【ゆっくり解説】重力とは何か?人類が解明に挑んだ歴史、宇宙のパラドックス万有引力の正体とは①前編

Ғылым және технология

重力とは何か?②後編↓
• 【ゆっくり解説】重力とは何か?人類が解明に挑...
■使用音源・画像等 ニコニ・コモンズ
commons.nicovideo.jp/

Пікірлер: 121

  • @rotty_rotyo
    @rotty_rotyo3 жыл бұрын

    すごく分かりやすいです、参考になりました。こういうことだったんですね

  • @marnie8022
    @marnie80223 жыл бұрын

    物は木から落ちるのに月は落ちてこないっていう発想に辿り着けるのが凄いwずっと生きてきたけどそんな疑問を抱いたことはない

  • @user-xz1kq9wp4l

    @user-xz1kq9wp4l

    3 жыл бұрын

    それは月がどんなものか、もう知ってしまってるからだと思うよ。 何も知らなかったら、疑問に思う人も出てくる。

  • @YAMANOBE0811

    @YAMANOBE0811

    3 жыл бұрын

    十分回転運動が速いんで落下しきれないんですよね。

  • @user-fe8id7ox5i

    @user-fe8id7ox5i

    3 жыл бұрын

    他にも、月があるところまで木が伸びればリンゴは落ちてこないのでは?という説も聞いたことある

  • @my8143
    @my81433 жыл бұрын

    ガリレオとかニュートン、結構長生きしてたのが驚き

  • @user-sv5sy4rh5d

    @user-sv5sy4rh5d

    3 жыл бұрын

    @スノーボールアース そんなんしても登録してくれんやろ

  • @mivjm
    @mivjm3 жыл бұрын

    解りやすい😊有難う御座います💎

  • @kujiradakazusa
    @kujiradakazusa3 жыл бұрын

    月が生成された時に何故そこに留まったのかは子供の頃から疑問に思ってた

  • @user-uo3ge6qg2c
    @user-uo3ge6qg2c3 жыл бұрын

    自分のスマホは引力を持ってるけど、自分の課題は引力を持っていない()

  • @user-tj2rs2sw2k

    @user-tj2rs2sw2k

    3 жыл бұрын

    それはお前の抗力が強いからだよ

  • @user-uo3ge6qg2c

    @user-uo3ge6qg2c

    3 жыл бұрын

    @@user-tj2rs2sw2k 天才現る

  • @user-dr6nh3sc5d
    @user-dr6nh3sc5d2 жыл бұрын

    長距離の宇宙飛行やスペースコロニーには重力が必要ですね。

  • @YAMANOBE0811
    @YAMANOBE08113 жыл бұрын

    アポロ計画でも月面で羽とボールを同時に落として同時に落ちる実験をしていましたね。

  • @user-pc9qc5ic4v
    @user-pc9qc5ic4v3 жыл бұрын

    ガンダムシリーズの鉄血の~で疑問に思ったんだが 火星で生まれた鉄華団のメンバーは 地球の1/3の重力下で育った訳だけど 地球に来てからも一切の不具合も無く普通に活動してたね・・・ いくらなんでもガバガバ設定過ぎですよね

  • @lengo6981
    @lengo6981 Жыл бұрын

    万有引力があると、互いが引っ張り合うので、距離を保つ為に、遠心力でずっと廻っている。

  • @user-tm4ec7mv9l
    @user-tm4ec7mv9l2 жыл бұрын

    なるほど

  • @user-hb9em7xc6c
    @user-hb9em7xc6c3 жыл бұрын

    遠心力が存在しなかったら、国際宇宙ステーションの中は、無重力状態になりませんからね。

  • @user-hb9em7xc6c

    @user-hb9em7xc6c

    3 жыл бұрын

    @@user-qy5pj3im9g 重力が遠心力で打ち消されているということです。

  • @yamato3228

    @yamato3228

    3 жыл бұрын

    月のように地球を周回出来ないでしょうね。

  • @lanJapan1
    @lanJapan13 жыл бұрын

    重力って空間のゆがみ、収縮だろ。なので分厚い鉄板被せても遮断できない、鉄板自体の空間も歪んでるから。

  • @user-bi8vw9rr2x
    @user-bi8vw9rr2x3 жыл бұрын

    重力に魂を云々

  • @user-nx9ke4ip4g
    @user-nx9ke4ip4g2 жыл бұрын

    重力のエネルギー源が知りたいわ

  • @gosentry9620
    @gosentry96203 жыл бұрын

    万有引力の法則は最後に残る天動説だからね。

  • @mtaka7963
    @mtaka79632 жыл бұрын

    物体の落下速度はその物体の重さにかかわらず一定である というのは真っ赤な嘘だよ 重い物体の方が地球との間に働く重力がわずかに強くなるから形状が同一なら空気抵抗がなくても本当にわずかに早く落ちるんだよなぁ

  • @user-fq2mg9jq9n
    @user-fq2mg9jq9n3 жыл бұрын

    単純な理論のみの話だと 重い方が先に接触する 落下とか落ちるでは無く 引き合うので接触 ただ惑星上では無視できる程度(観測不可能)の実験しかできないだけ ってのが最新理論では無かったかな?

  • @lengo6981
    @lengo6981 Жыл бұрын

    ずっと廻っている=角運動量(遠心力)。電荷と、重力=散り散りにならないように。

  • @TORUIROIRO
    @TORUIROIRO2 жыл бұрын

    地球が私たちを引っ張る力が私たちが地球を引っ張る力より遥かに大きいなら、余った力はどこに行くんだろう?

  • @user-ke4wm2yu5x
    @user-ke4wm2yu5x3 жыл бұрын

    これ、初投稿だよね?

  • @user-vk8wb9pu3d
    @user-vk8wb9pu3d3 жыл бұрын

    フックもいるよ!

  • @kintro6087
    @kintro60873 жыл бұрын

    冷放射ってのも、結構不思議な現象だよな 向こうの物質から相応の熱を返してくれないと、それだけで寒くなるという

  • @user-km1mv7qt4v

    @user-km1mv7qt4v

    2 жыл бұрын

    放射冷却のこと?だとしたら裸で寝るとなんで寒いんだろって言ってるようなモノだよ。

  • @user-wg9pz4qw1p
    @user-wg9pz4qw1p2 жыл бұрын

    地球の自転速度によって自分が感じる重力が変わるのであろうか...? 遠心力が働くから今感じる重力で、自転速度が低下すると遠心力が失われて皆地球に引きつけられて潰れてしまうのか気になる。

  • @avocado8701

    @avocado8701

    2 жыл бұрын

    自転速度により重力は変わります。 ただし、その差はそれほど大きくないので潰れるほどではない。 自転速度の違いは、24時間で動く距離で考えれば、緯度が小さいほど速い。 体重は、北極や南極では少し重くなり、赤道では少し軽くなる。 ロケットの打ち上げは、少しでも軽く打ち上げられるように、北半球の国ではなるべく南(赤道に近い)場所から上げる。日本なら種子島、アメリカならフロリダなど。 重力の小ささを利用して打ち上げやすくしているとも言えるが、 自転による遠心力を利用して打ち上げやすくしているとも言える。

  • @user-go5gt8zc3c
    @user-go5gt8zc3c2 жыл бұрын

    地球の重量に魂を引かれた人類は○○だっ! ってシャアが言ってたような…

  • @user-ts3ry6ro3g
    @user-ts3ry6ro3g3 жыл бұрын

    万有引力が質量に影響されるなら、重い物の方が地球を引っ張る力が強くて早く接地するんじゃない?って疑問の消えない文系です。 教えて偉い人🙇‍♂️

  • @user-zi7xr4rb1i

    @user-zi7xr4rb1i

    2 жыл бұрын

    万有引力って確か星ぐらいの質量のものに作用するから地球上で物を落としても質量が軽すぎて関係なかったような気がする

  • @donky009

    @donky009

    2 жыл бұрын

    質量が大きい物は引力も大きいけど加速がしにくい、質量が小さい物は引力も小さいけど加速がしやすい。 トラックをマッチョが引っ張るのと、ミニカーをアリが引っ張るのとでスピードが同じになるみたいなもの

  • @juto710
    @juto7103 жыл бұрын

    アインシュタインのバトンを受け取って次に渡す人は誰になるのだろうか。

  • @user-fw4of4nz7e

    @user-fw4of4nz7e

    3 жыл бұрын

    ワイ

  • @Yui_moca46_coffee

    @Yui_moca46_coffee

    3 жыл бұрын

    @@user-fw4of4nz7e がんばれ〜

  • @juto710

    @juto710

    3 жыл бұрын

    @@user-fw4of4nz7e さん わくわくドキドキするぶっ飛んだ理論待ってます!

  • @user-km1mv7qt4v

    @user-km1mv7qt4v

    2 жыл бұрын

    マジレスするとそれはホーキング博士だった。。

  • @juto710

    @juto710

    2 жыл бұрын

    @@user-km1mv7qt4v さん なるほど。そうするとその次の天才は出てくるのか楽しみですね!

  • @user-hw4kr5ph7g
    @user-hw4kr5ph7g2 жыл бұрын

    体重が重くなる仕組み。

  • @sakamichi23
    @sakamichi232 жыл бұрын

    鳥の羽とビー玉ではビー玉のほうが早く落下するよね?

  • @lengo6981
    @lengo6981 Жыл бұрын

    球状のものは、廻ると遠心力が働くので、散り散りにならないように、重力がある。

  • @mizukiRx
    @mizukiRx3 жыл бұрын

    月と地球の距離は、ほんの少しづつ離て行っている様です。 1969年アポロ11号の月面着陸の置き土産として、反射板を置いてきました。 それを使って毎日レーザー距離測定(現在も行っています)した結果、 年間 約 1インチ(2.54cm)程、離て行っている様です。

  • @kbon2491mbon

    @kbon2491mbon

    3 жыл бұрын

    離”れ”てじゃないですかね? 2回も間違えているので脱字の可能性は低いかな〜と思って返信しました

  • @ayumipechapai

    @ayumipechapai

    3 жыл бұрын

    大昔、地球が誕生したときは、月が地球のすぐ近くにあったのかな。

  • @hammer99kg
    @hammer99kg2 жыл бұрын

    ガリレオ・ガリレイさん、もし日本に来てたらガリガリ君って呼ばれてたろうなぁ

  • @user-kl7mz2ip1v
    @user-kl7mz2ip1v3 жыл бұрын

    めちゃくちゃ伸びそうなので古参アピしときます!

  • @user-qn7ow9fb6t

    @user-qn7ow9fb6t

    3 жыл бұрын

    伸びると思う

  • @dudaandmanju

    @dudaandmanju

    3 жыл бұрын

    伸びろ

  • @amnos7962

    @amnos7962

    3 жыл бұрын

    わいも

  • @user-wp5dn4jj8x
    @user-wp5dn4jj8x2 жыл бұрын

    月以外の地球の衛星は何個かあったりする。 3mほどの岩が地球をまわってたが、数か月したらどっか飛んでったらしい。

  • @lol-uz7hl

    @lol-uz7hl

    Жыл бұрын

    厳密にはそれ衛星じゃないのでは

  • @user-ov4ew1ti2y
    @user-ov4ew1ti2y2 жыл бұрын

    星の動きからわかちゃうんだよね…?

  • @hakudou0
    @hakudou03 жыл бұрын

    結局、物と物が引きつけあっている力は何? 分かっているのは数式だけ? 歪みなら何故宇宙は膨張してるの?

  • @luffy-uf7vz
    @luffy-uf7vz3 жыл бұрын

    重力と遠心力を足したものが重力なら体重の重い人は遠心力も大きくなり体重計は軽く表示されるね。

  • @yamato3228

    @yamato3228

    3 жыл бұрын

    体重計の目盛りは質量(ほぼ重量と同じ)だよ。

  • @user-mq5zn6tt5p

    @user-mq5zn6tt5p

    3 жыл бұрын

    @@yamato3228 違うぞ、あくまで体重計で測ってるのは垂直抗力だぞ 質量、重さの区別もつけないといけないし、そもそも体重計が受ける力の釣り合いについて考えた方がいいよ

  • @user-xz1kq9wp4l

    @user-xz1kq9wp4l

    3 жыл бұрын

    重力と遠心力を足したものが重力??

  • @HellDoll259
    @HellDoll2592 жыл бұрын

    重い方が引力が強い→軽い方より重い方に地球が引っ張られる→重い物の方が早く落ちる(地球と接触する)と思うんです

  • @user-lg3kb9ce7f
    @user-lg3kb9ce7f3 жыл бұрын

    万有引力を考えると重いものの方がその力も増して早く落ちる(地球と引き合う)はずだけど、誤差のレベルってことかな

  • @penta6484
    @penta64843 жыл бұрын

    太ってる人は、吸引力もありそうです。

  • @xaxryu
    @xaxryu3 жыл бұрын

    って言うか、、月は地球から離れて行ってるって聞いたけど、、なの

  • @Shimiken_Hogokyukai
    @Shimiken_Hogokyukai2 жыл бұрын

    重力を軽くしたとて20キロがデブっていう概念が生まれるだけなんすよ

  • @user-in9yl6ur9q
    @user-in9yl6ur9q3 жыл бұрын

    重力が軽い…?

  • @randomcells3289
    @randomcells32893 жыл бұрын

    重いものも軽いものも同時に落ちるってのは、慣性質量と重力質量が等価であるという実験的に認められてるだけで、実際のところはわからないですよ。2つの質量は別の概念であり、一致することは証明できてないので、極限状態では成り立たない可能性もあるかもという。

  • @YAMANOBE0811

    @YAMANOBE0811

    3 жыл бұрын

    ただ、観測結果では差は認められないですね。これは観測事実ですね。

  • @aicmana
    @aicmana2 жыл бұрын

    ガリレオがピサの斜塔から物を落として同時に落ちる実験をした、というのは後の創作と見られている。

  • @user-zp6zj1er8f
    @user-zp6zj1er8f2 жыл бұрын

    だから人間はスマホに引き寄せられるのかw

  • @user-ww8dq7hq7k
    @user-ww8dq7hq7k2 жыл бұрын

    次は太陽🌞の説明して何故燃え尽きないのか?

  • @user-yx6sl4qy2g
    @user-yx6sl4qy2g2 жыл бұрын

    重力って不思議ですよね、例えば200mの高さの橋があるとする、その長さは500mだとして、真っすぐ500m先を見ても恐怖は感じないし遠くも感じない、が下をのぞくと半分以下の200mでも恐怖を感じ又とてつもなく距離感を感じる。 目の構造から考えても、下をのぞく時には重力に引っ張られて目の形もわずかでも下に長くなるのだろうから、一層集中して小さく見えるのだろうと感じる。 ホント高いところは怖いですわ!

  • @toraian1973
    @toraian19733 жыл бұрын

    引力と遠心力のバランス関係なら、何で月は地球を軸に自転してないの?

  • @MAITAKE_RX-1970-XT

    @MAITAKE_RX-1970-XT

    3 жыл бұрын

    え?月も自転してるんじゃないの?自転してなかったら地球から月の裏側も見えるはずでしょ。

  • @donky009

    @donky009

    2 жыл бұрын

    月は自転してるし、地球を軸に公転もしてる

  • @aicmana
    @aicmana2 жыл бұрын

    古代ギリシャでは天動説派と地動説派がいたらしい。

  • @nanaki1006
    @nanaki10063 жыл бұрын

    実はガリレオは実験をする前から同時に落ちることは知ってました。 同時に落ちないと鎖状のものが落下するときの説明ができなくなるからです。(1個1個の重さか全体の重さか)

  • @nanaki1006

    @nanaki1006

    3 жыл бұрын

    続き 矛盾→仮説→実験→証明ですね。

  • @user-uo3ge6qg2c
    @user-uo3ge6qg2c3 жыл бұрын

    8:21 確かに!もし自分が生命の生まれ変わりを証明したら未来で教科書に載るのか?!

  • @mikunitmr
    @mikunitmr3 жыл бұрын

    空気抵抗の分だけ、木の玉の方が鉄の玉より(わずかに)遅く落ちる

  • @MAITAKE_RX-1970-XT

    @MAITAKE_RX-1970-XT

    3 жыл бұрын

    ??? 空気抵抗は木の玉も鉄の玉も同じなのでは?サイズと表面の円滑度が同じなら。

  • @mikunitmr

    @mikunitmr

    3 жыл бұрын

    @@MAITAKE_RX-1970-XT 「同じ重さなら」のつもりでした。

  • @MickCorgi
    @MickCorgi3 жыл бұрын

    先生、私はなんか月が落下しているという表現に違和感を覚えます。少なくとも自由落下ではないですよね。だって速度が全然加速せずに一定なのだから。

  • @user-xy6bq1zz5i

    @user-xy6bq1zz5i

    3 жыл бұрын

    進む方向と加速する方向一致していないから解りにくいですが、加速する方向が変化しているので加速運動が等速で曲がっているように見えてしまうだけです。だんだん遅くなるのも加速運動に分類されように観測者の場所によって加速運動が減速に見えてしまうこともあれば、同じ速度で円運動しているように見えることもある。進む方向が変化し続けている→地球に向かって加速し続けている

  • @user-sc1iz3dl1v
    @user-sc1iz3dl1v3 жыл бұрын

    重力とは水の中とか空気の中のようにその対象の物質に対して圧が働くようなものだと思います🤗

  • @Kosshi--Dewa--Nai
    @Kosshi--Dewa--Nai2 жыл бұрын

    100

  • @user-ld3fs4po4r
    @user-ld3fs4po4r2 жыл бұрын

    ニュートンも引力、重力そのものの本質は分からなかった。現象はいろいろ説明したけど。

  • @user-ll2pp1rm5u
    @user-ll2pp1rm5u3 жыл бұрын

    重力とは何か?②後編↓ kzread.info/dash/bejne/ioOjyLWtcqmop6Q.html

  • @user-em4on1hm7c
    @user-em4on1hm7c3 жыл бұрын

    俺は引力を持っていない。引き寄せる魅力が無いのだ。

  • @user-zm5li1gx5w
    @user-zm5li1gx5w3 жыл бұрын

    万有引力があるなら海底とか地底とかの深いところに行ったら体重軽くなるんじゃね? 足を引っ張るものは減るし、頭を引っ張るものが増える

  • @katsus7614

    @katsus7614

    3 жыл бұрын

    そだよ

  • @fan3609

    @fan3609

    2 жыл бұрын

    万有引力の公式を見るに地球の中心に近づくほど足を引っ張る力は強くなるんじゃ?

  • @user-rx2hh5hx6o
    @user-rx2hh5hx6o3 жыл бұрын

    引力と重力は別物。重力は机上のみに存在する現代の「神」。

  • @user-qv7ur4bp9z

    @user-qv7ur4bp9z

    3 жыл бұрын

    重力引力引かれて〜

  • @user-ov4ew1ti2y

    @user-ov4ew1ti2y

    2 жыл бұрын

    な、なんだって~🎵 じゃ、じゃあ、今も感じてるモノは…引力?

  • @user-rx2hh5hx6o

    @user-rx2hh5hx6o

    2 жыл бұрын

    @@user-ov4ew1ti2y  重力を信じない者は宗教的意味での異端者扱いなのです。科学的な意味ではないのです。

  • @youtsube09
    @youtsube093 жыл бұрын

    重い物ほど速く落下するという誤りは、キン肉マンのロビンスペシャルが有名ですね

  • @user-jc5zr6nv4m

    @user-jc5zr6nv4m

    3 жыл бұрын

    詳しく覚えて無いけど、首四の字をかけたまま落下していくやつか ヨロイの重さがなんたらかんたら

  • @user-oc1yb6uv7w
    @user-oc1yb6uv7w3 жыл бұрын

    子供の頃、地球は丸いと大人に言われ、カプセル内側に人が立ってると思い、何で上から人が降ってこないの?と返すと爆笑された。 学生になり引力?重力?自転公転?を学び、引力?重力?によって地球の外殻?に立ってると知る。 で、遠心力を知った時に、何で外側に吹っ飛ばされないのと再び疑問。南極&北極と赤道で重力?に差はあるのか??? 大人になっても何故中心に引き寄せる力が発生するのか納得出来ないバカな私…

  • @user-uo3ge6qg2c

    @user-uo3ge6qg2c

    3 жыл бұрын

    むしろ天才

  • @yamato3228

    @yamato3228

    3 жыл бұрын

    赤道と極地だと、遠心力の違いで、同じ体重計だと赤道が軽く表示するらしいよ。

  • @vhpf1699

    @vhpf1699

    3 жыл бұрын

    凹面地球説ですね

  • @user-pc2vz7ld4t
    @user-pc2vz7ld4t3 жыл бұрын

    落下速度の実験ってピサの斜塔で実験は?

  • @BA-yp7wq

    @BA-yp7wq

    3 жыл бұрын

    あれは逸話らしいゾ

  • @vuytskk
    @vuytskk3 жыл бұрын

    昔の哲学者は科学者だったんだな、今の哲学者は単なる言葉遊びのひと

  • @user-zk4um8fq7j
    @user-zk4um8fq7j3 жыл бұрын

    重さと落ちる速さは関係ないっていう理論が腑に落ちない人へ、 風船を思い雑誌(タウン○ーク等)に乗せて(乗せるだけで良き)落としてみ。 上手くいくと一緒に落ちるんやで

  • @taroyamada7223
    @taroyamada72233 жыл бұрын

    ガリレオの「落体の法則」は実は間違っている。 なぜならば、確かに50キロの球と50キロの球をつなげて100キロでも落ちる速度は変わらない。でもそれは小さい物体だからだ。 地球上で観測できる程度の物体ならば、その物体自身が持っている重力を無視できるので落ちる速度に影響を与えない。 では、「落体の法則」とは何であるかということだが、それは、地球の重力の大きさは一定だということだ。つまり、落ちる速度というのは 引き寄せられる物体の重力を無視して、地球が持っている引っ張る力の強さのことを言っているので、全ての物体に同じように重力が働いていれば同じ速度で落ちる。 しかし、実際には物体の大きさによって重力は増すので、互いの重力を考えれば速度は変化するはずである。 そう意味では、アリストテレスもあながち間違ってない。

  • @jun.m410
    @jun.m4102 жыл бұрын

    地球は丸くないし回っていない。 従って、遠心力もなければ引力もない。 コペルもニュートンも茶番。 そろそろ目を醒まそう!日本人!

  • @user-er8mf5wl5v

    @user-er8mf5wl5v

    2 жыл бұрын

    地球平面論やん

  • @KOWJSLV

    @KOWJSLV

    2 жыл бұрын

    頭おかしいな。あんた。

  • @user-xl5ie9bl7u

    @user-xl5ie9bl7u

    Жыл бұрын

    やば笑

  • @user-ur7gw4ns8e
    @user-ur7gw4ns8e3 жыл бұрын

    「電流。」は「プラス。」から「マイナス。」に流れます。「電子。」は「マイナス。」から「プラス。」に流れます。「電圧。」は「並列に入れます。」「電流。」は「直列に入れます。」それを考えると「南極。」「北極。」が理解できなくなってしまいます。「N極。」は「S極。」と引き合います。でも「磁石のN極。」は「北極を指し示します。」この辺が「ヘンダーショットの発電機。」「ニコラ・テスラのフリーエネルギー。」「ジョン・サール先生の反重力の発電機。」の「理屈。」です。「電池の記号。」を「どう言うふうに考えて居ますか?」「昔の電極線の定義。」は「負の電荷を得たマイナスの電子が陰極から陽極に飛ぶ。」と言う事が「陰極線の定義。」です。

  • @user-xi8ln7rq6d
    @user-xi8ln7rq6d2 жыл бұрын

    BGMがうるさいので途中で観るのやめました

Келесі