【ウィザードリィ】クリア後のアイテムロスト回避、小ネタやご質問に答えます!

Ойындар

『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』はパーティー制を導入した世界初のRPGであり、後の国産RPGにも多大なる影響を与えました。Digital Eclipse による今回のリメイクでは、オリジナルの雰囲気を残しつつも、現在のRPGファンにも受け入れられるような改良も加えられています。
新しくなった迷宮探索
冒険者たちを集めてパーティーを編成、狂王トレボーの城塞都市に隣接した地下迷宮を探索し、邪悪な魔導師ワードナに奪われた魔除けを取り戻そう。様々な強敵と戦い、罠を避け、迷宮の奥底に進み、最後に待ち受けるのはワードナとの直接対決だ。
正統である事へのこだわり
この『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』は、1981年のオリジナル版のプログラムを流用して作られています。見た目こそ新しくなっていますが、その中身はまさに本物。当時のモニタに表示されたインターフェースがそのまま登場する場面も。
難易度と快適さの両立
良く知られた、シリーズならではの難易度はそのままに、ゲームがより快適に遊べるよう全体的に改良を加え、パーティー編成、ダンジョン探索、呪文の詠唱、戦闘などがよりスムーズに行えるように調整を行います。
新たに生まれ変わる伝説
伝説の「ウィザードリィ」シリーズに馴染みの無い人にも、『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』は最初にプレイするのにふさわしい作品になるでしょう。一方、リッチになったグラフィックやサウンド、そしてスムーズなインターフェースはベテランプレイヤーも満足させるはずです。
※メーカーによる説明です。(マイニンテンドーストア様より抜粋)
#switch
#DigitalEclipse
#ウィザードリィ
#ゲーム実況
#サンゾクチャンネル
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
/ @sanzokuchannel
良かったらグッドボタンとチャンネル登録よろしくお願いします。
Twitterアカウント @sanzokuchanel

Пікірлер: 46

  • @user-zap846
    @user-zap846Күн бұрын

    10階でテレポーター喰らって死んだ!と思ったら何故か一階に飛ばされて急死に一生を得た。 なんで助かったんだろう?😂

  • @user-xk3dk5yd3e
    @user-xk3dk5yd3e17 күн бұрын

    9階は通路や部屋以外はワープゾーンらしく通路以外のとこにテキトーにマロールで転移しても一階に戻るみたいですよ(念のためやる前にセーブ要複製でお願いします🙇)

  • @user-cg2wg6fr9c
    @user-cg2wg6fr9c17 күн бұрын

    質問失礼します!モンスター図鑑の067番は何処が出やすいですか?(多分アースジャイアントだとおもいます)

  • @SANZOKUCHANNEL

    @SANZOKUCHANNEL

    17 күн бұрын

    コメントありがとうございます。出やすい…かどうかはわかりませんが、アースジャイアントは9階で出ました。

  • @user-qn6re2zt8s
    @user-qn6re2zt8s19 күн бұрын

    地下10階でレアアイテム探ししてたら 盗賊が宝箱の罠解除を失敗して テレポーターにかかって地下10階のどこかに飛ばされて 迷ってたらワードナーの部屋の前に来てしまいました 本来は倒す予定ではなかったのですが倒しました。 しかしそのまま城に帰還してたら装備没収とは厳しい 自分は寸前でこの動画観て回避方法を知って実践しました。 おかげで村正等のレアアイテムを盗られないですみました。 本当に助かりました有益な情報ありがとうございました。

  • @SANZOKUCHANNEL

    @SANZOKUCHANNEL

    19 күн бұрын

    コメントありがとうございます。動画にある通り、全部持っていかれたのでこれ以上の犠牲者が増えなくて何よりです。

  • @user-xk3dk5yd3e

    @user-xk3dk5yd3e

    17 күн бұрын

    自分はたまたまテレポーターにかかってワドナー私室に転移して連戦になりました(笑)テレポーター怖い(笑)

  • @r2d349
    @r2d34917 күн бұрын

    スチーム版だとファイル作ってキャラ画像取り込んでアイコン変えられるのですよね。 丁度6人PT制なので某アニメのプレアデスの画像を取り込んで遊んでますw

  • @SANZOKUCHANNEL

    @SANZOKUCHANNEL

    17 күн бұрын

    コメントありがとうございます。スチーム版でアイコンを変えてらっしゃる実況者様をお見かけしたことがありますが、ユリですか?シズちゃんですか?羨ましいです(泣)

  • @r2d349

    @r2d349

    17 күн бұрын

    @@SANZOKUCHANNEL キャラクターへの過度な愛着は禁物ですうんぬん言われるけど 愛着湧きすぎですw(;´Д`)

  • @user-mo4vr4dh5l
    @user-mo4vr4dh5l19 күн бұрын

    マハマンでレベルダウン…参考にさせてもらいました!知力18でティルトウェイト覚えなかったので3回試して覚えました!ようやく司教にできます!

  • @SANZOKUCHANNEL

    @SANZOKUCHANNEL

    19 күн бұрын

    おめでとうございます!

  • @pon9639
    @pon963920 күн бұрын

    今、善パを使ってて前衛が侍、君主、戦士なのてすが戦士をこのまま使って行くのと君主に転職させるのどっちがいいですかね?

  • @SANZOKUCHANNEL

    @SANZOKUCHANNEL

    20 күн бұрын

    コメントありがとうございます。君主が一人いて、ほかにも回復役がおられるようならそのまま戦士でHPを上げて、転移の兜を持たせていざというときの逃走用に鍛えるのもありだと思います。お好みでダンジョンをお楽しみください。

  • @user-ip9yl8kq4s
    @user-ip9yl8kq4s10 күн бұрын

    あまり役には立ちませんが、実は普通に帰還して装備奪われない裏技あります ワードナの部屋の帰還ワープでも10階入り口の帰還ワープでもその部屋に入った瞬間にゲーム終了 再スタートで護符を持ったまま街に戻ってます 因みにリメイクは売っても0円  素直に倉庫番から一個づつ取り出し経験値貰って楽にレベル上げした方が良い もちろん装備は売っておくか倉庫番に預けるかを忘れずに

  • @SANZOKUCHANNEL

    @SANZOKUCHANNEL

    9 күн бұрын

    コメントありがとうございます。そんな方法もあるんですねΣ(・□・;)

  • @user-xk3dk5yd3e
    @user-xk3dk5yd3e17 күн бұрын

    ワドナー討伐の度に魔除け持って戻れば25万の経験値貰えるなら討伐パーティーとLV1パーティー(育てたいキャラ)を用意してワドナー討伐後LV1のパーティーに魔除け渡して街に戻れば経験値もらえるのかなぁ?それとも討伐パーティーの誰かいないとダメなのか?うまくいけばキャラの作り直し楽になるかも。

  • @Kimara-ob8kb

    @Kimara-ob8kb

    17 күн бұрын

    ワードナ倒してから冒険を中断→街に戻る→地下迷宮に入る→迷宮内のパーティで再開すればワードナ復活してるので1回の探索で何個でも魔除け持って戻れます。それを迷宮入口のレベル1のキャラに渡せば何度でも25万の経験入りますよ。

  • @user-xk3dk5yd3e

    @user-xk3dk5yd3e

    17 күн бұрын

    @@Kimara-ob8kb やっぱりそうなんですね。装備剥がして待機させといて4回ぐらいやれば大体Lv13ぐらいになりますね。

  • @user-jf5il7oq5r

    @user-jf5il7oq5r

    Күн бұрын

    私護符をいっぺんに7.8個持ってかえりました。やり方は、7階のファイヤードラゴンとおんなじ方法です。 倒す→護符いただく→リセット→再開→コレを繰り返す です。

  • @user-bm8xy9kf8n
    @user-bm8xy9kf8n19 күн бұрын

    戦闘中の音楽の歌詞は「マーフィーズゴースト」ですか?

  • @SANZOKUCHANNEL

    @SANZOKUCHANNEL

    19 күн бұрын

    コメントありがとうございます。そんな歌詞があるんですか!?

  • @user-bm8xy9kf8n

    @user-bm8xy9kf8n

    19 күн бұрын

    @@SANZOKUCHANNEL いや、マーフィーズゴーストって聞こえる気がするだけです。

  • @SANZOKUCHANNEL

    @SANZOKUCHANNEL

    18 күн бұрын

    @@user-bm8xy9kf8n あっ、なるほど!

  • @user-lb9sq9gx5e
    @user-lb9sq9gx5e18 күн бұрын

    クリア後のアイテム没収は、一度回避すればその後は大丈夫なんですか?

  • @SANZOKUCHANNEL

    @SANZOKUCHANNEL

    18 күн бұрын

    コメントありがとうございます。詳しく検証してませんが、同じメンバーなら大丈夫だと思います。

  • @user-xk3dk5yd3e

    @user-xk3dk5yd3e

    5 күн бұрын

    ワドナーの護符持ってたら没収されるはず。

  • @user-gz4ge3op4t
    @user-gz4ge3op4t8 күн бұрын

    呪文の習得についてですが今作もそのレベルの魔法を一つでも覚えていれば転職後一定の確率で他の魔法習得しますよ

  • @SANZOKUCHANNEL

    @SANZOKUCHANNEL

    7 күн бұрын

    コメントありがとうございます。覚えなかったので、習得できないと思いまし💦

  • @AKIP72
    @AKIP7220 күн бұрын

    因みにワードナの魔除けは装備すると呪われるのも罠ですよねー。 魔除けだけ預けて魔除け未所持なのでまたワードナを倒して魔除けゲット可能。繰り返し魔除け溜まったら装備預けて魔除けだけ持ってクリアで称号ゲット。魔除けは便利アイテムだからクリア後も武器漁りとかで探索したい時は溜まった魔除けを一つ荷物持ちから奪って探索。それが良いのかなー

  • @SANZOKUCHANNEL

    @SANZOKUCHANNEL

    19 күн бұрын

    コメントありがとうございます。意外とマロールが使えるのをご存じない方がおられますね。

  • @Kimara-ob8kb

    @Kimara-ob8kb

    17 күн бұрын

    魔除けを持ってるだけでヒーリング効果あるので面倒だけど毎回地下入口で倉庫キャラを待機させて魔除けを配って回収すると迷宮探索が少し楽になります。間違っても装備しないようにしてください。

  • @Kimara-ob8kb

    @Kimara-ob8kb

    17 күн бұрын

    あと昔と違って称号ないのでクリアしたパーティでも何度でもワードナ倒せて魔除け取れます。

  • @anyalnyamel1546
    @anyalnyamel154620 күн бұрын

    調子に乗って歩いてたらワードナのとこに入っちゃいました😢 村正と聖なる鎧2個を取り上げられました😢

  • @SANZOKUCHANNEL

    @SANZOKUCHANNEL

    19 күн бұрын

    コメントありがとうございます。取られちゃいましたかー💦

  • @user-lj8ex9hn8h
    @user-lj8ex9hn8h20 күн бұрын

    魔法使いがレベル13になったから司祭にしょうかなと思ったら中立で作ってしまいなれません、こんな時はどうしたらいいのかアドバイス下さい。

  • @SANZOKUCHANNEL

    @SANZOKUCHANNEL

    20 күн бұрын

    コメントありがとうございます。中立は性格が変わらず、司祭に転職するアイテムも無いため新たにキャラを作るか、いっそ僧侶に転職してはいかがでしょうか?レベル13ならば10階層でレベルをあげればかなり早く到達すると思います。 司祭は高額アイテム鑑定用に一人でもいれば良いので、パーティに僧侶がいればその僧侶を司祭にし、魔法使いは僧侶に転職すれば特に問題ないと思います。(HPが魔法使いより上がりやすいので)

  • @Kimara-ob8kb

    @Kimara-ob8kb

    20 күн бұрын

    僧侶スペルは中立だと覚えれないので諦めるしかないです。

  • @user-lj8ex9hn8h

    @user-lj8ex9hn8h

    20 күн бұрын

    @@SANZOKUCHANNEL ありがとうございます😭

  • @user-lj8ex9hn8h

    @user-lj8ex9hn8h

    20 күн бұрын

    @@Kimara-ob8kb ありがとうございます😭

  • @SANZOKUCHANNEL

    @SANZOKUCHANNEL

    20 күн бұрын

    @@Kimara-ob8kb そうでした!ご指摘ありがとうございます。

  • @user-ut3yx6eo5n
    @user-ut3yx6eo5n20 күн бұрын

    PS5版ですが、戦闘→ゲーム終了したらモンスター図鑑の内容がリセットされる事がありましたので一応ご報告です

  • @SANZOKUCHANNEL

    @SANZOKUCHANNEL

    20 күн бұрын

    コメントありがとうございます。ご報告していただいた事例は何件か伺っており、動画で注意喚起を促すかもしれません。

  • @Kimara-ob8kb

    @Kimara-ob8kb

    20 күн бұрын

    エンカウントから少し微妙なタイミングで図鑑内容のオートセーブ入るのでそのタイミングでリセットすると図鑑内容がリセットされます。先制されたときはオートセーブ消えてからリセットオススメです。

  • @user-bf2cz3wo3t

    @user-bf2cz3wo3t

    5 күн бұрын

    自分がコマンド入力できるまで読み込みを待ってからやるようにしたら、とりあえず消えなくはなりました。ps5です。

Келесі