石鹸は使わない!うるツヤ洗顔はキッチンにあるものだけでできる!【敏感肌】

米ぬかはパウダー状のものだと全身に使いやすいです! 
⭐︎amzn.to/4bPkwfY
⭐︎amzn.to/3uN18zp
重曹は食用のものがおすすめです!
⭐︎ amzn.to/3OWqVMq
⭐︎ amzn.to/3Tezt3G
粉類はここら辺のものを使ってます!
⭐︎ amzn.to/3wD78eA
⭐︎ amzn.to/48vuOyW
普段の暮らしや自然療法については下記snsで発信しています☺︎
★Instagram
koromonokok...

Пікірлер: 214

  • @koromonokokoro
    @koromonokokoro Жыл бұрын

    最近の自然暮らしの様子はInstagramにアップしてます♪ 遊びにきてね☺︎インスタアカウント名 @koromonokokoro instagram.com/koromonokokoro?igshid=YmMyMTA2M2Y=

  • @user-bc2uw6xj5y

    @user-bc2uw6xj5y

    6 ай бұрын

    凄くいいです。今まで糠で洗髪してたのですが凄く楽に洗えて仕上がりも抜群です。よかったです。🎉

  • @user-dx8vw7zf7n
    @user-dx8vw7zf7n4 ай бұрын

    米ぬか 50g 食用重曹 5g 米粉 50g 水 300ml レモン汁 大さじ1 アロマオイル 数滴 大きめの鍋 ①水を沸かす ②水に重曹を入れて混ぜて溶かす ③米ぬかを入れて混ぜる ⚠︎膨らんできたら火を止める ④米粉を入れて混ぜる ⑤レモン汁、アロマオイルを入れて混ぜる 密閉容器に入れ、冷蔵庫で保存

  • @keityoh3075

    @keityoh3075

    2 ай бұрын

    ありがとうございます!動画が長くて我慢して見ていましたが、助かりました😃

  • @daikichi.3966
    @daikichi.3966 Жыл бұрын

    昔茶葉の石鹸で小麦アレルギー発症して問題になっていたので小麦アレルギーの方は小麦粉抜きのバージョンや米粉.大豆粉とか使うと良さそう 自然派ならなんでも安心と思わずアレルギーのある方は使い方注意した方が良さそうですね

  • @kei7672

    @kei7672

    4 ай бұрын

    まさに小麦アレルギーです!😢米粉でやってみます❤

  • @723beauty
    @723beauty Жыл бұрын

    素朴美容を研究している者です。 米油でクレンジングし、米ぬかで洗顔しています。 レシピ、とても参考になりました😊

  • @user-iz6kd2mg8b
    @user-iz6kd2mg8b Жыл бұрын

    自給自足する上で石鹸をどうするか考えてたから、超良い動画だったわ。

  • @user-cw9uo7eg3q
    @user-cw9uo7eg3qАй бұрын

    家庭用精米器で毎日精米しています。糠がたくさんあって使い道に困っていたところこちらの動画に辿り着きました。早速作ってみたところ、ほんと‼️肌が綺麗になりました。お高い洗顔料買う必要がなくなりました。私は50代のおばさんですが、大学生の息子も絶賛です。環境にも優しく素晴らしい。コロモさんに感謝です。

  • @user-ro3sd1ub9i
    @user-ro3sd1ub9i4 ай бұрын

    覚え書き材料 水300ml 食用重曹5g 無農薬米糠50g 米粉50g レモン汁or梅酢大さじ1 精油数滴

  • @user-rg1ww9nn8y

    @user-rg1ww9nn8y

    3 ай бұрын

  • @ymbb
    @ymbb Жыл бұрын

    これやばすぎです。半信半疑でしたが、ひどいニキビとアレルギーで目が真っ赤に腫れてしまっているのと頬の毛穴がコンプレックスだったので思い切ってチャレンジしてみましたが、本当に最初の1回で効果違うのわかりました!!まじで衝撃です。早く知りたかった💀ありがとうございます!!使い始めて2週間くらいなのです今まで試して来ていた高い洗顔ブランドたち、、捨てます!(笑) 有益な情報、本当にありがとうございました!!

  • @myselflove-bf3uv

    @myselflove-bf3uv

    Жыл бұрын

    素晴らしい🎉🎉🎉

  • @user-jo2lv6vs6w

    @user-jo2lv6vs6w

    4 ай бұрын

    広告感半端ない

  • @hirokokawase7147

    @hirokokawase7147

    3 ай бұрын

    排水口は詰まりませんか?

  • @user-bh7lx1fb5i
    @user-bh7lx1fb5i Жыл бұрын

    作って1週間過ぎました。 これ、ほんとにいいですよ!洗顔とボディに使ってますが、ちゃんと落ちますし、風呂上がり後のタオル拭き取り後の肌のモチモチ感がすごい! アトピー肌で乾燥してたけどしっとりになりました

  • @user-wc6qt8km4s

    @user-wc6qt8km4s

    4 ай бұрын

    直接つけて流して、排水溝に詰まりませんか? 娘の肌が荒れてるので試したいです✨

  • @user-ez7lf7ju5x
    @user-ez7lf7ju5x Жыл бұрын

    2重にした日本手拭いで袋をぬって、ぬかをいれて石鹸にしてましたね。風呂屋では全員使ってましたね。昭和30年40年です。

  • @user-jo7gk6wq4n
    @user-jo7gk6wq4n Жыл бұрын

    どんでもなく肌サラサラ😳✨皮膚の中には水分保たれているのにサラサラみたいな😳✨✨✨ 皮膚科で貰った薬塗ったりビタミン誘導体使っても治らなかったデコルテの肌荒れが使って3回でみるみる良くなってきた! ケロイドの所も柔らかくなってきて皮膚もトーンアップ!凄い!!!✨✨✨✨ もっと早く知りたかったー😭 良い動画に出会えた事に感謝です!ありがとうございます!✨✨✨✨

  • @user-dm3uk8hh2i
    @user-dm3uk8hh2i Жыл бұрын

    長年悩んでいた混合肌、ニキビ、毛穴のつまり、全て解消です😆今までのことは何だったんだと目から鱗です。特に頭皮は痒みと匂いにずっと悩んでたけど、あきらめてました。それも解消したー!🥹すっかり糠のトリコになりました!お洗濯や、食器洗いも試してみます!貴重な情報ありがとう!!❤

  • @user-bv6jr2wj3w
    @user-bv6jr2wj3w Жыл бұрын

    00:47 米ぬかを使う。 昔の日本人は洗剤代わりに使っていた。 ・適度な脱脂力。 汚れの吸着力。 保湿とする。 1:40 無農薬の米ぬか 2:28 材料 米ぬか 食用の重曹 米粉か小麦粉 水 12:35 石けんで落ちるメイクをしている。 石けんの代わりに米ぬかペーストを使ってる。

  • @user-vn7ku6tn6p

    @user-vn7ku6tn6p

    Жыл бұрын

    有難う。よく分かりますね。

  • @user-bj8up2mb4e

    @user-bj8up2mb4e

    Жыл бұрын

    洗剤で使う時はどのくらいの量(何g)入れたらいいの❔

  • @user-jz9oc6jt8e
    @user-jz9oc6jt8e Жыл бұрын

    焼魚鯖の皿洗いと魚焼き器の網洗いに試しましたが、水で普通に洗ってきれいに臭み無しで完璧です💮💮💮💮

  • @eu605
    @eu605 Жыл бұрын

    すごい作ってみたい!!!!! 最後のワンちゃんの鋭い眼光😂

  • @marifugate3968
    @marifugate3968 Жыл бұрын

    今日この動画に出会って、材料が全て家にあったので作ってみました。とても優しい使い心地で洗顔後何も付けなくても肌がもちっとしました。ありがとうございます😊

  • @user-dz8mr6bk1x
    @user-dz8mr6bk1x2 жыл бұрын

    人にも地球にも優しい石鹸&コロモさんですね☝️

  • @MiKa-vl9jp
    @MiKa-vl9jp2 ай бұрын

    このレシピリピートして使っています。 今まで20年ほどステロイドでも治らなかった耳切れが、まさかの2日目あたりから劇的に良くなって痛くなくなり、もうビックリです!!! 子供の耳切れやアトピーにまで効果テキメンで、全くかぶれることなく肘や膝や首をカキカキするのが減り、肌荒れ改善してきて感動してます🥹 コロモさん、素敵なシェアありがとうございます🥰

  • @ayumu97
    @ayumu972 жыл бұрын

    男性にも使えるの嬉しい!

  • @yukah5463
    @yukah5463 Жыл бұрын

    無農薬米を購入して、自宅で精米をしているので、米糠が大量に出ます。 いい活用方法はないかと探していましたところ、こちらのチャンネルに辿り着きました。 また、クレンジングも今後何を使おうか悩んでいたので、私にぴったりの動画でした! 肌荒れに悩む子供にも試してみようと思います。 とても有益な情報をありがとうございます! シャンプーとしての使い方とリンスの仕方も是非教えて頂きたいです!

  • @user-uk3hg2ob2z
    @user-uk3hg2ob2z Жыл бұрын

    竹の子を頂いた時に一緒に米ぬかも頂いたので、作ってみました。 そしたら、びっくり😱 ツルツルの肌触りです。 顔のシミが何となく薄くなった気がさしています。 洗濯バージョンも試してみたいと思いました。

  • @izumis8238
    @izumis8238 Жыл бұрын

    香りを好みに出来て自然派で 最高🎉🎉😊

  • @itigodaihuku5656
    @itigodaihuku5656 Жыл бұрын

    米ぬかを頂いたんですが、どうやって使おうかな~と考えていた時にこの動画!!! 是非試してみます~!

  • @user-ki6wl9sb4e
    @user-ki6wl9sb4e Жыл бұрын

    髪の毛洗う方法も教えてほしいです。 お若いのに環境や体に良い方法考え ていらして凄いと思います。 もっと色々教えてほしいです。

  • @tosshinbeeta
    @tosshinbeeta2 жыл бұрын

    あらためて、koromoさんのお肌、きれいなのにびっくりしました。全体ほんわかムードの動画に癒されておりますが、しっかりとしたレシピ標準の作成、実践のポイントや効果検証の話など、感心しました。

  • @halmilkmoo4629
    @halmilkmoo4629 Жыл бұрын

    昔々、還暦に両足突っ込んだアタシの大きいばあちゃんがさらしとか手拭いで作った袋に糠を入れてお風呂で顔から足の先まで擦ってたなぁ 子ども心に「ばあちゃんの肌はキレイだなぁ」って思ってたよ

  • @un2748
    @un2748 Жыл бұрын

    わーい❤️すてきなすてきな動画と出会えた1日のおわり🥺✨ すーごいためになりました!さっそく明日農家さんいって買ってこようと思います😆💞 ありがとうございます☺️そして肌めちゃくちゃお綺麗です!!🌸

  • @user-to3ut7nd2c
    @user-to3ut7nd2c Жыл бұрын

    先ほど作ってみました☆ 夜の洗顔が楽しみです☆ ぜひ、シャンプー方法もお願いします☆

  • @miwako8932
    @miwako8932 Жыл бұрын

    素敵な提案ありがとうございます🙇❤試してみたいです❤️

  • @user-qp7im9vb4h
    @user-qp7im9vb4h Жыл бұрын

    とても嬉しい情報をありがとうございます。 是非活用させていただきます。ありがとうございます。

  • @Channel-pl8ek
    @Channel-pl8ek Жыл бұрын

    シャンプーとしての使い方をぜひ拝見したいです。 こちらの洗顔をつくるために米ぬかを購入しました😊

  • @user-gj5vh1nr6v
    @user-gj5vh1nr6v Жыл бұрын

    すごい💕💕😍😍さっそくやってみます

  • @airycandy
    @airycandy Жыл бұрын

    うちも食器用洗剤と手洗い洗剤に米糠使っています。手荒れしなくてツルツルになりなるので愛用しています。 重曹米粉プラスは初めて知りました。試してみたいと思います。素敵な動画をありがとう。

  • @asa-358
    @asa-358 Жыл бұрын

    神!! こんなミラクルな知恵袋があったのですね!!洗浄力と環境負荷と身体に良いのトリプル◎な物をずっと探していました。低価格でできて嬉しいです!やってみますね!

  • @user-dl9ne5ye2z
    @user-dl9ne5ye2z Жыл бұрын

    年齢による毛穴の開きや乾燥に悩んでいました。今日、さっそく作ってみました!汚れも落ちている気がしました〜!シャンプーやぽディソープについても知りたいです✨

  • @user-vn7ku6tn6p
    @user-vn7ku6tn6p Жыл бұрын

    凄い!よく考えておられますね。実行してみますね。有難うございます。

  • @user-ys9kb4ei2m
    @user-ys9kb4ei2m Жыл бұрын

    はじめまして 動画みて興味が湧きました 肌にも自然にも優しいのがいいですね✨ 作ってみようと思います! あとシャンプーとして使う方法と 洗濯に使う時の量はどれ位なのか知りたいです よろしくお願いします🙏🏻

  • @user-rg7bj2id6o
    @user-rg7bj2id6o2 жыл бұрын

    時折ガッキーに似てると思うのは自分だけかな? とにかく肌もキレイだし、美しい女性ですね✨

  • @user-xj4hp8yx9l
    @user-xj4hp8yx9l2 жыл бұрын

    めっちゃいい…🥺 とても素晴らしい情報ありがとうございます!!!

  • @user-xv1qw6ru2l
    @user-xv1qw6ru2l Жыл бұрын

    畑用に米ぬか買ったとこだったんで、スキンケアでも使えるとしれてすごくテンション上がりました! 早速作ってみたら全然突っ張らない!! しばらく試してみます!

  • @kenken-rb8bn
    @kenken-rb8bn2 жыл бұрын

    スっゴく良い事だよね☆ ルウさん久しぶり!

  • @katuzou
    @katuzou2 жыл бұрын

    お肌にも栄養満点なヌカを食べさせるって事だね❗️ ホントお肌に良さそう。😊

  • @user-yh2yg7ji9s
    @user-yh2yg7ji9s Жыл бұрын

    スーパーでタケノコが出回ってきたので、米ぬかももれなくついてきたりするので、さっそくやってみたいです😆

  • @masukoniimi4794
    @masukoniimi4794 Жыл бұрын

    シャンプーやボディウォッシュには界面活性剤が入ってるので汚染の原因になりますが、この方法は材料がナチュラルなので理想的ですね。 さっそく作ってみます。

  • @goki6650
    @goki6650 Жыл бұрын

    リクエストです。 お話しの中にありました、この材料を使った洗髪(シャンプー)方法を具体的な解説動画をお願いします🌟

  • @sakura-wd4ro
    @sakura-wd4ro2 жыл бұрын

    早速今日夜作ってそれで洗顔する✌️

  • @KK-vz5ou
    @KK-vz5ou2 жыл бұрын

    私もなるべく洗剤使わない生活しています。これやってみたいな! シャンプーはどうやって使うのかな? あと排水口は詰まらないですかね?

  • @user-mm9cw8oo7n
    @user-mm9cw8oo7n Жыл бұрын

    米糠でメイク簡単におちますよね、化粧水としても使ってますし 皿洗いにも!歯を磨くと白くなる!本当に万能ですよね✨ 洗濯もしているのはすごいですね!!参考にさせていただきます!!

  • @houkohouko9783

    @houkohouko9783

    Жыл бұрын

    使用者にお聞きしたいです。排水溝はつまらないでしょうか?

  • @user-my6bd4ft9e
    @user-my6bd4ft9e Жыл бұрын

    素晴らしい!!! めっちゃくちゃ好きー、米ぬか使用の洗顔剤。洗濯用にも使えるなんて最高ですね 自分にも優しいし地球にも優しい。 愛があるなー。💜💜💜

  • @user-dm3uk8hh2i
    @user-dm3uk8hh2i Жыл бұрын

    米ぬかいいにおい🍎すっきり落ちるのにつっぱらない!!是非、シャンプーやお洗濯バージョンもお願い致します✨

  • @user-se9yb9en4g
    @user-se9yb9en4g Жыл бұрын

    目からウロコです!ぜひやってみようと思います! シャンプーについても知りたいです。 トリートメント?にもなるのでしょうか?

  • @user-dk9dv5hk2y
    @user-dk9dv5hk2y Жыл бұрын

    このころさん大好き😳🤍

  • @nanairokou
    @nanairokou2 жыл бұрын

    食べれる石鹸なんて、正真正銘の自然派石鹸ですね。🌾

  • @yasukod4330
    @yasukod4330 Жыл бұрын

    すごい!!!!👏👏 めちゃめちゃためになります!他にも生活で作っているモノ、使っているモノ、シェアしてほしいです!

  • @user-mn1bi7ov6g
    @user-mn1bi7ov6g Жыл бұрын

    この後のスキンケアはどうされてますか?

  • @masa2204
    @masa22042 жыл бұрын

    毎回尊敬更新される!るーさんもかわええ!😊

  • @milagreilo
    @milagreilo Жыл бұрын

    容器から出すときはきれいなスプーンで出したほうがいいですよね。米糠自体油っけがあるから、汚れも落ちますよね。

  • @user-md1dg8ev8u
    @user-md1dg8ev8u Жыл бұрын

    化粧水 保湿クリームとか も教えて欲しい😊

  • @naonao3313
    @naonao3313 Жыл бұрын

    私も、シャンプーとか全身に使う時?どんな感じに使うのか、知りたいです❣️😊

  • @user-dk9dv5hk2y
    @user-dk9dv5hk2y2 жыл бұрын

    この嬉しそうに話す姿がほんと愛しい🥰 まだまだ色んな実験して環境やお肌にいいモノが出来そうやな😀 また新作出来たら教えてくださいね😀 あと醤油麹、塩麹、たまねぎ?もあったかなー? 麹レシピも教えてね🥰 可愛かった🥰

  • @user-kb2zb8yl6n
    @user-kb2zb8yl6n Жыл бұрын

    作ってみたいと思います。 風呂場の排水溝は、詰まらないですか?ちょっと心配…誰か 教えて下さい。🙏

  • @mahounoheya

    @mahounoheya

    Жыл бұрын

    今更のコメント失礼します。 排水溝にキッチンの排水溝の細かい目のネットを付けると問題なく使えます🙏

  • @rgd4003
    @rgd4003 Жыл бұрын

    素晴らしい❤ ドラグストアに溢れる商品は石油系、経皮毒、環境にもダメージ シンプルで美しい生活 貴方のお肌や髪がそのパワーを表しています❤❤

  • @cafelatte19840
    @cafelatte198402 жыл бұрын

    かわいすぎですね

  • @zonoue1966
    @zonoue1966 Жыл бұрын

    美しいものに惹かれる自然現象ーw

  • @user-fy8xi7jz3s
    @user-fy8xi7jz3s Жыл бұрын

    すごーい😂ぜひ使ってみたいです 米ぬかは精米所じゃなくて、注文したほうが良いですかねえ?

  • @user-ds7eg8dn6k
    @user-ds7eg8dn6k Жыл бұрын

    作って使ってみました。 髪にはどうやって使ってるのでしょうか?

  • @user-jp7zq5tb7i
    @user-jp7zq5tb7i Жыл бұрын

    はじめまして!ぬか漬け始めて、ぬかが余ったんでほかに何か使い道を探したら最初に出てきて覗いてみました。話を聞いてたらすごいなーって。ワシもすぐ作ってみました!ありがとうございまーす! ワシの周りにマインドが合う人があまり居なくて、こんな子がいいなーっておもっちゃいましたよー笑。ワシも早く自然に囲まれた世界にいきたい!応援してます♡がんばってくださいね

  • @Teron4696
    @Teron4696 Жыл бұрын

    ありがとうございます❤️ 石油系の化粧品を塗るのが嫌になり、今はノーファンデなんですが、自然な洗顔が欲しかったのでドンピシャです。 早速つくってみます💞

  • @user-wf6lp5bf1i
    @user-wf6lp5bf1i2 ай бұрын

    これは良い意味で現代医療や美容医療を敵に回しますね。

  • @tk-jd8yy
    @tk-jd8yy Жыл бұрын

    いま花粉の時期で肌荒れ&旦那の頬の毛穴が丸見えがすごいのでやってみます😊 ありがとうございました😊

  • @user-ou3ct4nk4f
    @user-ou3ct4nk4f Жыл бұрын

    凄いですね😊考えて色んな事ためして研究家ですね!✨

  • @animalmal1956
    @animalmal1956 Жыл бұрын

    絶対作ります。全部材料うちにありました。 自然な物しか入ってないから安心ですね。 教えてくださり、ありがとうございます。是非シャンプーに使う際どんな風に洗ってるか教えて下さると嬉しいです。❤

  • @user-ym1fg9hg5e
    @user-ym1fg9hg5e Жыл бұрын

    パンじゃなく米食べたら肌、脳に良いのよね。 秋田美人は米をたくさん食べます。

  • @DOLCE-dolce
    @DOLCE-dolce2 ай бұрын

    普段からスキンケアの動画を観ているのでおすすめに出てきて、最後まで視聴しました。 投稿主様のお肌はとても綺麗だと思います。 ただ動画の内容にびっくりしたのでコメントさせていただきました。 また、この動画のコメント欄に疑問を呈する意見が数件しか見当たらないことにも驚きました。 今回は実体験も含めた注意喚起のためにコメントしましたので、動画投稿主様には、どうかコメントを削除しないでいただきたいです。 長い文章になりますが、一度、目を通していただけると幸いです。 このレシピは科学的にみて危険行為のオンパレードだと思います。 まず、食品をそのまま化粧品として使用する事は食物アレルギーになるリスクを高めてしまいます。 アルカリ性が肌にとって悪いのは正しいと思いますが、食物酢を数滴入れただけで弱酸性に傾くとは思えません。数滴程度では防腐効果も全くないと思います。 逆に様々な食品を混ぜたことによって起こる化学反応で、どんな物質が生産されているかわからず、それを経皮摂取するのは私には怖くてできません。 また米糠特有の香りを和らげるためにアロマオイルを使用されていますが、 「アロマオイルは植物の中にある、香りの成分だけを取り出したものです。 植物の中にある状態よりも成分が非常に濃縮されています。 このためアロマオイルによっては直接肌につけると炎症やかゆみなどの皮膚トラブルの原因になる場合があります。」 とアロマのサイトに書かれています。アロマオイルは香りを楽しむもので肌につける目的で作られていません。 使用している鍋や保存容器は煮沸消毒などされていますか? 化粧品工場と違い、お家の中は雑菌でいっぱいです。その様な容器で保存するとどうなるか想像できますか? 手作りのジャムを作ったことのある方なら経験があると思いますが、防腐剤の代わりに高濃度の砂糖を入れたり容器を煮沸消毒し雑菌が入らない様に、きれいな布等に逆さまにして冷ましてから保存します。 また、食品の瓶詰め・缶詰を長期保存する場合は密閉してから加熱殺菌が施されているので、添加物が入っていなくても保存が効きます。 一般的に販売されている化粧品も安定的で安全性の高い防腐剤が入っており、容器も滅菌が施されたうえで販売されています。 「デスマフィン」で露呈した様に、無添加手作りより、日本の工場で作られたものの方が安全性は高いです。 環境汚染云々の件は矛盾してませんか? 米の研ぎ汁でさえ排水するのは良くないと言われているのに、米糠をそのまま排水するのはあまりよろしくないのでは...(そのまま排水していない可能性もあるのでなんとも言えませんが...) また、最後のほうに「洗濯洗剤として使用するとびっくりするぐらい綺麗になってる」と仰っていますが、そんなに洗浄力が強いものが肌には優しいという原理が私にはわかりません。 また、石鹸落ちのコスメを使われているという事ですが、あくまで「販売されている石鹸」落ちです。「手作りの米糠石鹸落ち」で検証されてはいないので、自己責任になります。 ロンドン大学のギデオン・ラック教授が90年代に行った研究で、精製されていない食品の経皮摂取を続けることにより、将来食物アレルギーになる可能性が高いという研究結果が発表されています。 この研究により、現在、日本を含む先進諸国では、皮膚に塗る化粧品は精製を施され、こうしたアレルゲンとなる成分は取り除かれています。 また、石油原料や界面活性剤が間違った認識で悪者のように捉えられますが、自然界にも界面活性剤は存在しており、添加物も体に害を及ぼしにくいものもあり、無添加が最も安全と捉える事は非常に非科学的な考えだと感じます。  実は私も昔から根っからの敏感肌で、大人になるまで固形石鹸が一番無添加で肌に良いと思い込み、毎日固形石鹸で顔や体を洗い続けていました。 固形石鹸を使っていた当時の肌は乾燥し、痒み・湿疹・ニキビが酷く、薬が手放せない状態でした。 あるときKZreadで「かずのすけ」さんの動画を視聴して固形石鹸がいかに肌に負担をかけていたのか知りました。 (敏感肌にアルカリ性の石鹸は脱脂力が強すぎて本来皮膚を守るべき皮脂まで取り除かれてしまいます。この動画の米糠もアルカリ性です。洗濯するとびっくりするぐらい汚れが落ちるということは=肌の皮脂も取り去っているという事です。) そこから考え方を見直して、化学的なことを自分なりに調べた結果、今は界面活性剤や添加物が入っていても、肌に良い(優しい)化粧品があり、逆に無添加の食品・化粧品なら安全という思い込みは間違っていた事に気づきました。 特に食品をそのまま肌につけたり、食品を精製せず原料にした化粧品や手作りの化粧品の方が絶対安心とは言えないと現在は思います。 食品を原料にした化粧品を販売するためには様々な不純物を食品グレードから化粧品グレードまで精製しないと販売できない法律になっています。調べた限りでは、米糠そのものが化粧品グレードとして販売されているサイトは見つかりませんでした。 つまり、米糠そのものを肌に使うことは食品アレルギーや肌トラブルを引き起こす可能性があるという事です。 米糠の効能を得たいのであれば、米糠から得られる化粧品グレードの米糠エキスやオイルを使うのが無難だと思います。 無添加ブーム当時起こった茶のしずく石鹸の事件を調べてみてください。 アレルゲン物質を経皮摂取する危険性が改めて認識された有名な事件です。 調べるとすぐ出てきますが、食品を経皮摂取すると、食物アレルギーになるリスクが上がります。 ウィキペディアに下記の文章が掲載せれています。 「加水分解コムギ加水分解コムギタンパクとは、小麦の主にグルテンであるタンパク質を、酵素や酸やアルカリを使って加水分解し、タンパク質を細かに切断したもの。食品添加物、また化粧品によく使われる。日本で特定の石鹸製品によって小麦アレルギーを発症する事例が相次ぎ、2017年に医薬部外品として使用できる基準が策定された。」 結論からいうと固形石鹸が一番肌の脱脂力が強く、もし固形石鹸や安価な高級アルコール系のシャンプーを使っている人はアミノ酸系洗浄剤や添加物でも肌に優しい添加物(最も安全な添加物はパラベン類とフェノキシエタノール)の入った市販の物でも十分効果は感じられると思います。 ただし、アミノ酸だからパラベンだから万人に合うわけではなく、本当に肌というのは十人十色なので、自分の肌に合わない成分と合う成分を一つづつ試していくしかありません。 私も市販されているシャンプー、化粧品全てお試しお試しを繰り返し今やっと落ち着いてきている状態です。 また、私は、毎日体を洗うことをやめ、お風呂上がりの全身の保湿(化粧水+乳液+皮膚科の薬)をしっかりする様になってから肌が変わりました。今まで洗いすぎていたのだと思います。 現在はかずのすけさんを参考にしたり、皮膚科医の指導のもと適切に販売されている化粧品を使用しています。ちなみに家族全員シャンプーは違うブランドです。家族でもそれだけの違いが出ます。 今流行っている、食品を精製せずに作る手作り化粧品は現代の科学では危険行為であるという認識が一般的です。 本当に肌のことで困っていらっしゃる方は、今すぐ皮膚科へ相談してください。 医師免許や専門的な化学の履修のない方の発信をそのまま受け入れてしまうのは危ないと思います。 ameblo.jp/rik01194/entry-11929128451.html 上記かずのすけさんのサイトの最後から7段目の文章を一度読んでください。 ※かずのすけさんのまわしものではありません。

  • @user-kn5oz4el6b
    @user-kn5oz4el6b2 жыл бұрын

    米ぬかって石鹸の代わりにもなるなんて初めて知りましたよ。やはり石鹸とは違い、髪や肌に優しくて傷まないのかなぁ。貴女はなかなかの知恵師ですねぇ、素晴らしい。ルウさんも久々に御目にかかれました、元気そうで良かったです。ありがとうございました。😄✌️🐶

  • @user-uk5de3ds5j
    @user-uk5de3ds5j Жыл бұрын

    シャンプーとしての使い方、教えていただけると嬉しいです。

  • @megumis5517
    @megumis5517 Жыл бұрын

    美容も効果ありそうですが、 火力でお使いの、ラジエントヒーターもとてもきになります😌 『じゃん』❤👏  米糠買いに行こう! ありがとうございます⭐️  洗濯にも😳👏めっちゃおちる!?ワオ 土に帰す🌱素晴らしいですね👏👏👏  🤔❤

  • @yorokobinooto
    @yorokobinooto Жыл бұрын

    洗濯洗剤も教えて頂きありがとうございます。

  • @saa7426
    @saa74263 ай бұрын

    皆さんのコメントを見てやってみましたが、すこぶるいいです😂 びっくりしてます😳✨ 日々の食事とかも関係してるかもしれませんが、ニキビで悩んでいたのが少し治り、本当に肌が滑らかに、滑滑で気持ちがいいです。 米ぬかの準備には少し手間取りましたが、やってみたほうがいいです🥹🤍

  • @user-tg1kc6hz1t
    @user-tg1kc6hz1t Жыл бұрын

    教えてくださいませ! 米ぬかの洗濯洗剤の分量って水何リットルに対して何gお使いですか?

  • @jamjam3656
    @jamjam36562 жыл бұрын

    素の美人 綺麗 賢い

  • @user-ku2qq2ks7v
    @user-ku2qq2ks7v Жыл бұрын

    今までシルクや綿の巾着袋に米糠だけを入れて風呂に入る時に濡らして使ってました。この方法も試してみようと!

  • @koonholee3056
    @koonholee3056 Жыл бұрын

    自然系の美人だよ

  • @michelk3068
    @michelk30684 ай бұрын

    米ぬかだけで洗顔してて結構脂っぽい感じがしてました。が、この動画見て、なるほど!重曹混ぜてあるぞ😍と。 作ってみます。ワクワクです〜。Instagramフォローさせていただきまーす。😊

  • @TomokoOzawa-ke8wl
    @TomokoOzawa-ke8wl Жыл бұрын

    シャンプーとしての使い方、ぜひ教えていただきたいです!

  • @pannacoco32nm
    @pannacoco32nm3 ай бұрын

    ありがとうございます❤やってみます!!

  • @user-fx4wi8pd6r
    @user-fx4wi8pd6r2 ай бұрын

    それから、本当にありがとうございました。

  • @otowa__717
    @otowa__717 Жыл бұрын

    早速作ったので、使ってみます!ありがとうございます😊💕

  • @miyofuta7368
    @miyofuta7368 Жыл бұрын

    早速米ぬか注文しました!!顔と体洗ってみたいです!!梅酢は、りんご酢とか他の酢でも大丈夫ですか??みなさん同様シャンプー編も楽しみにしています。リンスの作り方も気になります

  • @yqh00732
    @yqh007322 жыл бұрын

    最後の映像だけ見ると、お味噌に見えます。コロモちゃんはいろいろ研究してるんですね。

  • @bekon6551
    @bekon6551 Жыл бұрын

    やってみよーっと

  • @user-ni7cs4fn8t
    @user-ni7cs4fn8t Жыл бұрын

    ビジュが可愛い

  • @user-co2cf1xw4p
    @user-co2cf1xw4p Жыл бұрын

    こんにちは。私は自分のうちに精米器があって、いつも捨てている米糠の使い道を考えていました。そんな時にこの動画を見つけて作ってみたくて。。。重曹クエン酸水を毎日飲んでいます。 ところで米粉はお菓子用でしょうか。それともてづくりですか?

  • @user-dk1fk9nf1y
    @user-dk1fk9nf1y Жыл бұрын

    はじめまして。 おすすめで見させて頂きました。 わたしもナチュラル生活なので、参考になりました。 日焼け止めは何使っていますか?あまりナチュラルなものが見つからなくて困っています。米糠で落ちるのを知りたいです。あと、私もパーマが好きなのですが、液などが毒薬という事を知り、10年かけていないのですが、 パーマ対策など教えて頂きたいです。 どうぞ宜しくお願いします

  • @user-zd6oc1dm1s
    @user-zd6oc1dm1s Жыл бұрын

    日焼け止め何使ってますかー?!悩んでて、石鹸でも落ちてしっかり日焼け止めれるアイテム探してます🙏

  • @P-boy_takumin
    @P-boy_takumin Жыл бұрын

    無農薬のもの限定になりますね?自分の場合は酒粕を使ったりすることがあります。

  • @haru_8787
    @haru_8787 Жыл бұрын

    初めまして!洗濯用は、一回しか使えない感じですかしら

  • @user-nd3di8fj6m
    @user-nd3di8fj6m2 жыл бұрын

    可愛い😍

  • @yuchan1910
    @yuchan1910 Жыл бұрын

    シャンプーの使い方も是非教えてください!重曹が入ってるのが珍しいですね、今日材料買って試してみます!

  • @aa-zo6ih
    @aa-zo6ih2 жыл бұрын

    結構前のバスアイテム紹介(?)の動画消えちゃってたから新しく動画嬉しいです、!

Келесі