Soushi Sakiyama / Akari [Official Music Video]

Музыка

▼Soushi Sakiyama "Akari"[Official Music Video]
TVアニメ『呪術廻戦』第2期「懐玉・玉折」EDテーマ
毎週木曜夜11時56分~MBS/TBS系列全国28局にて放送中
▽「Akari」Streaming&Download
soushi.lnk.to/1nqKxZ
▽CD Reserve
sakiyamasoushi.lnk.to/L7w14U
TVアニメ『呪術廻戦』「懐玉・玉折」ノンクレジットEDムービー
• TVアニメ『呪術廻戦』第2期「懐玉・玉折」ノ...
・・・・・・・・・・
Director: Akari Eda
Cinematographer: Ryosuke Sato
1st AC: Sei Shimura
2nd AC: Riku Matsuo
Lighting Director: Yamato Watanabe
Lighting Assistant: Sota Sugiyama, Hirari Okuyama
Hair & Make up: Asami Nemoto
Stylist: Kie Fujii
Production Designer: Miu Nishimura
Assistant Production Designer: Kana Tesaki
Transport: Naomi Boutani
Offline Editor: Akari Eda
Color Grading: Haruka Ariga (ARTONE FILM)
VFX Lead Designer: Uma otsuka (AMNI)
Motion designer: Itsuki Harada
Creative Director: Raita Nakamura (yoru)
Production Manager: Ruri Fukagawa
Production Assistant: Yuta Rikiyama, Tatsuya Kobayashi
Assistant Producer: Ryo Inada
Producer: Yosuke Yamaguchi (koe Inc.)
Production: koe Inc.
・・・・・・・・・・
■Akari -Liric
Words&Music: Soushi Sakiyama
Arrangement:Naoki Itai
Before my good will breaks down
I should have told you everything
A life of nights falling and relaxing
Cloudy feelings and fainting light
If you are accepting that it can't be helped
Even if you know that’s all there is
It's not worth it, significance?
There is none
Something that seemed to be everywhere
I realized that it's only here
It can be a silly story
Show me your blushed face again
So the moon is dark, head flight
Today I hold the oar
Nothing to look for, swaying love
Concealing it and living on
So the moon is dark, head flight
I couldn't go anywhere today
Sleeping, sleeping, to the brand-new morning
Loneliness under crying
No drawing bothersome lines
Memories are fragile
I have no use for yesterday
So the moon is dark, twisting light
Where shall I go tomorrow
I know your hurt heart
Why do I keep on hurting the same place
I had compiled everything under ego
The truth of me and you burning transparently
Wishing but unable to change my feelings
Just the form falls apart
I'm not letting go the hands of hope and your ghost
Counting the days from the loneliness
I was drowning in one tear
If it's worthless then just destroy it
I'll live freely in my song
Something that seemed to be everywhere
I realized that it's only here
Again, in the absurd silence
Living in memories, only I wake up
This is the only place
I want to touch you here
It can be a silly story
Show me your blushed face again
Loneliness under crying
Loneliness under crying
No drawing bothersome lines
Memories are fragile
I have no use for yesterday
So the moon is dark, twisting light
Where shall I go tomorrow
・・・・・・・・・・
▼Soushi Sakiyama Live Tour「3rd Album Release Tour-TOUKA-」
10.12 Thu UMEDA CLUB QUATTRO
10.19 Thu SHIBUYA CLUB QUATTRO
10.29 Sun NAGOYA CLUB QUATTRO
e+
ローチケ onl.bz/Bgi32uv
ぴあ onl.bz/xixKAgG
▼Streaming & Download
soushi.lnk.to/VqCD1h
▼SNS
・HP sakiyamasoushi.com/
・Twitter  / soushiclub
・Instagram  / soush.i_sakiyama
・TikTok  / sakiyamasoushi_official

Пікірлер: 5 400

  • @user-vu3kn3vc1w
    @user-vu3kn3vc1w10 ай бұрын

    「僕の善意が壊れてしまう」とか「なんだか割に合わない、意義がない」とか歌詞が夏油の解像度高すぎて原作よりも感情移入できて辛いわ

  • @user-ic8er5oi8j

    @user-ic8er5oi8j

    10 ай бұрын

    幽遊白書の仙水しのぶに状況似てるなと思ったら😅真面目過ぎて闇落ち😅

  • @american_koz

    @american_koz

    10 ай бұрын

    孤独 under crying 孤独 under crying 孤独 under crying… を繰り返すことで、徐々に闇堕ちしていく夏油を描いている天才

  • @user-kc2kw7bp9x

    @user-kc2kw7bp9x

    10 ай бұрын

    善意、壊れてたんですかね?

  • @user-hv4eg2vy8s

    @user-hv4eg2vy8s

    10 ай бұрын

    @@american_kozあの夏油がシャワー浴びてる所みたい

  • @user-pn6qe1co6i

    @user-pn6qe1co6i

    10 ай бұрын

    ​@@user-kc2kw7bp9x 猿(非術師)への善意は壊れたんじゃないかなぁ

  • @norimi8014
    @norimi801410 ай бұрын

    崎山さんの雑誌インタビューの 「サビの部分は夏油に対するみんなの思い」 「きっと周りの人たちは、夏油の日常会話で笑っている姿や、朗らかな笑顔といった可愛らしい部分を見たかったはずなので」 というコメントから、サビは五条や家入目線で作られていると分かります。 それを踏まえた上で聴くと、原作0巻の最後に顔を赤らめて笑った傑とリンクして泣けます。

  • @user-gc9jy7yu5l

    @user-gc9jy7yu5l

    10 ай бұрын

    情報ありがとうございます…!

  • @user-jx9sq9np4e

    @user-jx9sq9np4e

    10 ай бұрын

    五条が先生になって「呪術界を変える」って言ってたのはこういう想いがあるからなんだろうな、夏油は最後に「この世界じゃ心から笑えなかった」って言ってたわけだし

  • @user-qw7lt2mv4l

    @user-qw7lt2mv4l

    10 ай бұрын

    孤独から日々を数えたらひとつの涙に溺れてたって歌詞は夏油くん視点な感じがしてならない😭

  • @_x0o0x_404

    @_x0o0x_404

    10 ай бұрын

    ありがとう……ありがとう……ありが

  • @fukukk2447

    @fukukk2447

    10 ай бұрын

    でも、「また見せて」ってことは1度は見たことあるってことだよね。

  • @suikakirai_
    @suikakirai_5 ай бұрын

    アニメedの中で一番と言っても過言ではないレベルですき

  • @user-tj4fk3uk8s

    @user-tj4fk3uk8s

    5 ай бұрын

    夏油傑が全部捨てて振り切った感じと最後に五条にちゃんと殺されるの好き。

  • @user-xp8in2kd4v

    @user-xp8in2kd4v

    4 ай бұрын

    血界戦線の衝撃をいまだに越えられたアニメはない

  • @user-bs7zn3pk1u

    @user-bs7zn3pk1u

    3 ай бұрын

    @@user-xp8in2kd4vシュガーソングとビターステップのこと? なんの曲?

  • @chuu2851

    @chuu2851

    Ай бұрын

    青のすみかが話題になりがちだけど、歴代アニソンの中でもトップクラスにいい曲だと思う

  • @suikakirai_

    @suikakirai_

    Ай бұрын

    @@chuu2851 わかる!!青のすみかも大好きだけど燈ももっとメディアとか出して欲しい🥹

  • @user-xd1gy6uq1y
    @user-xd1gy6uq1yАй бұрын

    まじで天才なんよな 元々持ってた才能をもっと磨いてでかくした、努力の天才なんよな。 あなたの音楽が、聞ける時代に生まれれてよかったです

  • @vamos1272

    @vamos1272

    Ай бұрын

    日村がゆく出身という唯一汚点が草すぎる

  • @user-hy5pf4wp8t
    @user-hy5pf4wp8t8 ай бұрын

    誰よりも悟っていた傑 誰よりも傑れていた悟 ってコメントがあって鳥肌やばいこの曲

  • @verbena.1207yu

    @verbena.1207yu

    3 ай бұрын

    悟と傑をかけてくれたコメントにエモさと同感‼️

  • @user-ud1cc6me3e

    @user-ud1cc6me3e

    3 ай бұрын

    そして「二人の関係は〝硝子〟のように脆かった」もね

  • @user-pk3dx2xs2g

    @user-pk3dx2xs2g

    3 ай бұрын

    曲とコメ欄がほんまに泣かせにきてる。

  • @kumappi-

    @kumappi-

    2 ай бұрын

    ​@@user-ud1cc6me3e更に,3人の頭文字は綺麗に「さしす」

  • @user-tt4qk2im2j

    @user-tt4qk2im2j

    19 күн бұрын

    二人はまじ最強だったよ😢

  • @user-mo4yp2ug6z
    @user-mo4yp2ug6z10 ай бұрын

    「明日はどこ行こう」が、まだ見ぬ可能性のようにも、行き場のない孤独にも思えてホントに素晴らしい

  • @y.f8264
    @y.f82647 ай бұрын

    この澄みきってるのに切ない感じ好き

  • @kaylakeiser-dl3jw

    @kaylakeiser-dl3jw

    6 ай бұрын

    まいど!元気? 2023年があなたにとってそれほど大変ではなかったことを願っています。あなたが良い人生を送り、神のご加護があることを願っています。

  • @Milkroll513

    @Milkroll513

    6 ай бұрын

    ​@@kaylakeiser-dl3jwうん?聖職者?

  • @abcdefaye

    @abcdefaye

    6 ай бұрын

    プッチ神父ゥゥゥッ!!!

  • @NiNOKaWaee

    @NiNOKaWaee

    6 ай бұрын

    ​@@abcdefaye主よ!!私を導いてください!!

  • @nanimitennda-aho

    @nanimitennda-aho

    5 ай бұрын

    水族館にあるクラゲの水槽みたいな感じする

  • @user-in4rp7yr3s
    @user-in4rp7yr3s7 ай бұрын

    夏油はずっと彼なりの「正義」のもと、動いている。それが、「善意」ではなくなってしまった。それだけ。 崎山君が「善意」という言葉を使ってくれたからこそ、この歌がしっくりはまるんだと思う。

  • @ruka12210524
    @ruka1221052410 ай бұрын

    少年だった崎山君の優しさと素朴さが大人になっても無くならずにあるのが嬉しい。

  • @user-un7qy3ul3g
    @user-un7qy3ul3g10 ай бұрын

    昨日のエンディング衝撃すぎて。。 余韻に浸りに昨日も聴きに来たけど 再生回数1日で30万回伸びてるの 凄い。。

  • @user-sk4xi5dp4w

    @user-sk4xi5dp4w

    10 ай бұрын

    気づいたら100万超えてたw

  • @user-zt3xj8dd1o
    @user-zt3xj8dd1oАй бұрын

    最近の日本には神曲が多すぎるんだけど、これはそれにつけてもとびぬけて美しくて大好き

  • @user-sm2ej5qo2d
    @user-sm2ej5qo2d8 ай бұрын

    懐玉折 第一話 観てED入る時、初っ端の歌詞聴いた時の衝撃は一生忘れない……… 気づいたらボロボロ泣いてた

  • @user-ty1km7if1y

    @user-ty1km7if1y

    8 ай бұрын

    わかる泣いちゃう

  • @09__c4

    @09__c4

    4 ай бұрын

    分かります…最終話とか曲が良すぎて原作読んだ時よりも泣きました…

  • @sophiaatelier
    @sophiaatelier10 ай бұрын

    キタニタツヤさんのOPでは悟の視点で、崎山さんのEDでは傑の視点で、それぞれのなんとも言えない・言い切れない心情の一部を吐露するような歌詞と曲による世界観が、ほんとうに見事だと感じました。とても美しい詩のよう。 このおふたりに依頼されたアニメ制作陣の人選力もすごい。

  • @user-fj3qn7ku8p

    @user-fj3qn7ku8p

    10 ай бұрын

    燈はAメロBメロは傑の心情の変化ですが、サビは周囲から傑への想いとご本人がインタビューでコメントされてましたので、悟(や硝子?)視点になります。 ラップの部分は崎山さん視点と傑視点とのことです。

  • @user-pf1wg4jd3l

    @user-pf1wg4jd3l

    10 ай бұрын

    俺逆だと思ってた

  • @goodday5493

    @goodday5493

    10 ай бұрын

    @@user-pf1wg4jd3l同じ

  • @user-he7vy6xc5b

    @user-he7vy6xc5b

    10 ай бұрын

    ​@@goodday5493😊

  • @zyxwvutsrqponmlkjihgfedcb

    @zyxwvutsrqponmlkjihgfedcb

    10 ай бұрын

    @@user-pf1wg4jd3l 青のすみかの『君の笑顔の奥の憂いを見落とした事悔やみ尽くして』から夏油が闇落ちしていくのに気づかなかったことを悔やんでる五条の視点だと考えられます。 逆にこの歌では『僕の善意が壊れてゆく前に、君(五条)に全部告げるべきだった』とあり、夏油が悩みを五条に相談していたらと悔やんでいるような表現になっているので、OPは五条視点でEDが夏油視点だと思います!

  • @user-dd7kz3bj3h
    @user-dd7kz3bj3h10 ай бұрын

    呪術廻戦見てて何気なくエンディング聞いてたら、どこか聞き覚えのある声だと思って エンドロール見てたら この曲が崎山君の曲と気づいた時何故か自分が嬉しくなった そしてまた五月雨を聞きたくなった

  • @tazuko3
    @tazuko38 ай бұрын

    OPもEDも大人になってからの懐古だね。取り返しがつかないし後戻りも出来ない、距離がどうしようもなく開いてからの。 だから余計に眩しいし些細な思い出でも愛しい。そして胸が苦しくなるような後悔や未練が更に記憶を眩い宝石に磨き上げる。 崎山くんのような若い人が、胸に去来する過去と現在をこんな風に歌いあげられるなんて、信じられない才能だと思う。

  • @ottootto.
    @ottootto.3 ай бұрын

    アニメのedって結構飛ばしがちだけどこの曲は最後まで聴いちゃう

  • @user-ex1np9eg8b

    @user-ex1np9eg8b

    3 ай бұрын

    まじそれ

  • @spacedebris450
    @spacedebris45010 ай бұрын

    0:01 僕の善意が壊れてゆく前に 0:09 君に全部告げるべきだった 0:17 夜が降りて解けての生活に 0:24 混濁した気持ち掠れる燈 0:32 仕方がないと受け入れるのなら 0:36 それまでだってわかっても 0:40 なんだか割に合わないの、意義が 0:44 ないなんて 0:47 何処にでもあるようなものが 0:51 ここにしかないことに気づく 0:54 くだらない話でもよくて 0:58 赤らめた顔また見せて 1:03 故に月は暗い頭flight 1:05 今日は櫂を持って 1:07 探し物がない揺れる愛 1:09 隠し持って生きる 1:10 故に月は暗い頭flight 1:13 今日は何処も行けず 1:15 眠る、眠る新品の朝へ 1:17 孤独 under crying 1:19 めんどくさい線引きのない 1:22 記憶は儚い  1:23 昨日にまるで用はない 1:25 故に月は暗い歪むLight 1:28 明日は何処行こう 1:32 傷ついてる心がわかるのに 1:40 なぜ傷つけてしまうおんなじ跡 1:47 エゴといって一括りにしていた 1:55 僕とあなたの本当透明に燃えて 2:03 変わりたくって変わらない気持ち 2:07 形だけ崩れてく 2:11 希望の手離さない君の幽霊と 2:18 孤独から日々を数えたら 2:22 ひとつの涙に溺れてた 2:25 くだらないならいっそ壊して 2:29 歌の中で自由に生きるから 2:57 何処にでもあるようなものが 3:01 ここにしかないことに気づく 3:05 くだらない静けさの夜また 3:09 記憶に住む僕だけ目覚める 3:13 ここにしかない 3:16 君に触れたい 3:20 くだらない話でもよくて 3:24 赤らめた顔また見せて 3:28 孤独under crying 3:43 孤独 under crying 3:45 めんどくさい線引きのない 3:47 記憶は儚い  3:49 昨日にまるで用はない 3:51 故に月は暗い歪むLight 3:53 明日は何処行こう

  • @user-qm6bo4vx2l

    @user-qm6bo4vx2l

    10 ай бұрын

    大感謝

  • @hama4859

    @hama4859

    10 ай бұрын

    助かりました☆

  • @watako0126

    @watako0126

    10 ай бұрын

    助かるマジでありがとう!

  • @amamen2113

    @amamen2113

    10 ай бұрын

    осторожно, он герой

  • @soarunitautumn-moon8409

    @soarunitautumn-moon8409

    10 ай бұрын

    夜が降りて解けるのは帳(とばり)と掛けているからだね。

  • @user-rt3og7bt8x
    @user-rt3og7bt8x10 ай бұрын

    呪術廻戦とこの曲を愛してる

  • @LP-kc2ye

    @LP-kc2ye

    10 ай бұрын

    双眼猫ッ‼︎

  • @suenaga732

    @suenaga732

    10 ай бұрын

    同じ❤!

  • @user-xe1st8wc9h

    @user-xe1st8wc9h

    10 ай бұрын

    純愛だぁ...

  • @GP55

    @GP55

    10 ай бұрын

    0だぁ

  • @user-nh8rx3qk8z

    @user-nh8rx3qk8z

    10 ай бұрын

    聞けば聴くほど好きになる

  • @nonon8732
    @nonon87326 ай бұрын

    大声で言いたい、サビは周りの人から傑への気持ちなんだって 傑が悟筆頭に周りの人たちを不器用ながらも大切にしていて、そうして傑も周りから大切に思われてたんだとわかる本当に神曲

  • @ten10dayooo
    @ten10dayooo7 ай бұрын

    それまで夏油視点なのに 「くだらない話でもよくて」で五条視点になるの好きすぎる

  • @ebiten_110
    @ebiten_11010 ай бұрын

    3話最高で、最悪だった。この曲が凄くいい味を出してた。余韻エグくて聴きに来ました。優しい音と声とメロディと歌詞、聴く度にどんどん好きになります。素敵な曲をありがとう✨✨

  • @xxxxxx06
    @xxxxxx0610 ай бұрын

    先日のライブのMCで「はやくみんなに燈を聴いてほしい」と少し照れ臭そうに、でも強い意思のある表情でおっしゃっていたのが印象深く、この楽曲やタイアップに対する崎山くんの熱を感じました。 本当に美しい歌声と繊細な音に心が震えました。 呪術廻戦もアニメで楽しませてもらっているので、全部見終わったあとに歌詞の解釈を考えるのが楽しみです!

  • @user-dg8ly5nm8r
    @user-dg8ly5nm8r7 ай бұрын

    昔、(たしか彼が中学生くらいの時に)何かのテレビ番組に出演してたのを覚えてます。 注目の新人を発見とか話題の中学生的な取り上げられ方だったかな。 こんなメジャーなアニメのエンディングを担当するようになるとはなんだか感慨深い。 そして、この曲とか歌声とかめちゃくちゃ好きです。 鬼リピしてます。

  • @user-ih2qt2ss4r
    @user-ih2qt2ss4r7 ай бұрын

    「仕方がないと〜」部分のリズムが特に好きで繰り返し聞いてる… この歌が大好きです

  • @kennakamoto3561

    @kennakamoto3561

    7 ай бұрын

    Me too

  • @daivenp

    @daivenp

    6 ай бұрын

    0:33

  • @koko.chan24
    @koko.chan2410 ай бұрын

    僕の善意が壊れてゆく前に君に全部告げるべきだった ここの歌詞が切なすぎて好きすぎる

  • @user-zk9zn5th2g
    @user-zk9zn5th2g8 ай бұрын

    歪むlight(灯)とright(正しさ)をかけてるのめっちゃ好き。

  • @jun_poke

    @jun_poke

    7 ай бұрын

    夏油の中の正義が歪んでいくところを表現してるんかな

  • @ww192

    @ww192

    7 ай бұрын

    夏油にとっての灯り(燈)が消えていくんだね、

  • @jun_poke

    @jun_poke

    7 ай бұрын

    @@ww192 前もどっかであったな君

  • @user-mm5uf6jy1t

    @user-mm5uf6jy1t

    7 ай бұрын

    センス良すぎる! 本当才能えぐいな

  • @ww192

    @ww192

    7 ай бұрын

    @@jun_poke ん?(´⊙ω⊙`)

  • @lapdance2122
    @lapdance21224 ай бұрын

    what i love about japanese songs is that they sing it in simple manner, no too much ad libs and stuffs. It makes the lyrics and its emotions stand out not the voice of the singer.

  • @user-mm3qy9lf7n
    @user-mm3qy9lf7n6 ай бұрын

    昔、川谷絵音さんが絶賛の天才中学生ってテレビで紹介されてるところからこんな所でまた見かけるとは…数年振りの再会って気分。

  • @user-vn1go2df1v
    @user-vn1go2df1v9 ай бұрын

    2年前に亡くなってしまった親友が崎山蒼志くんが大好きでオベーションを買うほどでした。 亡くなってからは悲しくてこの方の曲を聞けなかったのですが、こんなにも素敵な曲があるのだと涙が出ました。親友にも教えてあげたいな。 どうかいつまでも素敵なうたを歌い続けてください。

  • @twitch_9079

    @twitch_9079

    9 ай бұрын

    お友達さんにも届いてると思いますよ!

  • @user-ye2yc4pf9b

    @user-ye2yc4pf9b

    9 ай бұрын

    お友達の分まで精一杯生きよう!

  • @twitch_9079

    @twitch_9079

    9 ай бұрын

    @@user-zd2rk5vj8u お前友達いないだろ

  • @user-eg3xt5ji2s

    @user-eg3xt5ji2s

    7 ай бұрын

    @@user-zd2rk5vj8u それでも届いてんだよ

  • @moa8939

    @moa8939

    7 ай бұрын

    @@user-zd2rk5vj8uお前器狭そう

  • @user-bt5dr6ot4w
    @user-bt5dr6ot4w10 ай бұрын

    とんでもないタイミングで流れ始めて泣いちゃった

  • @kua913

    @kua913

    10 ай бұрын

    それな、漫画先によんでたから複雑な気持ちで泣いてしまった

  • @HRD3_HRDlove

    @HRD3_HRDlove

    10 ай бұрын

    うん!

  • @user-kw3if4xw9b

    @user-kw3if4xw9b

    10 ай бұрын

    @@HRD3_HRDloveやめろやめろ抉られた古傷を思い出させるんじゃない

  • @Emma_0815

    @Emma_0815

    10 ай бұрын

    @@HRD3_HRDloveタン!

  • @user-cu8no9lu8t

    @user-cu8no9lu8t

    10 ай бұрын

    @@user-fu3ls3yz7e 理子ちゃん、、、?

  • @user-me4ne6de4s
    @user-me4ne6de4s7 ай бұрын

    「傷ついてる心が分かるのになぜ傷付けてしまう同じ後」のところが一番好き

  • @user-om9pl1ip1j
    @user-om9pl1ip1j6 ай бұрын

    なんて孤独で美しい曲なんだろう

  • @soarunitautumn-moon8409
    @soarunitautumn-moon840910 ай бұрын

    EDアニメでは、「告げるべきだった」のところで、夏油が何か伝えようとして、口を噤む感じがとても切ない。

  • @user-nf2gf6fr2o
    @user-nf2gf6fr2o10 ай бұрын

    ヒロアカと言い呪術と言い、担当する作品への解像度が高すぎる。好き。

  • @user-qx5ko4nz6z

    @user-qx5ko4nz6z

    10 ай бұрын

    ほんとそれ😢 ヒロアカのエンディングでも 泣きそうになったくらい歌詞がいい

  • @alf9510

    @alf9510

    10 ай бұрын

    Hontoni?

  • @Monhansuki

    @Monhansuki

    10 ай бұрын

    @@alf9510yeah

  • @user-hp6nn1dm8c

    @user-hp6nn1dm8c

    10 ай бұрын

    @@user-qx5ko4nz6zトゥワイスの回のEDはオロオロ泣いた

  • @user-mi8lp8fo5l

    @user-mi8lp8fo5l

    10 ай бұрын

    @@user-hp6nn1dm8cトゥワイス違くない?

  • @Kg-Fi
    @Kg-FiАй бұрын

    The Best JJK Ending & Arc Foreverr Button🎉

  • @gu9279
    @gu92798 ай бұрын

    歌の中で自由に生きると 夏油が最後五条にいった 自分に出来ること精一杯やるって ところを掛けてるとだなぁと思うと すごいセンス

  • @saki32410
    @saki3241010 ай бұрын

    『僕の善意が壊れてゆく前に君に全部告げるべきだった』って歌詞、もう完璧に【高専時代の夏油傑】を表してて涙腺やばいほんとに。 崎山さんありがとうございます、

  • @user-el7wx1lt8b
    @user-el7wx1lt8b10 ай бұрын

    どこで何回聞いても涙目になる。 呪術EDの映像の雨の雰囲気とも合うし夏油の心情と歌詞がリンクするところが良くて公式MV見に来たけど、こちらも夏のさわやかさとさびしさが感じられて崎山さんの優しい声あいまってどちらの映像でも泣いてまう

  • @user-sm7bz7mv3q
    @user-sm7bz7mv3q7 ай бұрын

    カラオケで歌うと、この曲の難易度がわかる。ありきたりでは全然ない。 本当にいい曲。

  • @Frisk000
    @Frisk0007 ай бұрын

    この曲を聞きながら夜散歩したり景色を見るとなんとも言えない気持ちになって好き。

  • @dise2107

    @dise2107

    6 ай бұрын

    Especially with the city lights surrounding you

  • @physical.gifted12.31

    @physical.gifted12.31

    5 ай бұрын

    このコメ好き

  • @user-mik.

    @user-mik.

    4 ай бұрын

    めっちゃわかる 今寒くて雪が降りそうな雲ひとつない夜だけどちょうど聴いてる。 素敵

  • @mk-rx3he
    @mk-rx3he10 ай бұрын

    最近のアニメの歌って完全にアニメの内容理解してマッチした曲だよね。すごい。

  • @hirokirundy

    @hirokirundy

    10 ай бұрын

    そもそもアニソンはそうでなければいけないんだけどね… 昔のアニソンは大半がアニメに合わせて作られてた。

  • @Mort-penguins1988

    @Mort-penguins1988

    10 ай бұрын

    @@hirokirundy言いたい事色々あるけど 統計取ってくれたら目を瞑ってやらんでもない

  • @hirokirundy

    @hirokirundy

    10 ай бұрын

    @@Mort-penguins1988 ごめん肌感。 昭和、平成初期のアニソン聴いたら大体そうじゃない? ドラゴンボール、アラレちゃん、マキバオー、宇宙戦艦ヤマト、ドラえもん、ラッキーマン、ポケモン、サザエさん挙げたらキリがないけど…

  • @OliverASykes

    @OliverASykes

    10 ай бұрын

    るろ剣のOPの悪口はそこまでだ

  • @user-gk3fn7bi3t

    @user-gk3fn7bi3t

    10 ай бұрын

    @@OliverASykes言ってる人いると思ったwそばかすとか一ミリたりともアニメ関係ないもんねw

  • @user-tg8kp2bb3k
    @user-tg8kp2bb3k10 ай бұрын

    「二度と戻れない青春の日々」 を、なんでここまではっきりと曲にできるの……

  • @user-zz1wl9hu7z
    @user-zz1wl9hu7z7 ай бұрын

    サビの背景でセミの鳴き声みたいな音が聴こえるところが好き。なんか夏の風景が思い浮かべられて、そこに悟と傑が肩並べて笑いながら歩いてる様子が想像出来る、いや、2人がいます。

  • @user-vb8my3vz8r
    @user-vb8my3vz8r7 ай бұрын

    歌詞の言葉選びがすき、!!!アニメの内容に合わせながらもそのままじゃなくて崎山さんなりに解釈してるというか、とりあえず歌詞が良い…!!!

  • @user-xq5og9vd2x

    @user-xq5og9vd2x

    7 ай бұрын

    わかるわかる!

  • @user-ng4wy2dm2y
    @user-ng4wy2dm2y8 ай бұрын

    アンナチュラルで絶妙のタイミングで流れるレモンくらい、溢れ元に戻らない日常を感じる。

  • @ebiten_110
    @ebiten_11010 ай бұрын

    はじめは正直OPに夢中になってこちらの曲をあまり聴いてなかったんだけど、話数が進む事にこの曲の良さがひしひしと伝わってきて……ほんとに聴いただけで傑の笑った顔とかみんなで楽しく過ごしてる様子が思い出されて涙が出てくる…😢

  • @vigilante848

    @vigilante848

    10 ай бұрын

    JJK forever🥹

  • @munobako8408

    @munobako8408

    10 ай бұрын

    わかります。 聴くほど辛くなっていく… 歌詞もそうだし、EDの映像も辛い すれ違う瞬間に片方黒くなる金魚、 黒い金魚を眼で追う悟、緑色の眼をした白い金魚から目を伏せる傑 全体的にそうですけど、確かにあったはずの、美しい過去が切り取られて、それでいて不穏も孕んでいて、涙がでます

  • @aironmatheus4336

    @aironmatheus4336

    10 ай бұрын

    Tenho certeza que essa musica foi feite para o Geto no EP 3 da segunda temporada, encaixou muito bem na ending

  • @user-vx1zb7vq2h
    @user-vx1zb7vq2h2 ай бұрын

    この歌好きすぎて配信されてから一生聴いてる コメでもあったけど、澄んでて綺麗な曲なのにどこか悲しくて孤独感でそうしくんの声と相まって泣きそうになる、すごい曲だなぁほんとうに

  • @user-dd4em5bu4h
    @user-dd4em5bu4h6 ай бұрын

    この曲聞くと絶対夏油と理子ちゃんのシーン思い出しちゃうんだよな… アニメ勢だからあのタイミングでこの曲流されると あ、帰れるんだ、って思っちゃって… 呪術廻戦には珍しい儚くて切ない曲。

  • @user-ul2xk1jx6p

    @user-ul2xk1jx6p

    Ай бұрын

    普通の漫画ならこの場面の挿入歌は勝ち確定ですもんね。原作勢の人も天内ちゃんと夏油の場面で「燈」が流れた時は驚いたし、メンタルやばかったですよ。

  • @user-dd4em5bu4h

    @user-dd4em5bu4h

    Ай бұрын

    @@user-ul2xk1jx6p これは帰れるってほっとしちゃいますもんね… たしかに、原作勢は死ぬとわかっててあのタイミングで聞く燈はキツそう、、

  • @user-ud5jc1gd6n
    @user-ud5jc1gd6n10 ай бұрын

    夏油ぴったりの曲すぎる。この曲聞くと友達の家で遊んだ後の帰り道歩いてる時の気持ちになる。

  • @1sumaier666
    @1sumaier66610 ай бұрын

    崎山くんが日本家屋で座ってるだけでエモい

  • @user-xj7pm8pf5d
    @user-xj7pm8pf5d7 ай бұрын

    若くて素晴らしいこんな才能を表現できる作品に出会えてよかった。夏油の苦悩を沖縄の海みたいな綺麗なメロディと歌声にのせるのがセンスありすぎる。あの頃に戻りたいけど戻れないんだよなぁ。

  • @uuy960
    @uuy9605 ай бұрын

    EDは1期より好きになるものはないかと思っていたときにこの曲、あの楽しくて最強で儚いきらめく日々をこんなに表現した曲に会えるとは思ってませんでした。 傑がいた日々を見ながらこの曲を聴いているとあまりの儚さに泣きますが、あの日々は確かにあったんだと思わせてくれます。ありがとうございました。

  • @user-vk7rt9ps2z
    @user-vk7rt9ps2z10 ай бұрын

    MVが超絶良い 崎山さんの雰囲気にもあってるし どことなく呪術高専の 和の雰囲気も感じる

  • @noukinkazuha
    @noukinkazuha10 ай бұрын

    トラウマになりそう でもなぜか3話見たあとから無性に聴きたくなる

  • @user-tw6yw9ix5z

    @user-tw6yw9ix5z

    10 ай бұрын

    間違い無いです

  • @syutakuru954
    @syutakuru954Ай бұрын

    過去、こんなに作りこんだキャラソンはないだろう 希望と残酷、理想と現実がすべてここにある アニメ派だけど原作派に数年つらい思いさせるんでよろしく

  • @marinn00115
    @marinn001154 ай бұрын

    あんな荒々しい曲を歌ってた蒼志さんがこんなエモい曲作ってるのがなんか全然会えなかった親戚の子が急成長をしたような驚き。変わらず素敵です。

  • @user-jf5bj1es1y
    @user-jf5bj1es1y9 ай бұрын

    「取り戻せない青春」感が凄い 聴いてるとどうしようもない儚さが全身を締め付けてくる。

  • @user-si2yi9gp2t
    @user-si2yi9gp2t9 ай бұрын

    ずっと思ってたけど、最後の方「孤独 under crying」が「孤独 不安だ 暗い」に聞こえてきてなんか深く感じた。崎山さんすごく好きで毎日聞かせてもらってます!🫣🫶🏻❤️‍🔥

  • @k-nt1kq
    @k-nt1kq5 ай бұрын

    令和のアニメedの中で1番伸びてる!

  • @user-po2jy4vf1f
    @user-po2jy4vf1f7 ай бұрын

    この人の『わ(は)』と『を』と『う』の発音が好き

  • @btmoshi
    @btmoshi10 ай бұрын

    パッと見引かれたのはopで、回を重ねるほど魅力に気付いて歌詞を意識しはじめるのがed ヒロアカの時も呪術の時も、自分の色を出しながら作品にぴったりの曲を作れるのがすごいなって思ってます

  • @user-sd4me1rj6e

    @user-sd4me1rj6e

    9 ай бұрын

    分かるううううううううう

  • @tohruismlab1064

    @tohruismlab1064

    9 ай бұрын

    me tooooooooooooooooooooooooooooooooooooo!!!

  • @user-rb3po5nf1n

    @user-rb3po5nf1n

    7 ай бұрын

    パッと身惹かれる五条、知れば知るほど魅力に気付く夏油みたいでとてもいいなと思い‼️‼️

  • @user-uc7cp1jf1q

    @user-uc7cp1jf1q

    7 ай бұрын

    ​@@abcd6473書き下ろし〜

  • @MiMiTo_kana
    @MiMiTo_kana10 ай бұрын

    呪術のED観てて『あれ?聞いたことある声。』って思ったら蒼志くんでめちゃくちゃ喜んだなぁ。五月雨で蒼志くんに沼って、久しぶりに蒼志くんの声聞いたけど、ほんとに唯一無二っていうか、この透き通ってるけど芯のある声が好きなんだよな。

  • @user-eu6gp3ki2q
    @user-eu6gp3ki2q4 ай бұрын

    こんな若い人の作った歌に感動させられてる50歳のおばさんって…。

  • @user-zx2jj8bi5p
    @user-zx2jj8bi5p6 ай бұрын

    透明感ありすぎる歌声羨ましい

  • @user-zb5bu2mf4c
    @user-zb5bu2mf4c10 ай бұрын

    ラスサビの「ここにしかない 君に触れたい」でそれまではあった片方のメロディーが欠けて「孤独 under crying」になるの切なすぎる… これが仮に2人をあらわしているなら尚更、、

  • @user-killjl
    @user-killjl10 ай бұрын

    嘘じゃないの時も思ったがキャラの心情とか背景を曲にするのがうますぎる

  • @Times555
    @Times5557 ай бұрын

    6年前。五月雨で初めて知ってなんて力強い歌なんだと心が揺れました。全て作詞作曲までしていて素直に凄いとおもいました

  • @user-nc9rr1lo1m
    @user-nc9rr1lo1mАй бұрын

    もう懐かしく感じる。夏を思い出しちまう

  • @user-ye7sz2dr6l
    @user-ye7sz2dr6l10 ай бұрын

    opとed、蒼と赫で合わせてるのもこだわりがエグい。

  • @user-gs6wh5hp1j

    @user-gs6wh5hp1j

    9 ай бұрын

    お?天才か?

  • @mi-tx5pv

    @mi-tx5pv

    9 ай бұрын

    ひぇっ、ホントだ…

  • @sasaki_nskr

    @sasaki_nskr

    9 ай бұрын

    しかも混ざったら相性いいってね。 青のすみかの五条も、燈の傑も。

  • @3dskami

    @3dskami

    9 ай бұрын

    渋谷事変は茈くるのかな

  • @user-yotchang_

    @user-yotchang_

    9 ай бұрын

    @@3dskami 渋谷事変は懐玉玉折ほど五条メインじゃないからおそらく来ない

  • @rr_v_05
    @rr_v_0510 ай бұрын

    0:17 夜が降りて解けての生活 って日常生活に普通にあることだけど、帳を降ろして解くっていう任務の時のこと言ってるって解釈もできるの崎山さんすごいな…

  • @Makimaki517

    @Makimaki517

    9 ай бұрын

    0:38

  • @Makimaki517

    @Makimaki517

    9 ай бұрын

    😂😂😂😂😂😂😂😂?

  • @dasdgadasda

    @dasdgadasda

    8 ай бұрын

    @@Makimaki517???

  • @user-ny3op4rs1c
    @user-ny3op4rs1c5 ай бұрын

    作詞作曲この人? フォークの天才少年だよね? すごすぎる

  • @Sakuma_luv
    @Sakuma_luv5 ай бұрын

    アニメ全く見なかったけどこの曲に惹かれて呪術廻戦を見始めました、笑 まだ過去編には入っていないけどこの曲をEDで聞けるのを楽しみに毎日見続けてます🥹🩵 P.S. 冬休みフル活用で渋谷事変閉門はリアタイ出来ました🥲壊玉・玉折で聞けた時嬉しさ半端なかったです😭 五条、夏油、来世ではどうか幸せでーーー😭🩵💛

  • @user-fy4gq5nz4y

    @user-fy4gq5nz4y

    5 ай бұрын

    ( ᷄ᾥ ᷅ )

  • @Hannes-Yeager
    @Hannes-Yeager10 ай бұрын

    op曲が流行りがちだけど、ed曲はあまり注目されてないだけでこっちはこっちで良い味出してる。めちゃくちゃこの曲好きです。

  • @vx8049

    @vx8049

    10 ай бұрын

    どうしてもアニメってopの方が注目されがちですよね

  • @user-qj9dz5nl3x

    @user-qj9dz5nl3x

    10 ай бұрын

    2週間でedが300万回再生されてるんやぞ?十分注目されてる

  • @nymosaeba3255

    @nymosaeba3255

    10 ай бұрын

    1

  • @nymosaeba3255

    @nymosaeba3255

    10 ай бұрын

    ​@@vx8049a

  • @Hannes-Yeager

    @Hannes-Yeager

    10 ай бұрын

    @@user-qj9dz5nl3xそれだけ神曲って事ですよね。

  • @user-yt5vm3wd3l
    @user-yt5vm3wd3l10 ай бұрын

    こんなに物語の解像度が高くて「夏油傑」に寄り添う歌詞とリズム…音楽わかんないけどいろんな夏油視点の世界とか情景が流れ込んできてすごいです…!!

  • @TK-ig8si

    @TK-ig8si

    9 ай бұрын

    個人的には伏黒甚爾も含まれる気がするから、そもそももっとレンジの広い誰しもに該当するような普遍的な事を歌っているよね。

  • @user-yt5vm3wd3l

    @user-yt5vm3wd3l

    9 ай бұрын

    @@TK-ig8si 確かにそうかも知れないですね!!たくさん捉え方がある作品って飽きなくて、好きです!これからもたくさん聞きます🎶

  • @kunsnu

    @kunsnu

    8 ай бұрын

    五条悟は宿儺に負けた 原作236話

  • @user-eo5pk1oz7t
    @user-eo5pk1oz7t3 ай бұрын

    崎山くん、横浜アリーナのヒロアカロックフェスでこの曲を歌ってくれて、めちゃありがたかった。

  • @h4002574
    @h40025747 ай бұрын

    歌がメチャ上手くなったなぁ。練習したんだろうね。 元々持ってたオリジナリティを損なわずにレベルアップしてるのがイイね 聴いてすぐに解るヴォーカリストに必要な個性を持ってるのが素晴らしい

  • @user-qy2xh6hd2n

    @user-qy2xh6hd2n

    7 ай бұрын

    なんで上からめせんなん?

  • @nake3965

    @nake3965

    7 ай бұрын

    @@user-qy2xh6hd2nそうか?

  • @mugitya160

    @mugitya160

    4 ай бұрын

    @@user-qy2xh6hd2nぴきんな

  • @user-lq9jq3vd3f
    @user-lq9jq3vd3f10 ай бұрын

    なんだろう、なんって言ったらいいんだろう、しいて言うならすごく楽しい時間を満喫してるのに時間は確実に過ぎていくあのもの悲しさというか喪失感というか、すごく静かな夏休みって感じがする。 マジで好き。

  • @haruse4921
    @haruse492110 ай бұрын

    呪術廻戦のEDに超合ってる素晴らしい曲だと思います!鬼リピしてます! (1部誤解を招く表現があり、コメントが若干荒れてしまっていたので誰も勘違いしないコメントに書き直しました!)

  • @user-ul1uw7mc9m

    @user-ul1uw7mc9m

    10 ай бұрын

    いいよー👌

  • @user-fv6ef2yj8j

    @user-fv6ef2yj8j

    10 ай бұрын

    言われんやろ影響力ないのに

  • @user-fv6ef2yj8j

    @user-fv6ef2yj8j

    10 ай бұрын

    ​@@user-ul1uw7mc9mお前だれやねんwwwwwwwwwwwwwww

  • @user-xo1xx3wz6f

    @user-xo1xx3wz6f

    10 ай бұрын

    注:彼らはツンデレです

  • @alf9510

    @alf9510

    10 ай бұрын

    Naniiii?

  • @yuna-nl9uf
    @yuna-nl9uf5 ай бұрын

    歌詞と夏油さんの気持ち経験、感情がリンクしてて夏油さんが どれだけ苦しかったかが分かる… 誰よりも優しくて悟ってしまったから壊れてしまったんだろうな…

  • @mask162
    @mask1625 ай бұрын

    アニメのエンディングとは思えないほどスケール感が大きい。ずっと好き。

  • @naa7575

    @naa7575

    5 ай бұрын

    ありがとうございます

  • @naa7575

    @naa7575

    5 ай бұрын

    ありがとうございます

  • @cacao8991
    @cacao899110 ай бұрын

    『2.43』のEDで崎山さんのすごさに驚嘆し、『ヒロアカ』のEDでさらに感動させられ、今回で不動のものとなりました。 もう EDの崎山蒼志 って異名もらって良いと思います。 もし2.43のEDご覧になってない方いらっしゃったらぜひ観てほしいです。 映像と唄が格好良すぎてしばらくずっと流してました。 もちろん今回もずっと流してる。

  • @user-km5jr5fc4u
    @user-km5jr5fc4u9 ай бұрын

    「何処にでもあるようなものが、 ここにしか無いことに気づく」 が心に染みる

  • @user-eo5pk1oz7t
    @user-eo5pk1oz7t5 ай бұрын

    レコ大特別賞おめでとうございます!とても素晴らしかった!!本当にいい曲。。。

  • @nanakoha1129
    @nanakoha11297 ай бұрын

    この曲が今年の私にとっての夏の曲になったな〜…

  • @yumehenohidariuti
    @yumehenohidariuti9 ай бұрын

    時代が追い付いたというより崎山くんが合わせて来てくれた感じ

  • @user-LMFaorinngo
    @user-LMFaorinngo10 ай бұрын

    歌詞素敵すぎる。新品の朝とか透明に燃えてとか崎山蒼志節って感じがしてヤバい。日常の中に潜む壮大な唄って感じがしてめっちゃ好きだわー。

  • @keisuke_count123
    @keisuke_count1235 ай бұрын

    キタニさんだけじゃなく、﨑山くんも歌番組呼ばれまくってほしいーめちゃくちゃいいのにな、この曲

  • @user-qp3nr1bm3w
    @user-qp3nr1bm3w7 ай бұрын

    え、あの子が歌ってたんやって衝撃が走りました、、すごい良い曲

  • @user-il8vk6lt7p
    @user-il8vk6lt7p10 ай бұрын

    崎山くんの良さがめちゃくちゃ引き出されてるMV。マジで最高ありがとう

  • @user-xx5sm2zc2t
    @user-xx5sm2zc2t10 ай бұрын

    0:01 僕の善意が壊れてゆく前に君に全部告げるべきだった はい涙腺崩壊

  • @user-ps9ig1bb4g
    @user-ps9ig1bb4g5 ай бұрын

    夜が降りて解けての生活にで帳のこと夜って表してるのなら言葉選びが好きすぎる

  • @PassioneFrutta
    @PassioneFrutta7 ай бұрын

    「くだらない話でもよくて赤らめた顔また見せて」が、夏油視点で失ったもののことでも通じるなぁ……!と泣けてしまいます

  • @at-tv4di

    @at-tv4di

    7 ай бұрын

    崎山くん的には五条→夏油らしいですけど、その解釈も面白いですね

  • @user-jc6lw6si1g
    @user-jc6lw6si1g10 ай бұрын

    何処にでもあるようなものが ここにしかないことに気づく 特別ってこと。 すごい歌詞だ。

  • @nakaporon
    @nakaporon9 ай бұрын

    僕の善意が壊れてゆく前に (僕「夏油」の善意が壊れる前に)  君に全部告げるべきだった (君「悟」に全て告げるべきだった)  夜が降りて解けての生活に (帳を降ろして解除しての繰り返しの日々に)  混濁した気持ち掠れる燈 (非術師を見下す自分、それを否定する自分、掠れていく後者の気持ち)  仕方がないと受け入れるのなら (それでも非術師を守らなきゃいけないから)  それまでだってわかっても (それ以上の答えは無いと自分に言い聞かせても)  なんだか割に合わないの、意義 がないなんて (猿ども「非術師」のために仲間「術師」の命が犠牲になるなんて割に合わない、あぁ、これまでの行いに意義なんて無かったんだ。) 夏油の感情の移り変わりを忠実に再現したピッタリな歌詞だと思った😭

  • @sakubanhapines

    @sakubanhapines

    9 ай бұрын

    解釈一致

  • @joniiico

    @joniiico

    9 ай бұрын

    ホントにそう思って泣いた

  • @user-yd6ww1ko3c

    @user-yd6ww1ko3c

    9 ай бұрын

    何処にでもあるようなものが ここにしかないことに気づく くだらない話でもよくて 赤らめた顔また見せて これは高専での青春の日々の事だよな 夏油はもう五条や高専のみんなところには戻れないけど、それでも呪術師を守りたかったんだろうな

  • @airouuuuu

    @airouuuuu

    9 ай бұрын

    すごい

  • @user-bl2ot1gj3y

    @user-bl2ot1gj3y

    9 ай бұрын

    より歌に深みが出た。ありがと。素晴らしい解説🙇‍♂️

  • @user-cu4xw8hn1v
    @user-cu4xw8hn1v5 ай бұрын

    お酒を飲んでてふと思い出して聴きにきたら涙腺崩壊😭😭 ホント神曲過ぎて好きすぎる❤

  • @user-tq5st1wp9t
    @user-tq5st1wp9t7 ай бұрын

    夏油傑のこと知っていくほどこの曲と合っていっていく辛い頑張ったよ夏油愛してる🥹‪

  • @user-dh3hb2vt8o
    @user-dh3hb2vt8o10 ай бұрын

    高専時代夏油の心理とシンクロしてて聴いてて辛いけど、それと同時に何度も聴きたくなるくらい美しい曲。自然と涙がこぼれるくらい琴線に触れる。

  • @user-qp9yq7pv6q
    @user-qp9yq7pv6q10 ай бұрын

    OP曲のアップテンポな曲で視聴者を高揚させ、ED曲の静かなエモい曲で余韻を味合わせクールダウンさせる手法は多く見られるけど、中でも呪術廻戦は1期2期共ED曲が素晴らしい。

  • @user-vc5cq2uq4s
    @user-vc5cq2uq4s7 ай бұрын

    まるで映画をみたあとの満足感、その気持ちがずっと続くんだよな。そしてあとは、夏油のことを思ったり、いろんなことに重ねたり

  • @zx-um4cy
    @zx-um4cy7 ай бұрын

    赤らめた顔また見せては五条が夏油の笑った顔を見たかった心情を表していると思うと😢

Келесі