Vince Paras vs. Hiroto Kyoguchi full fight | 京口紘人vsビンス・パラスのフルファイト

Ойын-сауық

Like and Subscribe for more boxing videos and updates.
#boxing
#pinoy
#tagalog
#trending
#pilipino
#champion

Пікірлер: 472

  • @takumi7869
    @takumi786912 күн бұрын

    全く世紀の大誤審ではない試合。

  • @kttakmx6547
    @kttakmx654717 күн бұрын

    ネット大荒れとニュースにあったので見たけど思ってたより微妙だった。

  • @rinke892
    @rinke89214 күн бұрын

    大誤審ではないって思った 単純につまらない試合そして勝ってたとしてこの先期待できる内容ではない階級の壁ありそう。

  • @user-xc1zo6ly8h
    @user-xc1zo6ly8h10 күн бұрын

    確かに微妙な試合で圧勝!ではないな。 相手のがアグレッシブ、京口はそのパンチを潜りながらわかりやすいヒットポイントとダメージをとっていた。 ただこの京口の戦い方がダメならやる事が限られてしまう。 それでもカウンターなら誰が見てもわかる攻撃を当てなければならなかった わかる人にしかわからないパンチだとこうなってしまう ジャッジはファイター好みだからね笑

  • @zou_j_min
    @zou_j_min15 күн бұрын

    気になって見に来たけど言うほど大誤審ではないな。京口も倒す気ゼロで終始後退してるしアウェーも考慮すればまぁこうなるだろうと。

  • @BY-bi9mj

    @BY-bi9mj

    14 күн бұрын

    どちらもホームではない

  • @miulivechannel5870
    @miulivechannel587013 күн бұрын

    ショボい試合したな たとえ勝っていたとしても拳四朗に追いつくどころか一気に世界は遠のいたね もう引退してKZreadに専念したらいいよ

  • @user-fw6eo5uu9x
    @user-fw6eo5uu9x14 күн бұрын

    KZreadrが全員判定を盗まれたと言うから、自分も採点しようと思うんだけど試合がダルすぎていつも途中で飛ばしてしまう。でも見た範囲ではパラスの方が強く見える。京口が圧倒的に勝っていたのなら騒ぐのもわかるけど、パワーショットのパラスに対して眠くなるパンチの京口が手数で圧倒する訳でもなく…テクニックは京口なんだろうけど、パラスの方が強いから大騒ぎするような試合ではないと思う。 しかし京口落ちたなあ…前はもっとパワーもキレもあったのに。本人も限界感じてるんじゃない?そうでなければ勝ったと思った試合で負けたからって引退は口にしないでしょう。

  • @daibusters861
    @daibusters86113 күн бұрын

    まだ6Rまでしか見てないのに 俺の判定では京口は相手に5R取られてるですけど

  • @NemousBird
    @NemousBird14 күн бұрын

    京口のはパンチというより触ってるだけやな笑

  • @zeros.t2125
    @zeros.t212514 күн бұрын

    大誤審ってなってるから、観てみたけど、、、一言で言うと「微妙」 大誤審だとか京口選手のKZread動画の印象があって先入観持って観てたはずなんですけど、、、

  • @user-pg5eo5li5h
    @user-pg5eo5li5h14 күн бұрын

    最後まで見ました。確かに京口選手が納得出来ない理由も分かるほど、試合のコントロールはされていたと思う。だけど、相手の前かがみながらも突っかかる姿勢も無視できないかなと。いずれにしても圧倒的な差はなかったと思う。基礎は京口選手が上ですが、アグレッシブ差に欠けていたかもしれません。

  • @user-tv6vv5hm5c
    @user-tv6vv5hm5c18 күн бұрын

    京口ペチペチ良好打では判定は難しいね。相手の攻めの姿勢的な判定勝ちになった感じだなぁ。

  • @user-tz9du4if6v
    @user-tz9du4if6v19 күн бұрын

    21:20のちょい後…違うところで頑張ってみて、頑張って〜って言ってるようにきこえる🎉

  • @user-ft1ro3rg4d
    @user-ft1ro3rg4d18 күн бұрын

    別に負けといわれれば、そうじゃね?ってなるけどね。敵地開催だし。。

  • @miyazappy
    @miyazappy17 күн бұрын

    難しいなーこれは。 技術では圧倒していると思うけど、京口は軽い単発のパンチが多いし、1.2.3とコンビネーションで綺麗に当てたり、下がらせたりする場面があればまた違ったのかな。 素人目にもどっちが上手いのかは見て分かるけど、どっちのパンチが効かせたかとか、ジャッジの目線で見て攻勢だとか、見方が違うと言われると否定もできないなと思った。

  • @NemousBird

    @NemousBird

    15 күн бұрын

    京口ってフォームがキレイというか、上手そうな動きはするけど別にそれと上手いかどうかは関係ないよね ダンスを見てるわけじゃないんたから

  • @yokotate7304
    @yokotate73048 күн бұрын

    これだけハイライトが無い試合も珍しいな

  • @user-yi5bx6pu1r
    @user-yi5bx6pu1r17 күн бұрын

    疑惑の判定というから見たけど、京口は終始下がりっぱなしで触るだけのジャブ、しかも単発でコーナーやロープへ追い詰める場面も一度も無し。相手は終始前へ出て空振りが多いとはいえ京口よりは力強いパンチが出ていた。下がりながら避けるのが上手いだけで相手を追い詰めるような有効打と言えるパンチがほとんどない。各ラウンドで1度ずつロープに追い詰めるような友好的な連続パンチがあれば判定は違ったかもしれないけど、印象が悪すぎで判定は間違っていないと思う。

  • @44lhaplus
    @44lhaplus19 күн бұрын

    21:16

  • @TheMoonlightdog
    @TheMoonlightdog14 күн бұрын

    怠くて最後までみれなかった。

  • @shinjiasada5351
    @shinjiasada535118 күн бұрын

    ジャッジ3名が🇰🇷ということは、以前から🇰🇷のボクシングはファイターを好む傾向があるから、動きながらも手を出していたパラスにつけたという解釈なのかな?

  • @sawayakunn
    @sawayakunn18 күн бұрын

    パンチが軽くて眠くなる…

  • @user-iz8dr5re7n

    @user-iz8dr5re7n

    16 күн бұрын

    選手に失礼だから。一生寝といて

  • @user-sq1ny2pg8r
    @user-sq1ny2pg8r15 күн бұрын

    手数が倍くらい違うなぁ、10対10のラウンドが多い、どちらかにつけなければならないのであれば、相手に流れちゃうなぁ。

  • @user-hm2jb8ny8i
    @user-hm2jb8ny8i19 күн бұрын

    ラウンドガール超強そう

  • @user-nn5mg3fk4f
    @user-nn5mg3fk4f18 күн бұрын

    京口は負けてはないけど明確に勝ったて感じでもないな。手数少ない、パンチ軽い、ロープ背負ってるシーン多いので印象があまり良くない

  • @BIGman-ls2bt

    @BIGman-ls2bt

    16 күн бұрын

    勝ちに徹していれば何時もの様に、守り勝ちなボクシングが裏目に出たね…

  • @user-po5eb1ch7n
    @user-po5eb1ch7n19 күн бұрын

    47:01 そこで抱きつくの草

  • @AIPODJIJIDAOW

    @AIPODJIJIDAOW

    19 күн бұрын

    いい匂いしそう。。。ムカつく💢

  • @toraneko4680

    @toraneko4680

    18 күн бұрын

    10ポイント減点が妥当

  • @user-ru5yk5tj8j

    @user-ru5yk5tj8j

    18 күн бұрын

    不可解なクリンチ

  • @user-vy7kf1eh2s
    @user-vy7kf1eh2s19 күн бұрын

    流し見したけど、軽く触れてるだけに見えて有効打としてとらえられなくても不思議ではないと思った。相手のほうが積極的に手を出してたから、この判定でも別に違和感はない。そこまで大差があったようには思えない。

  • @user-px9sb8cn9q
    @user-px9sb8cn9q18 күн бұрын

    37:20

  • @user-nw8vn7wz2h
    @user-nw8vn7wz2h18 күн бұрын

    これ八百長とか言ってる奴、もうボクシング観ない方がいいと思う。 色眼鏡で見すぎ。

  • @rt100mame
    @rt100mame15 күн бұрын

    ディフェンス良しで的確なジャブを当てているのは京口で、お互いに決定打がないし、ジャッジがアグレッシブなほうに入れてしまうのはしょうがない。世界レベルのフライ級でダウンやダメージで語るのは難しいのだけど、アマチュアボクシングでもないしなぁ

  • @user-bm4ji4up7v
    @user-bm4ji4up7v19 күн бұрын

    申し訳ないけどポイントあげるとしたら5ラウンドと10ラウンドの最後を評価するぐらいしかない。ラウンドごとにどちらかに1ポイント与えないといけないとしたらのこりラウンド全部相手側だった。

  • @user-px9jp3nf4b
    @user-px9jp3nf4b16 күн бұрын

    ・有効打について(JBCのルールブックより) 一.クリーンエフェクティブヒット 正しいナックルパートによる的確かつ有効な加撃。有効であるかないかは、主として相手に与えたダメージに基づいて判定される。 つまりあてればどんなパンチでも有効打になるわけじゃない。

  • @user-cc8dj2et8o
    @user-cc8dj2et8o19 күн бұрын

    京口KZread見てから 「どんなヤバい判定やねん」 と思って見にきたけど、うーーん。見るにつれて、これは仕方ないと思うようになったな。 亀田とランダエタの試合みたいにダウンとってて負けるとか、明らかに相手が効いてて失速してるとかじゃないもんな。 プレッシャーと手数と強いパンチは相手が上の印象だからいくら弱いパンチを当ててもな。 同じ以上の手数を出して、下がらずに試合をコントロールしてたなら文句もありだけど、負けてる要素はあったよね。

  • @user-yh1kb7bw9z

    @user-yh1kb7bw9z

    18 күн бұрын

    大誤審て騒ぐほどじゃないわな

  • @Kaneshige789

    @Kaneshige789

    18 күн бұрын

    そうか? パラス、めっちゃ顔面に食らってるぞ。試合後にも顔が腫れてるし。 パラスのパンチはガードの上か空振りが殆ど。

  • @user-yh1kb7bw9z

    @user-yh1kb7bw9z

    18 күн бұрын

    @@Kaneshige789 近年はディフェンスよりリングジェネラルシップ取る傾向があるしブロッキングしても体が流れて京口は印象悪いよね。ポイントアウトするにももう少しの攻撃インパクト(相手が前進出来ない、後退する、攻め倦ねる等)と着弾数が必要な気もする。 ボクシングはシャドー選手権じゃないからどんだけクリーンに当てるかが大事だけどアマチュアボクシングとも違うしね。 もちろん京口の勝ちとは思ったけど大誤審とはならないかな

  • @Kaneshige789

    @Kaneshige789

    18 күн бұрын

    @@user-yh1kb7bw9z ディフェンスに関しては元々が注釈付きで「攻撃に繋がるディフェンス」なのがミソ。丁度、今日のロマチェンコの試合でジョー小泉さんが解説してましたね。 私はLIVEじゃなくて見逃しで見てましたが、京口の攻撃はパラスの頭を跳ね上げるほどでは無いけど、動かす程度には当たっています。 ブロッキングで身体が流れる感じはしませんでしたが、仮にそうでも動きに影響が出ないとダメージと認めないのが普通なんですけどね。 パラスの攻撃が当たらず、京口の攻撃がヒットしている時点で、双方に明確なダメージが無いならヒット数を取るのがボクシングの採点の基準です。 私見はやはり意味不明の判定と断じます。

  • @user-cc8dj2et8o

    @user-cc8dj2et8o

    18 күн бұрын

    でも、いい意味で負けてよかったかもしれない。 10回戦でこのボクシングスタイルを貫くなら、次戦も評価落とすと思う。 塩試合とか、勝っても疑惑とか言われちゃう。 誰が見ても間違いない(文句言われない)判定勝ちやKO勝ちを望みます。

  • @kanarianonakutokoro
    @kanarianonakutokoro19 күн бұрын

    まぁ見せ場少ないし手数も今一つ。倒す気概を見せて欲しい

  • @user-eh6vn6od4s

    @user-eh6vn6od4s

    17 күн бұрын

    @@user-su5ym9xe8b個人的にはドロー。 どっちに転んでもおかしくない試合でしたね。

  • @user-mh2mo3up8g
    @user-mh2mo3up8g15 күн бұрын

    興毅ランダエタほど疑惑ではない

  • @takezou006

    @takezou006

    14 күн бұрын

    亀田の試合は一般人も採点して公開してたけど結構中身割れてたぞ

  • @VictorDizon
    @VictorDizon19 күн бұрын

    good fight

  • @user-gn9ri9hs7h
    @user-gn9ri9hs7h18 күн бұрын

    京口が負けたと聞いたので見に来ました。 フライはやっぱりキツイ感じ。 パンチを避ける技術は相手より上だが。 パンチのキレも強さも感じなかったな。 お互い分かりやすいクリーンヒットもないし、お互いを削る事もできてないし。相手の方が力強い。 とてもユーリには敵わない。 残念な試合。

  • @libra1148
    @libra114819 күн бұрын

    井上尚弥みたいにKOしなきゃ😅

  • @user-ej7si9ly4t
    @user-ej7si9ly4t18 күн бұрын

    ガードの上からかするようなパンチと、ボディタッチのような軽いパンチの 2つをどうつけるかでどちらにも転びそう。見栄えは相手の勝ちですね。

  • @bbsgroup476
    @bbsgroup47617 күн бұрын

    圧力負けで手数少ないしマススパーみたいなパンチ。普通に負けでもおかしくない。

  • @user-je2vj3ht4r
    @user-je2vj3ht4r19 күн бұрын

    大前提に京口の勝ちだと思うが貰ってないが効かせてもないからどの見方でも勝ってるかと言ったらあり得るジャッジ

  • @samuelusi6346
    @samuelusi634619 күн бұрын

    Sabay kayap sa round girls hahahah malupait ka talaga paras

  • @user-hf6yk8oe5d
    @user-hf6yk8oe5d19 күн бұрын

    Where was this match LIVE? I can't watch U-NEXT, so tell me.

  • @2Late-AY

    @2Late-AY

    18 күн бұрын

    South korea.

  • @user-nq1bz5un9p
    @user-nq1bz5un9p19 күн бұрын

    有効打は圧倒的に京口だけど効かせたパンチは一度もない ジャブしかしてないしリスクを取らない京口のボクシングはつまらない

  • @DK-ud3nf
    @DK-ud3nf19 күн бұрын

    AWFUL decision. Everyone except the stupid judges know who won the fight.

  • @shinnosuke4545
    @shinnosuke454519 күн бұрын

    京口がとった明確なラウンドを教えて欲しい。

  • @morimotohidetomo5234
    @morimotohidetomo523418 күн бұрын

    全ラウンド通して2回見たが、敵地でこの出来なら疑惑というほどの判定ではないと思う。 省エネで判定勝ちを目指すのであれば、ラウンド終了間際の10秒にラッシュをかけてジャッジの印象を良くするとかなにか工夫もできたはず。 京口のほうが圧倒的にボクシングが上手だと思うが、あれだけパワーパンチを10ラウンド振り続けた相手もすごかった。

  • @sugaruma
    @sugaruma17 күн бұрын

    誤審誤審と騒ぎになってるから見てみたけどどっちに転んでもおかしくないような内容やん これで絶対にリードしてると陣営が思ってたのなら陣営はズレてるしこれからもおんなじこと起きる たしかに97-93が2人はうーんと思うけど96-94は手数を取るジャッジなら全然あり得ると思う ジャブや左ボディたしかに当ててたけどそこまで効かせるほどのパンチには見えなかったし、相手の手数取られても不思議じゃない もっと相手の前進や手数を止めるようなジャブや左ボディならジャッジも手数よりそっちを取ってくれるだろうしね 相手手数だけやんて言うかもしれないけど、京口もガードしきれてない場面多々あったし、そもそもガードの上からでもあんだけ打たせちゃそんなにたくさんと言えるような数当ててない京口の有効打より相手の手数取られてもしゃあないわな 誤解してほしくないのは京口の勝ちでも全然あり得る内容だとは思うよ 絶対勝ってたっていうような内容じゃないってこと

  • @dbk9133
    @dbk913318 күн бұрын

    そんな誤審だったのかと思って見に来たけど、 パラス96-京口94かな。 京口が取ったのは2,3,6,10しかなかった。 残念だけどまた再起して欲しい。

  • @krat5

    @krat5

    17 күн бұрын

    8R 34:37 この辺左の差し合いカウンター全部とってる 36:26 右クリーンHからのスウェイでかわして、その後さらに左フッククリーンHのあとパンチアンドロールで回避と完璧な高等テクニック。 9R 39:10 右オーバーのクロスカウンターから左ボディ 39:48 同じく右クロスから返しの左、さらにその後井上尚弥がよくやる下がりながら引き込んで打つ左フックカウンター2連発完璧にヒット。これでラウンド落とすとかあり得ない。パンチ力があればKOパンチになってる。 こういう技術がボクシング技術としてジャッジが全く観てないように思える。 どっちもふらついてはないから、ブンブン振り回してる方が強そう、くらいの認識なのではないか。

  • @AA-zc9zr
    @AA-zc9zr19 күн бұрын

    普通にガードの隙間から打たれてる 京口の判定負けでも驚かんかったわ

  • @user-vg6mj1ze3x

    @user-vg6mj1ze3x

    18 күн бұрын

    お前、目ついてないのにどうやって試合見たん?

  • @morizoumorimori8659
    @morizoumorimori865919 күн бұрын

    この内容で判定に文句言えないだろ 触ってる数こそ多いけど有効打とは言えない バレンタインとKZreadrやってた方が良いよ

  • @aokisn
    @aokisn17 күн бұрын

    46:54 審判ビックリしてて草

  • @ktog1446
    @ktog144618 күн бұрын

    倒すしかないね! リベンジして!

  • @user-um9ls5fm6j
    @user-um9ls5fm6j16 күн бұрын

    数日前このコメント欄で感情に任せてリスペクトのない失礼なコメントをしてしまいました。 コメントする前に一旦冷静になる必要があることを痛感しました。 京口選手の勝ちだと言う分には全く問題ないと思いますが、ジャッジや相手選手を蔑む言い方は良くないですね、、

  • @user-mi4hh7oi1g
    @user-mi4hh7oi1g18 күн бұрын

    なるほど、、これで京口に勝ちがついたら、これまた疑惑の判定になるようなどっちとも決定打がない試合だったね。細かいポイントとか抜きにしてどっちが、強そうかと言われたら、自分ならパラスに票を投じるかも。

  • @user-dq5sx8uy2z
    @user-dq5sx8uy2z19 күн бұрын

    紘人強振少なかったな、もしや痛めてた?

  • @Ellencutypie
    @Ellencutypie10 күн бұрын

    Aba naman❤❤

  • @takamuramamou
    @takamuramamou18 күн бұрын

    京口が相手のガードの隙間に軽いパンチを延々とペチペチ当て続けるだけのつまらない試合。 勝ち負け以前より単純に見てて眠たくなった。

  • @mg130yoshi

    @mg130yoshi

    18 күн бұрын

    判定はともかくこんな試合してるようじゃ京口も悪いよな ダウン取って有無も言わさない試合しとけって話よな 京口ってこれと言って良さがないよね

  • @takamuramamou

    @takamuramamou

    18 күн бұрын

    @@mg130yoshi ハッキリ言って華がないですよね。 テクニックでは圧倒してたので、もう少しガツンといけるだろって思った。

  • @user-fb4xr4si8c

    @user-fb4xr4si8c

    18 күн бұрын

    軽量級の試合なんか本来こんなもん。ペチペチ戯れてるだけよ

  • @takamuramamou

    @takamuramamou

    18 күн бұрын

    @@user-fb4xr4si8c そうかあ?笑 井岡とかでももう少し力強くて面白い試合をするような🤔

  • @user-sr8nm1qt5q

    @user-sr8nm1qt5q

    17 күн бұрын

    ​@@takamuramamouさん ロマゴン全盛期とか、

  • @user-zh1tq2oy9t
    @user-zh1tq2oy9t19 күн бұрын

    相手の手数とプレッシャーで相手に振られててもおかしくないと思った! 貰ってないけど見栄えかな

  • @user-om9lu7uy5l
    @user-om9lu7uy5l18 күн бұрын

    当たって無いんだよね…パラスのパンチ?

  • @user-sq7kt1jy8i
    @user-sq7kt1jy8i18 күн бұрын

    京口さんはダッキングやスウェーで、パレスの大振りパンチを外している 左ボディ、左アッパーも入っていたがパレスも手は良く出てる・・ 3対0ということは ジャッジ達は1人も京口さんに、ポイント付けなかったことに汗

  • @huproknishiroku8384
    @huproknishiroku838419 күн бұрын

    ???? Why???

  • @kouhei4503

    @kouhei4503

    19 күн бұрын

    日本人のくせに外人感出してるの草

  • @user-es7cw3ux8p

    @user-es7cw3ux8p

    19 күн бұрын

    @@kouhei4503 厚切りジェイソンだと思うが

  • @kouhei4503

    @kouhei4503

    19 күн бұрын

    @@user-es7cw3ux8p なんで今厚切りジェイソンの真似しなきゃいけないの?

  • @y.cowart3592
    @y.cowart359217 күн бұрын

    ビンス・パラスの前進を止める有効だが無く終始後退するBOXは見栄えが悪い判定負けも致し方ない。

  • @takezou006
    @takezou00614 күн бұрын

    判定がどうのこうの以前に韓国のジャッジはファイターよりという予測はしなかったのか? 採点傾向にお国柄があること自体がおかしいはおかしいんだけどこう傾向と対策をたててをく必要があったんじゃないか? ファイターよりのアジア、ボクサーよりのヨーロッパ、その中間くらいの北米南米ってイメージなんだけどどうだろ? イギリスかドイツでやったら京口が勝つだろ

  • @SO-gd5ml
    @SO-gd5ml16 күн бұрын

    表情も重要な要素なのかなって感じた。 +手数の差でスタミナで相手が上回っているように見えてしまう。

  • @bonusshop
    @bonusshop18 күн бұрын

    自分は97-93でビンスでした。リングジェネラルシップとパワーパンチの差ですかね。

  • @Nemnem0402

    @Nemnem0402

    17 күн бұрын

    リングジェネラルシップをどう取るかで分かれただけの内容にみえる 当てているけどダメージングブローには見えないし下がってるの京口の方だしなー

  • @takion17
    @takion1719 күн бұрын

    ダウンの一つも無いし、とにかくつまらない試合であることは間違いない!お互いダメージもほとんど無さそうでしょうし、大誤審という程ではないのかなとも思ったり思わなかったり

  • @user-wx8eo4pc1q
    @user-wx8eo4pc1q12 күн бұрын

    アウェーでやった事ないのかな京口は? KOしないとこんな事は良くある事だよ

  • @parakelususu
    @parakelususu13 күн бұрын

    相手の前に出る姿勢が評価されたんだろうな 俺でも相手に入れるわ

  • @richardgutierrez2007
    @richardgutierrez200719 күн бұрын

    Ito lng ung kakaiba na boxer sa tingin ko pag bumitaw kalaban sinasabayan nya..gang matapos kaya mahirap na walng score to.😅

  • @user-qc8mx8sl7y
    @user-qc8mx8sl7y17 күн бұрын

    勝ち負けどうこうよりも退屈な試合だな

  • @aho-to1gr
    @aho-to1gr18 күн бұрын

    最大のみどころは37:20

  • @takamuramamou

    @takamuramamou

    17 күн бұрын

    ありがとう❤

  • @mamu5171
    @mamu517118 күн бұрын

    ディフェンス主体で小さいパンチを的確に当てた京口より、手数と大きなパンチで相手を押し続けたパラスをジャッジは評価したってことか。 意外だったけど、京口が圧倒したとは言い難い試合だったし、ありえなくはない判定かな。 てか、そんなことより、パラスのセクハラは酷いだろ。こんなの笑い事じゃないし、厳重注意すべきだろ。

  • @user-mj4po4vn6o

    @user-mj4po4vn6o

    18 күн бұрын

    ジャッジペーパー見た感じ、3人の採点がラウンドごとにバラバラすぎて本当に不可解😱

  • @Nemnem0402

    @Nemnem0402

    17 күн бұрын

    日本人選手が同じことしたら烈火の如く叩かれそう笑

  • @user-zf4wz9yh4q
    @user-zf4wz9yh4q14 күн бұрын

    大誤審ではないな 確かに上手いのは京口だけどこれと言って印象的なヒットはないし相手は常に前に出続けてるから印象がね 審査員によってはアグレッシブと主導権が無いと判断されてもおかしいとは言えない

  • @takuun3622
    @takuun362217 күн бұрын

    「そんなに京口が圧倒してたのか!許せんな!」と思ってこの動画を観させてもらいました。。。感想としては 「あら?そこまで罵るほど酷い判定じゃないかな」です。 確かにブンブン腕を振るものの、まったく的を捉えられていないビンスのパンチ。対する京口の防御技術は完璧と言ってよく、技術差は歴然でした。 ただ 京口ももっと攻めないと。確かに掻い潜りながらジャブ等の軽いパンチは当てている。けど全くダメージを与えてはおらず「お!効いたぞ!」というシーンも皆無でした。翻弄し支配してるようにも見えなかったです。 (客観的に見て、これで金取るなよ〜っていうつまらない試合です。今の時代だから尚の事。井岡の判定試合の方が何十倍も面白いです。)

  • @user-hi4zm9fw2z
    @user-hi4zm9fw2z19 күн бұрын

    こうなることも想定して試合運びしないと。試合後にあれこれ言っても結果は変わらない。ポイントを取る試合より倒しきる試合をしないとなかなか世界では認められないよ

  • @user-yp6oz4ud1c
    @user-yp6oz4ud1c19 күн бұрын

    判定結果が出た瞬間の、レフリーの表情が全て😣 相手も、よく勝ったと喜べたよな😵‍💫 『意外にラッキーな判定結果』に、つい抱き付いて👙しまったのかな?🤔

  • @11k76
    @11k7619 күн бұрын

    ジャッジのスコアは明らかにおかしいと思うけど、お互いに有効打が少なすぎるわな。京口もジャブは結構当ててるけど、もっと積極的に強いパンチ打ってかないと...

  • @user-cr9tn2xz9n

    @user-cr9tn2xz9n

    19 күн бұрын

    いや普通に見てたらわかるけど、手数で言ったらパラスの方があるかも知れんが有効打含め試合のコントロールは確実に京口やね。これが0-3にるのは差別か買収以外ありえんてぇ。

  • @kanarianonakutokoro
    @kanarianonakutokoro19 күн бұрын

    最後に、そうやって撮ってたんかい!w

  • @user-st8jt1dr4q
    @user-st8jt1dr4q18 күн бұрын

    普通にパラスだな。京口手数少ないし、クリーンヒットないし、その割に被弾数変わらないし、順当な判定だと思う。 SNSでおかしいって言われたから見たけど、ただの京口寄りの意見だった。

  • @readspenser3888
    @readspenser388816 күн бұрын

    京口は寺地戦以来前に行けなくなってる。相手がぶん回すタイプだと余計に。

  • @amaliagetano-cs3fg
    @amaliagetano-cs3fg19 күн бұрын

    The war machine

  • @ericlin4189
    @ericlin418918 күн бұрын

    Probably the most ridiculous decision I've seen in years. You can even see the surprise and disbelief on the face on the referee at the end, completed with an eye roll.

  • @camnortv5988
    @camnortv598819 күн бұрын

    Alam mong may laban...paras syempre dapat full chrge... Pinoy maý laban....

  • @user-iq3gh1ij6t
    @user-iq3gh1ij6t19 күн бұрын

    判定出たときレフリーもビックリしてますけど…

  • @user-nz9eh1vk9t

    @user-nz9eh1vk9t

    18 күн бұрын

    どの表情見てそう思ったん?

  • @hidetaka8285
    @hidetaka828519 күн бұрын

    攻めてるのはパラスだったな パンチを当てた数で言えば京口だけど 京口も攻めてれば違ったかも 完全に京口が勝ってたとは言い難いかな 判定になりそうなら、韓国では試合しない方がいいね

  • @papa1994
    @papa199419 күн бұрын

    しゃあないわ。倒されへんかったんやから!

  • @user-nn3sq2tm6u
    @user-nn3sq2tm6u18 күн бұрын

    まぁ倒せてない時点で京口の負けだよ。 文句は言えないよ。10カウント聞かせないと。 フィニッシュブローが必要だよね。

  • @funkya1840
    @funkya184017 күн бұрын

    終始下がりながらペチペチで終わった京口の勝ちはないだろ。相手の勝ちか百歩譲ってドロー。 京口は最終ラウンドのラッシュをもっとはやいRで見せて倒すんだという気概を見せてれば結果は変わってたんじゃないか? 判定に驚く京口にむしろ驚いた。本業のユーチューブで頑張ればいんじゃね?

  • @aki-ot2zs
    @aki-ot2zs19 күн бұрын

    うん、誤審や言うてる人らがどんだけプロなんか知らんけど、素人目に見てたら、京口さんが負けて残念やな~とは思うけど、別に誤審と思うほどではない。 仮にクリーンヒットで上回っていようが、相手の勢い止められてない=効いてないから攻め続けられてる事実は変わらない。手数出し続けた相手のスタミナもすごい。 ボクシングの試合の採点項目に、手数や印象のマッチメイクのことはなくて、クリーンヒット数だけで評価するという規定があるならきっと誤審なんだろうけど。

  • @cafeaulait5193

    @cafeaulait5193

    19 күн бұрын

    ボクシングの採点項目の 2番目にアグレッシブ 4番目にどちらがコントロールしていたか とういのがありますが1番重要視されるのがクリーンヒット数です。 ちなみに3番目はディフェンスの上手さだったと思います。 これを気に採点基準を覚えてくれる人が増えればいいですね。

  • @user-td2kw5bg9d

    @user-td2kw5bg9d

    19 күн бұрын

    有効打の数>当たってない手数だぞ 当たってない手数で勝ちを取れるならシャドーやっていればいい

  • @user-up4dj7nu3l

    @user-up4dj7nu3l

    19 күн бұрын

    京口はパラスを一度も効かせられなかったのが痛すぎる ダメージを与えたことを一番評価するのがプロボクシング アマチュアだとクリーンヒットを一番に重きを置いてるけど

  • @hidetaka8285

    @hidetaka8285

    19 күн бұрын

    クリーンヒットって言っても相手が効いてなさそうだから、ずっと攻めこまれ続けてるのかな 効いてれば、相手もうかつに攻めれなくなって、逆に京口が攻めに転じれてた筈、そこもパラスの点数に加算されたかもね

  • @bembera3235

    @bembera3235

    18 күн бұрын

    素人目に見てるんかい笑

  • @aaaaa_zzzzz
    @aaaaa_zzzzz18 күн бұрын

    レフェリーが判定にドン引きしててウケる(笑)

  • @nankaamonkuanno
    @nankaamonkuanno19 күн бұрын

    京口ジャブだけやったな 手数と圧力をとる韓国ジャッジだとああなるわ

  • @maxicool6296

    @maxicool6296

    19 күн бұрын

    Correct

  • @user-ml3oi1fn9z
    @user-ml3oi1fn9z19 күн бұрын

    見方によっては騒がれてるほど差はないかな。 京口は手数が少ないしブロッキングが多いしずっと同じペースで戦ってるから印象悪い。 井上尚弥ならこの程度の相手なら2ラウンドでKOしてる。

  • @user-hy6nw5lk2f

    @user-hy6nw5lk2f

    19 күн бұрын

    これだよな この程度の試合内容で誤審だの騒ぐのは恥ずかしいからやめてほしいわ そもそもセンスを感じないな京口には

  • @user-bm4ji4up7v

    @user-bm4ji4up7v

    19 күн бұрын

    騒がれてるから見てみたけど、どのラウンドもアグレッシブさとかヒット数とか見るにどう考えても相手の方にポイント入れてる。この戦い方ではこの先知れてる。

  • @user-kj4wl6ei3f

    @user-kj4wl6ei3f

    19 күн бұрын

    この程度だと先がしれてる

  • @masashi5061

    @masashi5061

    19 күн бұрын

    確かに井上尚弥の試合は面白過ぎるな。ワクワク、ハラハラ、ドキドキ、最後はスカッと!

  • @user-tn3xk2ll1w

    @user-tn3xk2ll1w

    18 күн бұрын

    井上の試合を基準にしてしまうと、軽量級の試合は素人にはつまらないな。チャンピオンでさえ。1試合まるまる見るのは苦痛

  • @garawolf7302
    @garawolf730217 күн бұрын

    技術的には京口選手なんだろうけど消極的で手数は少ないしクリーンヒットしていても相手にダメージがあるようないい印象のパンチがないので厳しいのかなと思ってみてました。

  • @jtgm620
    @jtgm62016 күн бұрын

    普通に京口選手のが劣勢にみえるけどな🥹

  • @UFC-
    @UFC-17 күн бұрын

    お互い母国では無いが、海外だしKOしなきゃ駄目だろ KOすりゃ誰も文句は言えない 勝敗を他人に委ねちゃ駄目😂

  • @user-xf1vv6yx5c

    @user-xf1vv6yx5c

    17 күн бұрын

    それが出来たら苦労なんかしねえわ。

  • @user-es7cw3ux8p
    @user-es7cw3ux8p19 күн бұрын

    前半で京口は下がりながらパラスの圧をさばいていたように見えたけど…ジャッジは手数と攻勢(プレス)を評価したってこと? 97対93が2人って…パンチの精度は京口の方が上だったし、後半はパラスが失速&集中力を欠いてたと思うんだが… テクニカルな部分を評価できないジャッジをするから韓国ボクシングは衰退してるようにも思えた。 これは酷いよ。

  • @daryldominickvolante118

    @daryldominickvolante118

    19 күн бұрын

    Paras controlling the fight made hiroto backfoot all throughout the fight.

  • @user-nd4rh4wk2h

    @user-nd4rh4wk2h

    19 күн бұрын

    それ成立したらウィテカーは無敗で最強ですね。

  • @maxicool6296

    @maxicool6296

    19 күн бұрын

    KOREA IS A NEUTRAL COUNTRY RESPECT

  • @user-up4dj7nu3l

    @user-up4dj7nu3l

    19 күн бұрын

    韓国ボクシングが衰退?とっくに終わってるのしらんのか… そらジャッジの質は悪いでしょ

  • @god4346

    @god4346

    18 күн бұрын

    ​@@daryldominickvolante118 and missed 1,000 punches 😂

  • @zro305
    @zro30518 күн бұрын

    こんな中途半端な試合するから微妙な判定になる。 仮に勝ったとしても世界獲れるレベルではない

  • @MIRI-dn9js
    @MIRI-dn9js16 күн бұрын

    勿体無い コンビネーション打たんでももっと手数とカウンターがあれば全然勝てた ガチ勿体無い

  • @woodyizzy
    @woodyizzy16 күн бұрын

    👌2ポイント差で京口かな。でも逆でも確かになくはないとは思う。終了直後パラスは負けたという顔してたのが印象的

  • @takasiyamamori1279
    @takasiyamamori127919 күн бұрын

    有効打の数で言ったら、お互いにラウンド当たり数発ずつしかない試合。 京口のジャブはパーリングかと思うような、殴るというより、ただ手を出しただけのようなものも多いのに、「当てている」と思い込んだんじゃないだろうか。 それに対し、京口が受けるパンチは少ないが、頭を跳ね上げられたりしている。 タッチした数で判断した京口と、有効な打撃の数を数えたジャッジの意識の違いだけのように思う。

Келесі