土屋圭市が女子自動車部をのせて群サイを爆走!?【テリー土屋のくるまの話】

Автокөліктер мен көлік құралдары

Ahead/BRESSの求人応募はこちらから!
aheadmsv.com/recruit/
チャンネルメンバーシップ開始!
皆様のお力をお貸しください何卒よろしくお願い致します!
/ @kurumanohanashi_roots
TOKYO MXにて2021年11月1日より放送を開始した「テリー土屋のくるまの話」
この番組は、毎回、車業界に関わる方をゲストに招き、業界の裏側や奥深~い車の世界をたっぷり語ってもらう車好きのための番組です!
何やら土屋さんに女子自動車部からお願いが・・・
雪の群馬サイクルスポーツセンターを爆走!
#土屋圭市
#インプレッサ
#雪上走行
#女子
#ドリフト
#レースクイーン
#群馬サイクルスポーツセンター
#4輪駆動
#くるまの話
#AHEAD
#チューニングカー
#TOKYOMX
#テレビ
番組TIKTOKもぜひご覧ください!
www.tiktok.com/@dkassociation...
TOKYOMXにて放送中
【テリー土屋のくるまの話】
11月1日〜放送中 日曜日お昼12時30分〜放送中
番組公式HP
くるまの話.com
番組公式twitter
/ kurumanohanashi
【ザ∙峠 〜DRIFT KING 1980〜】
App Store、Google Playにて絶賛配信中
アプリ公式HP
thetouge1980.com/
アプリ公式twitter
/ thetouge1980
チャンネル登録はこちら
/ @kurumanohanashi_roots
『DKアソシエイション』とは
車文化の魅力を最大限に引き出し、さらに新しい価値を付与していく。
そんな目標を持ったメンバーがあつまり、DKアソシエイションは自動車業界をもっと面白くしていきます。
DKアソシエイション公式HP
dkassociation.com/
DKアソシエイション公式Twitter
/ dkassociation
#ROOTS #土屋圭市

Пікірлер: 29

  • @user-lq7vl3uy1j
    @user-lq7vl3uy1j2 ай бұрын

    俺も載せろ、それはそうw 台本や仕事だけど今回も土屋さんの優しさが滲み出てますね。

  • @Fukuyamashimin
    @Fukuyamashimin2 ай бұрын

    土屋さんの乗りこなし術もすげぇが、ラングラーの優秀さも伝わった

  • @moonstruck3001
    @moonstruck30012 ай бұрын

    二人のスーパードライバー の運転に乗れるなんて 羨まし〜❗😉

  • @straighttea23
    @straighttea232 ай бұрын

    土屋おじいちゃんいっぱい褒めてもらえて冥土の土産ができたね❗️

  • @user-qp4de5hm4m
    @user-qp4de5hm4m2 ай бұрын

    借り物の車でここまで乗り切るのはやっぱり凄いですね✨パーキングブレーキはレバー式が一番ですね!

  • @hamahumi7598
    @hamahumi75982 ай бұрын

    さすがドライバーコ・ドライバー経験の有るろあ氏はずっとニコニコのまま!これも経験になるね!

  • @milan-dog
    @milan-dog2 ай бұрын

    沢さんやハチ子がいいなあ。

  • @user-cd4mc4pf7d
    @user-cd4mc4pf7d2 ай бұрын

    二人のスーパードライバーにドライビングテクニックを習いたいです。😊

  • @user-zn1xj2cf9e
    @user-zn1xj2cf9e2 ай бұрын

    サイドの引き方参考に頑張りたいですね。

  • @aki_san_71565
    @aki_san_715652 ай бұрын

    ブレーキよりもサイドちょこちょこ引きながら運転してる土屋さんスゲっ🚗 ³₃

  • @kenken1550
    @kenken15502 ай бұрын

    雪道 サイドブレーキは有効ですよね

  • @user-gh1tq4mj5j

    @user-gh1tq4mj5j

    2 ай бұрын

    台2のハンドルですね。

  • @user-su5mz6pf6x
    @user-su5mz6pf6x2 ай бұрын

    なんだかんだ黄色い声にウキウキ感溢れ出とる😁

  • @user-iw6sw5fp4m
    @user-iw6sw5fp4m2 ай бұрын

    ろあちこの回もコスチューム😂

  • @user-zv9ly6wj8b
    @user-zv9ly6wj8b2 ай бұрын

    自分も新潟県の下越地方に住んでいて雪道(今年は暖冬で雪は少なかったですが)の運転は当たり前ですが、やっぱり土屋さんの横に乗ってみたいですね😆✋

  • @k-official285
    @k-official2852 ай бұрын

    北海道なら每日がこれよりハードな路面で走りますが、ドリキンの運転に同乗できるなんて羨ましいかぎり😊

  • @user-yn1rv1kj5g
    @user-yn1rv1kj5g2 ай бұрын

    セリカ対86のユキドリみたいなイニシャルDのあのシーン土屋さん

  • @user-gx8sk7zy7j
    @user-gx8sk7zy7j2 ай бұрын

    ラリーやっていた知人が三人乗り後ろの座席の人は真ん中に乗れば重量バランスとかトラクションはベストと言ってました。

  • @tomomk2728
    @tomomk27282 ай бұрын

    四人だと、後部座席が地獄絵図の予感w サイド使ってるのは、アンダー消し?

  • @user-nw5pd5yq8w
    @user-nw5pd5yq8w2 ай бұрын

    これは楽しい企画^^ いいなぁ

  • @user-ez3kl5ih8j
    @user-ez3kl5ih8j2 ай бұрын

    周のの字が違うよ!😊

  • @user-ex8kr8df1e
    @user-ex8kr8df1e2 ай бұрын

    載せて貰いたいです💋 アタシ達が上で良いんですよね?🤗

  • @honet250rsxR
    @honet250rsxR2 ай бұрын

    良いね-✨ (⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)👍

  • @kitaru298
    @kitaru2982 ай бұрын

    サイド引いて再度サイドを引いてアンダーを消しつつ4駆のトラクションで前に進める さすがは雪国育ち!^_^

  • @user-yn1rv1kj5g
    @user-yn1rv1kj5g2 ай бұрын

    追走したらイニシャルDヤン

  • @vlogje7
    @vlogje72 ай бұрын

    クローズドコースで事故って怪我とかあったら保険どうなる? 人乗せるの怖いわ

  • @user-sq8wj4er2d
    @user-sq8wj4er2d2 ай бұрын

    ろあちー

  • @FFR41MRYUKIKAZE1
    @FFR41MRYUKIKAZE12 ай бұрын

    パーキングブレーキは電子式の方が普段使いは便利です。 ボタンに慣れると手引き式は使いたくないですね。

Келесі