【V12エンジンのBMW】 BMW M760Li xDriveを土屋圭市と藤木由貴が徹底解説!2000万オーバーのリムジン的BMWをドリキンがチェック BMW M760Li xDrive review

Автокөліктер мен көлік құралдары

【V12エンジンのBMW】 BMW M760Li xDriveを土屋圭市と藤木由貴が徹底解説!2000万オーバーのリムジン的BMWをドリキンがチェック! BMW M760Li xDrive review
今日の車選びドットコムは、BMW M760Li xDriveをご紹介します!軽く、2000万オーバー超えの、BMW7シリーズは、V12エンジンを搭載しています。もうなんだか、こんなクルマを作ってくれてありがとう!と叫びたくなるようなクルマですね!ぜひ、動画で堪能してください!
BMW M760Li xDrive
ボディサイズ:全長×全幅×全高:5265×1900×1485mm
ホイールベース:3210mm
車重:2290kg
駆動方式:4WD
エンジン:6.6リッターV12 DOHC ターボ
トランスミッション:8AT
最高出力:609PS(448kW)/5500rpm
最大トルク:850N・m(86.7kgf・m)/1550-5000rpm
価格:2570万円/テスト車=2635万9000円
オプション装備
BMW Individualボディーカラー<フローズンダークシルバー>
BMW Individualメリノレザー<フルレザー、スモークホワイト/ブラック>
BMW Individualアルカンタラ・ルーフライニング
BMW Individualインテリアトリム
BMW 7シリーズの中古車はこちらから!
www.kurumaerabi.com/usedcar/b...
土屋圭市さんのオフィシャルマスクはこちらから!
k1planning.shop-pro.jp/?pid=1...
========================================================================
車選びドットコム 【公式】
毎週火曜日・木曜日19時更新!
出演:土屋圭市、モータージャーナリスト、女性アシスタント
※モータージャーナリスト、女性アシスタントはどんな人が登場するのか、お楽しみに!
========================================================================
「欲しいクルマが、きっとみつかる」車選びドットコムから中古車をチェックしてみよう!👇
www.kurumaerabi.com/
車選びドットコムの公式Twitterはこちらから!
/ kurumaerabicom
運営元:株式会社ファブリカコミュニケーションズ
www.fabrica-com.co.jp/
#BMW#7シリーズ#土屋圭市

Пікірлер: 158

  • @internationaleldorado1532
    @internationaleldorado15323 жыл бұрын

    なんだかんだで一番憧れるBMW。 ロールスロイスと同じエンジンだし、まだV12を残してくれていることに感謝。

  • @nekonotyaya5273

    @nekonotyaya5273

    2 жыл бұрын

    BMWは6.6ℓ 同BMWグループロールス・ロイスは6 3/4(6.75)ℓ ちょいと違う BMWは伝統無視でプライドに傷が付くフロント1260kg リア1060kg BMW•Rolls-RoyceのファントムⅧ 新型ゴーストは より車体が大きい事により エンジンをよりフロントアクスル後方に搭載してBMW伝統の前後重量配分50 : 50を実現し BMW傘下だけに ショーファードリブンの後席に収まるだけでは飽き足らない ハンドルを握り楽しめる駆け抜ける歓びの有るハンドリングカーとしての一面をも合わせ、仕上がってます。 土屋さんに乗って貰うなら 重量配分50 : 50の新型ゴーストの 後に追加されるであろう スポーツグレードのブラックバッチに乗って欲しいです。

  • @14mattiify

    @14mattiify

    Жыл бұрын

    嘘付くなよコメ主

  • @chupaou

    @chupaou

    Жыл бұрын

    ボアアップしてるだけでエンジンは同じだぞ

  • @hyomakun80

    @hyomakun80

    11 ай бұрын

    @@chupaouボアストロークもわからん素人に怒っても❤ 素人に,説明すると 同じエンジンでボアアップするか ストローク長くすれば排気量あがるんですよ❤ ボアかけるストロークが排気量なんで

  • @user-le5lt2tj3j
    @user-le5lt2tj3j2 жыл бұрын

    贅沢な気持ちいい車!BMWは運転楽しみ V12素晴らしい

  • @user-qm2zp8uf2l
    @user-qm2zp8uf2l3 жыл бұрын

    是非サーキットで全開走行お願いします。

  • @devnokiyo
    @devnokiyo3 жыл бұрын

    多気筒は時代遅れかもしれませんが、贅沢の本質は今も昔も変わらないですね。

  • @nekonotyaya5273

    @nekonotyaya5273

    2 жыл бұрын

    M760LiにとってV12気筒は多気筒(マルチシリンダー)では無いです。 V12気筒にとってのベストシリンダーの中でも0.6ℓ分ビックボアで少気筒気味なので豊かなトルクに富んでます。 排気量に対して気筒が多いのが多気筒 先代のセンチュリーの1GZ-FEは単気筒辺り416ccで多気筒です。 完全バランスのストレート(直列)6が横にもう一本で、倍有る事で 更に圧倒的な排気量によるパワーでエンジン回転数を抑える事が出来るのでより静かになる 割にはあったエンジン 結果、電動ドライブにも近い感触もあるのもトピック

  • @shigetohorita3886
    @shigetohorita3886 Жыл бұрын

    五感の藤木さんと土屋さんの会話が、漫談よりも面白くて、知らず知らずの、笑いのうちに、クルマの性能を、勉強してしまってます。楽しく学べる番組ありがとー😉👍🎶

  • @ZN8_1108
    @ZN8_11083 жыл бұрын

    BGMは無い方がコメントが聞きやすくて良いですね。あともしかして走行中ボンネットがちゃんと閉まっていない?

  • @vista512
    @vista5123 жыл бұрын

    藤木さん助手席から後席に移動する前に、カメラ目線で手をふる姿がGoo✨ 欲しがりやには最高ですね🎶

  • @kaki3333
    @kaki33333 жыл бұрын

    映画「ミッションインポッシブルフォールアウト」でBMWM5走ってたな~。 また、アウディRS6アバント紹介してほしいな~~⤴️

  • @dainaven0130
    @dainaven01302 жыл бұрын

    大変面白い動画で大満足でした。 藤木さんに、お願いがあります。 次の高級車では是非とも土屋さんに「ごきげよう」と 挨拶してほしいです。

  • @Fukuyamashimin
    @Fukuyamashimin2 жыл бұрын

    振動を感じないほどなめらかなエンジンってものが、なくなる前に1度味わってみたいなぁ BMWのロングって憧れます

  • @taishishigeyama2388
    @taishishigeyama23882 жыл бұрын

    7シリーズしか勝たんな! 最強💪

  • @yoru_akane_himari
    @yoru_akane_himari3 жыл бұрын

    カメラが動いて気持ち悪い。 映して欲しい所が映ってなかったり。

  • @user-lo2yk5eu3i
    @user-lo2yk5eu3i3 жыл бұрын

    BMのV12搭載車はこれで最後かな、、、?ぜひとも欲しい一台だ あと最近マイクの調子悪いですね。工藤さんの声が右だけから聞こえてくるw

  • @user-qn1rr8uy2i
    @user-qn1rr8uy2i2 жыл бұрын

    加速音が聴きたいですが悲鳴で毎回聞こえないのが残念です。

  • @masanof_1jz
    @masanof_1jz2 жыл бұрын

    600馬力を楽しいと言えるあたり流石レジェンドドライバー

  • @dokintube_pride
    @dokintube_pride2 жыл бұрын

    スマホで撮影してるのかな? もうちょっと良いカメラで撮影してほしい・・・

  • @terute50
    @terute503 жыл бұрын

    M550iもマイナーチェンジしてるのでやって欲しいです!!

  • @user-re3od9jn3x
    @user-re3od9jn3x3 жыл бұрын

    V12エンジン搭載のBMW760Liは最強のセダンで自動車美学ですな。

  • @nekonotyaya5273

    @nekonotyaya5273

    2 жыл бұрын

    メルセデスマイバッハS600 メルセデスベンツS600 ロールスロイス全車種しかも全車種エンジン共通 アストンマーティンDBS アヴェンタドールシリーズ 812 その他… 全車種採用のロールスのせいでそこまで珍しくも無い… 完全バランスのストレート(直列)6が横にもう一本で倍有る事で 更にエンジン回転数を抑える事が出来るのでより静かになる 割にはあったエンジン 圧倒的な排気量によるパワーで電動ドライブにも近い感触もあるのもトピック

  • @14mattiify

    @14mattiify

    Жыл бұрын

    @@nekonotyaya5273 ちょっとニワカさんうるさいよw

  • @user-oy6gz3mz7o
    @user-oy6gz3mz7o3 жыл бұрын

    土屋さん工藤さん藤木さんお疲れ様でございます♪土屋さんマスク注文しました。CORON ベントレー

  • @tarou3248
    @tarou32483 жыл бұрын

    いま時v12かぁ。憧れるな〜✨ 工藤さん、2人から攻められタジタジ(笑) 3人の掛け合い最高に楽しいね〜

  • @nekonotyaya5273

    @nekonotyaya5273

    2 жыл бұрын

    中古のセンチュリーで良くないすか? 本体価格めっちゃ安いっすよ 維持費も世界のV12気筒搭載車の中でもダントツ安いのは流石とも所詮とも言えTOYOTAらしい とはいえスパークプラグが12本も有るし交換するオイル量も凄い 排気量も多めだから税金も… 家庭を持ってたら少々厳しい位です。

  • @user-rl8sx3qp8x
    @user-rl8sx3qp8x2 жыл бұрын

    買えるか〜

  • @kool-natural
    @kool-natural3 жыл бұрын

    引っ張りの走行シーンでダブルキャッチのボンネット片側締まりきってなかったですねwwあとカメラブレすぎ

  • @ae86hidekidri
    @ae86hidekidri2 жыл бұрын

    18:15 土屋さん→リトモ × それ言うならリモワですw

  • @odenkawa
    @odenkawa3 жыл бұрын

    由貴ちゃんかわいい🥰

  • @RyuichiEDITOR
    @RyuichiEDITOR3 жыл бұрын

    次はAudiやって欲しいなぁ😄

  • @user-cl1co1op8y

    @user-cl1co1op8y

    2 жыл бұрын

    S6とかS8を見たい

  • @user-rs8tl1uk3b
    @user-rs8tl1uk3b2 жыл бұрын

    フライングスパーもやってほしいな(笑) W12

  • @cvbuiguycvbnmokjmnio
    @cvbuiguycvbnmokjmnio Жыл бұрын

    21:10 ここ好き笑

  • @user-vt3js1tf1c
    @user-vt3js1tf1c2 жыл бұрын

    やはりv12

  • @teru-tine
    @teru-tine3 жыл бұрын

    ドアクローザーは付いてないのかな🤔?

  • @nhrt-kf2de
    @nhrt-kf2de2 жыл бұрын

    ボンネットキャッチが一段階入りきってないwww

  • @user-ji2id7yj1q
    @user-ji2id7yj1q2 жыл бұрын

    12気筒で走ってると謎の優越感がある

  • @tentenguruguru106
    @tentenguruguru1063 жыл бұрын

    今回カメラワーク微妙…

  • @nixprovidence_gundam2574
    @nixprovidence_gundam25743 ай бұрын

    戦闘機のエンジンBmw801を水冷にしたやつ。BMWR1200RSLC Rシリーズバイクの前から空気を取り入れて シリンダーを冷やす形状はBMW801からの 技術であり今でも使われてます。 M760のエンジンとR1200RSLCエンジン を合わせたらBmW801になります。 戦闘機はフォッケウルフ Fw 190に搭載されたのがBMW801 です。

  • @nixprovidence_gundam2574

    @nixprovidence_gundam2574

    3 ай бұрын

    BMW社は第二次世界大戦中に 二番目にジェットエンジンを開発した会社で 一番目に開発したユンカースユモ社が 採用された理由は軽いから BMW社のジェットエンジンは 頑丈を重視したためか使った金属が 重い為採用されなかった。

  • @user-ui5mk6nx4c
    @user-ui5mk6nx4c2 жыл бұрын

    いつも2人とも、足短く見せてるんだぁ😁

  • @turbo_excellent
    @turbo_excellent2 жыл бұрын

    7シリーズの防弾車はSクラスの防弾車より安いとか。アメリカ大使館も要人用に使っている。

  • @bonbon356
    @bonbon3563 жыл бұрын

    三脚使ってくれ

  • @user-ff6kz4kv6e
    @user-ff6kz4kv6e2 жыл бұрын

    ユッキーがローン購入してほしい

  • @user-uv5nj6pp5d
    @user-uv5nj6pp5d2 жыл бұрын

    25:30 あたり、ボンネットが開きっぱなしな気がする😱 道路の突上げで車が軽く跳ねる際に、ボンネットもさり気なく浮いてますね 次回は十分気をつけて🙇

  • @KO-ol2ck

    @KO-ol2ck

    2 жыл бұрын

    自分のはF系の7ですがボンネット空いてると警告出ます、無視して走ってたんですかね(笑)

  • @user-mm7ku4kk5l

    @user-mm7ku4kk5l

    2 жыл бұрын

    本当ですねw片方浮いてる…

  • @kanemochi1973
    @kanemochi1973 Жыл бұрын

    加速音が聞こえず女性に邪魔される点が海外の760のリポートと比較されてしまうのが失敗で残念。旧型の760に乗ってます。2016年式です。アメリカバージョンのジェネシスG90にも乗ってます。全長は760と変わりませんが、幅は1915ともっとジェネシスが広めです。3.3の6気筒ターボなので格は違いますが、アメリカでは人気です。 どっちもよく乗ってます

  • @windsnow7226
    @windsnow72262 жыл бұрын

    スカイラインの6気筒もモーターのようだったけどその2倍はどんな世界なんだろ。ちなみに映像ですが出てる人たちは一流なのにひきのカメラさんはどうしちゃったの?音も

  • @user-lm7gv1mt5w
    @user-lm7gv1mt5w Жыл бұрын

    先代のセンチュリーが 日本唯一の 5リッターV12だっだけど 現行は V8 5リッターハイブリット❗

  • @user-ud5ke7kt5r
    @user-ud5ke7kt5r3 жыл бұрын

    完全バランスエンジン。 此のコンポーネントを使った8シリーズに、昔のバブル時代の8シリーズE31みたいに12気筒エンジンが無いのが少し玉に瑕。

  • @naokingver
    @naokingver2 жыл бұрын

    カメラワーク固定してください😅 酔います😅

  • @user-py2kq1qh8x
    @user-py2kq1qh8x2 жыл бұрын

    藤木さんと土屋さんのやりとりは面白い。後席に移動してから、藤木さんがシートで隠れるとは残念。

  • @user-cz4yi5ys6k
    @user-cz4yi5ys6k Жыл бұрын

    これ買う位なら断然ベントレーフライングスパーの方がいいなあ

  • @sinsinsss5216
    @sinsinsss5216 Жыл бұрын

    Aku dadi wong mbok kon piye tak gerak persng total yo ora gelem???

  • @AMG-GT63s
    @AMG-GT63s Жыл бұрын

    M760Liって2000万後半で受注生産じゃないのにAMG-S65だと受注生産だし3000万半ばだからな🤔 760Liだと6.6リッターV12ツインターボの609馬力の850NmだけどS65だと6リッターV12ツインターボの630馬力の1000NmだからいかにS65がパワー&トルクがあるのかがわかるな

  • @user-qr8js5qd9f
    @user-qr8js5qd9f3 жыл бұрын

    会話と静粛性で、エンジン音が聞こえずw

  • @nekonotyaya5273

    @nekonotyaya5273

    2 жыл бұрын

    その為のV12なので 聴こえてはむしろマズイ…

  • @portokhokh1079
    @portokhokh10792 жыл бұрын

    Engine cover is open

  • @taishishigeyama2388
    @taishishigeyama23882 жыл бұрын

    Sクラスより圧倒的に7シリーズ!

  • @hirou4451
    @hirou44512 жыл бұрын

    『お前、眞子さまみたいな顔してんじゃねーよ!!』 吹いた😂

  • @user-vg9bu5go3k
    @user-vg9bu5go3k3 жыл бұрын

    外車乗るなら、ベンツでもなく、アウディでもなく、BMW一択ですね! しっかしデカイなぁ~

  • @taishishigeyama2388

    @taishishigeyama2388

    2 жыл бұрын

    ぼくもbmw 一択です! もう圧倒的です

  • @sod5370

    @sod5370

    2 жыл бұрын

    @@taishishigeyama2388 でもなぁ〜、顔があの豚鼻だと他がどれだけ秀逸でもこれ欲しいってならないんだよな〜

  • @user-re3od9jn3x

    @user-re3od9jn3x

    Жыл бұрын

    自分もドイツ車はBMWですね。

  • @y.kichijoji3508
    @y.kichijoji35083 жыл бұрын

    ドイツ大使館の車はBMWだったような?これを防弾仕様にしてスモーク 窓にしたら公用車の出来上がり。国旗を取り付けするパーツはついてないのか?

  • @THEPOWDRE50
    @THEPOWDRE503 жыл бұрын

    サイバーファントム

  • @jack177cm
    @jack177cm3 жыл бұрын

    LSがダウンサイジングしたのは、ロングノーズでないLSでボディバランスをよくするにはV8を積めないからか?

  • @sinsinsss5216
    @sinsinsss5216 Жыл бұрын

    Nek mikir peretas an terus pihak tertangkap kabeh kan ora salahku...

  • @masamasa1858
    @masamasa18582 жыл бұрын

    聴きたかった結局V12の音は声で全く聞こえなかった…

  • @user-nx5ni1mm6k
    @user-nx5ni1mm6k3 жыл бұрын

    えっ⁉︎V12にターボ⁉︎ 最後のV12純ガソリンエンジン車になってしまうのかな•••(泣) 空ぶかし•••もうエンジンが吠えてるみたい笑 てか、オプションでリミッター解除出来るのが凄い!笑

  • @snitchgangthug
    @snitchgangthug Жыл бұрын

    リシャールに目が行った笑

  • @user-hz4pq9eh1c
    @user-hz4pq9eh1c2 жыл бұрын

    740ldでいいから乗りてえ、、、

  • @nekonotyaya5273
    @nekonotyaya52732 жыл бұрын

    つか知らないウチに ナンバーが45-45じゃ無くなってる しかも希望ナンバーで意図的に変えた?

  • @Sub-Zero-id8ed
    @Sub-Zero-id8ed2 жыл бұрын

    2:47 あとダンプもな(白目

  • @user-eo4lg4ew6p
    @user-eo4lg4ew6p2 жыл бұрын

    21:01

  • @sinsinsss5216
    @sinsinsss5216 Жыл бұрын

    Urusan masalah aku di lepas sisan nek wonge baik hati aku wes dikirim hal dari kemarin.

  • @user-ln4zg1wm4l
    @user-ln4zg1wm4l3 жыл бұрын

    藤木のやる気ないに、流石の工藤さんも流せなかったなぁ〜や!やる気ない?(笑)

  • @OyaMasayuki
    @OyaMasayuki3 жыл бұрын

    「どうしました?」じゃなく、そこは「ごきげんよう」でしょう?

  • @i8_0
    @i8_02 жыл бұрын

    BGMありの方がいいかなぁ。

  • @user-id6rq3ne6k
    @user-id6rq3ne6k2 жыл бұрын

    藤木由紀さん もうすぐ納車だから 僕どーですかw

  • @user-bh1im9bw5m
    @user-bh1im9bw5m Жыл бұрын

    高級感あるじゃなくて、高級なんです

  • @user-te5pt3jy2l
    @user-te5pt3jy2l3 жыл бұрын

    カメラ動き過ぎて酔う

  • @user-ys5vu9ui7b
    @user-ys5vu9ui7b6 ай бұрын

    1:07 「眞子さまみたいな顔してんじゃねーよ」笑

  • @user-kc5jl1es1s
    @user-kc5jl1es1s Жыл бұрын

    ジェネリックゴースト

  • @yuei8360
    @yuei83602 жыл бұрын

    トランクは狭い。トランクはE65・E66がよかった。

  • @wywxm1213
    @wywxm12133 жыл бұрын

    これ最初の一年で1000万値落ちするから買うなら中古のほうがお得かなー新車は高いけど中古は意外とお買い得!!

  • @nekonotyaya5273

    @nekonotyaya5273

    2 жыл бұрын

    オイル交換量 スパークプラグ数 税金… ニーズがあまりにも無いので 買うと高いけど 売るとむしろ引き取り料を払うくらい…

  • @wywxm1213

    @wywxm1213

    2 жыл бұрын

    @@nekonotyaya5273 税金11万オイル9Lくらいなので大した金額にはならないですよ、そもそも維持費とか税金を気にするような人はターゲット層では無いし リセールも最初の値落ちは激しいけど3年落ちくらいのを買えばそのあとは年間100万くらいの損失で済むので普通の外車と大差ないと思いますよ。

  • @donnie4523
    @donnie45232 жыл бұрын

    カメラのブレっていうか、揺れ なんとかならんか?

  • @ShuRockBass0611
    @ShuRockBass06113 жыл бұрын

    V12をふんだんに笑

  • @kokakasu
    @kokakasu2 жыл бұрын

    LSって一応これとライバルなの?

  • @hairufu
    @hairufu2 жыл бұрын

    ボンネット開いてる

  • @masayayamazaki8842
    @masayayamazaki88422 жыл бұрын

    あれか、本田翼の彼氏が親に学生時代に買ってもらってた車か・・・。

  • @kenshou009
    @kenshou0092 жыл бұрын

    内容はいいけどカメラワークなんとかならん? 酷すぎでしょ。

  • @user-rk9nd6lq7f
    @user-rk9nd6lq7f2 жыл бұрын

    NSXがイイ

  • @asiya7735takezono
    @asiya7735takezono2 жыл бұрын

    1:00

  • @70fh27
    @70fh273 жыл бұрын

    これかアルピナB7 か。個人的にはアルピナかな・・・ 鼻の大きさは車格を思えば妥当かな。

  • @yasu6663
    @yasu66633 жыл бұрын

    地方ならマンション買える…!

  • @user-cr7hh5hg8y

    @user-cr7hh5hg8y

    3 жыл бұрын

    マンションどころか山付きで東京ドームくらいの土地家買えるぞ

  • @user-vk8yn4bz1w
    @user-vk8yn4bz1w2 жыл бұрын

    窓を持ってドア閉めるのが気になる

  • @zauvarmxfsr2706
    @zauvarmxfsr27063 жыл бұрын

    25:23~ 運転席側だけボンネット閉まってないような・・・ ※2022/09/23 コメント修正

  • @starolon

    @starolon

    3 жыл бұрын

    警告表示出ないんすかね?

  • @8823Orange
    @8823Orange3 ай бұрын

    うーん、V12の音を聞きたいが、藤木さんがキャーキャー言うので聞こえない。

  • @user-jz3uv5ud7q
    @user-jz3uv5ud7q2 жыл бұрын

    グリルは品が無い。マイナー前のモデル方が上品ですね。

  • @papa3papa37421
    @papa3papa374219 ай бұрын

    そーだよね~そうなんだけどね~。でもV12 エンジンのBMW、水素燃やして未来世界でも生息し続けてください(^o^)な!

  • @user-jy2pt1yg8c
    @user-jy2pt1yg8c2 жыл бұрын

    なかなかいーね。この女の子

  • @sinsinsss5216
    @sinsinsss5216 Жыл бұрын

    Makane aku nesu karo pihak kui karena kui aku dilibatke terlalu dalam lha sing lain sing rak paham kebenaran rak mikir dampake sampai hal kui... Sing pihak aku berusaha reques yo rak gelem njawab atau mengakhiri... Memang cyber pada dasare saling bertentangan...

  • @user-re9ym4tr6p
    @user-re9ym4tr6p2 жыл бұрын

    それで3年くらい乗ったら壊れるんですよね

  • @user-hl1ye7wy5p
    @user-hl1ye7wy5p2 жыл бұрын

    ジャーナリストなら同格の他社データは調べておかないとね。

  • @user-qv3ps8hm8i
    @user-qv3ps8hm8i3 жыл бұрын

    グリル、、、

  • @TheTakashi31
    @TheTakashi313 жыл бұрын

    ちょっとカメラが下手すぎるかな・・・

  • @sinsinsss5216
    @sinsinsss5216 Жыл бұрын

    Kui aku dadi deknen duit tak balikke. Aku ngomong jujur urusan hukum iso tak atur.

  • @user-ko5vq6rh2y
    @user-ko5vq6rh2y2 жыл бұрын

    5年後は数百万で買えるから差額分を修理費で支払うことになる 贅沢さ、高級さは徐々に変わっていって懐古的な高級さと言うことになってくよ

  • @ultraryman
    @ultraryman2 жыл бұрын

    7シリーズはいつか100万切る時が来る。

  • @user-ty5fo3cd5w

    @user-ty5fo3cd5w

    2 жыл бұрын

    ないよ。

  • @taishishigeyama2388

    @taishishigeyama2388

    2 жыл бұрын

    無いよ笑笑

  • @murushierago640
    @murushierago6402 жыл бұрын

    本当なら3シリーズのフロントが7シリーズの予定でした。 BMWは倒産に向けて順調に進行中

  • @user-mv4rn2yj6m
    @user-mv4rn2yj6m3 жыл бұрын

    このチャンネルいつも撮影が残念

Келесі