新型フリードに初試乗!走りに死角はないのか?

Автокөліктер мен көлік құралдары

2024年5月9日に先行公開され、受注が始まっている、新型フリード。6月下旬の正式発表を前に、ホンダの栃木テストコースで、初めて試乗することができた。新型HVの走りはいかに? 居住性もアラ探しチェック!
★ベストカーWebでも紹介中!
bestcarweb.jp/feature/test-dr...
★チャンネル登録で新着動画をいち早く視聴!
/ @bestcartube
【ベストカーweb】
bestcarweb.jp​
【X @bestcarmagazine】
/ bestcarmagazine
【Instagram @bestcar_magazine】
/ bestcar_magazine
#新型フリード #フリード #ホンダ #試乗 #ベストカー #渡辺陽一郎

Пікірлер: 38

  • @bestcartube
    @bestcartube11 күн бұрын

    ★ベストカーWebでも紹介中! bestcarweb.jp/feature/test-drive/897963 ★チャンネル登録で新着動画をいち早く視聴! kzread.info/dron/7yk5_U7C0TuvYMqWzKyzkQ.html

  • @maku-js7cy
    @maku-js7cy11 күн бұрын

    BGMあると室内の静粛性がわからない

  • @user-ut9ic6wy2k

    @user-ut9ic6wy2k

    11 күн бұрын

    BGM要らんねぇ~👍

  • @aoingreen
    @aoingreen11 күн бұрын

    BGMはいらない、スタート時の音が聞きたかった。

  • @user-iq9rc2qz9x
    @user-iq9rc2qz9x10 күн бұрын

    走行中のBGMはやめていただきたい。 インプレも聴こえづらい、走行中の車内音も分かりづらい。

  • @user-dd9li1tr1r
    @user-dd9li1tr1r10 күн бұрын

    BGMを消した動画を再編集すべきです。最近の車は静粛性に力を入れており、ロードノイズ、エンジン音、風切り音を聞きたいのです。編集者の見識が理解できない

  • @ti1049
    @ti104910 күн бұрын

    試乗動画でBGMって。本気で何考えてるのかわかんない。言葉だけなら記事で十分です。

  • @bmwmindividual
    @bmwmindividual11 күн бұрын

    音楽🎵で車🚗の音が全くわからん

  • @user-jy2xd4yf7l
    @user-jy2xd4yf7l10 күн бұрын

    音楽 うるさい 五味さんの試乗を見直します

  • @fum5656
    @fum56569 күн бұрын

    3列目の映像、参考になりました。コメントと映像が真逆で、段差で跳ねまくり、揺れまくりで噴飯しました。やはりこのクラスの3列目は非常用ですね。

  • @tsrn76

    @tsrn76

    4 күн бұрын

    テストコースに大きな凹凸があるので当然そうなりますよね。

  • @tackthunder6904
    @tackthunder690411 күн бұрын

    デザインで色々言う人も一定数いますが、走っている姿を見て、 「あれ?初代よりええやん?」と思えてきました(笑) 初代N-WGNの失敗から今の方向性に舵を切ったホンダの、このデザイン路線で何を目指しているのかを垣間見た気がいたします。 ステップワゴンの重厚感に対して、こちらは軽快感がよく出ていますね。コーナーを結構なスピードでクリアしていく様は、やはりホンダ車だなと。 室内に関しては私も疑問に思っていることを全て解説されていて、座面の高さに関しては室内高がネックになっているのと、シアターレイアウトは新型フリードでも踏襲されている点もわかって良かったです。

  • @user-lj7qm1rh3v
    @user-lj7qm1rh3v11 күн бұрын

    室内空間については私が思っていることをすべて指摘していただきありがとうございました

  • @sander1885
    @sander188510 күн бұрын

    着座姿勢の問題は座布団である程度は対応できそう。 ワインディング路でよく曲がるとの事ですが試乗車は4WDなのかな?その情報が欲しい。

  • @user-IhiXF9f3
    @user-IhiXF9f35 күн бұрын

    水野さんのフリードとシエンタの比較インプレッションは分かりやすかった。 新型でも、お願いします!

  • @ti6687

    @ti6687

    3 күн бұрын

    今の型のフリードは初期にも同じハイブリのヤツをソリオやルーミーと共に乗られて、その時は後席の乗降性の指摘をはじめとして厳しい事を仰ってましたが、昨年後期モデルを現行型シエンタと共に乗られた時は特に厳しい事も言わず、当たり障りない感じに褒めておられますネ😅・・・今のフリードは発売から8年間、少なくとも内外装に関してはフロント回りのデザイン以外まったくといっていいほど変わってないのだが・・・

  • @user-wg9wi7cf1s
    @user-wg9wi7cf1s3 күн бұрын

    試乗中はBGMは流さないで欲しい。静寂性が全く伝わらない。

  • @kenjiarai3429
    @kenjiarai34296 күн бұрын

    渡辺さんのインプレ聞きたいのですが、BGMは不要です!!

  • @user-ez3cs4gv5n
    @user-ez3cs4gv5n10 күн бұрын

    渡辺陽一郎さんお疲れ様です! 新型フリード正常進化してますね! ちゃんと使える3列目シートもビックリしました! 私はBGMはうるさくありません!😂

  • @user-lb9hv7lc1x
    @user-lb9hv7lc1x7 күн бұрын

    やはり、インパネは、安っぽいですね。高額の車を感じられないです。

  • @ti6687

    @ti6687

    3 күн бұрын

    そこに関しては断然今の型のほうが上等に見えますよね😅・・・旧ステワゴとも共通性を持たせた(実際に共通の造形にしてないのは疑問だが)運転席回りは、現行型フリードの数少ない魅力だったのにシエン太のパチモンに😓・・・ドアトリムの浅い上段ポケットも地味に便利だったのにそれも廃止してしまうとは。

  • @minami6838
    @minami683811 күн бұрын

    35:26 激同意!

  • @apolandjp
    @apolandjp5 күн бұрын

    なんで音楽かけるん? 肝心の走行音が聞こえんやないか!

  • @user-zz2bd5zy5f
    @user-zz2bd5zy5f11 күн бұрын

    バカ売れするでしょう❤😊

  • @akira_kodama_0505
    @akira_kodama_05059 күн бұрын

    散々指摘されておりますが、一昔前のア◯ルトビ◯オのインタビュー場面みたいなBGMは要らないと思われます

  • @ti6687

    @ti6687

    8 күн бұрын

    ○ダ○○○デ○は草😅

  • @2267mcj
    @2267mcj9 күн бұрын

    カーライフジャーナリストって・・・

  • @user-tl5nx6gx5m
    @user-tl5nx6gx5m5 күн бұрын

    まあ 何も言うまい…

  • @kiki-ld5lh
    @kiki-ld5lh10 күн бұрын

    何故大きくした? 丁度良くないよ

  • @user-jk4lb1fu8n
    @user-jk4lb1fu8n10 күн бұрын

    こんな感じで、白物家電(?_?)して行くのかな~😅 デザイナーに疑問⁉️

  • @user-yi5ci2bm6h
    @user-yi5ci2bm6h10 күн бұрын

    こういう無機質デザイン..、VWがやるとスタイリッシュになるのに、aホンダがやると、こんなダサくなるんだもんなぁw

  • @ti6687

    @ti6687

    3 күн бұрын

    このクルマはダサさこそ真骨頂みたいなトコがあるから・・・ホンダとしても「絶対にカッコ良くはしない」との方針なのでしょう。

  • @ti6687
    @ti668710 күн бұрын

    それにしてもミラーの形も酷いもんですね・・・どう練ったらこんなウ○コデザインになるんだろ😥

  • @shohei-jp6de

    @shohei-jp6de

    8 күн бұрын

    毎度毎度、色々な動画でホンダのネガキャンとトヨタ持ち上げお疲れ様です。

  • @sunny.32

    @sunny.32

    4 күн бұрын

    ダメなデザインとは全く思わないが、空力特性や視認性などさまざまな要素を踏まえてデザインされていることはまちがいないだろう。 フリード嫌いなのはもうわかったから、もうフリードを貶しまくるのはいい加減におやめになっては?

  • @user-eb9rw8tu7y
    @user-eb9rw8tu7y7 күн бұрын

    クルマはイイ出来なんでしょうけど、デザインがなんかな〜。ひと世代前の中国や韓国のクルマみたいです。だったら、もっと割り切って初代ワゴンRみたいにすればよかったのにって思いました。

Келесі