【Windows 11】要件を満たしていない非対応のパソコンで23H2へ更新する手順

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

【目次】
00:00 Windows11非対応PCの更新について
00:35 23H2へ更新する際の注意点について
01:11 23H2へ更新する手順その①
05:10 23H2へ更新する手順その②
【Windows11 23H2の新機能やサポート期限について】
• 【Windows 11】23H2の新機能やサ...
■チャンネル登録はコチラ↓
/ @pasoken
【免責事項】
当チャンネルのコンテンツにおいて、可能な限り正確な情報をお伝えするよう努めておりますが、 誤情報が入り込んだり、情報が古くなったりすることもあり、必ずしもその内容の正確性および完全性を保証するものではございません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害について、一切責任を負うものではございませんのであらかじめご了承ください。
#windows11
#パソ研
#23h2
#22h2
#windowsupdate

Пікірлер: 180

  • @pasoken
    @pasoken7 ай бұрын

    ISOファイルのダウンロードに失敗してしまう場合は、時間を空けてもう一度試してみてください

  • @iti2

    @iti2

    7 ай бұрын

    時間を開けましたがダウンロード出来ません。 何時間くらいでしょうか? version21H2です。

  • @user-co5gf5nj4z

    @user-co5gf5nj4z

    7 ай бұрын

    ​@@iti2 混んでるとうまくダウンロード出来ないのかなぁ🤔 空いてる深夜にダウンロードすると良いかも。 私の場合、1時間くらいあけたらダウンロード出来ました。

  • @user-co5gf5nj4z

    @user-co5gf5nj4z

    7 ай бұрын

    どうやら世界中でアップデートすると混乱するので、当選制になってるみたいですね。😅 運が良ければ一度でアップグレード出来ますが、一部規制される事があるらしいです。😅 空いてる時間帯を狙うのが良いかも。😅

  • @user-iy4lx1hr7h

    @user-iy4lx1hr7h

    6 ай бұрын

    非対応のパソコンとなっていますが、どの程度古いのまでできますか?

  • @tamotsusuzuki6473

    @tamotsusuzuki6473

    Ай бұрын

    素人ができる技でないよ。

  • @Spider-yq8ur
    @Spider-yq8ur7 ай бұрын

    古いPCの22H2から23H2への変更が分からず困っていましたが本当に詳しい説明をありがとうございました。また今日からこの古いPCに愛着が沸きました!

  • @no-fc8ze
    @no-fc8ze17 күн бұрын

    75歳、パソコンは初級者。 この動画をタブレットで見ながら(再生、停止を繰り返しながら)なんとか成功しました。 つまらない所で、何度も躓きましたが、11が立ち上がったときは感動!でした。 ありがとうがざいました。

  • @user-cp7jt8jw3b
    @user-cp7jt8jw3b17 күн бұрын

    74歳の爺です。いや~助かりました!スペックが一番古いPC・2番目に古いノートPC・そこそこ動いていたPC、一番最初の方法で全てインスト出来ました!!スピードも体感でそんなに変わってなく、結構サクサク動いてくれてます。このご時世に有益な情報法を感謝いたします。 体力も落ち、経済状態も厳しい現代で、楽しみと言えばPC位しか無かったので、有難う御座いました。😀😀😄😅😅

  • @user-qq9fs3me9n
    @user-qq9fs3me9n7 ай бұрын

    21H2→22H2の時はお世話になりました。今回もすんなり、上手く23H2にアップ出来ました。ただうっかり冒頭でのインストールする前にの注意(再起動等)をすべて忘れて作業してしまいましたがスムーズにインストール出来ました。今回もありがとうございました。

  • @TeamTAKAs
    @TeamTAKAs6 ай бұрын

    大変わかりやすい説明で一発でWin11にUpgradeできました。感謝します!

  • @user-eb2we5ll9e
    @user-eb2we5ll9e7 ай бұрын

    昨年もお世話になりましたが、今年も1番目の方法で無事23h2へ更新できました。ありがとうございました。

  • @user-gb6xd9yo6w
    @user-gb6xd9yo6w7 ай бұрын

    21H2から23H2にアップデート完了致しました。ありがとうございました。感謝です。

  • @yukiotorama6435
    @yukiotorama64357 ай бұрын

    有難うございます  お陰様で無事23H2インストールできました

  • @hamunori369
    @hamunori3697 ай бұрын

    お陰様で無事に更新できました。ありがとうございます。分かりやすい説明に感謝です。

  • @Storm-gv4oj
    @Storm-gv4oj7 ай бұрын

    前回もお世話になりましたが 今回も二つ目の方法で 無事に完了しました。ありがとうございます。

  • @mamorumrtkk
    @mamorumrtkk13 күн бұрын

    2つ目のやり方で Windows11 23H2 をインストールする事ができました これで2025 10月以降もパソコン安心して使う事ができそうです ありがとうございます

  • @TeruhiroHiwa-gy8xl
    @TeruhiroHiwa-gy8xl7 ай бұрын

    丁寧な説明で分かり易くアップデートできました ありがとうです。

  • @user-td4vp8mh5p
    @user-td4vp8mh5p7 ай бұрын

    詳しい解説有難うございます🙇🙇🙇🙇

  • @oshou7
    @oshou77 ай бұрын

    この動画を作成して頂き、感謝いたします。2通りのやり方を実施しました。1番目のやり方ではインストール準備に1時間以上かかりましたが画面が変化しなかったので中止しました。2番目のやり方で上手くVER-UPが完了しました。ありがとうございました。感謝感激!

  • @yamuchie5917
    @yamuchie59174 ай бұрын

    アップデートできました。ありがとうございます。

  • @user-mx7jr4jg3u
    @user-mx7jr4jg3u7 ай бұрын

    72歳の老人でも簡単にできました😂他の動画も見ましたが、パソ研さんの動画が一番わかり易かったです。ありがとうございました😊

  • @user-nl8kf4xx5f
    @user-nl8kf4xx5f6 ай бұрын

    ありがとうございました。今回は問題なくインストール成功しました。万歳というか自分で拍手してしまいました。 他の方法ではうまく動かないのにこの動画の方法だけがきちんと動くので本当に助かりました。

  • @user-bq6wi2hq1s
    @user-bq6wi2hq1s5 ай бұрын

    とても分かりやすい説明でありがとございました

  • @johnnygepp7238
    @johnnygepp72387 ай бұрын

    初めまして、時間掛かりましたが3台とも無事に更新出来ました。有り難うございます。

  • @msttkhs2023
    @msttkhs20237 ай бұрын

    パソ研さんお世話になります。 私の10年前のVersaProノート2台無事にWindows11 22H2→23H2にバージョンUP出来ました。 時間は一台トータル4時間弱でした。丁寧で分かり易い手順説明有難う御座いました。1台目が無事終了し問題なく完了したのを見届け2台目を実施しました。

  • @user-sh3hu8nb4v
    @user-sh3hu8nb4v7 ай бұрын

    22H2の時の動画を参考に昨晩23にアップデートしました。 大変参考になりました😊

  • @user-ur7wt5qx9l
    @user-ur7wt5qx9l4 ай бұрын

    アップデートできました。有り難う御座いました。

  • @IK-ln4zh
    @IK-ln4zh7 ай бұрын

    お陰様で2台完了しました。 かなりインストールするのに時間がかかりました😂 説明もわかりやすいので助かりました

  • @user-xq1cg1wl3f
    @user-xq1cg1wl3f7 ай бұрын

    私でも簡単にできる説明で有難いです。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @jiraco7710
    @jiraco77103 ай бұрын

    はじめまして、懇切丁寧な説明で無事インストールできました。 ありがとうございました。

  • @tatoo6741
    @tatoo67417 ай бұрын

    有難うございました。 第1の方法で順調にupdateできました。これからもよろしくお願いします 説明がとても分かりやすく素晴らしいです。🥱

  • @user-nh9li2co4g
    @user-nh9li2co4g7 ай бұрын

    わかりやすい説明で二番目の方法で、ダメでもともと思いながら実施した所時間がかかりましたが成功しました。ありがとうございました。

  • @kojiht6156
    @kojiht61562 ай бұрын

    1時間近く掛かりましたがお蔭を持ちまして無事Windows11ダウンロード出来ました本当にありがとうございました😂

  • @USER-ip11p
    @USER-ip11p7 ай бұрын

    Windows11に無事出来ました。 ありがとうございます。

  • @ryuonishi4793
    @ryuonishi47937 ай бұрын

    アップグレード成功しました 有難う御座いました

  • @user-uk3vc8jg1m
    @user-uk3vc8jg1m7 ай бұрын

    W10 home から2番目の方法で上手くいきました。セレロンの6世代なので30分以上はかかりましたが、ありがとうございました。

  • @user-zm1pf2my5h
    @user-zm1pf2my5h7 ай бұрын

    いつも有用な情報ありがとうございます 22H2のときもお世話になりましたが今回も丁寧に解説いただき本当にありがたいです 私のような詳しくないものにも分かりやすくとても嬉しいです 今後もご活躍ください

  • @user-xm6ek5ok9r
    @user-xm6ek5ok9r5 ай бұрын

    余計なトークが無く、必要なことを簡潔に、しかも大変わかりやすく、一回でインストールが終了しました。私も毎月のセミナーで動画配信をやっていますが、ぜひ参考にさせていただきます。ありがとうございます!

  • @kaise6103
    @kaise61036 ай бұрын

    気が付いたら21h2のままで22h2が入手できず慌てましたが、最初の方法で21h2からも23h2へできました。ありがとうございました。

  • @tnhsv
    @tnhsv7 ай бұрын

    今晩は、デスクトップPCは終了したのですが、ノートPCだけ出来ませんでしたが、今日、支持どうりに手続きをしましたら、無事インストールを完了できました。有難う御座いました。

  • @shigeosato2297
    @shigeosato229729 күн бұрын

    有難う御座いました👍

  • @user_36928
    @user_369287 ай бұрын

    パソ研さん!こんばんは🌆この動画のコマンドを使い22h2から23h2に非対応PC= w11 home一台とpro 三台無事にバージョンアップ出来ました^ - ^ とてもわかりやすくて助かりました^ - ^有難うございました🙇‍♀️

  • @user-ib6wt9tk2h
    @user-ib6wt9tk2h5 ай бұрын

    ありがとうございました。1つ目の方法で無事Windows11にバージョンアップしました。😃🤣これでしばらくは行けそうです😘

  • @airgloove
    @airgloove7 ай бұрын

    1回目は失敗しましたが、2回目で無事成功しました!

  • @user-co5gf5nj4z
    @user-co5gf5nj4z7 ай бұрын

    3台とも非対応のパソコンですがうまく23H2にアップグレード出来ました。😲✌️ ありがとうございます。 2番目の方法でアップグレードしました。😺✌️ ただ23H2ファイルを3台同時にダウンロードしたら、1台だけエラーが出てダウンロード出来ませんでした。 しかし時間をおいて改めてトライすると、あっさりダウンロード出来ました。😲✌️ 無事3台ともアップグレード✨完了です。 アップグレードした後、Windowsupdateに走り最新の状態にしておくのも忘れずにです😺✌️

  • @user-dd7zv5sw9o
    @user-dd7zv5sw9o7 ай бұрын

    ISOファイルダウンロード失敗し再度ダウンロードかけたら完了しあとは手順通りで23H2に!ありがとうございました。

  • @user-nl8kf4xx5f
    @user-nl8kf4xx5f7 ай бұрын

    ありがとうございます。すんなり進めることができました。自分のパソコンには途中でブルーを出す癖があるので結果は中止です。でもまた、この方法で再チャレンジしたいと思います。

  • @nishima8195
    @nishima81957 ай бұрын

    第7世代のLet's note使いです。前回(22H2)に引き続き、今回も動画のお世話になりました。 スマホで動画を見つつパソコンを操作すれば、見返しもすぐできるし便利です。 また何かありましたら宜しくお願いします。ありがとうございました。

  • @tamagers
    @tamagers4 ай бұрын

    第5世代のCPU i5-5200Uでしたが、無事アップデートできました。メモリは16GBに増設しているので絶好調です!ありがとうございました。

  • @user-qm3bt4op8u
    @user-qm3bt4op8u7 ай бұрын

    こんばんは。いつも、動画で お世話になっております。 一回目失敗して 二回目も、失敗して 日にち明けて、挑戦してみました所、23H2 うまく、バージョンアップ出来ました。エディションは、ウインドーズ11 proです!パソ研さん!有り難うございました。

  • @user-fk5we3et3n
    @user-fk5we3et3n13 күн бұрын

    Windows10のサポートが来年10月までと案内でてて、Windows11の対応判定でNGでしたので、買い替えないといけないかな?と思っていましたが、コチラの最初の手順で AMD A10 CPUでしたがWindows11更新できました。ありがとうございました。

  • @user-ci2uv7xj4o
    @user-ci2uv7xj4o7 ай бұрын

    結局、rufus頼みで成功しました。主さんが更新された時と、今配布されている.isoファイルでは中身が微妙に違うのかも知れませんね。🤔

  • @tanaka5803
    @tanaka58036 ай бұрын

    いつも。わかりやすく助かっています。ISOファイルが、ダウンロードできない場合は、英語版を、翻訳  ダウンロードして、コマンドの、方法で、無事23H2にアップデート出来ました。今後もお願いいたします。

  • @soncho
    @soncho7 ай бұрын

    ダウンロードなどは上手く行くのですが インストールの途中で、引き継ぐ項目の時に 「ファイル、設定、アプリを保持する」を選びたいのに 「何もしない」しか選べません 何が問題かわかれば教えて頂きたいです

  • @user-ej9ho1hk4c
    @user-ej9ho1hk4c7 ай бұрын

    お世話になります。 私の10年前のVAIOノート無事にWindows11 22H2→23H2にバージョンUP出来ました。 ありがとうございます。 時間はトータル5時間弱です。気長に実施いたしました。 途中USBメモリーに書き込み時、緑の横バーが赤に変わり書き込みエラーが発生しましたがNORTONウイルスソフトがUSBメモリーを スキャンしに行きエラー発生と思われ常駐解除し書き込み出来ました。参考になれば幸いです。

  • @yoko2767
    @yoko27672 ай бұрын

    お陰様で無事に11にアップデート出来ました!ありがとうございました。 ところで質問ですが、新しいフォルダーにコピーしたダウンロードファイルはアップデート後に削除してもよいものでしょうか?容量が大きそうなので不要なら削除出来たらと思いまして。

  • @kage3064
    @kage30647 ай бұрын

    いつも参考になる動画をありがとうございます。現在ノートパソコンとdesktopPCが2台あり デスクトップパソコンで制作したrufus4.3 でノートPCは23H2更新成功したのですが、ISOファイルコピー、コマンドプロンプト、rufus4.3、以上を試してみてもdesktopPCが二台とも成功しません。二台とも30%進行するとクラッシュしてしまうのですがなぜでしょうか?何か他の方法はありませんですか>良い方法があれば押してていただけると幸いです。ちなみにノートPCとdesktopの違いは TMPバージョンが あるかないかです。

  • @tomsch.
    @tomsch.7 ай бұрын

    非対応のPCに手順2と同じ方法で22H2をクリーンインストールしたPCで今回も手順2でアップデートしてみたいのですがアップデート中はネット接続を保持しておく必要はありますか? また、認証に関しては前回はProductコード無しでMicrosoftアカウントでオンライン認証を通した後ローカルアカウントに切り替えていますがこのアップデートでは認証状態に変化は無いですか?

  • @user-dd7zv5sw9o
    @user-dd7zv5sw9o7 ай бұрын

    今まであたしいフォルダーにコピーしてましたが簡単で完了できました。 非対応PCWindows11の回復ドライブ作成を知りたいんですが動画載せて頂けると助かります。 USB回復ドライブ作成が不安なので現在はSSDへクローンして保管してます。

  • @kazukazu4681
    @kazukazu46817 ай бұрын

    質問失礼致します。 新しいフォルダの中身をUSBメモリにコピーしたら、USBメモリのインストールメディアの作成が出来ますでしょうか? Windows11のダウンロードからUSBメモリのインストールメディアの作成だと、23H2にならず22H2のままでしたので😓

  • @1940328
    @19403285 ай бұрын

    お陰様で23H2に問題なくアップ出来ました。有難うございます。 所で”コマンド”の意味合い、内容は何でしょうか。

  • @user-ud9ku5vl3l
    @user-ud9ku5vl3l7 ай бұрын

    Roxio等DVD作成アプリがインストールされていると、DLしたISOファイルを開くことができませんでした。アプリをアンインストール したあとでは、ご説明通りの手順で、22H2→23H2に無事updateできました。ありがとうございました。

  • @hiro6830
    @hiro68307 ай бұрын

    古いディスクトップPCを使っております。 現在windows10なのですがwindows11非対応のためにインストールできないとのこと。 更新ではなく新規でインストールするにはどうすればよろしいのでしょうか。

  • @user-oj6xs4tf1j
    @user-oj6xs4tf1j10 күн бұрын

    11にする前に10のアップデートは最新にする必要ありますか? データは消えてしまいますか?

  • @MrYannkii
    @MrYannkii7 ай бұрын

    一項目での23H2バージョンアップ無事完了しました、判りやすくスムーズに進み、古い非力なノートPCでも最新で使っています、有り難うございます(o^―^o)ニコ

  • @yuwatabe3546
    @yuwatabe35467 ай бұрын

    「Windows 11 のインストール メディアを作成する」でISOをダウンロードするとまだデータが22H2のままなのでそれを使ってたらだめでした。素直にこの方法と同じことをするのが重要でした。

  • @hazuki0080
    @hazuki00802 ай бұрын

    はじめまして。 手順に従いWindows11をインストールすることができました! ですが、Windows10用の更新プログラムのポップアップがでてました。これに関しては更新しない方がいいのでしょうか? ※重要なセキュリティ更新プログラムが適用されていません。とでています。 Windows10Version22H2用とでています。

  • @miyoshinakasone2888
    @miyoshinakasone28887 ай бұрын

    今 この動画を見ながら 23H2をインストールしてるところです。 前回とやり方は同じなんだけど この動画を見るまで やり方をすっかり忘れてました

  • @ehehe123456
    @ehehe1234567 ай бұрын

    6世代のcorei5のパソコンを見事に23H2に出来ました

  • @user-tz4eq1qt5v
    @user-tz4eq1qt5v17 күн бұрын

    インストール開始して再起動になるまでは 時間的にどれぐらいでしょうか?

  • @IK-ln4zh
    @IK-ln4zh7 ай бұрын

    数台更新しましたが、w11がダウンロードできないパソコンがありました。エラーになりました。 対策ありますでしょうか

  • @MA59634
    @MA596347 ай бұрын

    はじめまして 私のPCはwindow7をアップグレードしてwindows10にして現在windows10 22H2にアップデートしていますが、windows11 23H2にアップグレードが可能でしょうか?9月末にwindows7のプロダクトキーがMSでwindows11アップグレードに対応しないという発表がありました。これはwindows11のクリーンインストールだけwindows7のプロダクトキーがはじかれるということでしょうか?

  • @user-kk1by2bm1n
    @user-kk1by2bm1n7 ай бұрын

    21H2からも23H2へアップする事も大丈夫ですね!

  • @masafumi4570
    @masafumi45707 ай бұрын

    自作機ユーザーの吾輩は、次期Windows12の必要要項を見て、現在の11対応パーツ(CPU&マザーボード+メインメモリは、先の2ハードウェアの状況による)をOSと共に12用に対応させることで、解決が付きますがそれでも8万円弱(OS込)はかかるのかと思われますが、皆様はどう対応されますか?

  • @user-ss5mb8uz7l
    @user-ss5mb8uz7l7 ай бұрын

    要件をみたしているPCはどうやればできますか?

  • @user-fj3vi3om4r
    @user-fj3vi3om4r7 ай бұрын

    エクスプローラーで「パスのコピー」、Win + R で「ファイル名を指定して実行」の入力欄に貼り付け、後ろに /product server を入力して Enter の方が、コマンドプロンプトを使うより簡単では?

  • @jgeji
    @jgeji7 ай бұрын

    お早う御座います。御世話に成って居ります。パソ研様のファンです。 昨日までは、公式サイトから23H2をダウンロード出来ましたが、残りの数台のパソコンへダウンロードしたかったのですが、全てエラーに成ります。何か、良い手立ては、御座いませんでしょうか? 何卒、宜しく御伝授頂けます様、御願いを致します。

  • @YISHIKAWA-xy5ih
    @YISHIKAWA-xy5ih29 күн бұрын

    Windows 10からWindows 11への更新は費用はかからないのでしょうか?

  • @user-cy3ul8zq7m
    @user-cy3ul8zq7m7 ай бұрын

    丁寧で分かり易い手順説明有難う御座いました、今しがた22H2から23H2にアップデート完了致しました(o^―^o)ニコ

  • @user-ib6ub3ls2g
    @user-ib6ub3ls2gАй бұрын

    この操作でWin11にした後にWindowsの更新プログラムは問題ないのでしょうか?

  • @yokky0192
    @yokky01927 ай бұрын

    Windows8を10にアップデートしたディスクトップPCを11にしようとしたのですが何度かチャレンジしたのですがインストール34%でインストールしなくなり10のウィンドにもどります。入ってるソフトとかのせいなのでしょうかね^^;

  • @のんのん-m1z
    @のんのん-m1z21 күн бұрын

    インターネットを使っていない場合に、 スマホでネット接続しカードに保存して、 そのカードをパソコンに挿してソフトを開きインストールって方法は出来ないのでしょうか?

  • @user-ochiann-nekosuki
    @user-ochiann-nekosuki7 ай бұрын

    2つの方法の何れを完璧に行っても22H2のままなのですが…既にマイクロソフトに対策されたのでしょうかね?

  • @kazukazu4681

    @kazukazu4681

    7 ай бұрын

    確かに22H2のままで23H2にアップグレードされなくなっていますね💦

  • @atomic0403
    @atomic04037 ай бұрын

    毎度お世話になっております。windows8pro時代からの自作PCで 前回もこちらでアップグレードさせていただきました。 これからもよろしくお願いします、、大感謝。

  • @user-ru8ts9vu7t
    @user-ru8ts9vu7t7 ай бұрын

    こんばんは貴方様の動画て見事23H2にアップデート出来ました本当に助かりましたありがとうございます😊

  • @akicyan0016
    @akicyan00164 ай бұрын

    こんばんは 今回は、宜しくお願いします。 実は、「23H2」で、updateしているときに エラー「oxc1900201」が出てインストール出来ません 方法は、ありますか?

  • @yukiofurukawa6373
    @yukiofurukawa63737 ай бұрын

    Windows1123H2にアップデートする新しい方法の動画みっけ、と思って見ていたら、この方法で駄目な時は次の方法で…と、他で見た2つ目の方法で駄目だったので、最初の方法でやっても駄目かなぁ…?と思ったり。まぁ試してはみますが。

  • @r8atago84
    @r8atago847 ай бұрын

    【Windows 11】要件を満たしていない非対応のパソコンに11をインスツールしたのち、回復ドライブを作成試みましたが、途中の作成操作か中止となってしまいますが 回復ドライブ作成方法の手順動画もお願いします。

  • @user-py7ny9mg9e
    @user-py7ny9mg9e7 ай бұрын

    2個目で出来ました❤🎉😅😊

  • @chikanehimimiya
    @chikanehimimiyaАй бұрын

    Windows11ダウンロードファイルを開いても、なぜかpower2Goで画面が開いてしまってそれ以上できません。どうすればよいのでしょうか?

  • @user-lm1lg4ql6v
    @user-lm1lg4ql6v7 ай бұрын

    いつもお世話になっております。m( _ _ )m 無事に更新できましたので御報告させて頂きます。また、分かりやすい説明で感謝につきます。(後者で成功)

  • @tff2359
    @tff2359Ай бұрын

    ライセンス認証についてお聞きしたい、過去にはマザーボードに残りましたが、いまわのこらないのでしょうか? SSDなどに残るみたいです、同じ条件のSSDを付けるとライセンス認証されていません。

  • @chibix2366
    @chibix23667 ай бұрын

    windows11ダウンロード で日本語選択すると エラーが出るのですが どうしたら直りますか?

  • @user-dc9rp2er8h
    @user-dc9rp2er8h7 ай бұрын

    i7 2600で②の方法で22H2 → 23H2が1時間40分で出来ました(メモリ 8GBx2枚=16GB, HDD) サブ機のi7 930(メモリ 4GBx6枚=24GB, HDD)は以前win11 21H2から22H2に上げられなかったし、今回23H2にも上げられません。長々とアップデート状態で再起動を繰り返すのですが最後の方でアップデートの復帰とかメッセージが出て21H2に戻ってしまいます。何が喧嘩してるのか見当もつかない状態

  • @TheMoonlightdog
    @TheMoonlightdog6 ай бұрын

    更新後はiOSファイルは消去しても大丈夫でしょうか?

  • @user-sh3hu8nb4v

    @user-sh3hu8nb4v

    6 ай бұрын

    ISOファイルはいらないですよ😊

  • @masatakaono7023
    @masatakaono70235 ай бұрын

    非対応のスペック不足PCをアップデートするメリットは何でしょうか?

  • @kujyaku7776
    @kujyaku77767 ай бұрын

    今日windows10からwindows11 23H2へ更新したところです。 1時間以上かかってしまいました。😓

  • @kujyaku7776

    @kujyaku7776

    7 ай бұрын

    windows11 22H2の非対応PC(Corei7-7700, メモリ 16GB, SSD)からでは40分弱かかりました。

  • @hajimetani
    @hajimetani2 ай бұрын

    Intel(R) Core(TM) i5-6600 CPU @ 3.30GHz 3.30 GHzの8年前のパソコンで、win10をクリーンインストール(USBにダウンロード後)後、「Rufus」ブート可能なISOイメージファイルをもとにwin11をインストール後、快調に動き始めました(2024/4/09AM5:00一発更新OK)。ー多謝ー。(メモリ32GB.0、c:SSDは256GB(kioXiA製3400円)新規交換)。

  • @DukeFreed
    @DukeFreed5 ай бұрын

    使ってなかった8.1のWindows機があるのでダメ元で手順1の方法でトライ。 旧い機種なのでそれなりに時間はかかりましたか無事インストールが完了しました。 とりあえず普通に動いてます。

  • @tanuki392001
    @tanuki3920016 ай бұрын

    中古で買ったDell OptiPlex 9010(i7-3770)をこの方法でWin11(22H2→23H2)に更新して使ってましたが数日前から動作が不安定になり3日間で23H2を3回上書きしましたが解決しませんでした。現在は高速スタートアップの停止と休止モードの無効で1日半程正常動作しています。 非対応の自己責任なので自業自得ではありますが、かなりしんどかったですw

  • @user-mt3iw2zp6m
    @user-mt3iw2zp6m7 ай бұрын

    ディスクイメージは使い回しできないのね ダウンロードが面倒と、他のPCにも使ったらストップしてしまった…😅

  • @kazukazu4681
    @kazukazu46817 ай бұрын

    質問失礼致します。 USBメモリーでインストールメディアを作成して、appraiserres.dllの中身を削除してってやり方でもアップグレード可能でしょうか?

  • @pasoken

    @pasoken

    7 ай бұрын

    可能です。 その場合はusbメモリ内にあるsetupを実行してください。

  • @kazukazu4681

    @kazukazu4681

    7 ай бұрын

    ご返答ありがとうございます。 了解しました。

  • @110no7
    @110no77 ай бұрын

    システムで予約済のパーティションを更新できませんでした のエラーメッセージが表示されて先に進めません 困りました

  • @user-ci2uv7xj4o
    @user-ci2uv7xj4o7 ай бұрын

    DELLのXPS 8700で試みましたが、2つとも失敗でした。流石に古すぎましたか。😁

Келесі