【雑談】勝率の高い方を選べてますか? 上達するために意識したい判断ミスを減らす考え方

Ойындар

雑談です。
格ゲーの考え方についてのTipsです。
●どぐらSNS・配信先
Twitter : maneater_dgr?s=21
Twitch : / ikoma_dogura
フォロー等よろしくお願いします。
●サブチャンネル『どぐらのちょっとええ感じ』
/ @user-zb6pl7xq3k
【所属】
Pro Gaming Team Crazy Raccoon所属
crazyraccoon.jp/%E2%80%8B
【Twitter】@maneater_dgr
/ maneater_dgr
【CRグッズ】
crazyraccoon-store.com/
【GALLERIA×CRコラボPC】
www.dospara.co.jp/5info/cts_c...
#どぐら #crazyraccoon
0:00 地方も盛り上げたい
3:24 ミスを減らす考え方

Пікірлер: 65

  • @nekomamire0105
    @nekomamire01059 күн бұрын

    どぐらさんが雑談してる時のこのアヒルちゃんたちは何なのか永遠に気になっている。

  • @DTCM-yz7pm

    @DTCM-yz7pm

    9 күн бұрын

    「Placid Plastic Duck Simulator」っていうシミュレーションゲーム。 ゲームとは言うのもののただアヒルちゃんを眺めるだけでゲーム性は無いけど、揺れる水面とチルな音楽でリラックスするみたいなゲーム

  • @nekomamire0105

    @nekomamire0105

    9 күн бұрын

    @@DTCM-yz7pm 情報ありがとうございます!なんとも癒されますね♪

  • @user-xh7rq8fy6n

    @user-xh7rq8fy6n

    9 күн бұрын

    @@DTCM-yz7pm チルって生き物じゃなかったのか…

  • @OPPAIIPPAIBOY

    @OPPAIIPPAIBOY

    9 күн бұрын

    @@user-xh7rq8fy6nチルなww 夏になったらよく捕まえっとたよな

  • @KaedeYukimiya

    @KaedeYukimiya

    9 күн бұрын

    草むらとかにおんねんな

  • @itokoba11058
    @itokoba1105810 күн бұрын

    勝率を計算した結果対空も出さずインパクトも返さずになんか勝つようになった男

  • @waiyugaming546
    @waiyugaming5469 күн бұрын

    2:43 やっぱコレを聞いてると1年目にウメハラさんがSFL参加しないで種まきに専念したのって大成功だったと思う。 今や大手のストリーマーさんやVtuberさんが主催の大会も見るようになって来たから千里眼すごいなって思う(もちろんプロの方達の協力あって盛り上がった1年目だと思ってます!)

  • @user-nz8nd1wb1f
    @user-nz8nd1wb1f10 күн бұрын

    簡単の領域を広げて強くなりたい……

  • @E_HONDA_LOVER
    @E_HONDA_LOVER10 күн бұрын

    北海道稚内で待ってるぜ!

  • @fei3533
    @fei353310 күн бұрын

    どぐらさんがハッピーケイオスが乗ってる車でギルティギア地方巡業して欲しい

  • @cancel_ALEX
    @cancel_ALEX10 күн бұрын

    まめスパフラッシュ\オーバーザリミッツ/いつもありスラッシュオウリャキャッチ!!!

  • @user-pr8hk2cb5s

    @user-pr8hk2cb5s

    10 күн бұрын

    よかったいつものアレクだ( ノД`)…

  • @user-xe9dq1cj9g

    @user-xe9dq1cj9g

    9 күн бұрын

    これはいいディゲーンヌッ!!

  • @jurio_Eater

    @jurio_Eater

    9 күн бұрын

    そろそろ6に参戦せんか?

  • @hinakotalo
    @hinakotalo10 күн бұрын

    FPSでもストリーマーとかVがメインのお祭りイベントや大会あるから格ゲーでも増えてくれるといいよね。CRカップ/VCRとか。今はどぐらさん達プロが開拓したストリーマーやVがさらに開拓してくれてる感じがしてホントいい流れ

  • @kkat1208
    @kkat12089 күн бұрын

    今更格ゲー始めた初心者だけど、格ゲーの強さは、正常系から外れたことを察知する速さと正常系に戻すための行動の正確さ、なのかなと思い始めてる。 操作ミスは気がつきやすいし、それ自体の対策はトレモ等での練習とわかりやすいけど、ミスのリカバリー方法の答えは1人では中々辿り着けない。

  • @jurio_Eater
    @jurio_Eater9 күн бұрын

    ストリートファイターシリーズまじめに取り組んだの6が初めてかもなんだけど、コンボゲーに比べても圧倒的にスト6ムズいわ… これまでの格ゲーだとセットプレイとかとにかく「覚えればいい」ってのが多かったけどそれが通用しない気がするんよ リソース見るだけじゃなくてどこでラッシュ使うん?フルコン狙いにいくん?とかそういう選択肢を色々考えないといけなくて脳のリソースが圧倒的に足りない

  • @sintkt4971
    @sintkt497110 күн бұрын

    どぐらさんが地方営業出来るようになったときのために実装しておくべきキャラが2人いると思いませんかカプコンさん?

  • @E_HONDA_LOVER

    @E_HONDA_LOVER

    10 күн бұрын

    ???「ハイパーボッ!」

  • @macpeta9687

    @macpeta9687

    10 күн бұрын

    悪い子だ!刺激を与えよう

  • @xDOMIOx

    @xDOMIOx

    9 күн бұрын

    一人は来るだろ!

  • @chrono5394

    @chrono5394

    9 күн бұрын

    刺激を与えよう!

  • @user-cx4mh9tq9b

    @user-cx4mh9tq9b

    9 күн бұрын

    Year2でSNKコラボの前例できたから制裁が参戦する可能性出てきた

  • @shima-shin
    @shima-shin9 күн бұрын

    「見なきゃいけないゲージが多い」の部分、ジュリとかAKIはさらに追加で判断する要素増えるから好きなキャラなんだけど頭パンクして自分には無理だ〜ってなりました😂追加管理要素がない、が自分の中でキャラ選びの必須項目になってます笑

  • @TatsuoTsukamoto
    @TatsuoTsukamoto9 күн бұрын

    G1Climaxみたいなイベントで全国行けたらオモロいかも

  • @user-yk4uy1hc7f
    @user-yk4uy1hc7f10 күн бұрын

    体力ゲージとSAゲージが一緒になったダブルドラゴンとかサイキックフォース2は優秀なんじゃ?(錯乱)

  • @Nagatsuki246
    @Nagatsuki2469 күн бұрын

    3rdの対戦会も東京ばっかでほかの県だと全然聞かないっすよね

  • @user-yg1kd2qu2s
    @user-yg1kd2qu2s9 күн бұрын

    いつも雑談してる時に映ってるこのゲーム何?

  • @ii-en6jo
    @ii-en6jo9 күн бұрын

    このゲームドライブゲージが俺のすべてのリソースを持っていきやがる・・・

  • @InouE_029
    @InouE_0299 күн бұрын

    大阪の味園ユニバースであった大会好きだったよ

  • @user-lj4kx1xj4l
    @user-lj4kx1xj4l10 күн бұрын

    ノーミスで格ゲー出来る人はプロ目指した方が良い

  • @d2345ddd234
    @d2345ddd2349 күн бұрын

    福岡でやったEVOJは運営自体は様々な問題がてんこ盛りだったけど行った事ない土地行けたから楽しかったので集客等の問題あるだろうけど頑張って地方開催してほしい

  • @user-ep6rn4xx7p
    @user-ep6rn4xx7p9 күн бұрын

    ふ~どDJが最強感あった時はまじでミスがほぼないように見えたなあ。

  • @user-vh8jf9jq5k
    @user-vh8jf9jq5k9 күн бұрын

    安定行動の話大会とかでも大事そうよなぁEVOJのメナルーク安定多かった気がする。ラグも含めてかもしれんけどなるほどなぁと感じた(小並感)

  • @user-mt7gp5kw2d
    @user-mt7gp5kw2d10 күн бұрын

    自分が体力ミリでコンボでゲージ吐ききってBOすれば投げリーサルの起き攻め行けるみたいな場面は直接リーサル逃してBOしてもいいかなって思ってるけど、どうなんだろう。

  • @user-bm1ue4od6w

    @user-bm1ue4od6w

    9 күн бұрын

    キャラによるんじゃないですか?例えば、ザンギならワンタッチで火力欲しいし、高体力でバーンアウトを耐えれるかもしれないとかの理由でフルコン決めてもいいかも

  • @akitaka-kun

    @akitaka-kun

    4 күн бұрын

    その時点で相手にsaゲージが残ってるなら、リバサsaで体力削りきられる状況だからじゃんけんにすら持ってけないかも

  • @user-zb1gi9zm8z
    @user-zb1gi9zm8z9 күн бұрын

    広島来てくれー😢

  • @user-mk4qk9zq2g
    @user-mk4qk9zq2g9 күн бұрын

    2:14 VF4evoがめっちゃ流行ってる時に田舎のセガワールドにちび太さんとキャサ夫さんが組み手イベントで来てめっちゃ興奮したなぁ(しみじみ)

  • @hukashigi
    @hukashigi10 күн бұрын

    どぐら杯やろうぜ♪ もしくはまめスパ杯

  • @user-xe9dq1cj9g

    @user-xe9dq1cj9g

    9 күн бұрын

    優勝賞金はどんぐり10個な

  • @user-vw3xd4rk7n
    @user-vw3xd4rk7n9 күн бұрын

    USJのマリオの隣にリュウとかロックマンとか置いたカプコンゾーン作ってそこでSF6の大会開こう

  • @user-ke9jz1fm9y
    @user-ke9jz1fm9y10 күн бұрын

    「まめスパ俺と一緒に車で全国ドサ回りするか?水曜どうでしょうみたいでおもろいやん、ナハハハ!」

  • @paltlen8666
    @paltlen86669 күн бұрын

    あんまり格ゲーの運ゲー部分として挙げられてる印象がないんですが、 立ち回りでの通常カウンターは運ゲーじゃないんですかね? 無敵ヒットより試合が大きく動くからムカつき度合が半端じゃなくて。 自分が勝った側だったとしてもなんとなく嫌な気分になります。

  • @shibno01

    @shibno01

    9 күн бұрын

    ふ〜どさん、ぷげらさんあたりがそこに触れてましたね あと、Vのクラカンシステムはいろんな人に運ゲーって言われてた気がしますね

  • @user-uu7nj5lk7z

    @user-uu7nj5lk7z

    9 күн бұрын

    運ゲーが悪ってわけじゃ無いのがなんとも... 運の要素極端に排除しろ!って言ってったらそれ将棋でもしてろよって言われるしね。

  • @taroukyabetu9429

    @taroukyabetu9429

    9 күн бұрын

    不利なのに動いた、とか空ぶった、とかならわかるけど フラットな状態でなんか中足からカウンターもらうと萎えますよね

  • @paltlen8666

    @paltlen8666

    9 күн бұрын

    ​@@user-uu7nj5lk7z そもそも伝えたかった事は、運ゲーの善悪というより、 ここは本当に運なのか?って疑問でした。 あんまりここを運ゲーって言ってるプロはいない気がしたので。 あと運ゲーは悪じゃないとしてもムカつきはしませんか? それでムカつきを抑えようと思ったら理由付けが多少ほしくないですか? 「運ゲーだけど勝率の低い選択肢を選んでしまった」 「高い選択肢を選んだのに負けた」 ならいい、最悪 「ここは完全に運ゲーだから仕方ない」 でもまだ我慢できます... だからゲージとかのヒントがある起き上がりの攻防は飲み込めるけど、 地上カウンターは全くよくわからない、運ゲーかすらもわからないから飲み込みがたいです。

  • @paltlen8666

    @paltlen8666

    9 күн бұрын

    @@shibno01 そういう動画?があるんですね。 ふ〜どさん、ぷげらさんが出ている動画から探してみます... クラカンはダメだったかもしれないですけど、演出自体は気持ちよかったから、 差し替えしをしやすくして、パニカンって形にしたスト6は凄いなと思ってます。

  • @raynrf_5928
    @raynrf_59289 күн бұрын

    絶対零度二回振ってもリスクよりリターン高い場面で2回振らないのは判断ミスってことかぁ…

  • @chrono5394

    @chrono5394

    9 күн бұрын

    そもそも絶対零度二回振らなきゃいけない時点でプランミスなんだよなぁ… 格ゲーと違ってポケモンは読み合いの回数少ないしミス待ちが難しいゲーム性だからねえ

  • @raynrf_5928

    @raynrf_5928

    9 күн бұрын

    @@chrono5394 展開ゆっくりですもんね…

  • @ghost-of-AC
    @ghost-of-AC10 күн бұрын

    ワイのコメント拾われててうれC

  • @berikku4989
    @berikku498910 күн бұрын

    久々にやったらなぜかルークが弱くなってて謎が深い。ルーク好きだし使いやすいから続けるけど

  • @mdefniuwb
    @mdefniuwb10 күн бұрын

    リーサル逃しマンかずのこさんもいらっしゃいますから……

  • @user-uu6td8xn7s

    @user-uu6td8xn7s

    9 күн бұрын

    かずのこは人よりリーサルの数が見えすぎてるだけで、逃してる数が他のプロより多いわけではないのかな?それとも普通に逃してるだけなんかな

  • @taroukyabetu9429

    @taroukyabetu9429

    9 күн бұрын

    今そう言われてるんですね。。。スト6前は一切そんなイメージなかった

  • @user-ge8zr8nr8r
    @user-ge8zr8nr8r9 күн бұрын

    discordプラチナイジめてイキってるマスターしか居らんで萎えた

  • @user-my2wy2vt8v
    @user-my2wy2vt8v10 күн бұрын

    このへんの優先度を理解せず、少しでも荒らされたと感じたら嫌ってブロックする人いるよね。 駆け引きの形を知るという面で、ある意味もったいないなと思う。

  • @user-jk7nt5wr5g

    @user-jk7nt5wr5g

    9 күн бұрын

    俺より強いヤツは卑怯

Келесі