【再現レシピ】サラダが止まらない!簡単な材料でキャンティ風ドレッシング!ドイツで自炊。

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

ドレッシングが有名なイタリア料理店イルキャンティ、そんな人気ドレッシングを家庭でも作りやすい感じで再現して見ました!
チャンネル登録はこちら↓
/ @macwatan2790
Instagramはこちら↓
/ macwatan.channel
分量(仕上がり400㎖程度)作り方はこちら↓
•白ワイン   30㎖(大匙2)
•砂糖     大匙1.5
•りんご    80g
•人参     80g
•玉ねぎ    80g
•醤油     80㎖
•サラダ油   100㎖(動画では菜種油、なるべく癖のないもので)
•塩      1g
•ナツメグ   小匙1/3
•ゴマ     大匙1
•ニンニク   1かけ
•アンチョビ  10〜5g(お好みで調整)
•マヨネーズ  大匙1.5
①白ワイン、砂糖を鍋に入れ火にかけ沸騰させる。沸騰したら別容器に移し粗熱をとっておく
②りんご、人参、玉ねぎを細かめにカットしておく。カットしたらハンドブレンダーの容器、もしくはフードプロセッサーの容器に入れ、ワイン、砂糖以外の上記分量を容器に入れる。ワイン、砂糖が粗熱が取れたらそれも加え、ハンドブレンダーで撹拌する。1〜2分ほど回して、お野菜がいい感じに崩れたら完成。野菜は粒々した位が食感が残って良きかと。容器に移して冷蔵庫で保存しておけば1週間位はもつと思われます
お好みのサラダにかけてジャンジャンいただいてください!もしアンチョビの匂いが気になるようであれば仕上げで少しレモン汁を垂らして見てください!無添加ドレッシングでサラダを食べてお肌美人になりましょう!
ご意見ご感想、リクエスト等々ございましたらお気軽にコメントどうぞ!
#手作りドレッシング
#自家製ドレッシング
#イルキャンティドレッシング
#macwatan
#ドイツで自炊
#簡単レシピ
#レシピ
#料理
#解説

Пікірлер: 2

  • @olfabb1875
    @olfabb18752 жыл бұрын

    出ました、おいひい〜^_^

  • @macwatan2790

    @macwatan2790

    2 жыл бұрын

    あざ〜す😆😆

Келесі