Streetscape full of atmosphere│Japanese old buildings│Kurashiki Bikan Historical Quarter

Going out vlog. I was feeling unwell a while ago and had to cancel my hot spring trip. Now that I'm feeling better, I went on a trip to the Kurashiki Bikan Historical Quarter to celebrate my recovery.

Пікірлер: 30

  • @misaki4214
    @misaki421428 күн бұрын

    昨日、息子の硬式野球の合宿で岡山に行き、そのまま帰宅😂 家族だけで行くなら寄り道もしたいけど、それでも疲れ果てて無理かな😂 動画で私も散策した気になれました😊

  • @hiraya2015

    @hiraya2015

    28 күн бұрын

    お疲れ様です🙂 この動画で行った気分になってもらえて嬉しいです🙂 また別の機会があれば行ってみて下さいね🙂

  • @chiko-be9ur
    @chiko-be9urАй бұрын

    こんにちは。 またまた、土手森に行って下さってありがとうございます。 私は、にごり酒は飲んだ事ないので 倉敷に行く時には試してみたいと思います。 ありがとうございました😂

  • @hiraya2015

    @hiraya2015

    Ай бұрын

    行ってきました😊 今回のにごり酒も、とても美味しかったです🥰 今度は大きな瓶を買いたいと思います🩷 教えて下さりありがとうございます😊

  • @user-rc4rc9sp8j
    @user-rc4rc9sp8jАй бұрын

    倉敷行ってみたいです 動画で丁度見られて良かった〜 岡山出張の時のお土産といえば、大手饅頭、むらすずめが定番でした 私は、きび田楽が大好きなので、よく買っていました 田植えが済んてやれやれですが、 畑の草が大変なことになっています お湿りと暖かい日が続き、成長中 今日は、少し肌寒かったですね

  • @hiraya2015

    @hiraya2015

    Ай бұрын

    田植えお疲れさまでした‼️ こちらの地域は6月頃田植えです🌾 草取りとの戦いね季節到来ですね汗 ぼちぼちやっていきましょうね💪✨ 大手まんぢゅうとむらすずめ✨ きび田楽美味しいですよね🩷 我が家も好きです🥰 機会がありましたら、倉敷ぜひ💕 建物も風情があり、歩くだけでも、 楽しいです🤗

  • @user-rc4rc9sp8j

    @user-rc4rc9sp8j

    Ай бұрын

    田植え、ゆっくりですね~ きび田楽は、くるみときな粉の味がマッチして、大好きです❤ 倉敷、美味しいお店がいっぱいですね😊 旅疲れ、していませんか? 今日は、暑かったです

  • @user-ol2nx6lw8f
    @user-ol2nx6lw8fАй бұрын

    こんにちは😊わぁひらやさんの奥様、晩酌してる😊色々美味しい食べ物、食べ歩きしたんですね。最高じゃないですか😊娘さんのお洋服、可愛い❤️お嬢様みたいで素敵❗️ ひらやさんの奥様と言えばロングスカート😊とってもお似合いです。奥様の髪が凄いサラサラで、羨ましいです。🥹素敵な街並み❓私も行った気分になりました。ありがとうございます😊東京は今日は、寒いぐらいの雨です。ひらやさんの奥様は頑張り屋さん何で、お体に気をつけて、手抜きしながら、過ごして下さいね😊今日も素敵な動画ありがとうございます。

  • @hiraya2015

    @hiraya2015

    Ай бұрын

    温かいお言葉ありがとうございます🩷☺️ 娘、お気に入りのワンピースでお出掛けでした😊 私はワンパターンな服装ですが😅 東京は雨で寒かったのですね☔ こちらも☔でした。 明日は久しぶりに☀晴れの予報で、 娘は遠足なので、 朝からお弁当作り頑張ります(笑)🍱 その後、昼寝しよ〜っと😁

  • @user-vm1uy8rs5i
    @user-vm1uy8rs5iАй бұрын

    hiraya2015様 お出掛け、いいですね✨ いっぱい食べて、数日後の晩酌🏠️🍶 最高の時間ですね。 私たち夫婦、6月に『大原美術館』か『足立美術館』のどちらかに行こう🎵と言っているのですが、『大原美術館』に行って、美観地区を巡ろうかな?

  • @hiraya2015

    @hiraya2015

    Ай бұрын

    大原美術館、この時行こうとしたら、休館で残念〜💦でした😆 足立美術館、いいですよね✨ 入籍記念日にも行きました😊 大好きな場所で何度か訪れました✨ 大原美術館&美観地区コースですか?☺️ 足立美術館コースですか?☺️ どちらもいいですね🥰

  • @user-vm1uy8rs5i

    @user-vm1uy8rs5i

    Ай бұрын

    @@hiraya2015 そうですね、休館日もしっかりと調べて行かないといけませんね😅 どちらかを6月にもう一方を9月か10月に行く予定です。 美術館巡りや公園巡りが好きなんです。

  • @hiraya2015

    @hiraya2015

    Ай бұрын

    @@user-vm1uy8rs5i 楽しみな計画いいですね〜😊✨

  • @user-ns3zs7bf4w
    @user-ns3zs7bf4wАй бұрын

    今晩は😊倉敷旅行良かったですね〜うどんもデザートも 美味しそう〜🥰大手饅頭早速ネットで注文しました〜🤗届くの楽しみ〜又色々おすすめあったら教えて下さいね💕

  • @hiraya2015

    @hiraya2015

    Ай бұрын

    はい😊倉敷楽しみました🥰✨ わ〜‼️ 大手まんぢゅう早速注文されたのですね☺️ お口に合うと嬉しいです💕 食いしん坊hiraya2015(笑)なので、 またご紹介させて下さいね🤗🍀

  • @user-rr3kz9zw5m
    @user-rr3kz9zw5mАй бұрын

    いつも動画見ています。 にごり酒美味しそう😊岡山県の美観地区に行ってみたくなりました🚗

  • @hiraya2015

    @hiraya2015

    Ай бұрын

    いつも見てくださりありがとうございます😊🩷 倉敷美観地区、よろしければ、 ぜひ行ってみてくださいね✨ どんどんお店が出来ていて、 楽しめました🥰

  • @user-ih1xd4ms4l
    @user-ih1xd4ms4lАй бұрын

    美観地区~🥰行きたい~🥰いつでも行けると思うが故になかなか行かない(笑)大手まんじゅうで思い出しましたが結婚の挨拶回りの時に夫側の親戚に(福岡県)お持ちしました。大好評でした😊

  • @hiraya2015

    @hiraya2015

    29 күн бұрын

    ですよね😊 私達も近年行き始めた感じです☺️ 旅行気分が味わえますよ〜🥰 大手まんぢゅう、大好評だったのですね✨ 飽きない味ですよね😊 また食べたくなりました(笑)

  • @user-wf6zp1ux5e
    @user-wf6zp1ux5eАй бұрын

    奥様、旦那様も一緒に晩酌して~

  • @hiraya2015

    @hiraya2015

    Ай бұрын

    夫、お酒強いんですが、 全く飲まないんですよね😅💦

  • @user-fo3ie3pu2i
    @user-fo3ie3pu2iАй бұрын

    倉敷辺りに住んでますか? 日帰りできるんですよね? はぁ〜いいなぁ~ 温泉街日帰りで行けるところあって 我が家はただの田舎山のてっぺんに住んでるって言っても間違いないところ😣 GWどこかに行きたいわ〜

  • @hiraya2015

    @hiraya2015

    Ай бұрын

    倉敷美観地区、日帰り出来る所です🏡 観光客の方も沢山で、 賑わっている雰囲気も含め、 楽しいです😊 高い所にお住まいなのですね☀ GW後半は、お天気も良さそうで、 出掛けたくなりますよね😊 我が家は今の所、近場のお出掛け&外食ぐらいですかね😅

  • @user-lo9kg9gi8s
    @user-lo9kg9gi8sАй бұрын

    倉敷美観地区良いですよね 暫く行ってませんが、、、 朝うどんからランチにスイーツ一日堪能されましたね 夜のにごり酒 私も大好きなんですが今はお酒飲んでません(o_ _)/(酒) 父がお酒好きな人で私も飲めなくは無いのですが主人が全く飲めなくて結婚してから家庭で飲む習慣が無くて、でも集まり等がある時は少し飲みます たまに飲むと何か体調悪くなるようで💦 主人がお酒飲みの人だったら毎日晩酌一緒にしてたかもです 主人が飲まなくても私には飲んだらと言ってくれます😅 今は飲むとしてもノンアルです😅

  • @hiraya2015

    @hiraya2015

    Ай бұрын

    はい😊 倉敷美観地区、沢山お店があり、 楽しめます🥰 どんどん新しくお店が OPENしていました✨ 私はかなりお酒が弱いのですが(笑)、 大好きなんですよね💕 真っ赤になるので、あまり沢山は飲まない方がいいのですが😅 我が家も夫は飲まないです😆 お酒強いですが、 ジュースの方が良いみたいです(笑) 家でちびちび飲み、 一人でたまにやってます🤗

  • @LettyKimgt
    @LettyKimgtАй бұрын

    Primer like y comentario

  • @hiraya2015

    @hiraya2015

    Ай бұрын

    Thank you🥰

  • @user-gy3rl9on4i
    @user-gy3rl9on4iАй бұрын

    こんばんは、お疲れ様です🌌 今回も素敵な動画ありがとうございました\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/ 我が家も昨日自宅に戻り今日から又通常生活に戻りました(笑) 久々にのんびり家族と出来て良かったです(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ ヒラヤさん宅も美味しい物を沢山堪能されて、地酒もゲット出来て良かったですね(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。 倉敷は友達の地元で何度か行きましたが、風情が素敵で感じが川越や佐原やらに似ていて私も大好きな街です(⁠๑⁠˙⁠❥⁠˙⁠๑⁠) 娘さんも楽しい思い出が出来て良かったですね♡⁠˖⁠꒰⁠ᵕ⁠༚⁠ᵕ⁠⑅⁠꒱ いちご飴美味しそうに見て食べたくなりました(笑) 倉敷の街並みが堪らなく又行きたくなりました(⁠๑⁠˙⁠❥⁠˙⁠๑⁠) ヒラヤさんはお酒好きなのですか? 我が家は皆強くて凄く集まると凄い事になります(笑) 私は洋酒オンリーなんですが、日本酒にビールが苦手でしかし梅酒やらは好きで良く今回も梅酒を一本買いましたがやはり足りず追加で(笑) 地元の名産やらを沢山堪能しながら飲めて最高に幸せでした(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ 私が結婚する半年前位に一族で父は仕事出ダメでしたがやはり伊豆旅行にバス貸切で行きましたがやはり懐かしくて祖父母も一緒だったので(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。 月日が懐かしく思い出しながら(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) 久々に横浜や鎌倉もで凄い人で酔いました💦💦💦 帰り益子に寄り器も堪能して来ました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) やはり凄い人でした✧⁠\⁠(⁠>⁠o⁠

  • @hiraya2015

    @hiraya2015

    Ай бұрын

    おかえりなさい🥰 益子焼も堪能されたのですね💕 いいな〜✨ 皆さんでわいわい飲むお酒は、 美味しいでしょうね✨✨✨😊 お酒はとても弱い(笑)ですが、 お酒もツマミも大好きです😁 ビールと日本酒とワイン、 どれも好きですね🥰 甘い系のチューハイは ちょっと苦手ですかね😅 GW後半は、どう過ごそうかな〜と思っていますが、家でのんびりの可能性大😆です🏡

  • @user-gy3rl9on4i

    @user-gy3rl9on4i

    Ай бұрын

    只今です(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。 はい、待ちに待った時でした💕💕💕 例年に無く新人さんも頑張って作品をてな感じが強く伝わり感動して作品を頂いて来ました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。 先輩の作家さんを見習い頑張ってる姿に何か私もパワーを頂いて来ました♡⁠˖⁠꒰⁠ᵕ⁠༚⁠ᵕ⁠⑅⁠꒱ 今年は色がSimpleかつ色々豊富で四季を問わず感じが凄く強く目に映りました(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ スープカップが沢山有り欲しかった形が見つかり姉や親友と目が👀 マグも沢山素敵過ぎてあれもこれもと迷いながらSelectして😍😍😍 可愛い豆皿や箸置やらも沢山有り本当時間を忘れてしまう位に見いってました(笑) ガラス製品も沢山有り何点かゲットしてiittalaとは違う感じで使えるかなと🙄🙄🙄 行きたいカフェが満席で待ちもで仕方ないと諦めテイク出来る物を探しながら😋 行き付けのパン屋さんでもゲットして良かったです👌👌👌 チビや姪達は可愛い雑貨屋さんにてゲットして喜んで又ソフトが濃厚で又食べたいと😅😅😅 自然も有るので良かったなと(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ 又ゆっくり来たいなと思いながら(⁠๑⁠˙⁠❥⁠˙⁠๑⁠) ヒラヤさんも沢山美味しい物をゲットされて、やはりうどんは美味しいですよね♡⁠˖⁠꒰⁠ᵕ⁠༚⁠ᵕ⁠⑅⁠꒱ ちくわ天我が家も大好きでちょくちょく揚げてます(笑) お酒はやはり気の合う人とが最高ですよね🍾🥂🍷🥃 かなり我が家は飲むので弟は止めたし妹も弱いので弟夫婦以外はかなり飲みます(笑) 我が家はおつまみはタコ燻製が好きで見つけると買います(⁠๑⁠˙⁠❥⁠˙⁠๑⁠) しばらくは節約生活を頑張ろうと思いながら過ごしてました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。

Келесі