【知財】知財は企業の命綱/特許権・商標権・意匠権/日本で1万2千人のスペシャリスト/起業後5日以内に弁理士に相談せよ【日本弁理士会】

【Sponsored by 日本弁理士会】
注目のゲストをお招きし、キャリア・事業・ビジョンを聞き出す「& TALK」。
日本弁理士会 瀧澤匡則 副会長に「知財が企業の競争優位性を左右する」をテーマに話を聞きました。
▼日本弁理士会はこちら
bit.ly/3VM9PFx
▼ 目次
00:00 ダイジェスト
00:41 オープニング
03:59 知財とは何か
07:04 トラブルの具体例
16:02 弁理士活用のポイント
27:01 弁理士の探し方・相談
34:12 エンディング
▼出演者情報
瀧澤 匡則
弁理士、日本弁理士会副会長
琉球大学工学部機械システム工学科卒。2006年、弁理士登録。主に機械分野に関する特許・実用新案、意匠、商標の権利化業務全般に従事。
#知財 #弁理士 #発明 #出願 #特許 #商標 #意匠 #実用新案 #アイデア #デザイン #AI #pivot

Пікірлер: 11

  • @asayan8562
    @asayan85623 ай бұрын

    興味深いです

  • @GINGAMCHECK
    @GINGAMCHECK3 ай бұрын

    知財、ビジネス著作権検定の資格勉強をしているのでスラスラ入ってきました!勉強頑張ります!

  • @hitomih8888
    @hitomih88883 ай бұрын

    先に相談してリスク回避を商品開発に取り入れておくことは つい見落としてしまいがちですが大事ですね。

  • @kyky766
    @kyky7663 ай бұрын

    Appleは販売金額が莫大だからこそ、賠償金狙いのパテントトロールに狙われるのは分かるが、中小企業を提訴したところで嫌がらせにしかならない気がする。

  • @MaLo55555
    @MaLo555553 ай бұрын

    素敵な💓ピンク壁ですが、当たったら 痛そう😅 ニュースは、ハキハキとわかりやすいです。 Apple社について、もっと詳しく話して欲しいですっ

  • @kaiwari7
    @kaiwari73 ай бұрын

    知財と言う観点から言えば、生成AIを安易に使っている企業には正気を疑わざるを得ないんだよね 学習データに様々な知的財産侵害物が入っている事が報道され、海外では次々訴訟沙汰になっているようなものを安易に使うとは クリエイターにかける小金をケチったばかりに今後極めて大きなリスクを背負い込むことになるという

  • @user-ev1bg3en1n
    @user-ev1bg3en1n3 ай бұрын

    Appleはリスクを許容してビジネスしてるのでは? リスクは回避するのも大事ですが、冒すのもリターン↩️を得るためには一定程度は必要。 リスクを把握しておくことが大事だと思います。

  • @MaLo55555
    @MaLo555553 ай бұрын

    Mr.Mick Manager の間違い

  • @Yurukawa_Radio
    @Yurukawa_Radio3 ай бұрын

    卒業した小学校も掲載しようか。

  • @sasamotokei
    @sasamotokei3 ай бұрын

    案件色強すぎて、見る気なくなる

Келесі