視聴者質問コーナー

Автокөліктер мен көлік құралдары

▼このチャンネルのメンバーになって遊ぶ!
bit.ly/3iTW1qL
▼視聴者質問コーナーの再生リスト
• 視聴者質問コーナー「バイクQ&A」
▼今回の動画で回答した質問一覧
・ナンバー187
• 視聴者質問コーナー#187「オイル交換、冷え...
----------------------------------------------------------------------------------
00:00 オープニング
00:25 これが読まれる頃には、YAMAHAが公道用オフロードバイクを発売してる気がしますが、どうでしょうか?売っててくれ。新車が買いたいんです。
ここからが質問ですが、売っていない場合は、どんなオフロードバイクを買うのが良いでしょうか?YAMAHA車で、おすすめを教えて下さい。
01:57 主にナナハンさんと視聴者さんに質問です。
先日の動画で、ナナハンさんが所有するヘンリービギンズのシートバッグが登場していましたが、私も同じシリーズのものを使用しています。仕事でもプライベートでも使うので、ほぼ載せたままです。ところが、載せたままのせいか底板と横板の鉄板がグニョンと曲がってきてしまい、なんだかみっともないです。元々横がタレないように鉄板が入っているのに、デフォルトでタレてます。みなさんも鉄板は変形してきてしまいますか?戻そうにも硬くて無理なんですが、いい修復方法などあれば教えて下さい。最悪、布団の下に敷いて寝てみようと思ってます。
04:26 いつもお疲れ様です!質問があります!
私もうすぐ大型二輪免許が取れそうでして、初大型バイクにxjr1300に乗ろうかと考えています。ですが最近1300と1300cがあると知り、違いを調べた際、いつも見ているこのチャンネルでかな〜り前にインプレされていることを知り驚きました1300cの方はかなり高いのですが、インプレ内容やデザインが刺さってしまい決め辛いです。島田さん的にはどちらがオススメかご意見お聞かせください!(因みに私は現在mt03に乗っています。旧型デザインの顔が好きで買ったのですが、あれカッコいいですよね?)
07:15 27,000キロを超えたあたりから、以前に比べて回転数を上げないとギクシャクするようになってきた気がします。セロー250の2020年式で新車購入から3年と9ヶ月、走行距離は28,000キロちょっとです。これは、部品の消耗が原因でしょうか?
エンジンオイルとオイルフィルター、スパークプラグ、エアフィルターは交換したばかりですが特に変化はありません。エンジンオイルは3,000キロ以内ごとの交換を欠かしていません。
最終的には見てみないとわからない。なんでしょうが、予想される原因を教えていただけませんか?
10:02 このコーナーがないと夜寝落ちできなくて困ってます。どーしたらいいでしょうか?
10:55 2019年以前のMT-25のメーターを二眼アナログメーターにしたいと考えています。MT-25は電気式でしょうか?VTR250など他メーカーのメーターを移植することは可能でしょうか?
それと、これがおすすめ!というアナログメーターをご存知でしたら教えていただきたいです。サイズは80Φが希望です。ご回答よろしくお願いします。
11:54 ヘッドライトの色について質問です。スラクストンRSのヘッドライトレンズをイエローに塗装しようと思うのですが、現行の車両でイエローライトは違法なのでしょうか?
12:24 新車で大型バイクを買ったのはいいのですが、カバーをかけて保管してるとカバーの付け外しが面倒臭くてついつい乗らなくなっちゃいました。前に乗ってたのは中古の250ccだったので何の気遣いもなく雨ざらしで駐車して、乗りたいと思ったときにパッと出して乗るって感じだったんですが、今じゃ精々月に1回ちょっとしたツーリングに出る時に乗る位で、9か月経ったのにまだ3000kmそこそこしか走れていません。こういう場合って、カバーをかけてたまにしか乗らないのと、カバーは外してもいいから頻繁に乗るのとでは、どっちがバイクにとっていいんでしょう。もちろんカバーをかけて頻繁に乗るのが最上だとは思うのですが、ただですら重たい車体を引っ張り出さなきゃいけない上に、カバーの付け外しもとなると、大分億劫になってきてしまいます。あまりに猫かわいがりしすぎるのもバイクに悪いのかなってちょっと心配になっています。
16:55 四輪の動画で、最近はコンピューターが修正をするため吸排気系を交換しても効果はほとんどないと聞きました。バイクもコンピューター制御が進んでいますが、同じように昔より効果がでにくくなっているのでしょうか?
私は純正派なのでいじる予定はありませんが、気になったのでよろしくお願いします。
18:24 エンディング
----------------------------------------------------------------------------------
▼このチャンネルのメンバーになって遊ぶ!
bit.ly/3iTW1qL
▼オリジナルグッズ:YSパンダと凸華&凹華ちゃん
ysp-totsuka.booth.pm/
▼YSP横浜戸塚のホームページ
yokohamatotsuka.ysp-shop.com/
▼「ヤマハ車が大好き!」YOKOHAMA TOTSUKA CHANNEL
bit.ly/3oVuFQF
▼「色々なバイクが出てくる!」モーターサイクルファンタジー
bit.ly/3r8HRUQ
#説明欄に質問一覧を記載しています​​ #初心者ライダー応援します

Пікірлер: 33

  • @sugar_serow
    @sugar_serowАй бұрын

    ご回答ありがとうございます! 某中古屋さんに行ったら、WR250rの中古価格にビビってしまい、セローファイナルを買うことにしました! これから、楽しもうと思います!

  • @umitz1729
    @umitz1729Ай бұрын

    質問です。いつも楽しい動画をありがとうございます。 私は現在、数年前に新車で買った 125cc のタイカブに乗っており、通勤からキャンプ込みのロンツーまですべてこの一台でまかなっています。 30代にして初めてのバイクでしたが、幅広い用途で使い勝手が良く、運転の楽しさも味わえて、その上維持費も控えめで、だいぶ気に入ってます。 そんな中、何回か前の質問コーナーか何かで、島田さんが 「大きいバイクを知ることで小さいバイクの良さを改めて知る」的な話をされていたのを聞いて、 やっぱり中型クラス以上も経験しておいた方がいいのだろうか、という考えが頭をもたげました。 当方中型二輪の免許を持っており、気になった中型クラスを何度かレンタルしたこともあります(例えば GB350)。 パワーもあって高速も走れて、買ったら便利そうだなとは思ったのですが、 今のバイクでもだいたい事足りているなぁという気持ちもあり、結局これまで購入には至っていません。 そこでお尋ねしたいのが、先述にもありますように、 バイクライフを長く楽しんでいく上で、原付クラスだけでなく中型や大型のバイクでも長く付き合ってみる、という経験ってあった方がいいのでしょうか? 今のバイクが好きであるとはいえ、ずっと他のバイクに乗らないままというのも何か勿体無い気がしていて、 今後のキャリアを考えあぐねているところです。 長くなりましたが、ご助言頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • @MKMK_TM

    @MKMK_TM

    Ай бұрын

    是非乗ってみてください ローパワーな中型じゃなくて、ハイパワーな400とか大型がおすすめです また、公道を走るだけじゃなくてサーキット、オフロード、ジムカーナっぽいこと(HMSとか)もおすすめです バイクにも色んな楽しみ方があります 街乗りをするだけなら125ccで必要十分で、それ以上の馬力は無駄です 同じステージをちょろちょろ乗るぐらいじゃ、他のバイクの魅力に気づくことは難しいです それぞれのバイクの持った魅力、付き合いづらさを知ったうえで、自分に一番合ってるバイクを見つけられると良いですね 補足ですが、大型バイクだからパワーを使わなきゃいけないことはありません 乗る人が乗り方を決めるのが大切です

  • @user-cz6sd9wg2r

    @user-cz6sd9wg2r

    Ай бұрын

    MK-MKさんの仰るコトに同意します。 わたしも随分長いことバイク乗ってますが、未だに走らせてみたい(乗ってみたい)バイクあります。 長期保有車も持ってますが、現在の住環境では1台しか身近に置けないので、普段使いはオフロードバイクのみです(その内また複数台所有可能な環境に戻りますから、そうしたら再び買い足しする予定でもあります)。 多くの方々が『大型は良いぞぅ〜』とか『オフロードは楽しいぞぉ〜』とか仰いますが、実際乗ってみると楽しいコトだらけですが、1台で全てを満足させられるバイクなんて世の中には無いと思ってます。 気に入ったバイクと長くお付き合いされるためにも色んな種類のバイクに乗って、その良し悪しを体験されてみるのは非常に良いことなのではないでしょうか。 まだ30代とお若いので、是非色んなバイクライフを楽しんでみて下さい♪

  • @MrPetoronasu

    @MrPetoronasu

    Ай бұрын

    無理に大型や中型を購入する必要はないと思います。 気になったバイクを試乗やレンタルされているので、それで十分です。 その上でどうしても買いたいバイクに出会えたら買えば良いと思いますよ。 心の底から欲しいバイクに出会うまで現状維持に一票

  • @flyman_thunder_M1
    @flyman_thunder_M1Ай бұрын

    呼びました😳そうです、課金しまくりです。寄り添いますよ棺桶まで🤣

  • @kusukusuism
    @kusukusuismАй бұрын

    WR250Xという事でモタードの方を 2011年式で新車から乗りはじめましたが、 まるで飽きません。 部品が出るならいつまででも乗り続けたいくらいで。 速いスピードで遠くまでラクして行きたい人には まるで合わないと思うんですけど… ロードバイクの延長線上と勘違いして手に入れて 飽きて手放されてしまう事が多いモデルではありますね。

  • @YAMALUBE-1122
    @YAMALUBE-1122Ай бұрын

    セロー230の噂がありますね〜

  • @tsutsu1993
    @tsutsu1993Ай бұрын

    質問です! 度々動画に登場する林さんはyspのスタッフなのでしょうか。 ノスツー能登半島編の動画が好きすぎて気になりました〜

  • @guruchannel0727

    @guruchannel0727

    Ай бұрын

    私も😂林さん編観たい❤

  • @tooncraftworkss4173
    @tooncraftworkss4173Ай бұрын

    XSR700をガレージ保管で所有してましたが、大切にしすぎて乗らなくなってしまい、手放してしまいました。 代わりに入庫した中古のセローは、近所の買い物でも中長距離の移動でも、気軽に跨り、乗り回してます。 服装も特に気取ることなく普段着で乗っていて、楽です。 (お洒落して乗らなきゃ、という気負いが無くなりました)

  • @guruchannel0727
    @guruchannel0727Ай бұрын

    質問です♪ 昨今博物館レベルの絶版旧車CB.Z.RZなどよく見ます。特にリターンさんに。 将来沢山のこんなバイクはどこへ行きますかね?日本の富裕層が海外旧車をこぞって輸入したように絶版旧車たちは輸出されるのでしょうか?こんなわたしもfiat500やCB750Fを所有してましたが手放してしまいました😅

  • @ww-yo7zj
    @ww-yo7zjАй бұрын

    レイングローブ何かオススメありませんか? それなりのメーカーのものを買えば言わずもがな良い物だとは思いますが… 今使っているものは濡れすぎると中まで染みて、外した時に内側だけ裏返って、次回指を入れずらくなります… 穴も空いて来たので買い替えたいと思っています!

  • @BlueHawaiiWormV2Anoaro
    @BlueHawaiiWormV2AnoaroАй бұрын

    カバーかけないで頻繁に乗ってあげるのがいいですね、毎日走らせてあげられれば最高ですがなかなか難しいですね でも最近のインジェクション車なら1ヶ月に1回乗る程度でも案外大丈夫だったりするので気にしなくてもいいのかもしれません

  • @user-tb9xu5uw3u
    @user-tb9xu5uw3uАй бұрын

    いつも楽しく拝見しております、ご質問なのですが ロイヤルエンフィールドのクラシック500(2021年廃番)を正規ディーラーで中古で購入いたしました。 おそらく2016年前後の車体なのですが、納車23時間でレギュレーターの故障で入院、 部品が届かないらしく2か月以上も待ちぼうけな状態です。その間に調べたところ、汎用品もあり、個人店では日本製のモノに交換していたりする事例もありました。 そこで質問なのですが、修理交換の場合、 やはり正規ディーラーの場合は純正の部品にこだわるのでしょうか? よろしくお願いいたします (追記)いよいよ3ヶ月程度待ったので こちらから連絡してみたら、後2ヶ月位パーツの納期が遅れるとのこと、遅延が分かった時点で報告もないのは、ビジネス的どうかと・・・。お店、販売員の運が悪かった印象です。 愚痴のような内容で申し訳ありません。

  • @03-Nissy
    @03-NissyАй бұрын

    質問です〜 大型からMT-03に乗り換えたら 周りの人から乗ってみたいと言われる事が多くなりました。 4輪車のみ所有してて 他車運転特約に入ってる人が 他人の2輪に乗った場合は保険は使えるのでしょうか? 人にバイクを貸した時の事故で 保険を使う場合の注意点もあれば教えてもらえると助かります~

  • @user-mn3hv9eu1w
    @user-mn3hv9eu1wАй бұрын

    バイク愛に満ちた皆様に質問です! いつも楽しく拝見しております! 私は現在、中古で約5年落ちの大型ネイキッドバイクを所持してます。中古で買った時は嬉しさ満点で気付かなかったのですがマフラーの下部やサスペンションやフレームの一部に点々と傷があり、さらにそこから錆が発生してタッチペンで誤魔化しながら乗ってます。 そこで疑問に思ったのですがバイクの錆はバイクの性能にどの程度影響あるのでしょうか?大きさや深さ、発生場所で大きく違うと思うのですが「ここが錆びていたら買わない」、「この大きさの錆なら廃車にしたよ」等錆に関して経験のある方がいれば是非ご教示願います!

  • @syan505
    @syan505Ай бұрын

    XSR900GPを契約して納車待ちの者です。 サイドバックを装着しようと検討しております。(バックを装着するステーも含めて) 純正 Y'S GEARで販売しているのはもちろん分かっていますが、社外品での取り付けも悩んでいます。ヘプコ&ベッカー社など。 XSR900用の社外品と併用出来るか含めて今後、社外品の取り付けインプレなどする予定はあるでしょうか?

  • @Yakiniku_Garlic
    @Yakiniku_GarlicАй бұрын

    R1大丈夫なんか…

  • @GrilleL-br6we

    @GrilleL-br6we

    Ай бұрын

    心配ですね…

  • @joe90mizuno
    @joe90mizunoАй бұрын

    質問です。 22年モデルのテネレ700に乗っています。初めてテネレで高速道路を走った時に普段四輪車で高速道路を走る時と同じ感覚で回りに合わせて走っていたのですがあまりにもメータ表示のスピードが出すぎていてびっくりしました。そこでスマホのGPSで表示される速度と比較するとテネレのメータはそれより12~3%増しで表示されていることがわかりました。タイヤの外径(摩耗状態)やスプロケの交換に合わせて速度表示をキャリブレーションする仕組みはないのでしょうか?(フロントフェンダーは外径の大きいタイヤに合わせてアジャストできるように作られていますよね?) あと、そのメータで100km/hで1時間走った時に、実際には90kmしか移動してないわけですが、燃費計はこちらの100km走った計算で算出されているのでしょうか? 速度の出しすぎを抑止するためのハッピーメーターは納得できなくもないのですが、燃費を実際より良く見せるハッピー燃費計なのだとするとなんかモヤっとします。(まぁモヤっとするだけで普段はあんまり気にしてはいないんですけどね。)

  • @user-cz6sd9wg2r

    @user-cz6sd9wg2r

    Ай бұрын

    Tenereのメーターめっちゃ甘いdeathよ。 Facebookのオーナーズクラブでは半ば常識化しております。 燃費は給油の際に計算してみても車載コンピュータの出した計測値とさほど変わらないので、検出してるところがスピードとは違うからではないでしょうか。 知らんけどwww

  • @MKMK_TM

    @MKMK_TM

    Ай бұрын

    テネレ700はフロントタイヤについてる速度センサーから速度パルスを取得してたような? メーターはわざと水増しした表示をして、積算計はそこそこ精度の良い値を取得してるはずです メーターの速度を多く表示するのは国連法規でで定められていて、日本の保安基準も同じ基準を採用しています。(ハッピーメーター必須は昔からですが。 無理にキャリブレーションすると整備不良になって車検落ちちゃいますよ

  • @user-lu1lh9zc1r
    @user-lu1lh9zc1rАй бұрын

    タワシとしては YZ250FXをそのまま公道用に市販して欲しいっす😅

  • @MKMK_TM

    @MKMK_TM

    Ай бұрын

    逆輸入車ならナンバー付けて走れますから、1度検討してみては? 高いから無理って理由を言う人は、そもそもレーサーを公道で乗り回す維持費を捻出できないので…

  • @BOBO-fc3jq
    @BOBO-fc3jqАй бұрын

    【質問です】 いつも勉強させていただいています。ありがとうございます。 当方BOLTに乗っています。 ロングツーリングの際、ヘンリービギンズのキャンプ シートバッグ PRO2 LLサイズ(55-70L)を キジマのリアキャリアにくっつけています。 自分の体側はリアキャリアの根元のベルト通し穴?にベルトを巻き付け、 テールランプ側はリアキャリアの真ん中で巻き付けてキャリアの下を通してクロスさせて伸ばし、 それぞれバッグに接続しています。 4本とも結構硬めに固定しているのですが、 休憩で止まるといつもバッグが前側(自分の体側)に移動してきています。 やり方が良くないのでしょうか。 それとも、こうなるものなのでしょうか。 ずり落ちることはないと思いますが、締め付けがゆるんでいるのが心配なので、 アドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いします!

  • @user-js8nd8ow3p

    @user-js8nd8ow3p

    Ай бұрын

    動画内でシートバッグの底板について質問した者です。 私もかなり硬く締めてますが、多少前にズレてきます。気になるほどではありませんが、振動もあるし多少は仕方ないのかなと思います。 ベルトをまとめるベルクロの位置的にも、ぎっちり締めたポイントで固定出来るとは思えないです。

  • @guruchannel0727

    @guruchannel0727

    Ай бұрын

    私はセローですが、梱包用の調整ベルトを購入して、物理的に後方からも締め付けています。 どうしてもストップアンドゴー繰り返してると緩みますよね。あとは滑り止めマットを一枚下に敷きます。

  • @BOBO-fc3jq

    @BOBO-fc3jq

    Ай бұрын

    @@guruchannel0727 ありがとうございます!もう一本キャリアの後方に巻き付けてみます。 あと滑り止めマット、試してみます!

  • @BOBO-fc3jq

    @BOBO-fc3jq

    Ай бұрын

    @@user-js8nd8ow3p やはりズレますよね…ありがとうございます!

  • @user-fl7uq1ho2i
    @user-fl7uq1ho2iАй бұрын

    【質問です】 よく同じエンジンのバイクでも、タイプ毎に特性やパワーを変えてある場合がありますよね? 例えば同じエンジンなのに一方はスポーツタイプで高速域重視、もう一方はクルーザータイプで中低速域重視など。 あれは単に燃料のマップや点火のタイミングなど、プログラムだけで分けてあるのですか?それともカムプロフィールなど、物理も違ってる事はありますか? 考え出したら気になってしまうので、気を逸らす為にエッチなサイトばかり見てしまいます。 「そんなモン自分で調べろや!」などと仰らずに教えて頂けると、エッチなサイトも見ないで済むと思いますので宜しくお願いします。

  • @MKMK_TM

    @MKMK_TM

    Ай бұрын

    分からないんでオススメのエッチなサイトを教えて下さい 変えてる場合もあるし、変えてない場合もあります ちょっと変えるだけでも膨大な試験が必要になるので変えることは少ないんじゃないかな? エンジンのスペックや、エンジン型式が違っていれば手を加えてると思いますよ

  • @YAMO8
    @YAMO8Ай бұрын

    訳わかんない車両www

Келесі