【土地境界トラブル4-1】夫が訴えられました 訴状

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

たくさんの応援のコメントをいただき、
本当に!本当に!!本当に!!!ありがとうございます!!!!
この動画はシリーズ第4話です。
冒頭に過去のまとめも載せてありますが、短くまとめるために多くの事が省略されています。
過去動画をまだ見られていない方は、ぜひ前の3話からご覧ください。
これからも応援よろしくお願いいたします!!!
=====目次=====
00:00 イントロ
00:20  これまでの経緯
05:59 新しい内容
=============
その①
境界トラブルで夫が訴えられるかもしれません
• 【土地境界トラブル1】夫が訴えられるかもしれません
その②
境界トラブルで内容証明郵便がきました
• 【土地境界トラブル2】内容証明郵便がきました
その③
境界トラブルでドラッグストアの弁護士と話をしてきました
• 【土地境界トラブル3】ドラッグストアの弁護士...
#隣人トラブル
#境界トラブル
#越境
#土地家屋調査士
#弁護士
#筆界確認書
#筆界特定制度
=使用しているBGM・画像=
DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/
いらすとや
www.irasutoya.com/
KZreadオーディオライブラリ
※Wondershare Filmoraを使用して編集しています。

Пікірлер: 622

  • @purugon
    @purugon11 ай бұрын

    たくさんの応援コメント、本当にありがとうございます! 本来ならお一人お一人にお礼を申し上げるべきところですが、諸事情によりできなくて申し訳なく思っています。 皆様の応援、とても心強いとともに励まされました。心よりお礼申し上げます。 裁判、勝ちます! 引き続き、応援よろしくお願いいたします。

  • @pomu643

    @pomu643

    10 ай бұрын

    結局、筆界確認書が有効かどうかの話でしょ。 ~の本に載っているとか、~は思っていたとかではなく、法律上はどうなんですか? 法律で有効ということになっていれば、御託を並べるのはやめて素直に諦めたらどうです? 法律がグレーだから争っているという認識であってます?動画にそのあたりの大前提がないので、まずその情報がほしいですね。

  • @nicot8679

    @nicot8679

    10 ай бұрын

    前から散々アドバイスしてたんですが、警察へは苦情を届けました?まだ届け出てない? 土地の所有者でない無関係の企業ドラッグストアが、個人間の境界の問題で顧問弁護士やら使って脅して来たのはれっきとした脅迫行為なんですから、これは叩かないといけない案件なんですよ!

  • @ponkotugura

    @ponkotugura

    10 ай бұрын

    まずは、ドラッグストア顧問弁護士あてに、「特定承継者が、登記されていない筆界確認書を継承しなければならない法的根拠(判例など)」を具体的に示すよう内容証明で期日内に回答するよう送りつけるのはどうですか? 弁護士を語ったうえで、大事な説明会で間違った法解釈を話して和解を促しているということであれば、訂正と謝罪を要求するという形で。 そこで相手が折れて裁判にならず穏便に済ませられればそれが一番いいかと。 裁判になると、費用と時間もかかり遺恨も残ると考えると、損か大損の選択になってしまいます。

  • @nicot8679

    @nicot8679

    10 ай бұрын

    @@ponkotugura 私もつい先日まで知らない事だったし、動画主さんも勘違いしてると思うのだけど、「筆界確認」と「所有権確認」は別物だとの事です。 この件では「筆界確認書」なので、この地の境界線は20年前に確定したものとして扱われ、土地の所有者が変更になろうとも土地に対しての確約書なので境界は動かないと判断されるんじゃないかと思います。 当時に土地の地権者同士で了承の下でサインと捺印している事から、これは「契約書」であり、3年前に親戚から住宅を購入したという動画主さんには、この件で言い返す権利は持ってないと裁判では審議されるかもしれません。 只ね、この書類を以って賃借人になろうとしてるドラッグストアの顧問弁護士が隣りの家の地権者を相手に損害賠償を要求するだとか、全く権利も資格も無い者が脅しをかけたのは到底許せない行為です! 訴訟内容に「境界を侵害している分として月に5000円を支払え」と書いて来た隣りの地主T氏も大概ですけどね

  • @ponkotugura

    @ponkotugura

    10 ай бұрын

    @@nicot8679  この案件で見解が分かれているのは、筆界確認書の継承責任において、一般承継と特定承継との違いです。 相続などの一般承継においては全ての決まり事を継承するが、第三者が購入するなど特定承継の場合は一般的に元所有者の個人間の決め事は継承されないというところではないでしょうか? だから「筆界確認書」が特定承継者に継承されるべき法的根拠の説明を求めるべきだと書き込みました。 法律家を名乗って説明会でそのように説明したのですから、その疑問には答えてもらわないと話になりません。 無視されたら、それが証拠となり、裁判官の心証を悪くすることになるのではないでしょうか?

  • @user-jl2jf5sm5u
    @user-jl2jf5sm5u10 ай бұрын

    測量士です。訴状の内容が筆界確定ではなく越境物になっている点から、相手の弁護士は筆界確定訴訟での勝ち目がないと気が付きましたねw。4か月以上かかってですw。あれだけ言って負ける事が確定したので、腹いせに越境物で訴えてやるみたいな感じですかね。そもそも、最初に越境していると言ってきた測量士がダメダメで、それに乗っかる弁護士が輪をかけてダメダメって言う構図ですなw。ホントに受けて立つなら、筆界確認+所有権確認訴訟をしましょう。今の状況は、やばいと思っているのは相手側のようですね。ドラッグストアとも話して弁護士、調査士のせいで開店が遅れているんですが心配ですって話してもいいかも。主様の筆界に対する考え方、知識は正しいものです。弁護士も「越境物」に逃げました。自信をもって頑張って!

  • @yoshio121212
    @yoshio12121211 ай бұрын

    理不尽に怒りを覚えます。裁判頑張って下さい!!

  • @user-xt2cb1ff8i
    @user-xt2cb1ff8i11 ай бұрын

    プルゴンさんとは全く案件が異なりますが、私も訴訟を経験しました。 裁判所から送られてきた訴状に被告として自分の名前が記載されているだけで少なからずショックを受けたものです。 しかしながら、当方の弁護士さんがガンバってくれて、逆に相手方を訴え返してくれ、 時間はかかりましたが(約2年程)幸いにも勝訴的和解を勝ち取ることができました。 法廷に出頭したときは、テレビでよくある法廷のシーンと全く同じような感じでした。 係争期間中は日々の仕事をこなしながら、裁判の資料を読んで理解するなど精神的にキツイ日々でしたが、「正義は我にあり!」の精神で頑張ることができました。 プルゴンさんも、弁護士さんといっしょに心を強く持って頑張って下さい。正しい者が勝ちます。

  • @aisupapa
    @aisupapa11 ай бұрын

    とうとう裁判になってしまいましたね、  私は2年前に 不当な理由で訴えられました。 弁護士先生と相談しながら、裁判を進めてきましたが、 先月、 和解という形で決着しました。   最後まで行けば勝てたのにという思いがありながら、 条件付きで相手の言い分を半分認めた形になり 悔しい思いをしています。 プルゴン様は必ず 勝訴してください。

  • @aiueokakikukeko288

    @aiueokakikukeko288

    11 ай бұрын

    俺は生活保護家庭に育った子に結納金持ち逃げされた時はこちらの弁護士から貧乏人からは回収不可能なので諦めなさいと言われて泣き寝入りしましたよ! 頭のおかしい奴の行動原理何か考えるだけ無駄なので淡々とやるしかないですね

  • @yasukohosono7771

    @yasukohosono7771

    11 ай бұрын

    和解で終われば、裁判官は判決書を書かなくていいので必ず和解を進めてくるんですよね。 裁判所って正しいものが勝つ場ではなくて、勝てる材料を、適切(法律に基づいて)に主張した方が利益を得る場なんだと思います。

  • @query1000
    @query100011 ай бұрын

    心ばかりのスーパーサンクスをいたします。何に使ってくださっても構いませんし、他の視聴者の方に勧めるものでもありません。土地について知らなかったことを教えてくださったこと、楽しいDIY動画への感謝の気持ちです。

  • @purugon

    @purugon

    11 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-fw2be5nu1r
    @user-fw2be5nu1r11 ай бұрын

    定められたルールに則って正しいことを主張することに恥じることは無いと思います。 こういった光が当たり難い問題を公にしていただけるととても勉強になりますから頑張って下さい。

  • @taro-aso.fukusouri
    @taro-aso.fukusouri11 ай бұрын

    お疲れ様です。 開発許可は所有権の争いのない範囲にしているので妥当ですかね。 原告からするとドラッグストアが50センチ境界からずらしたため裁判はおまけくらいの感じでしょうね。嫌がらせでしょうね。 開発行為に対しての嫌がらせは可能かと思います。 防音壁を設置しろなどは言えると思います。 ただ裁判官も和解を勧めるでしょう。 大変でしょうが頑張ってください。応援しております。

  • @user-wh2jl7wl2d
    @user-wh2jl7wl2d11 ай бұрын

    絶対勝って欲しい! 弁護士KZreadrも沢山いるんだから協力してあげて欲しい!

  • @ehbcpj

    @ehbcpj

    10 ай бұрын

    プロが無料で協力するわけがないでしょう

  • @tabibitotabibito

    @tabibitotabibito

    10 ай бұрын

    @@ehbcpj さん 誰も無料でなどと決めつけてないし、KZreadr弁護士なら『たとえ無料でも』得になる可能性もありますので、協力の有料無料を決めるのは、あなたではなく弁護士ですね。

  • @pkipki524

    @pkipki524

    10 ай бұрын

    @@ehbcpj どこに無料って書いてあるの?👀

  • @nicot8679

    @nicot8679

    10 ай бұрын

    この一連の騒動が真実の出来事である証や攻撃して来た全国展開のドラッグストアが実在してる事などが明らかで、相手方の言い分での資料等が無いと、KZreadr弁護士らは動かないし、動画にもしないでしょうね。

  • @user-te2or5kt3r

    @user-te2or5kt3r

    10 ай бұрын

    @@ehbcpj こういう文章読めない上に勝手に内容変えるお子様増えたよね

  • @MegaYAMATODAMASHII
    @MegaYAMATODAMASHII10 ай бұрын

    勝ち目のない裁判を進める弁護士はお金が欲しいだけど聞いた事がある。

  • @You-t4u

    @You-t4u

    10 ай бұрын

    裁判中に双方の主張や証拠がより一層整理されて裁判所主導で和解することも多いで、弁護士としては真っ当ですよ。勝ち目の無い訴訟=無駄とは言いきれません。

  • @user-pg6to4zo6k
    @user-pg6to4zo6k10 ай бұрын

    私は建築屋なのでよくこの手の裁判を受けてましたが負けたことは無かったです 非常に難しい戦いになると思いますが頑張ってください

  • @nicot8679

    @nicot8679

    10 ай бұрын

    本来なら相手方に訴訟を起こさせ、裁判にまで発展させずに済ます手段が有った筈なんですが、なんにもしないでいたが為に裁判で喧嘩する羽目になってますね

  • @user-uz5vv3pc1q

    @user-uz5vv3pc1q

    10 ай бұрын

    @@nicot8679 忙しくて忘れていたとか放っておいたとかアホかと思いました。 とはいえ初期対応でキッチリ最後まで詰めて話し合ってればよかったのかな

  • @Lyijykyyneleet
    @Lyijykyyneleet11 ай бұрын

    結局裁判になったのですね。 門外漢なので何も出来ませんが応援しています。

  • @mmmm-kz7pg
    @mmmm-kz7pg11 ай бұрын

    応援しています。 父の代で土地を一部とられるほどの理不尽なトラブルを子供ながら見てきました。 最近でも実家の建て替えで越境がわかり、トラブルなく書類が交わされて安堵しています。 自分の事のように心配しています。何もお力になれませんが頑張ってください。

  • @roiho8865
    @roiho886511 ай бұрын

    似たようなトラブルが私にもありました。今は解決し従前と変わらない生活を送っております。 応援してます。 頑張ってください

  • @yoshida0505
    @yoshida050510 ай бұрын

    これ相手はわかっていて訴訟を起こしているよね。 そこに悪質性があるわ。 ヒヨって和解させようとしているよね。 許せん!

  • @user-bz2ec2gz4p
    @user-bz2ec2gz4p11 ай бұрын

    応訴するだけじゃなく反訴して係争中に土地を使用できなかった損害賠償請求をするべき。

  • @user-uh5gm7sw5y

    @user-uh5gm7sw5y

    11 ай бұрын

    現実問題として反訴するにもかなりの裁判費用が掛かるので、、難しいのかも。

  • @user-sd7ig3vr1u
    @user-sd7ig3vr1u11 ай бұрын

    頑張れ‼️ 訴訟を起こしたのは先方でドラックストアのオープンが、遅れることは別の話。 昔の土地は、どこでも同じようなことが起こってます。逆登記なんがもあってなぁなぁで決めてきたからです。 ドラックストア側は、負けます。勝って法廷費用はあっち側に払ってもらいましょう!

  • @user-gv8ym6nh9s
    @user-gv8ym6nh9s10 ай бұрын

    どのドラッグストアかわかったら二度と使わないレベルで不快! 時間も労力もかかり大変だと思いますが、毎日動画を見て応援します!頑張って下さい!

  • @user-tt3gl8sc3w
    @user-tt3gl8sc3w11 ай бұрын

    お疲れ様です。 原告はTさんですね。 おそらく、ドラッグストアは開店為、50cm離れたので納得したと思います。 でも欲深いTさんは賃貸面積が減るため、収入が減るため、その代価の為に嫌がらせ的に、ぷるごんさんMさんに標的に掛けたのでは? 時間は掛かると思いますが、反訴も考えるのも一考かと、登記も出来ていない筆界。 頑張って下さい、応援しています。

  • @user-vb6rm4xq5k

    @user-vb6rm4xq5k

    11 ай бұрын

    欲深いTさんは賃貸面積が減るため、収入が減るため、その代価の為に嫌がらせ的に、ぷるごんさんMさんに標的に掛けたのでは? 私もこれだと思います。

  • @kotachan0224
    @kotachan022410 ай бұрын

    現存する境界標識の保全に気を付けてください。少なくとも動画で周辺ともに撮影しておいた方がいいです。ぷるごんさんの思っている境界標識並びにその北側のコンクリート杭などが勝手に無くされたり移動されたりすると厄介です。勝手に抜いたり見えなくした場合は境界損壊罪に当たります。これは警察に通報する案件となりますので、頭の片隅に置いておいてください。

  • @korosmileu1969
    @korosmileu196911 ай бұрын

    素人だと思ってなめている弁護士に人泡更かしてやってくれ!

  • @hoihoi2025
    @hoihoi202511 ай бұрын

    法務局が筆界確認書を受理していない上に公図が訂正されていないと過去動画で 見た気がするのですが、K土地家屋調査士は何を言っているのでしょうね。 相手が裁判に訴えたのだから司法の場で決着しないと仕方がないですね。 相手の主張している事に妥当性はあまり感じられませんが。(元測量士) 普通は筆界確認書を作成したら公図の訂正をして地積測量図も作成して、 境界確定するはず。だって一括でやると手間も費用も少なく済む。 心労がかかるでしょうが専門家の方々に知恵を借り乗り切ってください。 応援します。

  • @m.yasugi9585
    @m.yasugi958510 ай бұрын

    頑張ってください!! 応援してます📣 一つの歩み寄りのない相手ですね。

  • @toyokazukoike6267
    @toyokazukoike626711 ай бұрын

    応援いたします!チャンネル登録もさせて頂きました。頑張ってください。

  • @user-mv9ew2hm2s
    @user-mv9ew2hm2s11 ай бұрын

    おおお…。訴状が来ましたか…。かなり色んな方に会われたり、様々な資料に当たられたり、ものすごく勉強されてらっしゃるとは思いつつ、特定の弁護士にお世話になられたほうがいいのでは…?とも思っていたのでF先生のお力添えで何とか乗り切れることを願ってます。損害賠償については、ドラッグストアが請求すべき本来の相手はTさんで、そのTさんから夫さんへ請求がくるものと思っていたのですが、ドラッグストアから夫さんへ直接来る可能性もあるのですね…。妨害等を根拠にされるのでしょうか…。後手にまわらないよう、先んじて対応していけるよう、応援しています。

  • @jkomno1
    @jkomno111 ай бұрын

    妨害排除請求ですか。境界確定訴訟が先に来るべきと思います。Mさんと一緒に頑張ってください。応援しています。

  • @query1000

    @query1000

    11 ай бұрын

    これ本当にその通りです。まず境界が確定して、越境の有無が明らかになり、越境であれば妨害であった、という流れになるべき。

  • @nicot8679

    @nicot8679

    10 ай бұрын

    大そうな費用は掛からないでしょうから、自分方で土地を土地家屋調査士に計測してもらって境界を確定させ、公図と相違無い事を武器にし、相手方の測量士と土地家屋調査士の不条理を跳ね返してやれば済んだ話しのようではあります。 相手方は自分の土地を測量して「越境を確認した」と言ってるのですから、自分の方でも測量して明確にすべきでしょうね。

  • @heiwabunkakyouiku
    @heiwabunkakyouiku10 ай бұрын

    頑張って下さい。 ここまで来たのでしたら最後まで戦って下さい。 陰ながら応援させていただきます。

  • @user-answerer
    @user-answerer10 ай бұрын

    受けてたたないと相手の請求が丸々通ってしまうのでやるしかないですね 内容からするとスラップ訴訟の類かと思います 金銭面では大変かと思いますががんばってください またこのコメントを読んだ方は「自分には裁判なんて関係ないさ」と思わず、弁護士費用保険に入ることをおすすめします

  • @ponpen841
    @ponpen84111 ай бұрын

    応援してます!!変なこと言ってごねるドラッグストアがシンプルにおかしいのに向こうも絶対自分側が正しいと思ってるの怖いですね… 日々忙しい中でそんな揉め事に巻き込まれて気の毒すぎます😢1日も早く解決されますように…!!

  • @nicot8679

    @nicot8679

    11 ай бұрын

    BIGモーターのように全国展開のドラッグストアが強大な力を使って、社会的弱者はねじ伏せてしまおうとしているように思えますね。

  • @user-gu6jm9tc2o

    @user-gu6jm9tc2o

    10 ай бұрын

    しばらく配信が無かったので心配していました。 わかりやすい説明で配信者様の苦しい立場がよくわかります。 BIGモーターのようにドラッグストアもワンマン社長で叩き上げ、売上重視でコンプライアンスも怪しい会社も有ります。 トコトンお互いが納得いく道を探すのではなくて、財力と力で相手を打ち負かそうという姿勢は、BIGモーターに通じるものを感じます。 このようにこじらせることがドラッグストアにとってメリットとなると思えません。 応援しています。 がんばってください。

  • @nicot8679

    @nicot8679

    10 ай бұрын

    もしそれならドラッグストア〇〇〇〇かと思いますが、確かにワンマン社長が作り上げて全国展開に発展してるところもソックリですね。

  • @shingoy.5428

    @shingoy.5428

    10 ай бұрын

    伏せ字であっても特定に繋がりそうなことを書いたらいかんでしょ。 あなたのコメント見て第3者が問い合わせして向こうにバレたらつけこまれますよ。 そういう歪んだ正義感は抑えて粛々と見守りましょう。

  • @mune-channel5948
    @mune-channel594811 ай бұрын

    ご心配です。心中お察し申し上げます。 以前から申し上げていますように、「筆界とは何ぞや」ということにつきます。 基本的に筆界確認書はそれをもとに測量・登記をされないと登記法上効力がありません。 ただし、これが筆界確認した当事者同士となれば、別法(民法等)で影響はあるかもしれません。 私どもは境界(筆界)確認の際には、法務局から公図・地積測量図を取り寄せ確認をします。 逆に言うならば、地図訂正・地積更生に過去の所有者(継承なしの場合)の筆界確認書は 登記官に認めてもらうことはできません。 法務局にある公図・地積測量図がすべてであると言われ、現時点の所有者の筆界確認書を 求められると私どもの経験・業務上では理解しています。 弁護士の先生と相談されながら、「反訴」されることを強くお勧めいたします。 現時点までに反訴に足りる書類等の証拠もありますし、「精神的苦痛に対する慰謝料請求」も 可能と思われます。 反訴により「こちら側の登記法等法律に裏付けられた正当性を明確にする」という狙いもあります。 ここで注意しなければならない点は、「民法上の契約等と筆界確認書を相手に混同させない」こと、 「過去の所有者同士の未登記および継承未記載という瑕疵であり、当方に一切の瑕疵および 継承義務のない」ことを明確にすることです。 また、「ドラックストアの土地開発計画線と問題の筆界は干渉しない」ことも重要な事項です。 ドラックストアの損害賠償請求に備え、反訴に踏まえることも必要かもしれません。 改めて申し上げますが、今回のような筆界問題は、現在の所有者同士で筆界確認書を作成し、 地積測量図を添えて地図訂正・地積更正をすれば済んだ話なので、裁判まで提起してきたことは 「精神的圧力を与えて和解に持ち込み優位に進めよう」という考えだと思われます。 過去の判例などを考慮すると敗訴はないと思われますが、裁判官の判決(結審)まで分かりません。 おそらく最初は和解を提示されると思いますが、あくまで法律に基づく公平な結果を得るために、 弁護士の先生と相談されながら、勝訴に向けて強い心で頑張ってください。 心労絶えませんが、くれぐれもお体ご自愛下さい。

  • @adfjpn
    @adfjpn11 ай бұрын

    どこのドラッグストアなのか明らかにして欲しいです。大企業の力で個人を苦しめようとするなんてほんと許せません。弁護士費用を個人が負担することがどれほど大変か…

  • @shingoy.5428

    @shingoy.5428

    11 ай бұрын

    相手に損害賠償請求の口実を与えるおつもりですか? そりゃ、こういう話を聞けば「許せない」という感情が高まり、「正義感」から報復してやろうという気持ちが起きるのは理解できます。 ただ、ネット上で晒したとき、ほんの数人でも何かしらの行動を起こせばぷるごんさんも加害者です。 実際に損害賠償が認められるかはともかく、裁判も長くなり、さらに弁護士費用もかかります。 和解のときに譲歩しなければならない理由にもなります。 実際に訴訟をする、というときに「訴訟するぞ」と宣言したり外部に情報を出さないようにするのは基本中の基本です。 少なくとも判決が出るまではどの情報が自分の失点になり相手に利するかわかりません。 何か問題が起きたとき、SNSで拡散させてニュースになって問題が解決に向かうケースをよく見るかもしれませんが、あんなのはたまたまです。 企業がそこを問題にしないのは大々的に広まりすぎて手を出すと大火傷することを見越して穏便に収めているだけです。 なりふり構わなければああいうのも理論上は訴訟の対象にできてしまうのです。 我々外野は淡々と応援しましょう。

  • @user-vv2cw2of3l

    @user-vv2cw2of3l

    11 ай бұрын

    @@shingoy.5428 さま 私も、隣地で問題を抱えています、勉強になりました、ありがとうございます。

  • @och850

    @och850

    10 ай бұрын

    自分から首を絞めるようなことする人がいますか?社会人なら少し考えたらわかると思いますよ

  • @nishiy5538

    @nishiy5538

    10 ай бұрын

    勝手に晒すのは駄目ですね。 こっちの弱みやミスを絶対に見せてはいけません。

  • @nicot8679

    @nicot8679

    10 ай бұрын

    このお隣りさんとの境界線係争に関して、ドラッグストア株式会社は完全に部外者です。 口出し出来る資格を持ってない企業が顧問弁護士を投入して個人を脅して来たのは社会的な問題ですね。境界での裁判とは別問題の話しになります。

  • @ruchi_sasa
    @ruchi_sasa10 ай бұрын

    心労お察しします。 あまりにも理不尽すぎて、悲しくなります。どうか諦めずに頑張ってください。応援してます。

  • @stageearlier6508
    @stageearlier650810 ай бұрын

    横暴なドラッグストアを晒してしまえば、企業として妥協するはずなのに、 それをしないで冷静に対応するうぷ主は、さすがです。

  • @nicot8679

    @nicot8679

    10 ай бұрын

    現時点で、いささか事の経緯で不明な点が見られます。 DIYぷるごんさんらご夫婦が不動産を購入した経緯が真っ当なものであるなら、隣の地主が境界にイチャモンつけて来るのは間違いです。 こちらの住宅売買での仲介業者が前の所有者の時にも揉め事が有ったのを隠していたような事は無かったか? 問題が起きていたにも関わらず、何も告知せずに売買したのであれば仲介した業者も責めを負います。そして今後ぷるごんさんご夫婦が、この家を買い手に売却しようとした時には、境界線問題で諍いが起きた事実をキチンと説明する義務が生じます。争いが有る事を承知で購入したのであれば、売主は何ら責任を負うところではありません!

  • @user-bo7oc4fp5w
    @user-bo7oc4fp5w11 ай бұрын

    当事者間の筆界確認書が公的な書類より優先されるって恐ろしい話ですね。50坪の土地売る前日に隣地の人に金もらって10坪分隣地の土地であると言う筆界確認書に合意したらどちらからもお金貰え、新所有者は筆界変わってる事買う時に気付かないと言う事?

  • @user-tv2yj2pe7s

    @user-tv2yj2pe7s

    11 ай бұрын

    それは売主に対して瑕疵担保責任を問えるでしょう。 今回の場合は売主の説明が不足していたと言えるでしょう。

  • @user-kd9hd4ur6v
    @user-kd9hd4ur6v11 ай бұрын

    こういうのって、とにかく精神的にキツイですよね💧 どうにか!!早く心穏やかな暮らしに戻れるよう願っております🙏

  • @user-cq1ex9jk4p
    @user-cq1ex9jk4p11 ай бұрын

    正式に裁判となったのであれば、訴状を公表できないものでしょうか?  それが難しいのなら、対象地を公表しませんか? テレビ局がくると思いますよ、また該当企業への強い批判がくると思いますが、泣き寝入りすることはありません。世論を味方につけましょう。

  • @wesftrgyuhdsakoiju
    @wesftrgyuhdsakoiju11 ай бұрын

    応援します!頑張ってください。

  • @purugon

    @purugon

    10 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-mt1si3ed7k
    @user-mt1si3ed7k11 ай бұрын

    Tさん、すごいひとですね。穏便に済まそうと言う気も無さそうですので、大変だと思いますが、微力ながら動画を再生して応援させていただきます。

  • @kazumasuishikawa2733
    @kazumasuishikawa273310 ай бұрын

    訴状提起されましたね。言わば向こうもやってみた、って感じでしょうね。勝ったらラッキーぐらいの話です。 費用も時間もかかるので、半強制和解させるのが目的でしょうけどね。ぷるごんさん側も弁護士立ててやるしか無いでしょうね。 話し合いを拒否してきたのは相手側なので。

  • @masatoonozawa8111
    @masatoonozawa811110 ай бұрын

    何回か類似・非類似トラブル経験しました。最終的に自分で処理するよりも、弁護士つかって採番するのが一番健康に良いです。勝っても負けてもスッキリするから。早めに弁護士つかって結果だすのが健康に一番です。

  • @user-yj2bt8lw4b
    @user-yj2bt8lw4b11 ай бұрын

    凄く応援したいので思わずチャンネル登録してしまいました とにかく頑張って下さい

  • @user-gp8yn8qu6n
    @user-gp8yn8qu6n11 ай бұрын

    100%勝てるものでも、裁判所に正しく主張しないと負けることもある。 お金はかかってしまうけど、裁判は弁護士に任せた方がいい。(丸投げじゃなくてね。) 裁判所が現地調査や書類の信ぴょう性を調べてくれたらいいんだけど、実際には双方の言い分のみで判断される。 大変だけど頑張ってください! 相手の訴えは何一つ正しいものなんてないです! Tさんが法律を正しく理解してくれれば裁判なんて必要ないのに。

  • @user-st4pf8po8u
    @user-st4pf8po8u10 ай бұрын

    頑張ってください!応援してます❗️

  • @user-jw7uo3dj4x
    @user-jw7uo3dj4x11 ай бұрын

    おおお!待ったかいがあった!頑張ってください!

  • @user-tj8xy2nx9c
    @user-tj8xy2nx9c10 ай бұрын

    オープンが遅れたとして、損害賠償が認められるかは疑問が残りますね。 それぞれがそれぞれの主張をする中、自らの主張をするために延期したならそれは自分の責任ではないかと。

  • @diymanufaction3291
    @diymanufaction329111 ай бұрын

    もちろん応援していますよ~🙆頑張ってくださいね💪😃

  • @user-pv5no8vy7d
    @user-pv5no8vy7d11 ай бұрын

    お疲れ様です。 ちょっと話がややこしくなりましたね。自分が理解できているか心配。 正直、頑張って下さいとしか言えません、頑張って下さい!

  • @user-vl7fo3wy9p
    @user-vl7fo3wy9p10 ай бұрын

    なつかしい、筆界確定。昔の土地は確定してないのが多い。そしていざ土地を売ろうかという時、隣人たちと良い関係にないと隣人たちがサインしてくれない。たとえ評価額が5億であろうが10億であろうが、それだけで買ってくれる人がいなくなる。私も相続した土地で苦労しました。

  • @nicot8679

    @nicot8679

    10 ай бұрын

    もしかすると、親戚だという前所有者はそういった事情から市場では売買出来なかったが為、ぷるごんさんらに売ったという事も考えられますね。

  • @user-vl7fo3wy9p

    @user-vl7fo3wy9p

    10 ай бұрын

    それです。充分あり得ます。

  • @4254enomoto
    @4254enomoto10 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @purugon

    @purugon

    10 ай бұрын

    ありがとうございます!

  • @ochaochatea
    @ochaochatea10 ай бұрын

    これは理不尽すぎますね… 和解をせずに勝訴まで持っていきましょ!!!!

  • @user-fl6oj4hj1y
    @user-fl6oj4hj1y10 ай бұрын

    応援と言えど、無知な自分はコメントを残すことしか出来ませんが、絶対負けないで下さい。いい報告をお待ちしております。

  • @user-dh9jd1if9o
    @user-dh9jd1if9o11 ай бұрын

    Tさんが借地料が減ったとかドラッグストアに土地を貸す条件が悪くなってその嫌がらせに訴えてきたのでしょう。 何にせよ、双方ともに無駄金を使うだけの不毛な訴訟ですね😅

  • @nicot8679

    @nicot8679

    10 ай бұрын

    T氏はドラッグに土地を貸したりせずに田んぼ耕してコメ作りしとけばいいんです その方が世の為人の為になりますね!

  • @kitayuki
    @kitayuki11 ай бұрын

    ほんと大変。上手くいきますように✨

  • @serena-nori-nori1560
    @serena-nori-nori156011 ай бұрын

    ガンバレ!応援しています!

  • @foobarmain
    @foobarmain10 ай бұрын

    裁判となればドラッグストアやその弁護士の名前は晒されますね😂 楽待とかに取材してもらったりとかどうでしょう?

  • @shingoy.5428
    @shingoy.542811 ай бұрын

    プロとは言え代理人だから、完全にTさん側の立場で話をするよね。 代理人として話すときにその人自身の意見とかで勝手に動けないでしょうから。 測量事務所の人はあくまでアチラ側の人で裁判官ではないので気にしなくていいかと。 弁護士も基本は同じなので、依頼人が頭おかしければ頭おかしいことを平気で言ってくるのでこれも気にしなくていいかと。 相手も訴状を見て裁判所まで呼び出せば精神的にも弁護士などの費用的にも折れて都合よく動いてくれるんじゃないか、と思ってのことかもしれませんが 十中八九、依頼人がどうしても譲らないので訴えるしか無い、ってことじゃないかな?とは思います。 変に気負わず、淡々と(じゃないとただでさえ慣れない裁判なので心が折れちゃうかも) これまで確認してきたこと、主張してきたことをしっかり準備してまとめて出していけばいいかと。 基本的に訴訟事実の立証は訴えた側の責任ですから。

  • @user-up6lx9nh3b

    @user-up6lx9nh3b

    11 ай бұрын

    商売とはいえ敗けしか見えない委任受けるかな? 労使トラブルで使用者側の先生と一緒に仕事する事あるけどそこそこのファームなら手数料欲しさに使用者が不利な案件受けるなんてせず、払うもんは払ってさっさと片付けようとアドバイスするけどね。 動画で上がってるのが全てとは限らんから勝ち筋があるか、100%の敗けは無いと踏んでるんじゃなかろうか。

  • @shingoy.5428

    @shingoy.5428

    11 ай бұрын

    @@user-up6lx9nh3b 一般人が新規に相談したら断るでしょうね。 ただ、100%勝ち筋が見えないと受けないは無いでしょ。 勝ち負けは最終的に裁判所が判断するので判例などである程度わかるとしても絶対ではないし。 必ず勝ってください、という依頼ならともかく負けてもいいからお願いします、と依頼されたら渋々ってのはあるでしょう。 断るってのは、一部そうじゃない人もいるかもしれまでんが、負けたくないんじゃなくて勝ちを保証できないしやったところで依頼人に利益がない場合に、やめたほうがいいですよって言うくらいでしょ。 今回は、企業の顧問弁護士なんですよ。 長い間顧問料をもらっているわけなんですよ。 このままじゃまずいですよ、というアドバイスはできたとしても断れます? こういうときのために高い顧問料を払ってるのに、負けそうになったら逃げるんか?ってなったほうが信用問題だと思いますけどね。 弁護士にもよりますけど、賃貸契約で揉めたときに相手に不動産屋の顧問弁護士がついてる民事調停の場で 「契約書に誠実対応義務と明記したらどうでしょうか?」と提案されて、「契約って誠実に対応する義務があることなんか明記しなくても法的にも社会常識的にも当たり前なことだと思いますが、弁護士が居るのに本気で言ってるんですか?」と返答したら打ち切られました。 その後、そこを突っ込んだら「調停委員にそうアドバイスされたので、それに従っただけで私達から積極的に提案したわけじゃない」という言い訳をされました。 中立であるはずの委員がそういう無駄なことで素人をごまかす提案をするか?というのも疑問でしたが 「仮に提案されたとしても調停委員にアドバイス以上の権限は無いですし、そちらの責任でされた提案ですよね?そうやって他人のせいにする言動がそもそも誠実ではないと思いますが、いかがですか?」って返答したら二度と触れなくなりました。 そもそもそれ以外の主張も、契約書の規約にも法律にも基づかないものでしたが。 逆らえないんじゃないですかね。 特に、素人相手だと訴訟ちらつかせればびびるし、訴訟になってもまずは裁判官は和解を提案するのでそういうもんかな?と思って従いがちだし 案外そういうところに勝ち筋を見出しているのかもしれませんけどね。

  • @yasukohosono7771

    @yasukohosono7771

    11 ай бұрын

    @@user-up6lx9nh3b 98パーは負け見込みのの案件でも、依頼人がやってくれといえば、弁護士は弁護士費用はもらえますもの、やると思います。 弁護士といっても、普通の社会人とかわりなく、ピンキリ、優秀で正義感のある人もいれば、無能でお金の勘定しかしない人もいます。 実際、私はいい加減な弁護士(懲戒請求もの)にあってきました。 現在、私は審判中ですが、相手方弁護士の主張書面は(審判官からの突っ込みが入るくらいに)支離滅裂(法的論拠も何もなしの、単なる言いがかり)です。 弁護士は依頼人の手前、何も書かない訳にはイカン。ってとこなんだろうなぁ。と。 頭に来るのを超えて同情の域に入りました。

  • @imoimo7609
    @imoimo760911 ай бұрын

    裁判終わったら、ドラッグストアの名前も教えて欲しいです。 こんな所で買い物したくないですからね。

  • @TFu-ro5kj
    @TFu-ro5kj11 ай бұрын

    後出しで、実は公図とは異なる筆界確認書があるんだよ~なんてのがまかり通ったら、おちおち家も買ってられませんね。 ありえないです。 ちゃんとした弁護士に頼んで裁判に勝って、精神的苦痛を受けた分をきっちり損害賠償請求してくださいね!

  • @user-ir3zc6tv1n
    @user-ir3zc6tv1n10 ай бұрын

    相手の主張するクランクしてへこんだ境界線は登記出来ない可能性もありますね、あまりにも公図と違う、登記官の裁量にもよりますが・・・ 最悪へこんだ境界で決まったら元々ずっと前から水道管とか入ってるみたいですし、時効取得の主張とか出来ないものですかね

  • @tami19710926
    @tami1971092611 ай бұрын

    結局は、ドラックストア側が頼んだ士業の人達だし、その中に居ると、一般社会の常識は通じないんですよ。 世間が狭いと言うか視野が狭いというか依頼人の利益が最優先だからこうなるんですよね 一歩引いて俯瞰で物が見れないのかと言いたくなります。 目先の利益を追ってきたドラックストアや、地主側が利益を得るがための行動ですよね 地主の先代さんと今の地主さんはあまり家族関係が良くなかったんではないかと邪推しています。 自分で得た物では無いと、周りのことなどお構いなしに行動を取る。ほんと腹が立つ地主ですね くじけてしまうかもしれませんが、とにかく頑張ってとしか言えません

  • @user-xi3th2wn1l
    @user-xi3th2wn1l11 ай бұрын

    土地の境界について、間違えた認識がありました。土地の境界は立会で確定するものだと思ってました。 土地家屋調査士さんと近隣、自治会長道路が絡むときは道路の管理者で決めると思ってましたが、あれは元々の筆界を確認しているだけで新たに決めているわけでは無いという事なんですね。

  • @hirachan_youtube
    @hirachan_youtube11 ай бұрын

    再生する事と拡散することで、少しでも裁判費用の足しになってくれればと思います。

  • @user-en1gt8hj1w
    @user-en1gt8hj1w11 ай бұрын

    弁護士がついてるとこに訴状を送達してもらいました。訴状というのは簡単に作成できます。弁護士なら尚のこと。弁護士はまともなことを言う義務は無くて。勝ち目が無くても相手方を精神的に追い込むやり方をします。戦うと決めたのなら強い気持ちで冷静に。

  • @user-hj7vd3mq7q
    @user-hj7vd3mq7q11 ай бұрын

    こんな 不確定なものを根拠をとした訴状には 対抗あるのみ 大丈夫 負ける事はありません 絶対! 心労 心よりお察しいたします

  • @asdfasdf7535
    @asdfasdf753511 ай бұрын

    訴訟費用はクラファンで、お礼はそのドラッグストアの店名で。

  • @aiueokakikukeko288

    @aiueokakikukeko288

    11 ай бұрын

    正式な訴訟になったので番号が分かれば係争人の名前と住所分かるのでドっラックストアの事もわかるよ

  • @user-oo3fg4pl1s

    @user-oo3fg4pl1s

    11 ай бұрын

    プルゴンパパの本名も分かっちゃう?

  • @aiueokakikukeko288

    @aiueokakikukeko288

    11 ай бұрын

    @@user-oo3fg4pl1s わかるよ 不倫女が慰謝料裁判嫌がって高額の慰謝料を払うのも裁判すると名前が公になるのを嫌がるから 公に晒されて記録も残り続けるのが裁判

  • @kazz-sw1136
    @kazz-sw113611 ай бұрын

    応援します!!!

  • @mttm1538
    @mttm153810 ай бұрын

    知り合いが裁判で境界線を争ったことがあります 一審では境界線は決まりませんでした 基本的に当事者間の合意で決めるものであって裁判所が決定するものではないような感じでした 最終的に和解で合意しましたが、2年ほどかかりました 図面も何もない争いだったのですが、図面がいくつか存在してるともっと時間はかかりそうですね なかなか難しいとは思いますが頑張ってください

  • @user-yo4ol7lf8r
    @user-yo4ol7lf8r11 ай бұрын

    頑張って下さい。 応援しています。 柵って大事なんだなと思いました…。

  • @user-zs8fh3ij9f
    @user-zs8fh3ij9f10 ай бұрын

    こんにちは。 初めまして。 いろんな動画を断片的にパラパラ観てる程度なんですが、新天地で頑張ってる人に対して、理不尽なご近所トラブルに巻き込まれてる様子が見受けられる様に思います。 もうガッカリ。腹立たしいです。 こんな街に誰も住みたくなくなりますよね。 味方を増やして頑張りましょう!

  • @user-cz9bs8pw6z
    @user-cz9bs8pw6z11 ай бұрын

    訴訟なら先方のドラッグストアのお名前出してもいいのでは? Xなども使って大々的に宣伝して行きましょう わたしもそんなことやるドラッグストアは今後行きたくないなーと思いますし

  • @user-tj9zx6no1b
    @user-tj9zx6no1b11 ай бұрын

    クラファンあれば支援するよ!頑張って!

  • @user-yz3sy5bc9m

    @user-yz3sy5bc9m

    11 ай бұрын

    リターンはドラッグストアのプライベートブランド商品にしましょう。

  • @tomotomo7716
    @tomotomo771611 ай бұрын

    プルゴンさんの越境物を撤去せよといってこられてますが、越境物がある状態が10年そのままだと短期取得時効が成立しますし、20年そのままであれば長期取得時効が成立し、 どちらにしてもプルゴンさんの土地と裁判で認められる可能性がありますので、弁護士に聞いてみてください。

  • @tomotomo7716

    @tomotomo7716

    10 ай бұрын

    色々含めて弁護士に相談してといっているんです

  • @tomotomo7716

    @tomotomo7716

    10 ай бұрын

    同じような状況で裁判を5年前に起こし、やっと今年の5月に納得行かない内容で和解成立させました。裁判は法律通りに進行されません。裁判官の気分、考え次第ですし、境界問題のことに詳しくない裁判官が多い。私の相手も、大手企業で、裁判官は大手企業の味方な感じの対応をしてきました。5年の間に裁判官は3人変わりましたし。裁判は、裁判官が真実を暴くことをしてくれません。原告や被告が、明らかにウソの内容や、そんなことあるはずないじゃん的な内容のことをいっても、その都度、それは嘘だとか、誇大表現だとか言ってくれません。だから、わけがわからなくなります。プルゴンさん、裁判するにあたり、色々腑に落ちないことがでてくるかと思いますが、負けずに頑張ってください。

  • @tomotomo7716

    @tomotomo7716

    10 ай бұрын

    プルゴンさんの場合は、土地と建物はプルゴンさんの所有かと思いますので、自主占有ですよね?

  • @tomotomo7716

    @tomotomo7716

    10 ай бұрын

    そうですね。作戦的な内容は、出さない方がいいですね。相手に作戦練られてもダメですからね。

  • @user-xl9sf2dw7q
    @user-xl9sf2dw7q11 ай бұрын

    お疲れ様です。 何も出来ませんが😢 応援しています!

  • @user-om7eq9cp5y
    @user-om7eq9cp5y2 ай бұрын

    土地の問題は本当に大変です。相手側は数センチでも自分の土地にしたい思いが有ると、あの手この手で 言って来るので、正論を把握して立ち向かうしか無いですね。

  • @chatazouwata1075
    @chatazouwata107510 ай бұрын

    そんな経営者のドラッグストアなんぞつぶれてしまえ! KZread主様どうか勝利してください! 陰ながら応援しております。

  • @user-sq2rf9zv1l
    @user-sq2rf9zv1l10 ай бұрын

    頑張って下さい👍応援してます👍

  • @koban1234
    @koban123411 ай бұрын

    応援しかできませんが、頑張ってください!

  • @skylife8486
    @skylife848611 ай бұрын

    この訴訟は「うちの土地(?)にある邪魔な物を撤去しないなら日当分の損害を請求する」と金を支払え云々の話なので、この訴訟に勝っても境界線の問題は解決しない。 てか、訴状が届いてから毎日支払い額が増える訴状って何だよ…。ホントに弁護士が書いたのか? もうホントにこっちから公的根拠のある測量を行って、逆に裁判しかけて勝訴なり和解なんなりして終わらせて方が早いんじゃないか?

  • @adg8395
    @adg839510 ай бұрын

    頑張って下さい。 筆界確認書があっても法的に拘束されない。法務局により筆界確定制度で筆界が明らかになっても所有しているラインが決まるわけではない。(同じとは限らない) など実務により土地家屋調査士さんに伺った記憶があります。記憶違いならすみません。

  • @user-wc9fc7rj6v
    @user-wc9fc7rj6v11 ай бұрын

    ドラッグストア弁護士がメンツの為か、tさんに大見得きって引き下がれなくなったか、裁判したら相手の資金力が尽きるまでゴネたらいいやと考えてるフシがある。

  • @user-nt8bf6wj8b
    @user-nt8bf6wj8b11 ай бұрын

    応援しています!

  • @user-wd6dj3hk3s
    @user-wd6dj3hk3s11 ай бұрын

    時間かかると思いますが、メンタルを健康に保てるよう力まずいきましょうね。お隣さんと協力してゆっくりいきましょう。

  • @user-wr4uw6yj3p
    @user-wr4uw6yj3p11 ай бұрын

    応援してます! 頑張ってください!

  • @safari0317
    @safari031710 ай бұрын

    どこのドラッグストアか分かったような気がするので地元に進出して来た時思いっきりネガティブキャンペーンしときますね。

  • @yukihotaruda
    @yukihotaruda10 ай бұрын

    大変ですね😔。視聴することで応援させていただきます📣。

  • @youtube-muku
    @youtube-muku11 ай бұрын

    土地家屋調査士です。 弁護士に既に相談されているとのこと、「筆界確定訴訟」をしましょう。

  • @user-xw7np5wu5y

    @user-xw7np5wu5y

    11 ай бұрын

    甲区(表題)の仕事ですので乙区と比べて試験自体がかなり浅いのは確かと思いますが不動産関係の仕事ですので177条の知識はあると思います。私が合格した時は択一のみでした@@user-sy8ne6ff1b

  • @nicot8679

    @nicot8679

    10 ай бұрын

    プロ調査士の方だという事でお伺いします。 平成14年度に隣りが依頼した測量士により測量実測図が作成され、それには境界標を示すポイントがいくつか有るみたいです。 それを根拠に「境界を越境している」と言われてるようです。そして平成14年の当時、クランク境界線に隣接の住民達は納得して同意のうえでサインと押印をしていたのであれば、その同意書は土地の境界に関する事なので所有者が変わろうが不変の物であるようにも思います。 動画主さんが50㎝離れた場所の境界杭一カ所のみ写真撮ってUPしてたので誤解してたんですが、他の境界標識が北側の家屋の角とかに存在してる場合はどうですか? 無い場合には実測図は無効になります?  平成14年時で既に境界の位置が決定されており、それを今から3年前の購入時に確認せず、「前所有者から聞かされてなかった」で法的に通用するのか疑問ですので。

  • @tapiro_piro
    @tapiro_piro11 ай бұрын

    頑張れ!応援してます!!!

  • @hellohello-or2wg
    @hellohello-or2wg11 ай бұрын

    弁護士費用をクラファンで募集すればいいですよ

  • @user-rd4rr8jy9n
    @user-rd4rr8jy9n11 ай бұрын

    白黒はっきりつけて平穏な日々が訪れるといいですね。 1.該当法律を理解せよ。 2.被告(Tさん側)は原告に対し被告が訴状送達した翌日から当該裁判が結審するまで慰謝料として月〇〇円支払え。 3.訴訟費用は被告の負担。 で訴えるのもありでは。 応援しています。

  • @makoponoz8441
    @makoponoz844110 ай бұрын

    ポジティブに考えるなら、裁判という場を使ってお互いの主張を理解し和解案を提示できる良い機会ですね 和解する気が無いなら資金力勝負になるのかな ツィッターで拡散してカンパ募るっては?

  • @user-fn5lr4dr2k
    @user-fn5lr4dr2k9 ай бұрын

    私は工務店で働いています。 一般の人より、このような問題に対して、経験があると思います。 動画全部見ました。 個人的に、弁護士という職種が好みません。 弁護士が入るとまとまる話もまとまらず、 時間がだけがただ過ぎていきます。 この問題は、元々、 所有者同士が、土地家屋調査士に相談して 話合いで解決する問題ではないかと思います。 昔は、声の大きい人の意見が通り易い時代でしたが 今は、正しい主張が通る時代だと思っています。 こんな厄介ごとに巻き込まれて災難だと思いますが、 応援しております。負けずに頑張ってください。

  • @user-hl6xi1kp8e
    @user-hl6xi1kp8e11 ай бұрын

    あれから、こんなことになってしまったなんて、 信じられない😢 負けないでください

  • @user-ul7rd6tj3q
    @user-ul7rd6tj3q11 ай бұрын

    裁判官は、第三者の立場で双方の話を聞くから、相手の我儘な言い分の主張と、自分の言い分をはっきりとさせて、相手の行為が、人の分まで奪おうとしている行為だという趣旨の反論と、出来れば逆に提訴すれば良いんじゃないだろうか?

  • @user-dq5zq5iq2m
    @user-dq5zq5iq2m11 ай бұрын

    どこの会社だか知らんけどイメージダウンが強烈に起きる前にさっさと諦めた方がいいと思うんだよなあ。もしかするとその担当者が嘘を会社に提出してたりする可能性もあるし、この動画がマスメディアに取り上げられてその愚かしい連中に罰があたる事を祈ります

  • @user-qk7mw2bf1k
    @user-qk7mw2bf1k10 ай бұрын

    かっけぇー頑張って!👊

  • @user-um3vv2hj6w
    @user-um3vv2hj6w10 ай бұрын

    無茶苦茶な話ですね💢💢 応援します!

  • @ryukisubsub
    @ryukisubsub10 ай бұрын

    かつての越境を認める文書があるならば今回も(内容に納得できるのならば)私は第三取得者などと言わずに素直に認めて「でも撤去は次回建て替えの際とかで無いと今はしませんよ」という話で円満に終わっていたのでは?そうすれば余分な時間やお金や気分的な負担が無かったのではと感じました。 とは言え頑張ってください。

  • @user-gz7tb3ps5b
    @user-gz7tb3ps5b10 ай бұрын

    戦う姿勢に敬服します。自分だったら面倒な事に巻き込まれるのが嫌なので たとえ理不尽だとしても戦いません さっさと転居します。あんな地主がいるそばに住み続けたくない あんな小さな土地すら譲らない田んぼ地主に遭遇し不運としか…田んぼの傍に立つ中古家屋の購入は大変危険だと教訓になりました。

  • @user-zh6hc6sp5o
    @user-zh6hc6sp5o10 ай бұрын

    裁判を起こされたならば、こちらの主張をする為に裁判を起こしましょう!

  • @user-mg1sv7ih4y
    @user-mg1sv7ih4y10 ай бұрын

    応援しております❗ 諦めず頑張って下さい‼️

Келесі