雪中の屋根崩壊で10人死亡。山岳部員たちが犯した判断ミスとは…大雪山旭岳遭難事故1962年 【地形図とアニメで解説】

この動画では、1962年に旭岳で起きた遭難事故を取り上げます。
なぜ遭難したのか…。
この動画を通して、大自然には予期しない出来事が起こりえるということを皆さんと共有できればありがたいです。
____________________
※この動画では、一部創作が含まれております。特にキャラクターの会話や細かいストーリー等は想像で作成しておりますのでご了承ください。
※事故の当事者や関係者を冒涜する・侮辱するといった意図は一切ありません。
____________________
ご覧いただきありがとうございます。
このチャンネルでは、アニメーションと地図を用いて、
わかりやすく遭難事故の詳細を明らかにし、将来の登山者が同様の運命を辿らないために情報提供したいと考えています。
【参考・引用】
www.yamareco.com/modules/diar...
simplecalmlife.com/tsurugidake/
※その他に、各コンテンツ、記事・ブログ等を参考にしている場合もございます。
#山岳事故
#雪山登山
#遭難
#山の事故
山岳遭難の記憶

Пікірлер: 23

  • @user-yc3sh4by8i
    @user-yc3sh4by8i5 ай бұрын

    自然を舐めてるやつは、登山する資格なんてないし救助する必要もない。 最大限の畏敬の念を持つ人間しか自然に挑戦する事は許されない。

  • @paco9339
    @paco93395 ай бұрын

    「雪洞で圧死何ていう事があるのだろうか」と思い視聴したこの動画。騙されました。 それから、日数の数え方がおかしいです。24日からの登山で入山との事。28日は 6日目ではなく 5日目 29日は 7日目ではなく 6日目です。以降ずれたまま表記。両班共に函館を出発したのが23日なので混同しているのかも 🙄 因みに、この両パーティーの11人は正確に言うと「北海道学芸大学函館分校」の山岳部員たちです 🤔 この時「さんぱち豪雪」という大雪被害が日本列島を襲いました。その中、薬師岳で愛知大学山岳部員が遭難、13名が命を落としました。 同時期の遭難・・この動画を見ると、初心者が右往左往しているように見えますが、25日には学芸大学旭川分校の部員たちと合流し雪中訓練もこなしています。 何だか一つ歯車がかみ合わなく「こんな筈じゃ無かった」感があります。因みに、助かったリーダーのN氏は足の甲からその先全てを失いました。😨

  • @user-zr8og2vo9p
    @user-zr8og2vo9p5 ай бұрын

    集団で自○しに行ったようなもの。救助活動に駆り出されたされる側もたまったもんじゃない😭

  • @user-re3bd4bt7h
    @user-re3bd4bt7h5 ай бұрын

    雪洞崩壊が一番の問題でない すでに風邪が引いている人や 疲労が蓄積して限界の人もいる その人達に合わせて下山すべきでした。 全員無事に下山するよう第一に決断しないリーダーは 10人殺したようなものだ

  • @taromomo768
    @taromomo7685 ай бұрын

    「最大の原因は雪洞の・・・・」・・・・バカコメントだな! それが原因じゃないだろ・・・

  • @user-lb7iw8xq7t

    @user-lb7iw8xq7t

    5 ай бұрын

    馬鹿な人間やろ!

  • @culage
    @culage5 ай бұрын

    2:28 12月24日に登山開始なのだから24日を1日目とするならば28日は6日目ではなく5日目では?

  • @phoenixgold3593
    @phoenixgold35935 ай бұрын

    まあ現在のように、常時SNSで本部と交信できるならすぐに救援を求めるとか対策の相談も可なので、助かるかもね。やはり最悪を想定して、絶対安全でない登山はやめとけ→が答えかな。

  • @NumaP56
    @NumaP562 ай бұрын

    Nさん屈強な戦士すぎるだろ

  • @6zizi349
    @6zizi3495 ай бұрын

    サムネなんなん?

  • @user-do8wl9rr5i
    @user-do8wl9rr5i4 ай бұрын

    途中で体力を消耗しているメンバーが何人かいることを考えると、悪い予感しかないですな。

  • @culage
    @culage5 ай бұрын

    年末年始の登山は全国的に法律で禁止にすべきだと思う。遭難を想定していれば救助員に迷惑のかかる年末年始の登山は選ばない。そして配慮に欠ける人間は登山に関しても認識が甘く遭難する傾向にある思う。年末年始に遭難したら法律でさらに罰金を課し、それを救助隊に年末年始の特別手当として還元してほしい。

  • @mugakuninn

    @mugakuninn

    5 ай бұрын

    「日本万歳」 それより悪意のある犯罪を制限する方が先だ、と思う。 日本敵視の他国人の入国を全国的に法律で禁止にすべきだと思う。 犯罪を想定していれば国民に迷惑のかかる大量入国は選ばない。 そして順法に欠ける他国人は犯罪に関しても認識が甘く無視する傾向にある思う。他国人が犯罪したら法律でさら罰を課し、国民に無い像販売益を還元してほしい。

  • @user-lb7iw8xq7t

    @user-lb7iw8xq7t

    5 ай бұрын

    ほぼ天候不良ですね!麓での旅館で温泉でも入っとけ!

  • @lalalalarry8385

    @lalalalarry8385

    5 ай бұрын

    中国共産党好きそう 何でもかんでも国に規制して欲しかったら中国に行けよ

  • @shakuhachi_cover_007
    @shakuhachi_cover_0075 ай бұрын

    認知症を自覚したら、体力が許せば、 雪山登山を検討するのもアリかも それまで、断捨離と筋トレで 準備を整えながら 😅

  • @mugakuninn
    @mugakuninn5 ай бұрын

    「日本万歳」 登山隊はラジオを携行してんですか?エアマットを携行してたんですか? 携行して無いなら登山中の天気図に意味は無い・・・

  • @user-sb5nq5by5s
    @user-sb5nq5by5s5 ай бұрын

    こいつら登山楽しんでるな。

  • @user-my7yp6pk6k
    @user-my7yp6pk6k5 ай бұрын

    いつの話し?マッチって チャッカマンでしょう

  • @user-ge5um3uy5p

    @user-ge5um3uy5p

    5 ай бұрын

    昭和中期の話だよバーカ!!

  • @user-px9gv4sm1j

    @user-px9gv4sm1j

    4 ай бұрын

    1962年ですから、チャッカマンはありませんよ…

  • @toshioono1508

    @toshioono1508

    2 ай бұрын

    やぶへび🐍😜

  • @user-tx6gw1sf2k
    @user-tx6gw1sf2k5 ай бұрын

    正にコイツらは自業自得。

Келесі