映画『Fukushima 50』(フクシマフィフティ)特別番組

Фильм және анимация

映画『Fukushima 50』カムバック上映中!
fukushima50.jp
2020年3月6日の公開前後にTVでオンエアされた特番をアップロード!キャストインタビュー、ワールドプレミアの模様、秘蔵メイキングなど、見どころ満載です。

Пікірлер: 302

  • @kpsenden
    @kpsenden4 жыл бұрын

    映画『Fukushima 50』、カムバック上映中です! 上映劇場一覧は公式HPをご覧ください。 fukushima50.jp

  • @user-ju9qu6yk8t

    @user-ju9qu6yk8t

    3 жыл бұрын

    プレイリストをご覧下さい身の為です 人工地震被害の会作りな

  • @user-nw7nr6gs8l

    @user-nw7nr6gs8l

    3 жыл бұрын

    続編を映画化してください。

  • @danielet612

    @danielet612

    3 жыл бұрын

    c'è anche in italiano? su qualche piattaforma : prime video, netflix? grazie, thank you. (there's in italian version on platform video?)

  • @user-xx9hd9fy1f

    @user-xx9hd9fy1f

    3 жыл бұрын

    @@user-ju9qu6yk8t輪休んでわやなはさややわなからみナ、サヤ?かなざ ワ柳やゎわ澤柳川、

  • @yukiysnow

    @yukiysnow

    2 жыл бұрын

    この映画こそ、アカデミー賞取るべきかも。 神話に語り継がれる様な天変地異級の地震と津波による核反応炉破損。 生命体はおろかロボットすら近寄れないほどの高エネルギーが制御不能。 こんなのは世界でも未体験の事態。 それに挑んだ人類の記録。地球全体にとって重要な出来事です。

  • @hamumu4382
    @hamumu43823 жыл бұрын

    ジブリが毎年放送されるように・・・ この映画もまた、、忘れない為に・・・ 放送し続けて欲しいです。。

  • @store5216
    @store52163 жыл бұрын

    佐野史郎さんよく引き受けたよ、ホント…

  • @user-cj3nz8ck8s
    @user-cj3nz8ck8s2 жыл бұрын

    風化しつつあった東日本大震災。 こういう映画を観るのは大変辛い事です。 自分も被災者です。 でも忘れてはいけない事なので上映されるのは良いことだと思います。 本当に辛かった。 この震災で多くの犠牲者が出ました。 ですがこうやって生きられてる事に感謝しています。 犠牲者の方々の為にも必死に行きたいと思ってます。

  • @user-tj9fd1nm8k
    @user-tj9fd1nm8k4 жыл бұрын

    本当に現場の作業員達が諦めず、命懸けで日本のために、最大限に被害を抑えてくれました。おかげで今の生活が安心に変わっています。 本当に心から感謝してます。 私は絶対に生きている間は3.11の事忘れません。 住んでいる県は違えど日本人なら忘れてはならない事実です。 現場で命張っている人達がいる。その人達のおかげで今があると言うことを忘れないで欲しいですね。 今の小学生や中学生に必ず見せて欲しい映画ですね。

  • @TOYOTAhiacer

    @TOYOTAhiacer

    3 жыл бұрын

    こうした映画を通じて当時幼かった子供達にも真実を伝えることが出来ることは,とても意義のあることであると共に,これから30年以上廃炉に向けて日本が抱えていかなければならない課題にあらためて気づかされる映画だと思います。

  • @user-cy8fr2ku3j
    @user-cy8fr2ku3j3 жыл бұрын

    吉田所長さん、生きていて欲しかったです。自然を甘く見ていた、、というフレーズに涙しました。吉田所長さんはじめ、かかわった皆様、有り難うございました。そして、被災された皆様、一日でも早く穏やかな日々が来ますように。

  • @kishi1043cbc1053

    @kishi1043cbc1053

    4 ай бұрын

    映画のラストの 桜が満開の中で吉田所長の手紙を持っていた佐藤さんが 『吉やん、今年も桜がさいたよ』というシーン 盟友の吉田を一番に思った大事なシーン、吉田所長のお別れ会からラストのスタッフロールまではずっと涙ぐんでましたね

  • @user-em5ks4ik7l
    @user-em5ks4ik7l4 жыл бұрын

    吉田所長の下、現場の人間は難しい判断を迫られ、必死に地域を守ろうとした。現場に行くの怖かっただろうなと容易に察することができます。当時、現場に携わった方々ありがとう。そして吉田所長、お疲れ様でした。ゆっくり休んで下さい。

  • @okoponlt-perc

    @okoponlt-perc

    4 ай бұрын

    吉田所長のあの判断のおかげで東日本壊滅を逃れた

  • @blueskyworld777
    @blueskyworld7774 жыл бұрын

    この映画は、日本国民全員が劇場で見てほしい映画だと思います。 劇場上映再開されて、非常に感無量です!!!

  • @TJG-ly8ts
    @TJG-ly8ts3 жыл бұрын

    12:02 「国を衛のが我々の仕事ですから」 目頭が熱くなりました。

  • @oremara31096

    @oremara31096

    3 жыл бұрын

    @世の中の闇が見えるチャンネル 黙れ。こんなところでコソコソ宣伝してるくらいだったら国に訴えるくらいしてみろよ。相手にされるわけないが。

  • @user-oy1pv1oz5x
    @user-oy1pv1oz5x3 жыл бұрын

    吉田さんは本当に凄いと思います。

  • @user-rk3ut3gr1w
    @user-rk3ut3gr1w4 жыл бұрын

    何度でも言います。是非この作品を観て欲しいです。

  • @user-xd2xv5tf6z
    @user-xd2xv5tf6z4 жыл бұрын

    3月の公開初日に観たが、ホント、いい映画だった。 今でも予告編を観ると感動が胸に戻ってくる。さすがに門田氏の原作だけあってリアリティーがそのまま再現されている。 因みに仙台住民です。

  • @funnytonchan
    @funnytonchan3 жыл бұрын

    公開してすぐ観に行けた。見ながらあちこちですすり泣き。初めて起きた緊急事態はこんなにも「人の手」でなんとかしてたのかと。

  • @Mr.K10807
    @Mr.K108073 жыл бұрын

    まだこの映画みる勇気が出てこない みたら絶対泣いてしまう

  • @rainbo6003
    @rainbo60034 жыл бұрын

    海外の人たちにも是非観てもらいたいですね。

  • @KamotsuDam
    @KamotsuDam3 жыл бұрын

    高校生だけど学校の教育用映像として使うのいいかも

  • @endinghello5281

    @endinghello5281

    3 жыл бұрын

    社会科教員志望の大学生ですが、 教員になった際、映像教材として使用したいと考えていました。 学生目線の意見が聞けて良かったです。 ありがとうございます。

  • @user-cd5bj7pw4p

    @user-cd5bj7pw4p

    3 жыл бұрын

    最近学校の防災学習で見ました!本当に忘れては行けない事だと再認識しました!

  • @fumifumi3912
    @fumifumi39123 жыл бұрын

    こんないい映画もっと知られて欲しい…

  • @ultraryman
    @ultraryman3 жыл бұрын

    英語版も出して世界に発信すべき!

  • @user-zr3hs1kp1q

    @user-zr3hs1kp1q

    3 жыл бұрын

    確か73の国と地域で上映が決まってましたよ。

  • @user-iv4ef5en8f

    @user-iv4ef5en8f

    3 жыл бұрын

    韓国人から すれば、小気味いいだろうし、以外の世界的国民衆も 「日本人(男)には、ドデクしかいないのか」、そんなモノ 。発電電源車の(6600v)1次端子から引き出し 、発電所内の EG(非常自家発電=6600v)1次端子に"つなぎ込み接続"。電工(高/低圧)衆ならば、普段業務で やられていると思うが。 低圧盤(200/100v 単相、200v3相)から水中排水ポンプ(コールセンターからヘリ空輸)作動、蓄電池・自家発電復旧すべきだった。 作品としては、当時のF1サイト・東電本社・官邸の人間模様を よく再現した 秀作だと思います。

  • @user-dl2rf4ro1z
    @user-dl2rf4ro1z3 жыл бұрын

    当時小学4年だった娘は今年20歳になりました。この映画を大学で見せられた時、泣き崩れてしまいました。当時小学生だった自分の心にこんなに深い傷として残っていたとは自分でも気づいていなかったようです。

  • @aniki937
    @aniki9374 жыл бұрын

    I'm moroccan 🇲🇦 born and living in France 🇫🇷 I remember this darkest day for Japan 11.03.2011 like it was yesterday. I felt so sad I was crying all the time. Until now I still have such sadness for your beautiful people. I will never forget in my life. Gomenasai I don't speak japanese so I write in english. Gambarimasu Nihon !! 🇯🇵❤️❤️ I love you

  • @user-mc3gv5ty7o

    @user-mc3gv5ty7o

    3 жыл бұрын

    Than you so much ありがとう( *;ω;)ノ

  • @1127720
    @11277204 жыл бұрын

    この映画、間違いなくまず劇場で観るべき映画です。 私は幸い6月に地元映画館が再開した折、引き続き上映してくれていたので観賞することが出来ました。 現場での危機感を実体験しているような、始終体が力んだ状態でした。 (特に水素爆発を起こすシーンでは「うわっ」と声が出てしまうくらいでした) この事故について様々なご意見がある方もいらっしゃると思いますが、少なくともこの現場で死を覚悟して戦われていた方達がいらっしゃったからこそ、この国はなんとか生き延びることが出来たのです。 その方々の死闘を心に刻んで後世に伝えるためにも、未見の方には是非劇場で観て頂きたいと思いました。 「日本を救ってくれて本当にありがとう」改めてそう申し上げたいです。

  • @user-ld6uu4rd2k

    @user-ld6uu4rd2k

    3 жыл бұрын

    もう上映終わっちゃいましたよね この映画 見たかった

  • @user-vj8ez5zi6z
    @user-vj8ez5zi6z3 жыл бұрын

    吉田所長様を初め部下の皆様方、心から感謝いたします。

  • @user-vu7vm7dq2y
    @user-vu7vm7dq2y3 жыл бұрын

    この映画は、未来に残す映画!福島50の皆様、日本を救ってくれてありがとうございます。

  • @doku-kinoko000
    @doku-kinoko0003 жыл бұрын

    いつかは見るべき... 当時の何があったか分からない子供たちに残すべき、この負の遺産が残り続ける限り残す映画...

  • @foxone2024
    @foxone20242 жыл бұрын

    2年前に映画館で見たが、号泣しながら見ていた。3月にこの作品を地上波で放送してほしい、悲劇を未来永劫忘れないために。

  • @buruu48
    @buruu482 жыл бұрын

    本当にこの映画何回見ても泣いてしまいます。本当にこの映画を作った若松節朗さんそしてスタッフ、キャストの皆さん本当にありがとうございます。この映画は絶対に人生で一回は見てほしいそしてこれからの未来に繋げてほしい僕が思う本物の映画です。

  • @user-bf5fh2ij5w
    @user-bf5fh2ij5w2 жыл бұрын

    吉田所長は歴史に残るほど凄い人です。その役を引き受けてくれた渡辺謙さん、その所長を支えてくれた佐藤浩市さん、2人とも本当に素晴らしい俳優です。

  • @kishi1043cbc1053

    @kishi1043cbc1053

    4 ай бұрын

    吉田所長演ずる渡辺謙さんが現場の苦労を知らずに東電本部や官邸のやり方に腹を立てて激怒するシーンはこちらも妻もかなり感情移入しては怒って映画を見てました、 映画では渡辺謙さん、佐藤浩市さん、吉岡秀隆さんの演技にはかなり感情移入しながら映画を見てました

  • @vivekvaikkattil9958
    @vivekvaikkattil99583 жыл бұрын

    love you Japan , love from INDIA

  • @sherzamandawlatzai7359

    @sherzamandawlatzai7359

    3 жыл бұрын

    Bhai sap ye film hi jawab de na

  • @user-ds7ri7tg4s
    @user-ds7ri7tg4s3 жыл бұрын

    是非、観たい。 世界中に発信して欲しい。

  • @koichinaito3873
    @koichinaito38734 жыл бұрын

    日本人なら是非みんなに見てもらいたいです。テレビからだけでは得られない真実が見えると思います。

  • @user-nasi274
    @user-nasi2744 жыл бұрын

    CG技術ですか? あまりにもリアルで冒頭部分だけで涙が出てきました。梨子にとっても震度5弱は初体験で怖かった。 でも、東北はもっと怖い思いをたくさんしてきたんですよね。佐藤浩市さんの言う通り、私たちは忘れてはいけないんです。後世に伝え続けないといけません。映画を作ってくださって本当にありがとうございました。

  • @clione-cf3rw
    @clione-cf3rw4 жыл бұрын

    東北民だが 見事に当時をリアルに再現してる セットですね 隣県ながらも3.11を決して忘れる事はできません 風化させてはいけません この映画はそれを物語ってます

  • @user-my8yw6tx7s
    @user-my8yw6tx7s3 жыл бұрын

    スーパー俳優ばっかりなのに みんな敢えてオーラが無い実際にいそうな疲れたおじさんになってるところがリアル

  • @kishi1043cbc1053

    @kishi1043cbc1053

    4 ай бұрын

    火野正平さんが『老年の星』とばかりに 炉内のベント作業で命懸けで作業する所はハラハラしながらも『上手く行け』という気持ちで映画を見てました

  • @user-qq6wr6cn5r
    @user-qq6wr6cn5r3 жыл бұрын

    一言先ず涙です。 私は、一昨年双葉郡の廃炉資料館に行って来ました。 現場で起きた事実についても、丁寧に説明してくださいました。 本当に、ショッキングな話しになるので、気分が優れなくなったら、無理をしないでくださいと、説明されました。 廃炉資料館に行った時に、編集作業をされている事も、廃炉資料館で聞きました。 この作品に携わった皆さんの思いは、想像する等々の言葉では語りつげない思いだと思います。 未だ数十年いや、100年かかるかも知れない、廃炉の作業が続いています。 今現在も、作業されている皆さんにも、感謝する事を忘れないでください。 そして、この作品を皆さんにも、心の奥に震災と共に刻んでください。

  • @hamunami

    @hamunami

    3 жыл бұрын

    何が怖いって、何が起きてるのか分からないままで、何とかしなきゃならないと言いながら現地に張り付いていてるのはものすごく怖いでしょう。地震と津波と停電と放射能、爆発で落下した瓦礫に当たって車の屋根はへこみ、骨折者多数。糞まみれのトイレでは血尿がでて、本店は見当はずれな指図ばかりして言うことを聞いていたらみんな死んでしまう・・・。この状況で決死隊を組んでベントを試みてたんだから凄い。

  • @inob596
    @inob5963 жыл бұрын

    吉田調書問題を思い出しました。現場の方々が必死になって立つ向かってくださったのに、朝日新聞は「吉田さんの指示を無視して逃げた」と報道。産経が真実を伝えましたが、朝日の行為には相変わらず嫌悪感を覚えます。この福島の出来事は風化させてはいけない。

  • @murt2286

    @murt2286

    Жыл бұрын

    日本人もやっぱり逃げると世界へ発信して何がしたいんだか。認識が修正されてない外国人も多いだろう。 鮫島記者は罪深い。

  • @sunsun2181
    @sunsun21813 жыл бұрын

    73地域、公開はすごいです。カドカワさん、営業がんばったと思います。さらに増やして、全世界上映までがんばってください。 これって・・・・今年の米国アカデミー賞ノミネート対象にならないのかなあ???

  • @banana-.-
    @banana-.-3 жыл бұрын

    今日、はじめてこの映画を観ました。映画製作に携わった皆さま、この映画を皆さんで作ってくださってありがとうございます。

  • @user-nb4bd3sz1z
    @user-nb4bd3sz1z3 ай бұрын

    よく映画化出来ましたね🙏知られざる裏方さんがどれだけ大変な思いや苦労をされた姿がわかって感謝します。

  • @user-wm7tu2qu7d
    @user-wm7tu2qu7d2 жыл бұрын

    この映画では チェルノブイリの事や 東海村の臨海事故のことも 描写されてましたね。 若い人たちが知らないことを 教えてくれてると思いました。

  • @user-bw3ey2zn8m
    @user-bw3ey2zn8m Жыл бұрын

    福島に住む私自身でも、知り得なかった事もある映画です。原発で働く全ての人に、感謝してます。もう12年も経ってしまいましたが、当時、私達も必死に、生活し未来が不安でいっぱいの中、現場では、想像を遙かに超えた事が起きていて、涙が出ます。映画内容とは全く関係ないのですが、安田成美、緒形直人この2人は「同級生」というドラマで共演されていて、とても懐かしく…。

  • @Candyfibermini
    @Candyfibermini3 жыл бұрын

    😢福島県住んでるので、こんなことを忘れらりないです。I love Japan especially,fukushima people❤..日本なにあっても頑張ろう💪

  • @hamunami

    @hamunami

    3 жыл бұрын

    原発に関して”Fukushima”がいい意味で使われる数少ない言葉になったと思います。

  • @user-tg9nq5yp7t
    @user-tg9nq5yp7t3 жыл бұрын

    今思えば東日本全体が危なかったのか。

  • @bougainvilleak3217
    @bougainvilleak32173 жыл бұрын

    この時の50の皆さんが健康であられますように

  • @zerochannel8151
    @zerochannel81513 жыл бұрын

    福島第一原発....東日本大震災.... あの時の絶望から希望奇跡へと導き、 日本を救ってくれた方々がいる。 本当に感謝してもしきれないほどに。 だがまだ完全に復旧した訳じゃない。 が、今の日本があるのは当時、 この身を...命を賭けてまでも 守り抜いてくれた方々がいるから... 本当の本当にありがとうございます。

  • @hamunami

    @hamunami

    3 жыл бұрын

    福島第一原発の地獄のなかで無数の信じられないような奇跡が起きていたということを多くの日本人は知らない。

  • @user-jh6zk3gb5i
    @user-jh6zk3gb5i3 жыл бұрын

    真実を知れる映画は、やっぱりいいね!

  • @gonsheep9676

    @gonsheep9676

    3 жыл бұрын

    @プレイリストをご覧下さい身の為です 少し宜しいですか? 例え、もしもこの地震が人工地震だったとしても現場の混乱は真実だと思うのですがどうでしょう? それともコメ主様の意図を汲み取れなかったのでしょうか?是非ご意見をお聞かせ願います。

  • @user-cq5qg9qm8x
    @user-cq5qg9qm8x12 күн бұрын

    先日配信サイトで見ました。 語り継ぐべき名作です。

  • @mememimaru
    @mememimaru3 жыл бұрын

    観れてよかったです。 Fukushima50の戦ってくださった皆さん本当にありがとう!!😭

  • @user-si7mx7zd5u
    @user-si7mx7zd5u4 жыл бұрын

    佐藤浩市さん、渡辺謙さん、凄い映画ですね

  • @buruu48
    @buruu482 жыл бұрын

    東日本大震災から11年が経つ今年 2011年の時と全く日にちと曜日が同じ一年でもある 3月11日の金曜ロードショーではフクシマフィフティを放送してほしい

  • @user-rk3ut3gr1w
    @user-rk3ut3gr1w4 жыл бұрын

    劇場初日に観に行けて本当に良かったです。

  • @user-bx9rn5sd9l
    @user-bx9rn5sd9l4 жыл бұрын

    緊急事態宣言前に劇場で観れてよかった。

  • @you8541
    @you85413 жыл бұрын

    死を覚悟しなければあの現場には残れなかっただろう。それは使命感。責任感。未来に託す心がなければ有り得ない。強い放射線の中、自分がやらなければ誰がやるのか。そんな場面に出会ったら逃げる選択はないんだろうな。切ないけど誇らしい

  • @hamunami

    @hamunami

    3 жыл бұрын

    逃げる選択肢は当然あります。逃げなきゃ死ぬ場合は逃げてください。

  • @loveascg825
    @loveascg8253 жыл бұрын

    本も読みたくなった。

  • @SS-yb5zt
    @SS-yb5zt3 жыл бұрын

    実際に福島第一原発の1号機の復興作業に携わり事の重大さを自分の眼で見て痛感しました。1号機建屋に背中を擦りながら作業しお役に立てて良かったです。マダマダ完全な復興には程遠いけど頑張らんとアカンな。

  • @hamunami

    @hamunami

    3 жыл бұрын

    双葉病院とか院長以外の全職員が、患者を見殺しにして逃げたのに、もっと近くに陣取って逃げなかったんだから凄い。

  • @nandakanda32000
    @nandakanda320003 жыл бұрын

    このポスターのキャストを見た時に総理役は佐野史郎だと分かったし、彼は上手く演じるだろうがよく引き受けたなと思いました。

  • @hamunami

    @hamunami

    3 жыл бұрын

    現地にヘリコプターで視察に行ったときの様子も良く再現できてました。菅直人氏が良くやったと言うのが理解できない人も沢山いるようですが、理解が浅いと思います。

  • @user-iv4ef5en8f

    @user-iv4ef5en8f

    3 жыл бұрын

    @@hamunami 全否定はしないですが、あまりにベント排気を急ぎ過ぎたと思います。だから蓄電池輸送トラック運転士がストライキしたんでしょう。菅元総理に直接聞いてみたいが、「IC,HPIC,RCICの存在を知っていたのか?」と。斑目、武藤各氏にも同じです。

  • @sakurasakura777
    @sakurasakura7773 жыл бұрын

    観たい!!

  • @user-yi4rt1wx6j
    @user-yi4rt1wx6j3 жыл бұрын

    この時中学一年生で毎日この映像が流れててまだ子供だった自分は事態の重さを理解してなくてただ、やばいんだろうな〜くらいだけど10年経った今本当にこんな酷いことが起きたんだと実感しました。 金ローで見ます。

  • @wolfsuper6687
    @wolfsuper66872 жыл бұрын

    凄い‼️見る前から、凄い涙💧あふれてくる‼️‼️誰もみな、生きたかった‼️幸せ😃💕なりたかったから‼️‼️人はみな、幸せ😃💕なる為に生きてるから‼️‼️‼️

  • @sixis.dynamite
    @sixis.dynamite3 жыл бұрын

    私は当時7歳で、福島原発で何があったのか全く知りませんでした。 10年目の今、この映画でようやく何があったのか知りました。 今まで何も知ろうとしなかった自分が本当に愚かで恥ずかしいです、、 これから産まれてくる何も知らない世代に残すべき映画だと思います。 命をかけて日本を守ってくれた人達に、心から感謝したいです。

  • @user-wg1iv6fl1m
    @user-wg1iv6fl1m3 жыл бұрын

    是非、再放送をお願いします。

  • @LokTVSimunjan
    @LokTVSimunjan3 жыл бұрын

    i am very intrested in Fukushima Daiici disaster. Hope we can learn something for future generation

  • @s.o.1799
    @s.o.17994 жыл бұрын

    東京なんですが、 緊急事態宣言解除後に母に見に行かせてもらいました。当時、年中さんの保育園児で東日本大震災の地震なんて不謹慎ですがコーヒーカップに乗ってぐるぐる回ってるって言う記憶しかなく、家帰ると津波か〜くらいで正直原発事故がここまで悲惨なものだとは知りませんでした。テレビで原発原発うるさいなとか思った日もあるくらい知識がありませんでした。 ここまで、国家滅亡に近づく危機にさらさわれてた事私たち、中学生は経験してるけど知らないと思います。本当に学校の教材で見せるべき映画だと本当に感じました。 これを見たことで、“頑張ろう日本”って国を上げて掲げてた理由がここで理解出来ました。

  • @user-cq8kl3jg5c

    @user-cq8kl3jg5c

    3 жыл бұрын

    そうですね、あの恐怖感や絶望感は、実体験した人でないと分かりません。

  • @momo-tt1ns
    @momo-tt1ns3 жыл бұрын

    原発事故から10年経って、お恥ずかしながら初めて知ったことが多かったので毎年放送して欲しいです。「知らない、分からない」若者を減らすために。もう二度とこんな事故を起こさないために。

  • @f2poco281
    @f2poco2814 жыл бұрын

    事故が起こった後の現場の方々の事実は、私たちが忘れてはいけない事と思います。感謝しかありません。しかし地震、事故が起こる前の背景を考え直す必要があります。原発に対しては、私は必要、賛成派でしたが、これ以降やはり危険すぎると思うようになりました。タラレバの話は意味ないですが、あれが火力発電所だったら、緊急電源が計画当初通り、山の上にあったら。。と考えます。地震津波は防げないし、今のところ予測もできない。ならば『ある事』が前提でインフラを築いていく社会でなければ、また『現場の頑張り』『神風精神』『大和魂』の犠牲者が出てしまうと感じました。

  • @user-xx3tu7ts4d
    @user-xx3tu7ts4d3 жыл бұрын

    紫沙希 2 か月前 原発が危険なのではなく、原発を立てるときにどれだけ安全に立てるかが大切なのだと改めて考えさせられる。震災で福島の原発は悪い意味で有名になってしまったけど、実は東日本大震災の震源地から一番近い場所にあるのは女川原発です。当時、福島と同じ地震の揺れを経験して同じ高さの津波がきた地域だった。でも、津波にも耐えて事故も起こさず原発なのに周辺住民の避難所にもなっていた事実はあまり知られていないみたいだから、書き込んでおく。女川原発のことを知ってなおかつこの映画をみるとまた違った側面が見られます。

  • @miwanee

    @miwanee

    3 жыл бұрын

    知りませんでした・・・。 情報ありがとうございますm(_ _)mペコリ

  • @user-cq8kl3jg5c

    @user-cq8kl3jg5c

    3 жыл бұрын

    そうですね、私も本当に其の様に思います。

  • @store5216

    @store5216

    3 жыл бұрын

    その情報をありがとう

  • @hamunami

    @hamunami

    3 жыл бұрын

    本当は、女川原発の職員は、福島フィフティーよりも、もっと英雄なはずなんだけどな。

  • @user-xx3tu7ts4d

    @user-xx3tu7ts4d

    3 жыл бұрын

    @@hamunami なぜそう思うのでしょうか。あの時の女川原発は津波も被らず機械も正常に動き人間が制御できたので、電源を失って津波を被った福島原発とは何もかもが違ったのですが。

  • @user-wk8kj1cu3x
    @user-wk8kj1cu3x2 жыл бұрын

    近年の日本映画の中で一番印象的だった。

  • @tkotko3947
    @tkotko39473 жыл бұрын

    岩手にずっと住んでるけど胸が苦しくなった

  • @user-zd1rb3fu9e
    @user-zd1rb3fu9e6 ай бұрын

    史実として、このような度重なる次々と襲いかかる困難に立ち向かった方々が本当にいらっしゃたという事実に本作品の重みと語り継がなければならない責任を感じました。 2023年12月3日(日)

  • @holakm7250
    @holakm72503 жыл бұрын

    映画なんて何年も行かなかったけど、この映画だけは、真っ先に見に行きました。 とにかく、事実に基づいて作った映画だと思いました。 政治的な物は一切感じられなかった。 原発作業員も大袈裟な脚色があった訳じゃないし、そこが不満足でもあったが、逆にリアルでもあった。 もっと話題になってもいい映画だと思います。

  • @user-vw5pb7tm5p
    @user-vw5pb7tm5p3 жыл бұрын

    僕もあの年からずっとボランティアを経て現在も毎年取材と現状を後世に残すために撮影したり東北の方にお話を伺っています。今でもあの年の匂い、空気を忘れられていません。

  • @user-cq8kl3jg5c

    @user-cq8kl3jg5c

    3 жыл бұрын

    本当にそうですね、あの時の空気の匂いは、一種独特の匂いですからね、家の外は50から100マイクロシ―ベルトでした。勿論、屋内退避命令が出ていました。一番困ったのは物流でした、南では北茨城から此方には誰も入って来ませんし、郡山から東方面には車1台も来ませんし、食べ物を探すだけで、精一杯でした。

  • @user-vw5pb7tm5p

    @user-vw5pb7tm5p

    3 жыл бұрын

    @@user-cq8kl3jg5cさん あの当時は寒いのにエアコンも使えない現状もあったみたいですね・・・昔お世話になっていた大学生の方がいわきで被災されて何日後かに無事連絡取れましたが放射能の影響だったと話されていました。ボランティア等であちこち移動していた際に松島海岸の方に行きましたが現地の現状を見た後に観光客の方がワイワイと騒いでいたのがちょっと信じられない思いでした。当時は東北の方達があれだけ苦労されたり耐えていたのに・・・関東では報道以上に買い占めが多く見られました

  • @user-le7gv8yw1u
    @user-le7gv8yw1u3 жыл бұрын

    佐藤さんの言葉は重いです。 見たくなかったんですが見なければいけないのではなあかと 思いました。 皆様ご苦労様でした。

  • @user-hp6xk1pk3b
    @user-hp6xk1pk3b3 жыл бұрын

    この映画を批判する気も無いし、この出来事は風化させてはいけないけれど、 本作を鵜呑みにするのは危険なことだと思う。

  • @user-rk3ut3gr1w
    @user-rk3ut3gr1w4 жыл бұрын

    もう一つ加えると当時東電に残ってた人達は50人じゃ無く70〜80人ぐらいだったのが事実ですね。あの門田隆将さんが虎ノ門ニュースで言ってましたね。

  • @SD-ef7xk
    @SD-ef7xk3 жыл бұрын

    私の父は午前中まで原発で働いていて、帰宅してから地震が来ました。もしかしたら、時間がずれていたら、考えたらキリがない。福島の皆んなが大好き。

  • @user-xh7fj8sj4g
    @user-xh7fj8sj4g4 жыл бұрын

    少し遅いですが常磐線全線開通おめでとう! 思えばこれも吉田さん達が作業をしていなかったら何年先になっていたのでしょう…

  • @user-xh7fj8sj4g

    @user-xh7fj8sj4g

    3 жыл бұрын

    @プレイリストをご覧下さい身の為です 人工地震かどうかなんて言ってませんよ?w

  • @josegarciacarrasco4526
    @josegarciacarrasco45263 жыл бұрын

    Lo ocurrido en Japón en el 2011 fue lo más triste que he visto en el mundo.Ojalá nunca pase más desgracia a este país tan hermoso y de las personas más educadas del mundo

  • @kajikaji1052
    @kajikaji10523 жыл бұрын

    いい映画でしたね。 「原発ホワイトアウト」も映画化してくれないかなぁ

  • @momo-mike-kuro-maro-4208
    @momo-mike-kuro-maro-42083 жыл бұрын

    テレビの放送を見ました。途中から見たので、是非放送して欲しいです🙇お願いします😸

  • @user-ol5ez4ox1z
    @user-ol5ez4ox1z3 жыл бұрын

    様々な立場で、様々な思いをされてる方がいらっしゃると思いますが、命を懸けて守ってくれた方が居たという事実は忘れてはならないと思いました。 吉田さんのお言葉「自然を舐めていた。自然を支配した気になっていた。」災害大国の日本は、忘れてはいけませんね。

  • @user-nb4bd3sz1z
    @user-nb4bd3sz1z3 ай бұрын

    吉田さんのご冥福を心よりお祈り致します。💐

  • @sakanatsuri
    @sakanatsuri3 жыл бұрын

    日本を救ってくれた英雄の方々です。 ありがとうございました。

  • @user-ef5nq2fu1e
    @user-ef5nq2fu1e3 жыл бұрын

    佐藤さん、ナベケンさん、おじさんになってもイケメンです。

  • @NobuyukiJonson
    @NobuyukiJonson3 жыл бұрын

    15:33 私も出演しております。東日本大震災から10年。あの日を忘れない。

  • @user-fl2sk1qs5i
    @user-fl2sk1qs5i3 жыл бұрын

    今からレンタルして見ます。

  • @user-sc8gd2pk7h
    @user-sc8gd2pk7h Жыл бұрын

    Fukushima50は凄い。日本にもこんなに素晴らしい映画があるのか。 今の日本の映画はチープでクリーンなのが多すぎ。

  • @user-ny9rm8vn5l
    @user-ny9rm8vn5l3 жыл бұрын

    個人的意見で語らせていただきます おそらくですが10メートルの津波を想定してなかったというより 建設当時もっとちゃんとした防波堤を作った方が良いという意見もあったが 大多数の人が計算してこのくらいだったんだから大丈夫というのでまかり通ったんじゃないかと思います 当時は日本に10メートルや20メートルの津波なんてこないとさんざん言われていた時代でしたから

  • @user-hn7fj3cl1l
    @user-hn7fj3cl1l3 жыл бұрын

    3月12日に金曜ロードショーでやるってよ

  • @user-xd6ze6vy3m

    @user-xd6ze6vy3m

    3 жыл бұрын

    ほんとですか?!

  • @pokopoko7489

    @pokopoko7489

    3 жыл бұрын

    @@user-xd6ze6vy3m ほんとだよ

  • @user-ie2hd3gj7o

    @user-ie2hd3gj7o

    3 жыл бұрын

    ありがとうー 見ます!

  • @user-gc9mv6mv8u

    @user-gc9mv6mv8u

    3 жыл бұрын

    絶対見よう

  • @user-xd1ge8qw3b

    @user-xd1ge8qw3b

    3 жыл бұрын

    しまったああああああ 見過ごしてしまったああああ

  • @user-qf5om7bs5r
    @user-qf5om7bs5r3 жыл бұрын

    梵天丸もかくありたい かくありましたね あの日は偶然、今は亡き老父と在宅 東京大空襲を体験した男が冷静に立ち尽くしていた そばにいて良かった

  • @user-gd8qw3xf3c
    @user-gd8qw3xf3c Жыл бұрын

    想定外って言葉、便利で良いね

  • @sonyalis5805
    @sonyalis58053 жыл бұрын

    QDO vejo após tempo,fico triste pelos japoneses foi muito brutal.

  • @user-sq4gx6rx6b
    @user-sq4gx6rx6b3 жыл бұрын

    素晴らしい映画だと思う。当時、爆発の映像をニュースで見た時に日本は終わったと思い本当に恐ろしい思いをし、これからどうなってしまうのかと不安な気持ちでした。一度、事故が起きたら人の手に負えない原発事故。地震大国日本には原発は廃止するべき!二度と、この様な事は 有っては為らない。福島で未だに苦しんでいる方々や故郷に、自分の家に戻れ無い方々、無くなられた多くの人々。そして事故当時、死を省みずに奮闘し続けた現場の方々の為にも、日本に生きる人々の為にも原発は廃止にするべき。あれから10年が過ぎ、毎日を何も無かったかの様に普通に生活しているが日本国民は未だに福島原発事故は終息していない事を忘れてはいけない。今も懸命な作業は続き危機は去っていない。

  • @kishi1043cbc1053
    @kishi1043cbc1053 Жыл бұрын

    映画のラスト。 危機的な命懸けの作業活動を終えて家族がいる 避難場所に無事に戻った佐藤浩市さん、 実の父親役の津嘉山正種さんが佐藤さんの姿を見つけ再会が出来て涙したシーンは夫婦してもらい泣きした。 こういう些細なシーンでも父親と息子(father's Son)だから長年の反発もあったが、 あの震災と原発事故で命を落としてもおかしくない 状況の中で二度と会えなくなるという覚悟もあり避難所で避難生活を過ごしていた父親、 危険な作業活動から無事に生還し再会を果たした息子、 命懸けで頑張った息子の姿を見つけた事により安堵の気持ちからか、涙ぐんでいた父親の姿を見て こちらも『よかった』と いう気持ちもあり、 自然に泣けましたね 隣にいた妻は自分以上に泣いてました

  • @user-ct5gb9gs9v
    @user-ct5gb9gs9v3 жыл бұрын

    まだ解決してないですからねぇ。

  • @MarvelWednesdayMCU
    @MarvelWednesdayMCU3 жыл бұрын

    自衛隊隊員の言葉涙かでるな・・・・災害の度にご苦労様です❗と感謝しかない。それから現場で命掛けで作業にあたって下さった作業員の方々有難うございました。これは東日本震災に起因する原発事故の最中、何が起きていたのか分かる。テレビでの報道では危機感が伝わってこなくて事務的なやり取りしか見えない分、東電関係者叩きが多かったような気がするが、多少脚色はあるだろうが作業員の足引っ張ってんのは、当時の菅内閣と東電本社だな。何もわからず、状況も読み込めずズカズカと乗り込んでいく首相を演じる佐野史朗は名演技だわ(笑)売国民主のトップに相応しい(笑)今は党が木っ端にぶっ飛んで、旧民主の面子が四方八方に分散して成りをひそめて活動してるが、二度と旧民主一派に日本の政を任せるな。売国者らしく、中朝に言って政治ごっこでもやってりゃいい。

  • @sin3378
    @sin33783 ай бұрын

    6:18 「慌てんな」渡辺謙の目は笑ってないけど口元は笑顔の演技が上手すぎる。リーダーとしてどう振る舞うかが現れていますね。

  • @KURIKURIHirorin
    @KURIKURIHirorin3 жыл бұрын

    吉田調書をねじ曲げて報道した連中には本当に天罰が下って欲しい😠

  • @user-ui7fj8mc5d

    @user-ui7fj8mc5d

    3 жыл бұрын

    ASH新聞でしたな

  • @user-ui7fj8mc5d

    @user-ui7fj8mc5d

    3 жыл бұрын

    ちなみにASH新聞はもとになった「死の淵を見た男」を執筆した門田氏に脅迫まがいの謝罪要求もしてますな

  • @user-pp2fv4ns2z

    @user-pp2fv4ns2z

    3 жыл бұрын

    @@user-ui7fj8mc5d A新聞のグダグダぶりも 映画化されていると良いですね (  ̄▽ ̄)

  • @halx0810

    @halx0810

    3 жыл бұрын

    @水澤秀成 コロナ煽りもやめて欲しい

  • @wanshakiramiorramli9580
    @wanshakiramiorramli95802 жыл бұрын

    What a brilliant movie..million thanks for the heroic act of the real unsung hero of fukushima...🙏🙏🙏🙏...

  • @kishi1043cbc1053
    @kishi1043cbc10533 жыл бұрын

    劇中に出てくる在日アメリカ軍将校のジョニー役がダニエル・カールさんだけど、今までテレビなどで山形弁を喋って出ている姿とはガラリと違い、渋く重厚な役を演じていた。 トモダチ作戦の時に福島の避難所に救援物資を届け運んでいる時に佐藤浩市さんに「トモダチ!」と笑顔で言うシーンが印象に残った

  • @akirayoshizawa
    @akirayoshizawa3 жыл бұрын

    映画館で観ました。 スタッフロールで一人スタンディングオベーションしましたよ(笑)

  • @LUNA0283
    @LUNA02832 жыл бұрын

    見るべき映画かも知れませんね、 まだ今は心の準備がどうしてもできません。

Келесі