【学びのある本4冊】心理学、ロシア政治劇、フランスで読まれる日本フェミニズム文学を紹介!

Ойын-сауық

映画と同じくらい読書にも情熱を抱いているハルパリです。
月に一度はフランスや日本をはじめ、世界の現代・古典文学など読んだ本を紹介します。
今回は、最近読んで印象に残っている本を4冊レビュー。
* 『武士の娘』レビューの途中、杉本鉞子さんを鈴木鉞子さんと言い換えてしまっています。失礼しました🙇
【目次 (チャプター)】
0:00 オープニング
0:12 1冊目
6:55 2冊目
10:33 3冊目
13:03 4冊目
17:20 まとめ
#本 #フランス文化 #文学 #読書
【紹介した本】
『スピリチュアルズ 「わたしの謎」』  橘玲
『クレムリンの魔術師』  ジュリアーノ・ダ・エンポリ
『恍惚の人』  有吉佐和子
『武士の娘』  杉本鉞子
🔳 ハルパリのInstagram
@haruparisaimelire

Пікірлер: 11

  • @NorikoWatanabe-nw4jy
    @NorikoWatanabe-nw4jy2 ай бұрын

    ハルさん、インスタグラムとは又違った魅力を発揮されて素晴らしいですね。大変興味深い本のご紹介をありがとうございます。とてもわかりやすく、ハルさんのお人柄も見えて楽しく拝見しました。ありがとうございます❤

  • @haruparisaimelire

    @haruparisaimelire

    2 ай бұрын

    励みになるコメントをありがとうございます。嬉しいです☺️ 今後もどうぞよろしくお願いします!

  • @Kiki-zu9ip
    @Kiki-zu9ip2 ай бұрын

    インスタでハルさんをフォローしていますが、こうやって動画でレビューが見れるのはとても嬉しいです💞4冊とも未読ですが、どれも面白そうで興味湧きました。特に「クレムリンの魔術師」と「武士の娘」は読んでみたいです。ハルさんは読書をするときに本の中に書き込んだり、別のノートにメモを取ったりしますか?ハルさんの読書法、気になります。難しい本もフランス語で読まれていますが、ここまでフランス語ができるようになった秘訣も知りたいです。あと本とは関係ありませんが、ハルさんお美しい😍才色兼備とはハルさんのことですね。また動画楽しみにしてます!頑張ってください。

  • @haruparisaimelire

    @haruparisaimelire

    2 ай бұрын

    コメントありがとうございます😊 インスタから尋ねて来てくださり嬉しいです。 私の読書方やフランス語の習得方もいつか動画にしてみようと思っていますが、簡単にまとめると↓ 読書をする際に必ず三色ペンと定規、そして付箋紙を用意します。読了後、A4の用紙に要約や感想を書き込みます。 フランス語で読むには、まずは、内容を知っている日本文学のフランス語訳を数十冊読まれるのを おすすめします。 詳しいことは後に動画で紹介しますね😉 今後もどうぞよろしくお願いします💕

  • @user-oj4wg4ns1b

    @user-oj4wg4ns1b

    2 ай бұрын

    武士の娘 少しずつ読み始めてますが 本当に日本語が 美しいですね😍遠い世界に 連れて行って貰ってるような 読み心地です。

  • @haruparisaimelire

    @haruparisaimelire

    2 ай бұрын

    @@user-oj4wg4ns1b さん、コメントありがとうございます😊 はい、日本語の美しさを堪能できますよね! 別世界に連れて行かれるような読み心地、分かります♪

  • @Kiki-zu9ip

    @Kiki-zu9ip

    2 ай бұрын

    @@haruparisaimelire やっぱりただ読むだけでなく色々と工夫されてるのですね!読書法や言語習得法の動画も楽しみです😊

  • @abe8722tm
    @abe8722tm2 ай бұрын

    武士の娘 とってもいいよ。75歳。

  • @haruparisaimelire

    @haruparisaimelire

    2 ай бұрын

    はい、同感です👍😊

  • @user-hi2rp3oo2v
    @user-hi2rp3oo2vАй бұрын

    「クレムリンの魔術師」は興味深いですね。 私はただの日本人であり、日本社会の「当たり前」に無意識に従って生きている。 その立場からするとプーチンの考え方や行動はあり得ないし、理解出来ない。 それはロシア的な「当たり前」によって突き動かされ、だからロシアの大衆はプーチンを支持するのか。 私の乏しいロシア理解は司馬遼太郎の「坂の上の雲」や「ロシアについて」などによって多分に基礎付けられているので、「タタールのくびき」などという言葉が想起されます。 ロシアの民衆は巨大な権力に支配されることを無意識のうちに求めるのだ、という含意で。 ロシア同様、わかっていると思っている近代主義のシンボルであるはずのフランスもわからないことばかり。 人権と民主主義の国フランスでなぜ排外主義の極右が台頭するのか。 フランス人はみな哲学を学んでいるからすごい!って単純に憧れた時期もあったけど、そんなに単純なものではないようですね。 いつかその辺りも解説していただければ嬉しいです。

  • @haruparisaimelire

    @haruparisaimelire

    Ай бұрын

    ご視聴とコメントをありがとうございます。 ご存知のように、ソ連解放後、経済的にも治安的にも不安定だったロシアを短期間で立て直したのがプーチン政権。従って、未だプーチンへの信頼度が高いのが現状のようですね。 また、プーチンが牛耳るメディアの影響もあるのでしょう。 フランスの現在の極右政権への大幅な支持は、一つに過去に政権を担った政党や現在のマクロン政権への批判。もう一つは、移民受け入れの規制を願う人が増加した経緯にあります。 私が嫌なのはフランス人から、「未だ政権を握った事のない極右に投票してみるのも良い」という軽率な言葉が聞こえる事です。 私も、そのうち今のフランス社会について動画で解説できればとは思っています。

Келесі