【知的障がい18才このは】パニック時の自傷行為の対応

Ойын-сауық

#自傷行為の対応 #イライラ対応 #パニック対応
【知的障がい18才このは】自傷行為の対応
皆さんこんにちは。
重度知的障碍のこのはとその家族のチャンネル「このらぶチャンネル」です。
娘のこのはは、生まれる前に横隔膜ヘルニアと診断され、2003年10月に生まれました。生後すぐにコルネリア・デ・ランゲ症候群(CdLS)と診断されました。その後、腸閉塞、胃食道逆流症、難聴などの病気と闘い、15歳くらいまでは冬になると、肺炎で入院していました。現在は、生活介護型事業所に通っています。
現在の障害は、療育手帳のA判定で、障害支援区分は6です。
#CdLS
このはのインスタグラム
/ konochan2022
宜しければ、チャンネル登録お願いします。
/ @konolove1023

Пікірлер: 715

  • @ayr8155
    @ayr81552 жыл бұрын

    お母様の対応が凄いです。

  • @konolove1023

    @konolove1023

    2 жыл бұрын

    サニ・クリーンさん、ありがとうございます。

  • @user-nf5we6yy4z

    @user-nf5we6yy4z

    2 жыл бұрын

    @@konolove1023 このちゃんの部屋にある時計僕の学校の時計と同じだ

  • @LAWOO-vq1ls

    @LAWOO-vq1ls

    Жыл бұрын

    @@user-nf5we6yy4z 流石にクソどうでも良いコメントすんのはゴミ😂😂

  • @user-xw6lk8rt9q
    @user-xw6lk8rt9q Жыл бұрын

    これが18年間ほぼ毎日だとしたらお父さんお母さんスゴすぎる。愛情って凄いな。親って本当に凄いよ。。私もこんな立派な親になれるのかな、、

  • @zxgigamix2

    @zxgigamix2

    Жыл бұрын

    『なれるか?』『なれないか?』の2択になってる時点で無理 なれるなれないじゃない、なるしかないんだよ。

  • @user-bp7jh5pn4x

    @user-bp7jh5pn4x

    Жыл бұрын

    @@zxgigamix2 そうだよね…

  • @user-fw1ii7ui4c

    @user-fw1ii7ui4c

    Жыл бұрын

    まぁ事実"なれてない"親もいるわけだしね

  • @user-nd1gi5yh3g

    @user-nd1gi5yh3g

    Жыл бұрын

    肩の力抜くのも大事かもですね 楽しんで生きていきましょう

  • @user-ls6se8er1k

    @user-ls6se8er1k

    Жыл бұрын

    なれるかなれないかって悩むのは当たり前だと思う。親になるって未知なことなんだから。自信なくて当たり前 それをダメの一言で切り捨てないで欲しいな。

  • @user-cb6br1dd3j
    @user-cb6br1dd3j2 жыл бұрын

    自傷は見ていて辛いけど、他害じゃなく自傷する このはさんは優しいです。 どう発散して良いか分からないからイライラする気持ちを自分に向けちゃうんですね。 お父さんとお母さんが、 優しく 根気強く受け止める姿に涙が出そうでした。 色々悩み苦しんだ時期や 心無い言葉に傷付いた事も有ったかもしれませんね。 それでも 愛情いっぱいにいつも優しく向き合う姿が素敵です。 このはさんご家族が幸せな日々をこれからも過ごせますように✨ 可愛らしい笑顔に 一視聴者として癒されています💕 私自身も子育てについて悩む時がありますが、 このはさんのお父さんお母さんの様に、 根気強く、また愛情も沢山注いで頑張りたいと思います。

  • @marinnyan0415

    @marinnyan0415

    Жыл бұрын

    クローゼットや物壊すのも他害にはいりますよ

  • @user-cd2kl9hd6g

    @user-cd2kl9hd6g

    6 ай бұрын

    @@marinnyan0415 人を傷つけることが他害なんですよ。 クローゼットを壊すのは物に当たったっていうんですよ。

  • @user-hl5qg9cs6s

    @user-hl5qg9cs6s

    2 күн бұрын

    他人を傷つけるだけではなく、他人の物を壊す事も他害になります。

  • @user-zw4hi2lb2r
    @user-zw4hi2lb2r Жыл бұрын

    お母さん本当に人として尊敬する。

  • @user-ie7nq7dp2m

    @user-ie7nq7dp2m

    6 ай бұрын

    ね、(´・д・`)ワカルワァ

  • @user-ur4jy8sz3c

    @user-ur4jy8sz3c

    5 ай бұрын

    😂​@@user-ie7nq7dp2m

  • @bannousaibou
    @bannousaibou Жыл бұрын

    お母様がすごく寛容で本当にすごいです… このはさんも感情が昂ってるけど相手に当たらないように自傷してるように見えて戦ってて偉いなって思いました…

  • @user-xc2je7he1z
    @user-xc2je7he1z Жыл бұрын

    ちゃんと『大事、大事』って言って慰めるの凄い😭

  • @eighter6449

    @eighter6449

    Ай бұрын

    わかる😭😭

  • @__-vj1uo
    @__-vj1uo Жыл бұрын

    やめなさいとかではなく、ちゃんと共感してあげるということが大事ですよね! 葛藤しながらも、たくさんお母さんとお父さんに甘えるこのちゃんが可愛いです😊 これからも頑張ってください!!

  • @ju_04.21
    @ju_04.21 Жыл бұрын

    このはちゃん、自分に負けないで一生懸命頑張っていて本当にすごいです。 お母様も、お父様も大変だと思うのにこのはちゃんの一つ一つの行動に丁寧に寄り添ってあげていて 本当にすごいです。 この世の中、受け入れてもらえないことや差別的発言、行動を受けてしまうことがある世の中ですが、 すこしでもこのはちゃんのような子が受け入れてもらえる社会になることを祈っています。 このはちゃんとご両親が、笑顔でいることを心から望んでます。

  • @manchangoiya
    @manchangoiya Жыл бұрын

    お母さんお父さん本当心から優しい方なんだろうね。動画だからとかじゃなく優しさが滲み出てる!!

  • @user-vi5dg8du2v
    @user-vi5dg8du2v Жыл бұрын

    イライラしとっても人に当たらないようにしていて偉いと思う 自分の気持ちも伝えられているのもすごいと思う

  • @LAWOO-vq1ls

    @LAWOO-vq1ls

    Жыл бұрын

    確🦀

  • @Kudaichi78
    @Kudaichi78 Жыл бұрын

    お母様の対応がものすごく勉強になります

  • @user-yh9mn4yc8r
    @user-yh9mn4yc8r2 жыл бұрын

    お母さん、お父さんがこのはさんの頭を撫でる時に愛情の深さを感じます。 こどもが不機嫌な時、どうしてもこちらまでイライラしてしまいがちですが、子どもの感情に優しく寄り添い同じ時間を共にする姿に私も見習わなければと思いました。

  • @user-hs3we4qp2t
    @user-hs3we4qp2t2 ай бұрын

    この叫び声をいつも聞かされる弟くんは大丈夫なのかとても心配です

  • @user-lc1my2xg6e
    @user-lc1my2xg6e2 жыл бұрын

    このさんも辛いし、見てるパパさんママさんも辛いですね。 ママさんの優しさいっぱいの対応が本当に凄いと思います。

  • @konolove1023

    @konolove1023

    2 жыл бұрын

    キムテヒョンさん、ありがとうございます!

  • @user-vl4gz6vq8k
    @user-vl4gz6vq8k2 жыл бұрын

    このはちゃんが泣いてると、辛い気持ちになります。ご家族みんなが笑って過ごせる日が増えますように。これからも動画を通して応援しています。

  • @user-uq6mg1le3c
    @user-uq6mg1le3c Жыл бұрын

    このちゃんが自分を傷つけてるのをみて涙がでてきました。お母さんお父さんが素晴らしい方でこのちゃんも幸せですね

  • @user-kv7bo6uc4p
    @user-kv7bo6uc4p Жыл бұрын

    お母さんの対応すごいな 尊敬します

  • @user-fq2gh7wz1z
    @user-fq2gh7wz1z Жыл бұрын

    お母様、お父様、優しく寄り添っていて、このはちゃんにとっても素敵な環境だと思いました☺️

  • @ryota_29da
    @ryota_29da Жыл бұрын

    素晴らしいお母さんですね尊敬します

  • @user-ky1rl6nz7s
    @user-ky1rl6nz7s8 ай бұрын

    この映像を見てるだけで涙が流れました。 お母さんの対応が神すぎる!

  • @user-gm8uc1wd6c
    @user-gm8uc1wd6c Жыл бұрын

    このはちゃんが笑顔になった時こっちまで笑顔になっちゃいました☺️

  • @user-be1mu1ff6p
    @user-be1mu1ff6p2 жыл бұрын

    お母さんがちゃんとこのはちゃんの気持ちに寄り添ってあげるの優しい🎵

  • @user-nc2fw9cy6m
    @user-nc2fw9cy6m Жыл бұрын

    私だったら耐えられない。凄すぎる

  • @utugisama

    @utugisama

    27 күн бұрын

    僕が仮に結婚して子供を授かった時のこと考えたら、子供の時間に費やしそうですね

  • @kuwamoe0915
    @kuwamoe0915 Жыл бұрын

    ご機嫌が治った時自然と私も笑顔になりました。

  • @Smile-fw9ni
    @Smile-fw9ni Жыл бұрын

    息子が自傷、他害があり、悩んでいるのですが、動画に癒されて、勉強になりました!ステキな動画ありがとうございます✨😭

  • @mgm09260926
    @mgm09260926 Жыл бұрын

    小3の同じ特性を持つ男児の母ですが 動画初めて拝見させていただいて 尊敬しかありません。 私にはその寛大さがなく…自分の駄目さ加減に泣けてきました…本当に尊敬します

  • @konolove1023

    @konolove1023

    Жыл бұрын

    cha chaさん、ありがとうございます。私も初めから今の対応ができたわけではないです。 娘が小4の時、パワーアップして手に負えず、泣いておりました(^^;)

  • @user-up6lf7pq4m
    @user-up6lf7pq4m Жыл бұрын

    じゃんけんの流れになった時の家族の一体感がなんとも言えない位心が温かくなりました、ママさんパパさん毎度尊敬が止まりません!😢❤

  • @user-no3wc8th8h
    @user-no3wc8th8h Жыл бұрын

    お母様とお父様の対応が丁寧で上手ですね

  • @user-jq4ro8je4u
    @user-jq4ro8je4u Жыл бұрын

    甥っ子がこのはさんよりさらに重度であり、甥っ子の気持ちを少しでも理解したくチャンネル登録させていただきました。このはさんが自傷がひどい時に、自傷させるのではなく、お母様が自分の手を叩くよう促されていたシーンに涙が出ました。可愛い綺麗な娘さんに傷ができないようにされてる姿が感動的でした。このはさんも心を痛めながらお母様の手をなくなく叩かれてご自身の気持ちをお母様に伝えられて安心されてましたね!

  • @may-nki
    @may-nki2 жыл бұрын

    お母さんの対応すごいですね。私も娘達にこんな対応ができる人になりたいです。尊敬しかないです。

  • @konolove1023

    @konolove1023

    2 жыл бұрын

    こやみさん、ありがとうございます。お言葉嬉しいです!

  • @Mio30p
    @Mio30p2 жыл бұрын

    お母さんの優しさ愛情を感じて見ていて涙がいっぱいになりました。お3人ともパニックの時は、お辛いとは存じますが、パパ、ママ、このちゃんの深い絆を感じました。本当に素敵なご両親に愛情たっぷり関わってもらえてこのちゃん幸せですね!私も勇気づけられました。頑張ります。

  • @user-lb8gz6kp7j
    @user-lb8gz6kp7j Жыл бұрын

    親御さんの対応素晴らしいです。 子どもを育てる全ての親にとって勉強になる動画だと思います。

  • @konolove1023

    @konolove1023

    Жыл бұрын

    ねずみママさん、ありがとうございます(^^) お言葉励みになります♪

  • @user-tk7ut9tg2n
    @user-tk7ut9tg2n Жыл бұрын

    お父さんお母さんの愛情が見えました 涙出ますね🍀

  • @genpakkon
    @genpakkon Жыл бұрын

    とても勉強になります 私も頑張ります 陰ながら応援してます

  • @eikoeiko161
    @eikoeiko1612 жыл бұрын

    お母さんが、どなって怒るのでわなくて、優しい感じで怒るのがすごいと思います。このはちゃんも徐々に機嫌がなおり、笑顔になった瞬間、お母さんの力は素晴らしいと感動しました。

  • @konolove1023

    @konolove1023

    2 жыл бұрын

    Eiko Eikoさん、ありがとうございます。お言葉嬉しいです。

  • @tihayao
    @tihayao Жыл бұрын

    お母さんとお父さん怒るんじゃなくて優しく接するの凄い。

  • @user-ie7nq7dp2m

    @user-ie7nq7dp2m

    6 ай бұрын

    それな🥺

  • @user-wi2xq4vy8g
    @user-wi2xq4vy8g2 жыл бұрын

    自分も発達障害を持っているのですがこのはさんの気持ちがよく分かります 物に当たったり人に当たったりしたらダメって言われて自分が嫌になって結局自分を責めてしまうけど、それを上手く受け取ってるお母さんとお父さんがすごいです 自分もよく辛くなって髪を抜いたり、爪で引っ掻いたりよくしてます 本当に辛いですよね

  • @user-qo2ro4nd3r
    @user-qo2ro4nd3r Жыл бұрын

    この子や、この子のお母さん、お父さん達が幸せになれますように。😭

  • @meteor311
    @meteor311 Жыл бұрын

    このさん、怒りを抑えられるの凄いです😊

  • @y105ss2
    @y105ss22 жыл бұрын

    お母様、 もう過去に色々な気持ちを乗り越えてこられたと思います。 私の兄も障害者です。 近くで私は、両親を見てきました。 外に出れば変な目で見られたり、私や両親は何度も辛い思いしました。 お母様、お父様の笑顔や対応が優しさで溢れていて、私も心温まりました。 ありがとうございます。

  • @f12m0439
    @f12m0439 Жыл бұрын

    笑顔になったとき、涙出ちゃった。このはさんの未来が優しくありますように。お母さんお父さんどうかいつまでもご健康で。

  • @user-vb2mz2ux5k
    @user-vb2mz2ux5k2 жыл бұрын

    イライラもね上手く発散させるのも 大変ですね。 お母さんもお父さんもやさしいし 本当にがんばってて神ですよ! このちゃんは、いい家にうまれたね

  • @user-nu6kd5pu6s
    @user-nu6kd5pu6s Жыл бұрын

    口にする事が出来無いイライラ😤が爆破されて身体を傷付けてしまわれるご家族の暖かさのお陰でこのはさんも落ち着き冷静さを取り戻す事が出来るお母さま凄い

  • @R-glay-game-illust-channel
    @R-glay-game-illust-channel4 ай бұрын

    ちなみにこの生活が死ぬまで続きます。疲労困憊してる家族を見たことがあります。

  • @user-dm7sq9qi3h
    @user-dm7sq9qi3h2 жыл бұрын

    このはちゃんのお母さん 対応が素晴らしい 🌹ジャケンポンしてるとたのしくなってきてるし、落ち着いてきたのだね👍

  • @user-cn5bz3lf1l
    @user-cn5bz3lf1l2 жыл бұрын

    ママさんだけではなくパパさんもお付き合いしてあげているのが素敵ですね。 家族仲良し素敵です💕

  • @user-jk6kw1ho3t
    @user-jk6kw1ho3t Жыл бұрын

    本当に凄いと思います!お父さんとお母さん!このちゃんの気持ちを汲み取って、このちゃんに合わせて、気持ちを落ち着かせようと頑張っているお母さんとこのちゃん凄い素敵な家族ですね!お父さんも!

  • @konolove1023

    @konolove1023

    Жыл бұрын

    青木真由美さん、ありがとうございます(^^)

  • @user-fi1if2nx1r
    @user-fi1if2nx1r Жыл бұрын

    このちゃんのお母さんってすっごく優しいですね💖

  • @user-vu8ry3ut5f
    @user-vu8ry3ut5f Жыл бұрын

    素晴らしい対応に感動しました。 色んな方と対応する場面でコルネリアデランゲの方とも関わることがあるので、参考にさせていただきます。

  • @channel-kv5rh
    @channel-kv5rh Жыл бұрын

    このはちゃんのお母さん、お父さんが包み込む力があり素晴らしいです。 私も癒されます。 またこのはちゃんの笑顔なった時、皆嬉しくなりますね。

  • @user-jx7yt4on1z
    @user-jx7yt4on1z8 ай бұрын

    このはちゃんが自分を傷つけようとしたときに大事大事って言って自分の手を差し出すところがとても感動しました😢 応援してます!😊

  • @snowtm3299
    @snowtm3299 Жыл бұрын

    ご両親の大変さがすごく伝わります。。。 いろんな方々にこの動画は見て頂きたいです。

  • @user-up7md7wc9z
    @user-up7md7wc9z11 ай бұрын

    言葉にしなくてもわかるのは凄いですね!

  • @user-yi7jg4tf5w
    @user-yi7jg4tf5w Жыл бұрын

    このはちゃんなりに自分を出してるんだよね。えらい。大丈夫大丈夫

  • @Galaxy-db5qd
    @Galaxy-db5qd Жыл бұрын

    結婚して子供を持つって事は、大変な事なんですね。綺麗事だけでは済まされない。

  • @ajipon633
    @ajipon633 Жыл бұрын

    初めて動画拝見しました。お母様、お父様の対応が素晴らしい。 お体を壊されませんように。

  • @konolove1023

    @konolove1023

    Жыл бұрын

    ajiponさん、はじめまして。 ご視聴ありがとうございます。

  • @user-le3uz4yf1s
    @user-le3uz4yf1s Жыл бұрын

    私も昔同じような症状がありました。 当時の辛かった記憶を思い出し、すごく共感しました😣 私は、「発作が起きたときのあなたは違う人だと思ってる」と言われたことがあります。 いまでもすごく悲しくなります… 元気でも元気じゃなくても、その人はその人で世界に1人の大切な存在です🌸 愛情たっぷりのお母様は本当に支えになっていると思います☺️

  • @user-vg2xy4zr5e
    @user-vg2xy4zr5e Жыл бұрын

    ご両親が元気なうちはいいけど… 8040問題に差し掛かれば大変だな…

  • @user-gi7lo6wq5y
    @user-gi7lo6wq5y Жыл бұрын

    本当に頑張っているんですね✨ 応援してます! このちゃんホントにかわいいなぁ…

  • @user-rq4yq8zp7t
    @user-rq4yq8zp7t Жыл бұрын

    お母様素敵ですね!

  • @user-mf7yo5cp4i
    @user-mf7yo5cp4i2 жыл бұрын

    最後笑顔が戻った時とっても可愛かった♥️😍

  • @konolove1023

    @konolove1023

    2 жыл бұрын

    ナミさん、ありがとうございます!

  • @yuiv5593
    @yuiv5593 Жыл бұрын

    ふたり子供を育ててますがとても参考になります、娘は6歳息子は3歳になるところでどちらも反抗期とイヤイヤ期で喧嘩したり暴れたりイライラして癇癪起こしたり、、、。この動画の通り気持ちを汲み取って、寄り添って受け入れてあげることが大事だと再確認出来ました!ありがとうございます😭✨

  • @user-sb7nx6tc8j
    @user-sb7nx6tc8j2 жыл бұрын

    こんなに辛い状態なのに、みんなの優しさが溢れてる。パパママはこのちゃん自身を傷付けて欲しくなくて、ママの手を叩いてとか枕など他に発散するように穏やかに言葉掛けをして、このちゃんはきっと周りを傷付けなくなくて自身に向けてしまってるんだと思えました。 素敵な家族だなぁと、心から思います。 陰ながら応援させてください。

  • @konolove1023

    @konolove1023

    2 жыл бұрын

    ちぃ汰さん、ありがとうございます!

  • @user-vk5pd6st7g
    @user-vk5pd6st7g2 жыл бұрын

    自傷行為でしか感情を表せない瞬間は本人もきっと辛いですよね、ご両親の対応がこのはちゃんにも伝わって最後は落ち着くんですね

  • @pala_kun
    @pala_kun Жыл бұрын

    18年間ずっとこれを繰り返してたんだったら本当に凄すぎる、ストレスとか溜まらないのかなぁ... やっぱ愛情ってすごい

  • @user-jt9ig9pc6c
    @user-jt9ig9pc6c Жыл бұрын

    初見です。 このはちゃんの気持ちを言葉で代弁して、自傷行為をするのをなるべく止め、他のもので発散できるようにする工夫がすごいですね。自傷行為を止めることってきっとこのはちゃんに嫌がられることだと思いますが、最後までお母さんお父さんが温かく見守っているのが印象的で涙が出てきました。 看護師をしていますが近い将来、特別支援学校ではたらきたいと考えております。チャンネル登録させていただきました!

  • @konolove1023

    @konolove1023

    Жыл бұрын

    ア!さん、初めまして(^^) ご視聴、チャンネル登録ありがとうございます。

  • @Haru-vh3wu
    @Haru-vh3wu2 жыл бұрын

    このはちゃん自身葛藤しながらジャンケンぽんのリズム感で✊✌️✋ 笑顔になる瞬間胸が熱くなりました。このはちゃんの笑顔やっぱり最高です🌟 いつも応援しています。

  • @konolove1023

    @konolove1023

    2 жыл бұрын

    haruさん、ありがとうございます!

  • @user-ze4cu2gh3z
    @user-ze4cu2gh3z2 жыл бұрын

    やっぱりお母さんとお父さんはこのさんがやっぱり優先してしまうと思うんですよね、弟さんも下手したら相手して欲しいかもしれないけど難しいですもんね、このさんが落ち着いてきた頃に沢山愛情もっとあげるといいと思いますよ🥰

  • @konolove1023

    @konolove1023

    2 жыл бұрын

    加村リンカさん、息子のことを想ってくださりありがとうございます。とても嬉しいです(^^)

  • @Oe_amj
    @Oe_amj Жыл бұрын

    じゃんけんするとこ本当にかわいい❤️

  • @k_38_ae
    @k_38_ae Жыл бұрын

    この動画すごく勉強になりました。高校生の頃、このはちゃんと同じ様に自分の体を叩いたりしてしまう後輩がいて対応の仕方が分からずに放置してしまったことすごく後悔していたのでお母様やお父様の対応を見てとても勉強になりました。動画を上げてくださってありがとうございます

  • @user-vu2fl2ns4j
    @user-vu2fl2ns4j Жыл бұрын

    声掛けは ほんとに重要ですね、 どの感情のときも本人以上のテンションがいります。 切り替えができるまで、 手を替え品を替え、ですよね、

  • @user-bk9qs9oh5p
    @user-bk9qs9oh5p Жыл бұрын

    パパママの愛情本当に凄いです。

  • @user-ew3yb9jh9q
    @user-ew3yb9jh9q2 жыл бұрын

    ご両親の対応が素晴らしいですね。このちゃんがプンプンしててもご両親が楽しくさせてくれるし最後のじゃんけん✊✌️✋も楽しくさせてくれる。いいね。このちゃんの笑顔見て安心しました😊

  • @user-ew1kr9ne2f
    @user-ew1kr9ne2f5 ай бұрын

    狭い賃貸マンションとかこの騒がしさは苦情が来るだろうなぁ😢😢😢😢大変だわストレス溜まる

  • @miwakoguernier7526
    @miwakoguernier7526 Жыл бұрын

    親の愛情が全ての問題から子供を救えると教えられているようです。ご両親尊敬いたします。木葉ちゃんにも通じていると思いますよ🎉

  • @user-wb5de2to5j
    @user-wb5de2to5j Жыл бұрын

    このちゃんの気持ちのもやもやを相手に当たらないところ優しいんだろうな、、、。お母さんやお父さん家族の皆がこのちゃんの優しさを作ってくれたんだろうなぁ

  • @aliciaamie5226
    @aliciaamie5226 Жыл бұрын

    このさん凄く苦しいんだね😭 上手く気持ちを伝えられないもどかしさもあるのでしょう。こんな時に効く、気持ちが落ち着くお薬はないのかな。 このさんもご家族も自傷は辛いですよね。なんとか苦しさを半減してあげたくなりました😿

  • @mizu0105
    @mizu01056 ай бұрын

    障がいを持っていても人に当たらないのすごく愛情を感じました

  • @user-ht8xw7iq6l
    @user-ht8xw7iq6l Жыл бұрын

    体に心が追いついてないんでしょうね、、 本当につらそうです にこにここのはちゃんに見慣れてたのである意味衝撃でした

  • @konolove1023

    @konolove1023

    Жыл бұрын

    あーやさん、そうですね、本人もつらいと思います。

  • @user-lg1wc5ur5s
    @user-lg1wc5ur5s Жыл бұрын

    好葉ちゃんが辛いのは勿論ですが 寄り添い近くで見てるお父さんお母さんもとても辛いですよね。 "大事大事"の声掛けにうるっとしてしまいました。 素敵なご両親のところに望んで産まれてきたように思います🍀

  • @konolove1023

    @konolove1023

    Жыл бұрын

    異世界異世子さん、ありがとうございます(^^)

  • @user-ed4jg6rf2h
    @user-ed4jg6rf2h Жыл бұрын

    お母さんとっても優しいですね♪このちゃん大事に育てて下さいね!!

  • @user-ub9jj9ro8f
    @user-ub9jj9ro8f Жыл бұрын

    このちゃんに合わせて対応を変化させ、自然に落ち着く流れに切り替えていくお母様ただただ本当にすごいです。

  • @konolove1023

    @konolove1023

    Жыл бұрын

    ゆんななさん、ありがとうございます(^^)

  • @user-gt1dd3vw3c
    @user-gt1dd3vw3c11 ай бұрын

    私はこんなに優しくできない…泣 このママ凄いしかない!!

  • @user-cz8zh1vi4y
    @user-cz8zh1vi4y11 ай бұрын

    うちの子もパニックになり、子どもの対応でどうしていいか迷った時にこちらのチャンネルでのお母様の対応を見て自分の気持ち落ち着かせてから参考にさせていただいてます。本当にこのちゃんの御家族すごいです。

  • @reirarara0912
    @reirarara0912 Жыл бұрын

    イライラするーの気持ちが伝わってきて、もどかしいですね💦このさん頑張って✨応援してます🎌

  • @user-hp8xb7fm1h
    @user-hp8xb7fm1h2 жыл бұрын

    ママとパパの優しさも去ることながら。 このちゃんのまぁ、可愛らしいこと😭💕

  • @konolove1023

    @konolove1023

    2 жыл бұрын

    みぽりんさん、ありがとうございます!

  • @user-lm5kx8fz9m
    @user-lm5kx8fz9m Жыл бұрын

    自分でもどうしたらいいのか分からないだけなんですよね。 でも、こうして感情を表現できるのは親御さんをとても信頼しているからでしょうね。

  • @hokumahinakaiu
    @hokumahinakaiu Жыл бұрын

    自分の気持ちを表現するのが難しくて自傷行為などをしてしまうのですよね。 お母さんやお父さんが大事大事と温かく接してられる姿に 涙が出ました。

  • @0718Haya
    @0718Haya2 жыл бұрын

    夫婦の協力が素晴らしいですね。子は親を選ぶと聞きますが、本当だなと思いました。

  • @konolove1023

    @konolove1023

    2 жыл бұрын

    はやさん、お言葉、励みになります。

  • @_ai5_se07
    @_ai5_se07 Жыл бұрын

    動画見せさせてもらいました。 とても、お母様の対応に感動しました。 自分はハグされたながら頭撫でられたら泣きます😂

  • @koromo_meytama
    @koromo_meytama2 жыл бұрын

    お母さんの対応が素晴らしいです ニコニコかわいいこのちゃんも、イライラすることありますよね。イライラを自分にぶつけてしまうんですね。パパも優しくて幸せだとおもいます

  • @momo-1125
    @momo-1125 Жыл бұрын

    お母様の対応が神対応すぎてすごい。。 愛情いっぱい。。 うちだったらこう言う対応できないよ。

  • @user-xi7np9ot8q
    @user-xi7np9ot8q Жыл бұрын

    病気とか関係なくイライラしてるとどうしたらいいか分からなくなるよね。辛いよね。

  • @user-my3rh1ee8c
    @user-my3rh1ee8c Жыл бұрын

    ほんっとにすごいお父さんお母さんの広い心が動画だけで分かる1人の母として尊敬でしかない…お母さん吉田洋さんに似てて綺麗

  • @user-tr8ju4rk1h
    @user-tr8ju4rk1h2 жыл бұрын

    お母様の対応も迅速に対応して「自傷行為に対して」の慰めが優しくて家族に対する想いが伝わりました。我が子に対して親が提案して発散方法を探す姿に「家族想い」が伝わり感動しました。大変な時期も沢山あると思いますが諦めず身体に気を付けて頑張って下さいね

  • @konolove1023

    @konolove1023

    2 жыл бұрын

    ひらっちさん、ありがとうございます(^^)

  • @ryugaryubi
    @ryugaryubi2 жыл бұрын

    このちゃんも相当辛かったんだねぇ。皆、優しい人ばかりやでぇー𓀠𓀡 𓁉 𓀤

  • @konolove1023

    @konolove1023

    2 жыл бұрын

    とりちゃんねるさん、コメントありがとうございます。お言葉、娘にも伝えます(^^)

  • @user-pr4tj4kw1w
    @user-pr4tj4kw1w13 күн бұрын

    このちゃんが、パニック起こしてる時自傷行為や興奮時、弟さんにも聞こえてるでしょうが、、?

  • @user-gx1qi4jg3b
    @user-gx1qi4jg3b2 жыл бұрын

    お母さんが頑張っておられるのはもちろんの事お父さんも同じようにこのちゃんと向き合っておられる姿にこのちゃんは幸せだなと思いました。父親もやって当然なのに母親だけが背負っている事も多い中、このちゃんのお父さんはすごいなと思うし羨ましくて涙が出てしまいました。うちも障害のある子がいて重度ですが夫は逃げてばかりだしお出かけも嫌そうにします。このちゃんのお父さんは最初から協力的だったのかな?うちの夫にも少し見習って欲しい…。

  • @konolove1023

    @konolove1023

    2 жыл бұрын

    Kさん、そうなのですね。いっとき主人も仕事が大変で、このはと接することはストレスとなり関わりを避けていた時はありました。 しかし、母親は子どもから離れることは難しい方が多いのではないかと思いますし、負担は大きいと思います。Kさんもご無理されず、充分ではないかもしれませんが、周りの手を借りてくださいね。

  • @user-mj5pp1hj9b
    @user-mj5pp1hj9b9 ай бұрын

    このはさん辛いけどお母さん達が優しくて良かったし本当に愛情もって接しておられる事がわかります

  • @konsaaya
    @konsaaya2 жыл бұрын

    施設職員ですが、対応方法とても参考になります。  1人1人違うと思いますが、利用者さんのご家庭での様子がよくわかり助かります。 ご機嫌が良くなった時のこのちゃん、素敵な笑顔ですね✨

Келесі