【受験勉強】受験に落ちる人の特徴ワースト3【公認会計士】

Ойын-сауық

■「日本一のゆる会計本」大好評発売中
お読みいただけましたらAmazonレビューコメントなどいただけると本当に嬉しいです!!
is.gd/ppwB4T
”ひろゆきさん”からの推薦の帯もいただけまして、とても豪華な書籍となりました!!出版記念イベントなどの読者限定の交流の場もたくさん企画していきます‼️
■オンラインサロンを始めることにしました。
詳しくは以下のリンクからご覧ください。
lounge.dmm.com/detail/3619/in...
オンラインサロンローンチ動画
• 【番外編】オンラインサロン始めます。【小山晃...
■小山晃弘公式サイト
koyamaakihiro.com
■チャンネル登録はコチラから↓
u0u0.net/mxaw
■Instagram(日々の活動記録)
/ koyama_akihiro
■Twitter((日々思うことをつぶやきます)
/ cpatax2
■”NEW”小山のビジネスLINE
lin.ee/pxVZJcs
※2021年9月以前のアカウントから新しくなっていますのでこちらの登録をお願いします!
■あなたの会社経営のサポートをお任せください。
minna.kmp.or.jp
税理士変更を検討中の方もご相談可能です。
■【採用情報】求ム!僕らと一緒に世界を変えたい方!絶賛募集中☆
kmp.or.jp/recruit/
柔軟で先進的な公認会計士・税理士のプロフェッショナル集団を作っています。
「仕事も遊びもカッコよく。人間性も素晴らしい」そんな既存の枠にとらわれず、一緒に未来を変えていきたい仲間を募集しています。
・税理士
・公認会計士
・会計事務所で2年以上業務経験のある方
・資格勉強中(科目合格含む)の方
特に大歓迎です‼️
■書籍
①『これ1冊で大丈夫! 仮想通貨の確定申告がわかる本』〜堀江貴文氏推薦〜
ur2.link/PxzE
Amazon「所得税」「ビジネスの法律」「税法」3冠達成
②『資金調達X.0〜事業を軌道に乗せる新・資金調達 現代のスタートアップ法』
urx3.nu/Hwgn
■コヤマミカタTシャツ販売開始❗️
販売準備ができましたのでコヤマミカタTシャツ及びコヤマミカタパーカーの販売を開始します❗️
kmp.official.ec/
発送作業はお笑い芸人のふーみんがやってくれます☺️
■小山晃弘のプロフィール
1987年大阪府生まれ。
2010年03月 同志社大学経済学部卒業。
公認会計士試験合格後、世界に拠点を有する大手監査法人デロイト・トウシュ・トーマツに就職。
有限責任監査法人トーマツの大阪事務所に勤務し、主に東証一部上場企業の会計監査や内部統制監査を担当。
デロイトにて約4年弱勤務後、拠点を東京に移し、公認会計士・税理士のプロフェッショナル集団である税理士法人小山・ミカタパートナーズを独立開業する。
開業1期目にてクライアントを100社超獲得するなど業界的に異例のスピードで成長し、デット及びエクイティによる資金調達や、M&A、国際税務にも精通。
その実績を元に同業である公認会計士・税理士への講演や開業・営業支援コンサルティングも行っている。
現在は、公認会計士・税理士業務として自身の事務所を経営するとともに、複数法人を経営し、マーケティングをはじめ、未上場会社のCFO、起業プロデュース、書籍・TVのメディア出演や講演・セミナー等、既存の公認会計士像にとらわれない幅広い活動を行っている。
取材依頼や講演依頼はお問い合わせください。
税理士法人 小山・ミカタパートナーズ
HP:kmp.or.jp
Mail:info@kmp.or.jp
※この動画は個人・法人の経理処理や税務処理等を保証するものではありません。
#ビジネス #公認会計士 #税理士
医師/弁護士/会計士/司法書士/行政書士/社労士/大学受験/資格受験/簿記/FP/USCPA/VLOG/ルーティン/士業/起業/副業/投資/暗号資産/仮想通貨/英語/語学学習

Пікірлер: 28

  • @user-fw4fb9xk6t
    @user-fw4fb9xk6t2 жыл бұрын

    受験で努力出来なかった&偏差値が1も上がらなかったから、公認会計士も二の舞になりそうで怖くて仕方ない 大学生活全部捧げても良いと思ってるけど自分にそんな努力できる自信がない

  • @NM-gu7nk
    @NM-gu7nk4 жыл бұрын

    これは大学受験等にも通じる話ですね

  • @user-jm7ic5jp3j
    @user-jm7ic5jp3j4 жыл бұрын

    社会人入門期めっちゃミスノート作ってました…涙 上級期に入ってやめました。

  • @neeeetdesu
    @neeeetdesu3 жыл бұрын

    めっちゃ分かりやすかったです。ちょっと当てはまっていたので修正したいと思います。

  • @user-wk1kh8fw2u
    @user-wk1kh8fw2u4 жыл бұрын

    今回の内容とは関係はないのですが、 監査法人のとき、独立したてのとき、 今現在の忙しさの違いを教えて欲しいです よろしくおねがいします🤲

  • @user-no1di4og8d
    @user-no1di4og8d4 жыл бұрын

    公認会計士の予備校選びで迷っています。tacか大原だったらどちらの予備校が良いと思いますか?

  • @bbhtrustcs
    @bbhtrustcs4 жыл бұрын

    話とテロップが分かりやすいです!

  • @makiko8728
    @makiko87284 жыл бұрын

    大学に受かるやろ。みたいなコメントがみえるけど 何が大切かなんて人それぞれ 大学合格が大切なひともいれば、大切じゃないひともいる 大切なものじゃないとエネルギーかけられない ので、論点ずれ

  • @tomotomo19
    @tomotomo194 жыл бұрын

    同業者ですが、全て真っ当なコメントだと思います。自分が受けてた旧制度の時には各予備校に動画のワースト点を網羅した様な「仙人」が沢山いたなー 07,08のゆとり時代に、ほとんどの仙人が合格しましたが、修了考査にいまだに受からない人が多いので、やっぱり勉強の仕方が間違っているのでしょうね。

  • @user-zu2yx7yf7l
    @user-zu2yx7yf7l4 жыл бұрын

    初めまして。 いつも動画を拝見しています。 質問なのですが、今回の動画でミスノートを作成しないとの事ですが、 短答試験当日、休憩時間中学習を行う際どうされたのか教えて頂きたいです。 もし、以前の動画でご説明されている場合は 申し訳ございません。 ご返答の程よろしくお願い致します。

  • @NH-tn2hy
    @NH-tn2hy4 жыл бұрын

    イケてる〜⤴︎

  • @ikuroh.8265
    @ikuroh.82654 жыл бұрын

    質問失礼します。コピー機を購入するか迷ってます。問題を解く時その都度コピーなどしてましたか?

  • @forest5453
    @forest54538 ай бұрын

    アナウンスを勉強されたのですか? めっちゃ聞きやすい声ですね。

  • @toooot8739
    @toooot87394 жыл бұрын

    こんばんわ 働きながら会計士の勉強しています 理論の暗記がなかなか苦手です 理論する上でのアドバイスあればお願い致します

  • @user-bz1oy8xk7o
    @user-bz1oy8xk7o2 жыл бұрын

    うわぁ、勉強してる自分に酔ってるのめっちゃ当てはまる。目的がブレてた…

  • @koyama-cpatax

    @koyama-cpatax

    2 жыл бұрын

    いい気づきですね!

  • @user-rr2ui6fc7r
    @user-rr2ui6fc7r4 жыл бұрын

    ど正論すぎて反論できねぇ

  • @tongpu1
    @tongpu12 жыл бұрын

    合格できない人ワースト3はまだ先に合格してしまうんじゃまいか

  • @helloyoutube1483
    @helloyoutube14834 жыл бұрын

    11:59

  • @user-hn1xl9tr7o
    @user-hn1xl9tr7o4 жыл бұрын

    どうでもいいけどイケメンやなぁ

  • @user-mory1125
    @user-mory11254 жыл бұрын

    TAC基礎マスター期の実力テストやパワーアップ問題は、中計画として設定するのに妥当でしょうか? (既に同じような質問に回答済みであったら申し訳ございません。最新の動画の方が、コメントリプライしてもらいやすいと思って、ここで質問しました。)

  • @user-mory1125

    @user-mory1125

    4 жыл бұрын

    公認会計士KZreadr!!小山あきひろ ありがとうございます! 2021年1発合格します!

  • @user-hi6ff7ho6j
    @user-hi6ff7ho6j4 жыл бұрын

    顔もっと近くでみたい。

  • @asphalt4641
    @asphalt46414 жыл бұрын

    正直、ここで言ってるストイックさ が大学受験時にあれば、東大行ける やろ、というのが正直な感想。 東大行けてないということは 大学受験時にその水準の努力が できてないということだから 非東大のやつが 誘惑の多い大学時代に その水準の努力をするのは 相当ハードル高いだろうな。

  • @user-fz9ru5ty6n

    @user-fz9ru5ty6n

    4 жыл бұрын

    Soh Mr. 東大に行くことが全てな人もいれば資格が全てな人もいる。 全てのものに一定にエネルギーかけれるか? 論点ズレてるよ

  • @user-ob5my2jh4h

    @user-ob5my2jh4h

    4 жыл бұрын

    東大に行くことが全てでは無いので汗

  • @user-rx5zw7nc5u

    @user-rx5zw7nc5u

    3 жыл бұрын

    典型的な東大至上キッズ湧いてて草

  • @shiawaseda9673

    @shiawaseda9673

    2 жыл бұрын

    縦から読んでも東大にってなる

Келесі