No video

【睡眠用】ガチで眠れなくなる。日本史不都合な真実!!【ゆっくり解説】

▶︎チャプターリスト(目次)
00:00    1.法隆寺が世界最古ではない驚愕の真相!!
27:42    2.明治維新のタブー!神武天皇は新政府にとって都合が良かった…
52:28    3.日本人の99%がキリスト教を信仰していない理由 は!?
01:15:46   4.唯一の生き残りが語る島原の乱が悲惨すぎる
01:41:39   5.天皇陵の真実!!一般人が入れない899の聖域の謎!
02:06:33   6.秀吉が朝鮮を攻めた理由は?頭おかしくなった?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本史不都合な真実
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
にっぽんぽんTwitter 【制作の裏話など】
nipponppo/status/...
にっぽんぽんInstagram【偉人の名言】
pCcP2FQDva...
歴史は何のために学ぶのか。この疑問を持ったことがある方は少なくないでしょう。仕事では直接使うことはほとんどないですよね。
過去を学ぶことで未来に活かせると私は考えています。教養という意味でも社会で必要な知識でしょう。
先人たちはどのような暮らしでなぜそのような文化が形成されたのか。面白いことばかりです。
こういった考えから、このチャンネルでは社会人の方が、ゆっくり楽しく歴史上の偉人のことを学べ、更に、そこから日常でも役立てられるような動画を作っています。
このチャンネルを通して学び、役立てられる人が1人でも多くなるようにチャンネル運営を頑張っていきます。応援してもらえると嬉しいです。
ほぼ毎日17時に動画を配信中 にっぽんぽん 運営 山本陽太
※動画内の素材はすべて引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的はございません。
著作権などに関するお問い合わせはこちらのアドレスまでお願いします。
osigotoiraihakotira@gmail.com
#ゆっくり #ゆっくり日本史 #ゆっくり解説

Пікірлер: 51

  • @miraclehamachan1969
    @miraclehamachan19697 ай бұрын

    役→えき。 でも、わかりやすいです。 ありがとうございます。

  • @123syusai9
    @123syusai96 ай бұрын

    二人のボケとツッコミを楽しく聞いています。

  • @Seiya1627
    @Seiya16278 ай бұрын

    いつも見てます。この動画を見ることが日々の生きがいです。これからも楽しみに待っています

  • @curry_no_oujisama
    @curry_no_oujisama8 ай бұрын

    寝させたいのか寝させたくないのか分からないタイトル

  • @Okayu3

    @Okayu3

    5 ай бұрын

    タイトルが気になって見てしまう😊

  • @user-hc8pl4is7v
    @user-hc8pl4is7v7 ай бұрын

    木って、創建当時の木材が、残ってる?、その当時の建築様式を伝えてるってのが、多いかも、

  • @user-clothespin
    @user-clothespin8 ай бұрын

    竹中大工道具博物館はお薦めだ。

  • @yoshiz6620

    @yoshiz6620

    4 ай бұрын

    竹中工務店の?

  • @sychac7711
    @sychac77117 ай бұрын

    なんか久しぶりによく寝れた

  • @user-wk5pq8fn3h
    @user-wk5pq8fn3h7 ай бұрын

    昔やってた古墳のきったねえアニメ面白かったな

  • @tomusan6837
    @tomusan68376 ай бұрын

    日本の歴史的建造物は石造に比較して経年劣化が著しい木造であっても建立当時そのままに残っていることは人々のたゆまない継続の意思と努力の賜物ではないでしょうか。

  • @KUNIRIN920
    @KUNIRIN9207 ай бұрын

    もし先人がキリスト教を否定してたとしても大丈夫! 戦国時代の日本をスペイン、ポルトガルは戦ったら負けると認識してたからw 植民地なんて夢のまた夢👍

  • @user-mm6fv3is3j
    @user-mm6fv3is3j5 ай бұрын

    お世話になります、法隆寺は、むかしは、評価する方だったのに、誰かに、評価されるようになったと思います。

  • @user-mm6fv3is3j
    @user-mm6fv3is3j5 ай бұрын

    お世話になります、むかしの、日本歴史で、記録がない、空白の150年があると、youtubeで、見ました。

  • @user-zi9yp3yx8k
    @user-zi9yp3yx8k6 ай бұрын

    この時代は交通は船、ウマ、牛車だっただろう。多人数の行列は徒歩隊列だったろう。長距離は川船なんだろうな。

  • @yoopucan55
    @yoopucan555 ай бұрын

    世界を丸く収めることができるのは日本人のような考え方なのかもしれない。。

  • @user-hc8pl4is7v
    @user-hc8pl4is7v8 ай бұрын

    常に、修繕はし続けて来たとは、思うけれど、木材の確保とか、人材とかは、どうやってるんだが?、知識と技術を、伝書仕切れて無いのかなぁ?、現在は、将来に備え、素材や技術者の育成は、どうやってるかなぁ?ってね。

  • @user-tk9sb6gt9s

    @user-tk9sb6gt9s

    3 ай бұрын

    西岡常吉を調べてください

  • @user-xj4vu5mj4l
    @user-xj4vu5mj4l4 ай бұрын

    阿弥陀〜女体様〜❤👺🏵️🤤💯

  • @user-wl3vg1mw9l
    @user-wl3vg1mw9l7 ай бұрын

    もっと古い木造建築があるのか

  • @Takashi-sy1gx
    @Takashi-sy1gx7 ай бұрын

    この時代に、ギリシャ建築のエンタシスの考え方を知っていたとは。

  • @user-qd1pk6yc7e

    @user-qd1pk6yc7e

    6 ай бұрын

    まれ

  • @user-dw4cq1hf2q
    @user-dw4cq1hf2q5 ай бұрын

    あらあら 霊夢ちゃんの頭にも鉄アレイついてませんか?

  • @YM-hk2fd
    @YM-hk2fd7 ай бұрын

    最近では、多くの人が、キリスト教の布教活動が侵略と一体だったことを知っていますね。 その辺りにも触れて欲しいです。

  • @MickCorgi
    @MickCorgi5 ай бұрын

    零戦誕生から83年経つのか…

  • @gontaro1
    @gontaro15 ай бұрын

    とりあえず 再建だろうが 並行だろうが 木造最古の可能性あり なんだろ? それだけで素晴らしいし 柱が石でも良かったのではとも想う いしイシいってもうしわけない

  • @mt6920
    @mt69207 ай бұрын

    仁徳帝が眠っていない王陵を仁徳陵古墳と言うのは止めた方がいい

  • @shirube_seikeinews
    @shirube_seikeinews5 ай бұрын

    フリー素材の画像を使ってると画像と解説の間に齟齬が生じるのが残念

  • @user-ji4oc5lq1b
    @user-ji4oc5lq1b6 ай бұрын

    西院は「せいいん」ではなく、「さいいん」。

  • @user-uen42xg8osb1v
    @user-uen42xg8osb1v4 ай бұрын

    嘘の方が都合イイから嘘を選択した。コレに尽きる。

  • @Okayu3
    @Okayu35 ай бұрын

    法隆寺、再建されたものだったのか〜✨なるほど🧐

  • @user-us6qj9tu3q
    @user-us6qj9tu3q7 ай бұрын

    それは一神教の宗教が下らなすぎるからでしょう。

  • @user-yz3ym1kj7m
    @user-yz3ym1kj7m4 ай бұрын

    法隆寺ってむしろ城やん

  • @naru3995
    @naru39955 ай бұрын

    仏や釈迦や如来・・・ 全部同一の物だと言えなくもないんだが・・・ 釈迦は如来だし仏だし・・・

  • @user-eg8nx7wq8q
    @user-eg8nx7wq8q6 ай бұрын

    日向を「ヒナタ」って!あなた!「ヒュウガ」でしょうが?

  • @user-mf2jb3ht9m
    @user-mf2jb3ht9m7 ай бұрын

    日本の教会は在庫の倉庫です(´▽`)

  • @bokichi62
    @bokichi624 ай бұрын

    仏教が日本に伝わって来た地図からおかしいw

  • @user-xj4vu5mj4l
    @user-xj4vu5mj4l4 ай бұрын

    だいたい、名前が良くない、腐らん死スコ、聳える❤😂🎉

  • @tystyp
    @tystyp5 ай бұрын

    バテレンを論破する日本の庶民 この国は当時からそんなに教育水準が高かったのか!?

  • @user-qr3nv7oi7y
    @user-qr3nv7oi7y3 ай бұрын

    梅原猛氏の説の本「隠された十字架」を昔読みましたが、もう1つ聖徳太子の怨霊を恐れていた証拠として挙げられていたのが 法隆寺の夢殿に祀られている久世観音菩薩像の光背が菩薩像の頭に直接刺されているという事です。光背は支柱につけられているのが常ですが、夢殿の久世観音菩薩像の光背は後頭部に太い釘で打ちつけられています。これは呪詛の証拠で聖徳太子の怨霊を封じ込める為、というのが梅原猛氏の説です。読んだ当時とても面白くこれが真実なんじゃ無いか?と思いました。

  • @daragana
    @daragana7 ай бұрын

    欧米人って大げさに話すからほんのちょっとクリスチャンでもクリスチャンだって主張するんじゃない?日本人は何事も控えめに話すから無宗教なんだと答えるんだと思うわよ?

  • @user-yq8ci1jf9x
    @user-yq8ci1jf9x4 ай бұрын

    「大和朝廷はどこに?」の議論。古事記や日本書紀など「正史」があるだろうに、とお考えの御仁もたくさんおられるだろう。 けれどよくよく考えて見れば、「朝廷がどこにあったか?」なんて超一級の情報というか、要素というか。どこで誰がいつからいつまで、とかそれこそが「正史」の骨髄というか、それを記述・記載してあるからこそ「正史」と云えるのではないか。なのに、まったくそれらに触れず最高峰富士山にも触れず、・・・。正史と呼ぶにまったく値しない文書である。一部の権威者権力者側からしか「ひと通りしか起きえない史実」を偏った見かたしかしていないことの言わば「証拠」。近年のコロナワクチン騒動でも偏った資料ばかりが次世代に送られていきそうな気配であることを考えれば1000年2000年以前の話に、こちらが正史あちらが偽書などと分類すること全く無意味である。記紀こそ「正」史などという枕詞がふさわしくないこと明白である。

  • @user-fe8sh8fw8h
    @user-fe8sh8fw8h7 ай бұрын

    この喋りなんとかならんかな?

  • @user-wl3vg1mw9l

    @user-wl3vg1mw9l

    7 ай бұрын

    嫌いだな

  • @user-xg8zr2yb1q
    @user-xg8zr2yb1q6 ай бұрын

    昔の野郎はマナ好きだなガハハハハ靖子何度もさせろこの変態男の子ガハハハハ靖子そう貴方の良心ですヨシマサさんやなガハハハハ靖子何度 20:14

Келесі