“自分の親に寄り添うような”介護サービスが大好評!急成長の介護施設【カンブリア宮殿】(2023年8月17日)

▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(入会月無料)▼
txbiz.tv-tokyo.co.jp/cambria/...
▼【未公開インタビュー】両親の病を機に…施設に預けず起業「社員の幸せ」を追究…リハプライム・小池修 社長▼
txbiz.tv-tokyo.co.jp/cambria/...
▼「テレ東BIZ」会員登録はこちら(入会月無料)▼
txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_...
高齢化率は年々上昇し29.0%と過去最高に。そこで今後市場規模が拡大すると予測されるのが介護業界。その中で、利用客から高評価を得て、急成長している介護会社が埼玉県にある「リハプライム」だ。敬い護る=敬護の精神を掲げ、自分の親に向き合うような丁寧なサービスを徹底し、信頼を得るスーパー介護企業に迫る!
#リハプライム #介護 #デイサービス #コンパスウォーク #リハビリ #介護保険 #カンブリア宮殿 #テレ東BIZ

Пікірлер: 48

  • @tvtokyobiz
    @tvtokyobiz10 ай бұрын

    フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(入会月無料)⇒ txbiz.tv-tokyo.co.jp/cambria/vod/post_279843?G92ASO24eKU

  • @bogey1920
    @bogey19203 ай бұрын

    軽度の利用者だから出来る事なのに、、、いかにも今の介護が間違っているみたいなコメントしていやがる。特養や有料、グループホームでやって成功してから言いやがれ!

  • @user-nc4yv2qw9f

    @user-nc4yv2qw9f

    2 ай бұрын

    ただ、軽度の人は売上げにならんので集客大変だし、店出したり有資格者沢山雇うなら維持費もそれなりにかかりそう。目標に寄り添うならあーだこーだこだわりある人も多そうですな。😅

  • @jackblack3934
    @jackblack39342 ай бұрын

    自分も介護職10年になりますが、人生の大先輩とか人生の終の棲家とか自分の親のように、等、都合の良いキャッチコピーをうんざりするほど聞いていたけど、そんな気持ち持ってても給料は上がらないし暴力やセクハラ受けても我慢な世界なの。当然利用者には丁寧な対応をしてるし、素敵な人もいるから長年続けられたけど、それはたまたま。ほとんどの介護職がやめていく。 あんまり綺麗事言わないでほしいわ

  • @rniku7534

    @rniku7534

    Ай бұрын

    現実は違うし、その通りです。

  • @user-cj7qr3et7o

    @user-cj7qr3et7o

    Ай бұрын

    本当にその通りです。 だからさっさと辞めました

  • @user-qr2ey9mc5l

    @user-qr2ey9mc5l

    Ай бұрын

    めちゃわかります。 私も介護職でセクハラにあってて上司に話したけど、仕事やと割りきってほしいって言われました。 来月で退職します。

  • @yoshk8170
    @yoshk81708 ай бұрын

    ソープと勘違いしてる利用者に襲われて、手取り18万で我慢してたけど会社に相談したけど我慢しろと言われ辞めました・・・二度とこんな介護業界にいきませんし、周りにもすすめません。

  • @salon4225
    @salon4225Ай бұрын

    介護業界大変なのに、社長さんがキラキラコメントするから、indeedで働く人の声を読んだら、普通に大変な職場ですね。

  • @user-no1rn6tg1d
    @user-no1rn6tg1d2 ай бұрын

    介護度の高い方もたくさん対応していたらすごいと思います 見た感じ軽い方が多いみたいですね

  • @77lakey

    @77lakey

    Ай бұрын

    そうです。軽度から重度になると利用拒否されました。

  • @user-ki6tu2xh6l
    @user-ki6tu2xh6l5 күн бұрын

    自分の親がたまたま行っていたところがよくなかったっていうので、自分が仕事辞めてってすごい。尊敬します。

  • @user-gm7lt2gn7e
    @user-gm7lt2gn7e23 күн бұрын

    ほぼ自立の人を手伝っただけで介護を語んなよ。 みんな要支援、介護1ぐらいの人ばっかじゃん。

  • @angelm888
    @angelm88810 ай бұрын

    ご利用になる方の笑顔と感謝の言葉がいただける喜ばれるサービス、素晴らしいですね。日本中、介護を敬護!と掲げる心ある施設ばかりになりますように🙏

  • @ayaayano531
    @ayaayano5319 ай бұрын

    何でも楽しくやってくれるから最高ですね。客層も良さそう。

  • @moca6762
    @moca676210 ай бұрын

    本編を見ていないからあくまでこの動画を見た限りだけど、すごくいいビジネスだと思いました 自分が大金持ちだったらたくさん出資して全国展開したい!

  • @user-co1om8io1b
    @user-co1om8io1b4 ай бұрын

    年収は介護士330万、リハビリは360~480万ほど 特質すべきほど高くはないですね

  • @user-ew6xx5lk7i
    @user-ew6xx5lk7i2 ай бұрын

    すごくいい志や信念を持った社長さん。ただ、介護度の高い施設ではどうしても対応困難なケースにも直面する… そうした時にどう対応していけばその方にとっての最善か考えていくのが難しい場合もあります。

  • @optimist1599
    @optimist1599Ай бұрын

    年寄りに金使うより若者、子供に金を 使うべきだと思うがな

  • @Momocan007
    @Momocan0073 ай бұрын

    近くにこの施設があったら 是非働きたい😊

  • @setsuko3310
    @setsuko331010 ай бұрын

    こんな施設に自分も入りたいですね🎵

  • @lakpasherpa8052
    @lakpasherpa805210 ай бұрын

    私も会合 の セワ をして と思いますけどネパールから日本語は 2ねん ぐらい 勉強してますN5 の試験は 受けました今N4はまだです😢

  • @user-zj3pg4uf9l
    @user-zj3pg4uf9lАй бұрын

    ありがたいですね。

  • @shunjiisihara9533
    @shunjiisihara9533Ай бұрын

    介護の現実じゃなさすぎて笑える。デイやねんからただの高齢者のお出かけやろこれ笑

  • @user-bc4hq6iy7f
    @user-bc4hq6iy7f10 ай бұрын

    闇しか感じない

  • @kikumimi123

    @kikumimi123

    Ай бұрын

    こちらの事業所 ボーナス無かったです。😅😅😅

  • @user-ms6or3oj5k

    @user-ms6or3oj5k

    Ай бұрын

    働く側はきついですよね😢安月給だし、こき使われるだけだし😂

  • @user-qv3iz4vc1j
    @user-qv3iz4vc1jАй бұрын

    結局はリハをしてもらえるなら整形や整骨院で無駄な医療費をかけずに済む。介護保険点数の方が支払いは高いけど、あれやこれや楽しんで活動できるならその方が安く済むし、QOL上げればADL上がるって構図はアリ。

  • @user-yc7zd1ev2f
    @user-yc7zd1ev2f8 ай бұрын

    考え方やアイデアが素晴らしい。 日本全国に敬護が普及していって欲しい。

  • @amenikietahito
    @amenikietahito10 ай бұрын

    敬いの搾取にならないよう収入面もしっかりpayされてるの?

  • @user-rf8kt6yw6f
    @user-rf8kt6yw6fАй бұрын

    素敵な施設ですね。 これ見て改善してほしい。 ただ、介護代支払い高くないかな?

  • @sula4388
    @sula438811 күн бұрын

    利用者様が満足してるなら良いと思いますよ 更年期症状や可動域の縮小などなどそういった利用者様にはどの様に対応しているのか気になりますね

  • @user-kd4uw3wz9e
    @user-kd4uw3wz9e15 күн бұрын

    番組で拝見して興味を持ち、ホームページを拝見したらあまり介護度の高い方のカテゴリには企業として参入されていないようです。介護業界の肝は特養や重度心身障害の施設等になりますが、利用者様を敬う気持ちをそちらにも向けていただいたら企業として評価をしたいと思います。 また、制作サイドがしっかり現実をリサーチせずに、ちょっと珍しいことをする企業に飛びついて番組制作をされているのも薄っぺらで残念に思いました。

  • @nikka4390
    @nikka439010 ай бұрын

    デイケアじゃないんか? 他のコメントも良い意見じゃないなー

  • @user-dz5yp5db3l
    @user-dz5yp5db3l10 ай бұрын

    世の中金って事や

  • @user-wx2mb1tp3p
    @user-wx2mb1tp3p10 ай бұрын

    給料ええならええんちゃう?

  • @poscanopink9020
    @poscanopink902013 күн бұрын

    コメント欄が介護職経験者の怨嗟と批判で溢れている。当然といえば当然。

  • @user-fc7di8od8p
    @user-fc7di8od8p10 күн бұрын

    少し足腰が不自由だけど 基本ほぼ自立で 特に問題のない方しか利用できないのは 残念かもですね。

  • @user-xw4un5xe8j
    @user-xw4un5xe8jАй бұрын

    お客様だろ。何様だテレ東

  • @user-kb5uo5nl9w
    @user-kb5uo5nl9w9 ай бұрын

    埼玉といえば所沢のタイソン

  • @user-de5cx8ie1p
    @user-de5cx8ie1pАй бұрын

    リハビリを何だと思っているのか? ついにセラピストも介護士になってきたと実感。

  • @user-tj5qr9tq9t
    @user-tj5qr9tq9t8 ай бұрын

    経験ないくせにえらそうなこてゆうな社長

  • @user-wc5iq1ye8t
    @user-wc5iq1ye8t3 ай бұрын

    所詮捨てゴマ

  • @kachakku
    @kachakku10 ай бұрын

    食パンに髪の毛やふけが付いていそうだなw ハチミツ食パンw 普通の1欣100円の食パンにハチミツ付けて食った方がうまいだろw

  • @akimotopei3842
    @akimotopei384210 ай бұрын

    0:53 ねっとりしてやわらかい!(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠) あまり美味しそうな表現では無いな。

  • @kachakku

    @kachakku

    10 ай бұрын

    歯が無い奴らにはうまいんだろ?知らんけど

  • @user-nt7fi8ot8e
    @user-nt7fi8ot8e10 ай бұрын

    世の中金って事や

Келесі