速機)でしたし。電気自動車i-MiEVの故障は基本電池劣化が多く、一部グレードの東芝製電池搭載車は先にサスが壊れるイメージ。

  • @wahwah7048
    @wahwah70484 ай бұрын

    ランニングコストの話をするなら輸入車は近所で信頼出来るショップが見つかるかどうかに尽きると思う

  • @storm6597
    @storm65974 ай бұрын

    EVは出始めだからってのは納得ですね。 日産はEVに結構振ってるからランキング落ちたんですかね? EVは一時期タイヤの減りも話題になってましたし、まだHVが優勢になりそうですね。

  • @user-lg1gn1hy5k
    @user-lg1gn1hy5k4 ай бұрын

    メルセデス・ベンツが最後の方だったのが意外だった。外車の中では壊れにくい方だと思ってたので。 逆にポルシェが上位なのも意外。PDKの故障は持病というくらい発生するとか。それも走行不能になる故障です。

  • @ipwtnb
    @ipwtnb3 ай бұрын

    最近だとADAS(先進運転支援システム)の故障もやっかい。 交換修理となると50万前後の費用かかる 故障してても通常運転は問題ないけど修理するか買い替えるか悩む問題だと思う。

  • @zucky5931
    @zucky59314 ай бұрын

    為になる動画、ありがとうございます。 四駆のBMW320iツーリングに8年乗ってますが、まったく故障知らずです。結果からみても、BMWは昔より良くなってるのかも知れませんね。 あと、アメリカは道路がコンクリートでガタガタですから、足回りの確かさは重要な要素ですね。ベンツが下位にいるのはそれがあるかも。 エンジンの種類について、HVの故障が少ないのは、故障の少ないメーカーでしか作っていないからではないでしょうか?故障の多いメーカーのガソリンエンジン車も含めた比較だと、正確なところが判らないように思います。HVについてはメーカー内での故障率の比較が知りたいところですね。

  • @kazut9569
    @kazut95694 ай бұрын

    HONDA党として 『HONDA車を一番過小評価しているのは日本人』と言い続けて来ました 特に ネットだと未だに数十年前のイメージを引きずっている人が少なくない。 このレポートで重要なのはアメリカのデータだから 軽自動車は含まれていないという点もあります。

  • @200taccsai
    @200taccsai4 ай бұрын

    マイカーを営業に使って会社から手当を貰う仕事をしています。同僚や上司も皆、年間3万〜5万km走って20万〜30万km以上まで乗り潰すのが当たり前です。 そんな職場で壊れにくいのはトヨタとホンダ、意外と変な故障が起きるのがニッサンと昔から語り継がれています。やっぱり統計的に合ってたんですね。

  • @MJ-vj9sx
    @MJ-vj9sxАй бұрын

    アメリカに住んでいて、16万キロ超え、2015年式マツダ3に乗っています。多少故障はありますが、長く乗りたいと思っていたのでこの結果は嬉しかったです。アメリカは道路も悪いし、普通の道でも時速80キロくらいで走るので、消耗率はかなり高いと思います。アメリカ人は車庫があっても外に車停めてますし😅 KIAはデザインも良く、値段も日本車より安いのでよく車を乗り換えるアメリカ人には人気ですが、日本車特にトヨタ車は中古車になってもなかなか値段が下がらないので、長く乗りたいたらやっぱり日本車だなーと思います。チャンネル登録しました!

  • @RYOSUKENOSUKE
    @RYOSUKENOSUKE4 ай бұрын

    これまでホンダ結構乗ってたから、上位なの嬉しい ステップワゴンを2回車検通して、全くトラブルなし 本当にいい車です

  • @user-gp5py9wv7q
    @user-gp5py9wv7q4 ай бұрын

    トヨタのハイブリッドは20年以上やってるしホンダのハイブリッドも 良くなって上位に来たね  新技術を使ったら熟成まで時間がかかる

  • @lonlystranger
    @lonlystranger4 ай бұрын

    これは楽しいですね。私も毎年みてます。マツダは2019年にトヨタ、レクサスを抜いて1位。驚きましたが、技術を熟成させながら楽しさを実現したという評でした。その後トヨタ、レクサスがトップの定位置に戻り、マツダは少し順位を下げてます。スバルとマツダは新車投入時に少し順位を下げる傾向があるように思います。10位以内ですけどね。

  • @masakimiura1551

    @masakimiura1551

    4 ай бұрын

    スバルは同じ物の延長線ですが、マツダって中々のチャレンジし続けての結果。 現在は未だ未完成なのかも知れませんが、その挑戦を応援したいとは思います。 ホンダオーナー。

  • @lonlystranger

    @lonlystranger

    4 ай бұрын

    同感です。スカイアクティブAT は画期的発明でしたし、トルコンレスATも熟成が楽しみ。ディーゼルのパワー・燃費も凄い。こちらも熟成が楽しみ。私もホンダユーザーのマツダファンです。

  • @meron13

    @meron13

    4 ай бұрын

    スバルはここ数年ずっと順位高いですね!

  • @CCC-yy1ii

    @CCC-yy1ii

    26 күн бұрын

    マツダはディーゼルのススが問題

  • @taishishigeyama2388
    @taishishigeyama23884 ай бұрын

    個人的に順位はかなり妥当かと思いますね。 ドイツ車の中ではポルシェ、BMWはほぼ壊れないし、反対にベンツは壊れまくるというのは、かなり信用性の高い順位かと思います。 ベンツはかなり電気系統、パワーウィンドー弱いですしね笑笑 ベンツ乗ってた時は、故障しまくってたので、台車を乗り継いでいて、同僚に何台持ってるの?と言われたことがあります笑 ドイツ本国ではBMWが1番売れてるのは、当然の結果と思います。

  • @user-cx2do7tx8d
    @user-cx2do7tx8d4 ай бұрын

    確かにアメリカ軽自動車ほぼ走ってない仕組み勉強になりました。ある意味日本の文化も悪くないですねー🙇、

  • @servo6705
    @servo67054 ай бұрын

    10:30 日産は電装系が弱いイメージを私も持っていました。Y32セド→CDプレーヤー故障 Y33セド→ATが1速から変速しなくなった・ドアミラー故障 Y34セド→エアコン故障、情報ディスプレイ映らなくなった・・・と、高級車でもこのありさま。会社のNV200バネットは複数台でバッテリー上がりやリアランプ切れ多発

  • @70camry25
    @70camry254 ай бұрын

    カローラはマジで壊れなかった 14年乗ったけど故障らしい故障は本当になかった。結構荒い運転した時もあったしガンガン踏んでたけど凄かった。 まぁ5000キロ毎にオイル変えたりメンテナンスもきちんとしたけど

  • @LS-pk3hi
    @LS-pk3hi4 ай бұрын

    プジョーはミッションがアイシン精機になったから故障しなくなってきた😊

  • @user-cl8be5qn7i
    @user-cl8be5qn7i26 күн бұрын

    マツダは国内だと壊れるイメージだったけど、それでもかなりの上位なんですね。日本車のレベルの高さが伺えますね

  • @user-vk9wr5vn3o
    @user-vk9wr5vn3o4 ай бұрын

    国産のハイブリッドをbuddicaで買うが最適解だと確信しました。

  • @43250837
    @432508374 ай бұрын

    20年近く前、KIAの緑の小型の車を伊豆の片田舎で見たことがあります。 スバルファンの私自身マニアックを自認していますが、上には上がいるんだなあって妙に感心しました。

  • @nekonotyaya5273

    @nekonotyaya5273

    3 ай бұрын

    SUBARUはBMWグループと並ぶ位にオイル漏れが重篤で欠陥 ピット入庫の統計によるイメージで事実双方新車で買って3年でじゃじゃ漏れで車検に通らない感じ。 ジジババの自社製のディアスワゴンと自社製サンバーとか車検事前点検で毎度目も当てられない。

  • @ma-rv4rq
    @ma-rv4rq4 ай бұрын

    今時道端でエンコしている車なんてBMかミニぐらいのイメージだったんだけど、意外でした。

  • @toeshie100
    @toeshie1004 ай бұрын

    米国在住者です。韓国車の売れ方はすごいですよ。ヒュンダイよりKIAがすごいです。JD Powerでもいつも上位にいますよ。私の印象では、いつか日本車を越えるときが来るのかなあと感じます。造船業ではとっくの昔に韓国に抜かれてますよね。

Келесі