【田舎者】北関東の20年落ち中古セルシオ乗り、東京都心の道でテンパる。TOYOTA CELSIOR UCF30 UCF31 POV【スマホホルダーもつける】

Автокөліктер мен көлік құралдары

セルシオのエアコンが治って一発目の週末です。
残念ながら天気が悪かったのですが、せっかくなので久しぶりに行くあてもないドライブを楽しみました。
久しぶりにデカい車で東京都心を走って緊張している様子をご覧ください。
⬇️エアコンって結局どうなったの??(コミュニティ投稿参照)
www.youtube.com/@omochiBEAT/c...
⬇️つけたスマホホルダー
amzn.to/3udgHjl
⬇️Twitter(主にビートや今後の動画情報を発信しています)
/ omocchisann
⬇️サブチャンネル
/ @omochisan-nichijo
車:TOYOTA CELSIRO UCF31 (トヨタ セルシオ 30後期) 2003年式
カメラ1:SONY FDR-X3000
amzn.to/2Sw6IPB
POV撮影の紹介: • 【HowTo】私のPOV(一人称)車載動画の...
カメラ2:GoProHERO10 Black
amzn.to/37OA2g3
カメラ3:insta360 ONE RS
www.insta360.com/sal/one_rs?i...
カメラ4:iPhone15Pro ⬅️New!!!
(自撮り棒兼、三脚を使用)
amzn.to/2SFpLqW
マイク1:ComicaCVM-VM10-K2
amzn.to/3cBP4o1
マイク2:RODE Wireless GO II
amzn.to/3ks0sa0
使用BGM & 使用効果音
・Track: Raven & Kreyn - So Happy [NCS Official Video]
 Music provided by NoCopyrightSounds.
 Watch: • Raven & Kreyn - So Hap...
 Free Download / Stream: ncs.io/SoHappyYO
・OtoLogic
【お仕事のお問い合わせ】
omocchi.sann@gmail.com
#トヨタ
#セルシオ
#外苑
0:00 スタート
1:11エアコンって結局どう?
2:26エバポ洗浄と車内消臭の様子
4:34スイング機能
6:00山田うどん
7:48クレヨンしんちゃん聖地春日部
9:33新4号線に合流
10:24東京都入り
12:04セルシオと救急車
13:19東京都心の道(緊張タイム)
18:15入ってはいけない道に入る
20:07外苑銀杏並木
23:42都心の駐車場付きセブンイレブン
26:10帰宅へ
27:42スマホホルダーつける

Пікірлер: 100

  • @user-uk3rl9dj1b
    @user-uk3rl9dj1b7 ай бұрын

    セルシオは亡くなったおじいちゃんの愛車でした。幼い頃に何度も乗せて貰ったけど、乗り心地が良すぎてすぐ眠ってましたね。

  • @user-bx2fe5hm1q
    @user-bx2fe5hm1q7 ай бұрын

    自分も2週間前まで30後期に8年間乗っていました。ノーマル仕様で乗っていましたが、いじらなくてもカッコよく品のある車でした。大切に乗ってあげてください。

  • @icedoll17
    @icedoll177 ай бұрын

    めっちゃ仕事場の近くで迷い込んでて、見慣れた景色を楽しませていただきました。

  • @user-yz1nm7fr2y
    @user-yz1nm7fr2y7 ай бұрын

    セルシオはレクサスより作り良く、走り・乗り心地・見た目全て最高だと思います。最終型セルシオはそんなに故障が少ないので本当に良い車だと思います。 オイル類定期的に交換していれば長く乗れると思います。3000km〜5000km位 最終型セルシオが壊れてるとしたら、エンジンオイル漏れ・ミッションオイル漏れ・ラジエター・O2センサー・エアサス・ハンドルモーター・パワー位だと思います。 セルシオは本当に良い車です。長くお乗り続けて下さい。

  • @KEiTA_official
    @KEiTA_official7 ай бұрын

    20年落ちとは思えない綺麗さです!!

  • @user-ob7bl8je6m
    @user-ob7bl8je6m7 ай бұрын

    セルシオ、良いですね⭕️ なんか乗り慣れた感が見えて良い動画ですね🎥東京は車で観光するところではない様ですか?すんません、田舎もんには良く分からんもんで😅 地元の居酒屋の店主がかつて所有していた車で乗せてもらいましたが、 ザ•高級車って感じで乗り心地が異次元でした😊羨ましい😊

  • @shota0417
    @shota04177 ай бұрын

    7:16 好きな人には、たまらない場面🤤

  • @user-vq2ce2ok6z
    @user-vq2ce2ok6z5 ай бұрын

    セルシオカッコいい❗️ セルシオドライブしている気分になれます! 登録しましたあ🎉🎉

  • @LATIO5296
    @LATIO52967 ай бұрын

    こんばんは!! 動画の始まりかっこいいですね セルシオドライブ楽しそうですね! 動画投稿お疲れ様でした! 修学旅行で国会行きました あとクロより絶対おもちさんのセルシオがかっこいいし見てて楽しい!

  • @omochiBEAT

    @omochiBEAT

    7 ай бұрын

    他の人の名前は出しちゃダメですヨ

  • @harrykoba141
    @harrykoba1415 ай бұрын

    都内ドライブお疲れ様でした、運転中の呟きいちいち同意して頷きっ放しでした。ピカピカのセルシオならどこに迷い込んでも皆さん譲ってくれますよ。笑

  • @YuS-tq9vl
    @YuS-tq9vl5 күн бұрын

    昔、叔父が乗っていたクラウンにスイング機能付いていて高級感あるなぁって感動したのを思い出しました♕後部座席の後ろのあたりに冷蔵庫も付いてましたね笑 バブリー!今夏はセルシオのエアコンご機嫌損ねませんように!

  • @sskw_user
    @sskw_user7 ай бұрын

    さすが高級車。乗り心地良さそう。 セルシオ号の前にあまりクルマが割り込まないのは、893さんのクルマに見えるからです。 黒のセルシオには近付かないです。

  • @user-fc4xs7le9k
    @user-fc4xs7le9k7 ай бұрын

    私も大きめのセダンで田舎から東京へドライブしましたが難易度高かったです。 路地裏やコインパーキングは最高難易度でしたね。 首都高やR246や環七・環八など有名な道路を初めて愛車で走る感動が勝ちましたが。

  • @user-ti3lx4sb4k
    @user-ti3lx4sb4k7 ай бұрын

    ユルキャンseason3始まりますね! 楽しみ⤴

  • @android7928
    @android79287 ай бұрын

    おれは古い車に時間と金かけれないから、動画で楽しませてもらいます😆

  • @KS-kx6rr
    @KS-kx6rr3 ай бұрын

    自分が学生時代の憧れの車です!動画を拝見して自分も手に入れたい衝動に駆られています😊

  • @KS-kx6rr

    @KS-kx6rr

    3 ай бұрын

    早速本日見積もり依頼してみましたー!

  • @tk-ut4pw
    @tk-ut4pw7 ай бұрын

    埼玉北東部出身なのでおもちさんが引っ越してから実家近くの懐かしい景色がたくさん見られて嬉しいです。 主要国道の起点は皇居ではなく日本橋ですね。4号線も然り。

  • @user-om9bk7zd2f
    @user-om9bk7zd2f6 ай бұрын

    スイングセルシオにもついてるんですね!てっきりクラウンだけかと思ってました

  • @fwv9521
    @fwv95213 ай бұрын

    30後期セルシオを見ていると、今では当たり前になっている装備の前身となる装備がいろいろ付いてますね。 レーダークルーズ単体だと、プリクラッシュがつかないとか、スマートキーだけどイグニッションスイッチとか、パーキングブレーキ解除レバーとか。。。 全ての最新装備はセルシオに通ずる。ですね。プリクラッシュセーフティは30ハリアーが最初でしたが。

  • @Zoz_is_sleepy
    @Zoz_is_sleepy7 ай бұрын

    同じステアリングにしてから走行中勝手にクラクションなってて輩セルシオみたいになってますww

  • @montblnc83
    @montblnc837 ай бұрын

    公衆トイレ 今回の動画でトイレを探して、246から「青山2丁目」を右折していましたが、その1つ手前の「青山1丁目」を右折して400mほど進むと左手側に公衆トイレがあります。 駐車場はありませんが片側3車線あるので路駐はしやすいです。 タクシーとか営業車がよく休憩してます。 また、同じく「青山1丁目」を左折して200mほど進むと左手側に公衆トイレがあります。 ここも駐車場はありません。 また、片側2車線なので路駐はヒンシュクです。 それでもいつも車が止まってますが。

  • @user-st1wx8zt7n
    @user-st1wx8zt7n7 ай бұрын

    私もエバポ洗浄したんですがやっぱり匂いが気になるんで吹き出し口から排水管ブラシでゴシゴシしてやろうかと思ってます 駐車場は大きい車なら諦めるかバックで入っていくしかないですね(^^)

  • @dairyoma
    @dairyoma7 ай бұрын

    4号線はアンダーパスのエリアで昭和通りになります、そのまま南下すると海岸通りですv 東京コンビニトンボ帰りちょっとうけました。ドライブ好きあるあるですね。

  • @rami5ful
    @rami5ful7 ай бұрын

    神田川沿い柳原通は 日祝日路上のコインパーキング無料開放を継続中なので日曜祝日に秋葉原の電気街に行かれる際にはその通りに駐車されると宜しいかと思います

  • @user-id6bk9bn5g
    @user-id6bk9bn5g6 ай бұрын

    都心の道ほんと疲れますよね。駐車場、トイレがないコンビニばかりで休む所もないです。ドライブする時は逆に都心から離れますね。郊外の方が道も広くて周りの車も殺気だってないので快適です。

  • @hrtst1580
    @hrtst15804 ай бұрын

    なんでか分かりませんが6:35の止まってからリバースがツボすぎる😂 声質でツボってるのか分かりませんがツボりました爆笑

  • @user-ct8qv2yc5e
    @user-ct8qv2yc5e6 ай бұрын

    投稿主様はもしかしてゆるキャンが好きなのか?? それにしてもセルシオ動画シリーズ良きです!

  • @kaniken5238
    @kaniken52387 ай бұрын

    はじめまして! 幸手市民なので幸手が出てきて嬉しいです🥹 幸手のきむら屋というラーメン屋さんがおすすめです!

  • @YamiOtoko13
    @YamiOtoko13Ай бұрын

    セルシオ、本当良い車です。 運転してる自分が寝てしまいそうになる車ですよね〜🎉

  • @tomomi6580
    @tomomi65807 ай бұрын

    静かに観ていたのに"リッター4"で思わず声が出てしまいました😅

  • @user-wo1hr5rm5t
    @user-wo1hr5rm5t7 ай бұрын

    エアコンはエバポもそうですが配管全ての内側に匂いとカビが付いて酸っぱい匂いがします。私は配管を分解して物理的に洗浄したら匂いがとれましたよ、

  • @130theater
    @130theater7 ай бұрын

    夏と冬、エアコンの風が当たりますが、大丈夫ですか❓。 リモコンでドアのロック/アンロックをしてリモコンボタンを押しっぱなしにすると、ロックの場合は窓が開いていると窓が閉に、アンロックの場合は窓が開くと思いますが、セルシオはどうですか❓。真夏は乗る前に窓を開ける事が出来ます。車を降りた時、窓を閉め忘れていてもリモコンで閉に出来ます。マークⅡ以上の車種は出来たと思います。(ホンダ車はアコード以上です。)

  • @omochiBEAT

    @omochiBEAT

    7 ай бұрын

    セルシオでも可能です あんまりやらないですけどネ

  • @user-ue1mf3kz7v
    @user-ue1mf3kz7v7 ай бұрын

    蒼の彼方のフォーリズム好きなんですね 13:54

  • @rorirorihiso100
    @rorirorihiso1006 ай бұрын

    都心の知らない道を走っていると、胃が痛くなりますね。それにトイレに行きたくても、駐車場のあるコンビニなど有りませんし。都心を知らない地方の方が東京でタクシーデビューする苦労が分かりますね。

  • @nanianomentori
    @nanianomentori7 ай бұрын

    前オーナーの芳香剤の匂いとかめっちゃ気になりますよね。 自分はエバポ清掃+3か所に無向空間置いて+年中エアコン使用可能な限り少し窓開けて走ってたら 1年くらいに気にならなくなりましたね。どうしても内装やシートにも染みついてるので・・。 夏とかは良く窓・ドア全明けして1~2時間放置とかしてましたね。流石に直射日光は革に悪そうだったのでサンルーフは閉めてましたけど。

  • @user-cp2sv8qc7i
    @user-cp2sv8qc7i6 ай бұрын

    芳香剤は臭いものに蓋状態なので、無香タイプのビーズか無香タイプの置き型ファブリーズがお勧めです。

  • @user-rh2ew1ou8i
    @user-rh2ew1ou8i6 ай бұрын

    こんにちは。病んでて動画見れてなかったです。セルシオ楽しんで下さい。

  • @oleo2273
    @oleo22737 ай бұрын

    田舎で車の恩恵を受けてきた自分は東京住んだけどまじで会わなかったなあ。買い物行って重い荷物徒歩で持ってくるのと、夏のクソ暑い中で外歩いて電車に押し込まれるのが無理だった。

  • @user-ys1hv8do1w

    @user-ys1hv8do1w

    11 күн бұрын

    じゃあ東京行くなら大型バイク持ってたらまだマシ?

  • @oleo2273

    @oleo2273

    10 күн бұрын

    @@user-ys1hv8do1w あんま変わらないかな 駐輪場すらない店ばっかあるからバイク使う機会は限られてるし、すり抜けしないなら渋滞とアホみたいな数の信号で足止めくらっちゃう あくまでも東京でバイク乗ったことない人間の意見ですけどね 極端な考えだけど次東京住むならチャリの移動圏内に職場とか住居を収めて生活すると思う

  • @piyopiyo32155
    @piyopiyo321555 ай бұрын

    セルシオまじ羨ましいです

  • @user-df9wg6no6s
    @user-df9wg6no6s4 ай бұрын

    良い車ですよね。 木目の色合いとか、やはり一昔前って感じがしますが…🥹

  • @user-xc3xj2nc2c
    @user-xc3xj2nc2c7 ай бұрын

    かみまくりw そんな地名あるんだw かみまくってるは吹きました。

  • @user-ce9qj9ru1q
    @user-ce9qj9ru1q5 ай бұрын

    冒頭からめちゃくちゃ地元だった、、、!

  • @kashi_hikari
    @kashi_hikari7 ай бұрын

    カメラブレなくてすご…マウント方法知りたいです

  • @guty-hj1fi
    @guty-hj1fi5 ай бұрын

    これはセルシオ欲しくなっちゃいますね笑

  • @user-co8lw1mu1t
    @user-co8lw1mu1t2 ай бұрын

    携帯が落ちないのが何気にすごいですよね

  • @decosan8545
    @decosan85457 ай бұрын

    バックギアと連動してサイドミラーが下を向くのは便利で良いですね 流石は高級車

  • @L_10310
    @L_103107 ай бұрын

    お疲れ様です〜(*^^*) 東京にはあまり行ったことが無いのでいつか”新幹線”で行ってみたいですね〜

  • @user-yi7mu9kk7d
    @user-yi7mu9kk7d7 ай бұрын

    都心部の地下駐車場にも挑戦してもらいたいです。

  • @Kawa_mochi
    @Kawa_mochi7 ай бұрын

    動いている時にドライブからリバースに入れても、車側で問題なく制御されてそうじゃないですか?マニュアル車でやるとガガガガってなるけどw

  • @user-np2xv1oz7e
    @user-np2xv1oz7e3 ай бұрын

    20後期乗っていました。 セルシオは感動します

  • @Crpton2000
    @Crpton20007 ай бұрын

    積極的に内気循環モードになるから診断機でAUTOボタンと外気内気の連動させないほうがいい

  • @user-iw2sz6hr8l
    @user-iw2sz6hr8l2 ай бұрын

    頑丈な車ですが電子部品はやはり故障しますか…💧 なるべく年式の新しい車を選んだ方が苦労は避けられますね💧

  • @Weds3110
    @Weds31107 ай бұрын

    大都市はコンビニでもコイパーだからほんと車で行くとこじゃないですね

  • @makotokamiyama
    @makotokamiyama5 ай бұрын

    セルシオ良い車😊ですね

  • @user-mh6ll3it5d
    @user-mh6ll3it5d11 күн бұрын

    公衆便所でセルシオシッコタイムw セルシオシッコでback number聴いている人がいるとは驚きです!

  • @yogaeimei69
    @yogaeimei696 ай бұрын

    テンパる気持ちはよくわかります。

  • @sarao0320
    @sarao03207 ай бұрын

    開幕めっちゃAdo様流れててワロタ

  • @makochin9999
    @makochin99997 ай бұрын

    匂いって案外天井の生地に染み付いてますからね。

  • @mabo_7625
    @mabo_76257 ай бұрын

    246をツーフォーシックスって呼ぶの好きです

  • @user-rl4ot5it1g
    @user-rl4ot5it1g6 ай бұрын

    浅草周辺走ってましたね

  • @user-px4tc5iy4f
    @user-px4tc5iy4f7 ай бұрын

    山田うどんはチェーン店だからご当地グルメという程の物でもないですよ。なんて言ったか忘れましたが人気メニューがあるそうですよ。

  • @user-ko9st4bt5c
    @user-ko9st4bt5c7 ай бұрын

    やっぱりセルシオは上質だね~😂

  • @user-vb1xu5ku4h
    @user-vb1xu5ku4h7 ай бұрын

    次東京にいらしたら、夜のゲートブリッジを渡って欲しいわぇ 都心の夜景が一望できちゃう

  • @seigoyamada1429
    @seigoyamada14297 ай бұрын

    「谷塚」は「やつか」です。

  • @user-toshiru-na
    @user-toshiru-na6 ай бұрын

    途中で流れてた浪漫飛行ってもしかして船長のカバーですか?

  • @omochiBEAT

    @omochiBEAT

    6 ай бұрын

    よう分かりましたね…

  • @user-yd3nb7qc4c
    @user-yd3nb7qc4c7 ай бұрын

    国道の起点は日本橋ですね

  • @Roox_yama
    @Roox_yama7 ай бұрын

    19:18 横から出るな〜😭

  • @user-xb7ck9jp3b
    @user-xb7ck9jp3b3 ай бұрын

    変な所入る混むと出るのに時間かかるし場合よっては道幅狭くて通れないのが東京。おまけに歩行者もバイクも多くて難易度が田舎とは異なる

  • @iPhone-ct4bp
    @iPhone-ct4bp7 ай бұрын

    高級車とかすぐ眠くなりそう

  • @nero6925
    @nero6925Ай бұрын

    俺も北関東出身だけど車で都内は走りたくないw

  • @user-qh8xg2of1p
    @user-qh8xg2of1p7 ай бұрын

    スモーク何%ですか?

  • @omochiBEAT

    @omochiBEAT

    7 ай бұрын

    たぶん、5%?

  • @user-rm7hg9pl4e
    @user-rm7hg9pl4e7 ай бұрын

    セルシオに乗り換えられて職質はされましたか。

  • @LATIO5296
    @LATIO52967 ай бұрын

    他の方の名前を出す、、私の悪い癖、w (私はブラックです) 全然親切心なんかないんでねww

  • @user-ph3mg5we6r
    @user-ph3mg5we6r7 ай бұрын

    ジムニーシエラ、シフォンアイボリーブラックルーフの納車待ちです。MTです。 勝ち組のセルシオ乗りからしたら、ジムニー乗りどう思いますか?

  • @omochiBEAT

    @omochiBEAT

    7 ай бұрын

    唯一無二なので全然OKです

  • @user-ph3mg5we6r

    @user-ph3mg5we6r

    7 ай бұрын

    ジムニーシエラ納車したらブリッピング操作教習してもらいたいです。

  • @bridgetsawamura56
    @bridgetsawamura567 ай бұрын

    コワイ コワイ コワイ コイワッ(機械生命体の声)

  • @genmc8538
    @genmc85387 ай бұрын

    10月15日とミタ!笑

  • @Roox_yama
    @Roox_yama7 ай бұрын

    14:41 プリウスミサイル…!!

  • @user-cb9ol4hg4x
    @user-cb9ol4hg4x3 ай бұрын

    4号線でそんなに心配しなくても😅

  • @seikinofficial
    @seikinofficialАй бұрын

    いいなあーでも税金えぐそう

  • @ryou__9981
    @ryou__99817 ай бұрын

    つくばナンバー!?

  • @ht81s34
    @ht81s346 ай бұрын

    東京住んでて大学行ったり友達の家遊びに行ったりで秋葉原だのの都心の道よく通ってる身からすると別に焦るもんかなあって感じしちゃう...

  • @ray_tpm9525

    @ray_tpm9525

    4 ай бұрын

    都会アピ😮

  • @user-vn3nx5es3i
    @user-vn3nx5es3i4 ай бұрын

    田吾作が東京走んなよwww

  • @omochiBEAT

    @omochiBEAT

    4 ай бұрын

    そこを狙った動画やで。

  • @omochiBEAT

    @omochiBEAT

    4 ай бұрын

    そこを狙った動画やで。

  • @user-kc8kt9ib6b
    @user-kc8kt9ib6b6 ай бұрын

    おいおい笑 セブンの駐車場素人かよ笑 外から見てどうすりゃいいかわかるだろ笑

  • @satoruglory1798
    @satoruglory17987 ай бұрын

    携帯スタンド付ける時、脱脂しましたか?俺は、まだガッチリ付いてますよ

Келесі